JPH0737831Y2 - タオルの裁断装置 - Google Patents

タオルの裁断装置

Info

Publication number
JPH0737831Y2
JPH0737831Y2 JP6418091U JP6418091U JPH0737831Y2 JP H0737831 Y2 JPH0737831 Y2 JP H0737831Y2 JP 6418091 U JP6418091 U JP 6418091U JP 6418091 U JP6418091 U JP 6418091U JP H0737831 Y2 JPH0737831 Y2 JP H0737831Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
movable blade
blade
cutting
movable
towel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP6418091U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH059895U (ja
Inventor
賢一 五月女
子郎 木村
Original Assignee
シンガー日鋼株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シンガー日鋼株式会社 filed Critical シンガー日鋼株式会社
Priority to JP6418091U priority Critical patent/JPH0737831Y2/ja
Publication of JPH059895U publication Critical patent/JPH059895U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0737831Y2 publication Critical patent/JPH0737831Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)
  • Nonmetal Cutting Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、タオルの裁断装置、特
に広幅なバスタオル生地の裁断に好適なタオルの裁断装
置に関するものである。
【0002】
【従来の技術及びその課題】従来のタオルの裁断装置と
して、図8に示すいわゆるギロチン裁断方式と図9に示
す押し切り裁断方式とが知られている。ギロチン裁断方
式は、長尺なタオル生地A’を横断させて作業台の下方
に固定した固定刃30に対し、タオル生地A’の上方か
ら平行に昇降移動して開閉する可動刃31を有する。ま
た、押し切り裁断方式は、タオル生地A’を横断させて
作業台の下方に固定した固定刃32に対し、固定刃32
の一端部に揺動自在にピン結合34された可動刃33が
開閉する。
【0003】しかしながら、このようなギロチン裁断方
式にあつては、被裁断物であるタオル生地A’に対する
裁断性能の良否は、タオル生地A’の上方より下降する
可動刃31と固定刃30との刃部の係合状態に依存す
る。このため、可動刃31の駆動装置35には可動刃3
1を平行に下降させる精密な直線案内機構を付属させる
必要があり、裁断装置を構造簡素かつ安価に製作するこ
とが困難であつた。
【0004】加えて、ギロチン裁断方式にあつては、可
動刃31及び固定刃30の刃先の僅かな摩耗が被裁断物
であるタオル生地A’の裁断性能に大きく影響を与える
ので、頻繁な刃先管理をして裁断性能を維持しなければ
ならず煩雑であるという問題点があつた。更に、ギロチ
ン裁断方式にあつては、可動刃31の刃部は、タオル生
地A’上に略平行に降下し、固定刃30と瞬時に協働し
て裁断するため、裁断時の可動刃31に大きな作用力を
与える必要がある。その結果、可動刃31の案内部分に
高度の剛性が必要になり、可動刃31の駆動装置35が
大形化することとも相まつて裁断装置全体が大形化す
る。
【0005】一方、押し切り裁断方式にあつては、構造
が簡単で安価に製作が可能な利点はあるが、タオル生地
の中でも広幅のバスタオル生地A’の場合には図9に示
すように有効切断幅Lを長くするため刃部の長い固定刃
32及び可動刃33を用い、かつ、開口初期角θを大き
く確保する必要があるため、裁断装置自体の小形化及び
収容空間の削減が困難であるという技術的課題がある。
【課題を解決するための手段】
【0006】本願考案は、このような従来の技術的課題
に鑑みてなされたものであり、その構成は、長手方向の
所定間隔毎に平織り部とパイル織り部とが交互に連続し
て形成された長尺なタオル生地を引き出して平織り部を
順次に切断するタオルの裁断装置において、タオル生地
の下方を横断する固定刃と、この固定刃に対応させてタ
オル生地の上方を横断する可動刃とを設けると共に、こ
の可動刃の一端部を揺動自在に支持する可動部材を上下
に移動可能に支持するタオルの裁断装置である。そし
て、可動部材を上下に移動させる第1駆動装置を設ける
ことができ、また、可動刃を固定刃に対して揺動開閉す
る第2駆動装置を設け、この第2駆動装置を第1駆動装
置の作動に連係作動させることができる。更に、可動刃
の他端部側に接触する可動刃ガイドバーを設け、可動刃
が固定刃に弾性的に接触するように可動刃ガイドバーを
付勢する弾性体を設けることができる。
【作用】
【0007】このようなタオルの裁断装置によれば、長
尺をなすバスタオル生地の裁断作業が次のようにして行
われる。すなわち、上下に移動可能に支持した可動部材
を上昇させて固定刃に対して可動刃を大きく開いた状態
で、タオル生地の平織り部を固定刃に対応させて位置さ
せる。固定刃と可動刃との間隔を大きく確保することが
できるので、平織り部を固定刃に対応させて位置させる
作業が容易になされる。平織り部を固定刃に対応させて
位置させたなら、一端部を揺動自在に支持された可動刃
の一端部を、上下に移動可能に支持させた可動部材と共
に下降させる。これにより、可動刃の一端部が固定刃と
協働してタオル生地の平織り部の一端部が裁断される。
次に、可動刃の他端部を下降させれば、可動刃と固定刃
とが協働して平織り部の全幅を押し切り裁断方式と同様
の作用によつて切断することができる。
【0008】そして、可動部材を上下に移動させる第1
駆動装置を設ければ、可動刃の一端部の下降作動が自動
的に与えられる。また、可動刃を固定刃に対して揺動開
閉する第2駆動装置を設け、この第2駆動装置を第1駆
動装置の作動に連係作動させれば、可動刃の一端部の下
降作動を第1駆動装置によつて自動的に与えた後、第2
駆動装置を作動させて可動刃の他端部を下降させること
ができ、これによつて平織り部の全幅の裁断が自動化さ
れる。更に、可動刃の他端部側に接触する可動刃ガイド
バーを設け、可動刃が固定刃に弾性的に接触するように
可動刃ガイドバーを付勢する弾性体を設ければ、平織り
部の全幅の実質的な押し切り裁断方式による裁断に際
し、可動刃を固定刃に弾性的に点接触させて裁断ミスの
ない裁断を行うことができる。
【実施例】
【0009】以下、本考案の実施例について説明する。
図1〜図7は、本考案の1実施例を示す。図6,7の符
号Aは、長尺をなす被裁断物であるバスタオル生地を示
し、パイル織り部A1と平織り部A2とが所定間隔毎に
交互に連続している。
【0010】図1において3はバスタオル生地Aの切断
端部Bを挟持する公知のクランプ装置であり、作業台4
上に配置され、クランプ装置3の口金部3aは図2,3
に示すバスタオル生地Aの切断端部Bを挟持する。すな
わち、クランプ装置3は、空気圧シリンダ装置、ラツク
アンドピニオン等の直線駆動装置14によつてバスタオ
ル生地Aの原反側に前進移動し、空気圧シリンダ装置3
bの駆動によつてバスタオル生地Aの切断端部Bを挟持
後に所定位置にまで後退移動するようになつている。
【0011】5は平織り部A2の中央部を切断する裁断
装置であり、長手方向Xと直角に横断してバスタオル生
地Aの上下に対向配置される固定刃6及び可動刃7を主
構成要素とする。固定刃6は、バスタオル生地Aの下側
に位置させて作業台4に固定されている。一方、可動刃
7は、バスタオル生地Aの上側に配置され、その一端部
が作業台4に対して上下移動及び揺動が可能に支持され
る。すなわち、作業台4の一側にアリ溝を有する垂直案
内部材8が配置され、この垂直案内部材8のアリ溝に係
合するアリを有する可動部材9に可動刃7の一端部が連
結ピン10によつて揺動自在に軸支されている。
【0012】そして、この連結ピン10に近接させて、
第1駆動装置である第1空気圧シリンダ装置11のピス
トンロツド11aの先端部が連結ピン13によつて可動
刃7に揺動自在に連結され、第1空気圧シリンダ装置1
1のシリンダは、吊り部材11bを介して、作業台4に
固設した支持部材12に連結ピン12aによつて揺動自
在に支持されている。更に、可動刃7の連結ピン13位
置よりも他端側には、第2駆動装置である第2空気圧シ
リンダ装置15のピストンロツド15aの先端部が連結
ピン16によつて揺動自在に連結され、この第2空気圧
シリンダ装置15のシリンダは、吊り部材15bを介し
て、支持部材12に連結ピン12bによつて揺動自在に
支持されている。第2空気圧シリンダ装置15の作動
は、後記するように第1空気圧シリンダ装置11の作動
に連係作動させるものであり、可動刃7を固定刃6に対
して揺動開閉する。
【0013】また、可動刃7の他端部には接触片20が
固着され、接触片20は作業台4に固定された連結ピン
21で揺動自在に支承される可動刃ガイドバー22の側
面に接触している。可動刃ガイドバー22の上端は、作
業台4に設けたブラケツト23に長手方向Xに延在させ
て突設したスタツド24に差し込まれ、スタツド24の
先端部に螺合する調節つまみ27を螺入又は螺出するこ
とにより、スタツド24に巻装した弾性体であるばね2
5を介して接触片20及び可動刃7に対する弾性的押圧
力を調節することができる。このようにして、可動刃7
は、固定刃6に接触するように可動刃ガイドバー22を
介して弾性的に付勢されている。26は、スタツド24
に螺合する可動刃制限ナツトであり、ばね25の弾発力
を受ける可動刃7の傾きつまり固定刃6に対する位置を
規制する。
【0014】次に、上記実施例の作用について説明す
る。長尺をなすバスタオル生地Aの裁断作業の開始に際
しては、先ず直線駆動装置14によつてクランプ装置3
全体を図2に示すように移動させて口金部3aを固定刃
6と可動刃7との間に挿入する。口金部3aが可動刃7
の下方に位置したなら、空気圧シリンダ装置3bを往き
作動させてクランプ装置3の口金部3aによつてバスタ
オル生地Aの切断端部Bを口金部3aに挟持する。次
に、クランプ装置3全体を図3に示すように移動させて
口金部3aがバスタオル生地Aの切断端部Bを挟持した
ままで所定位置に復帰させ、バスタオル生地Aの平織り
部A2の長手方向Xの中央部を固定刃6と可動刃7との
間に位置させる。
【0015】この状態から裁断作業が開始される。裁断
指示により、第1空気圧シリンダ装置11を往き作動さ
せれば、ピストンロツド11aが可動刃7の一端部を下
方に押圧するので、図4に示すように可動刃7は案内部
材8にて案内される可動部材9と共に一端側が下降しな
がら、第2空気圧シリンダ装置15のピストンロツド1
5aの先端部の連結ピン16を支点として揺動し、バス
タオル生地Aの平織り部A2の中央部一側から押し切り
裁断が開始される。その際、可動刃7の一端部は、以後
の裁断工程中において可動刃7と固定刃6との刃部の接
点が連続的な点接触となるように充分に下降させる。
【0016】可動刃7の連結ピン10側となる一端部が
所定位置にまで下降したなら、図5に示すように第2空
気圧シリンダ装置15を往き作動させ、可動刃7の他端
部が下降するように連結ピン10部を支点として揺動さ
せ、バスタオル生地Aを押し切り裁断する。この押し切
り裁断に際し、可動刃7と固定刃6との刃部の点接触状
態が、後記するようにばね25によつて弾性的に付勢さ
れ、裁断ミスを生ずることなくバスタオル生地Aが裁断
される。バスタオル生地Aの全幅の裁断が完了したな
ら、第1及び第2空気圧シリンダ装置11,15を共に
帰り作動させ、図1に示すように可動刃7を上昇させて
元位置に復帰させる。次に、空気圧シリンダ装置3bを
帰り作動させて口金部3aを開き、裁断されたバスタオ
ル素材Pを作業台4の凹所4aに落下させる。このよう
な一連の工程が順次に繰り返され、バスタオル生地Aが
多数のバスタオル素材Pに裁断される。
【0017】ところで、上記一連の裁断工程中におい
て、可動刃7は一端に設けた接触片20を介して可動刃
ガイドバー22を押圧するばね25によつて固定刃6側
に弾性的に付勢されているため、可動刃7と固定刃6と
の刃部の接点は所定の接触圧による点接触をしながら下
降する。このように、手動による押し切り裁断装置と同
様に可動刃7を固定刃6に押し付けながら裁断すること
になるため、裁断効果を著しく高めることが可能であ
る。
【0018】なお、上記の実施例にあつては被裁断物と
してバスタオル生地Aを採用したが、このタオルの裁断
装置は、各種のタオルの裁断装置として使用できること
は勿論である。また、第1空気圧シリンダ装置11のピ
ストンロツド11aの先端部を連結ピン13によつて可
動刃7に揺動自在に連結したが、ピストンロツド11a
の先端部を連結ピン13によつて可動部材9に揺動自在
に連結してもほぼ同様の作用を得ることができる。
【考案の効果】
【0019】以上の説明によつて理解されるように、本
考案によれば、次の効果が得られる。裁断作業中におい
ては、長尺のタオル生地を押し切り裁断方式にて裁断す
る場合と同様の作用が得られると同時に、裁断作業開始
前においては、可動刃と固定刃との間にギロチン裁断方
式と略同様の間隔が確保されるため、開口初期角を大き
くすることなく、かつ、収容空間の増大を伴うことな
く、タオル生地のセツトを容易に行うことができると共
に、従来の押し切り裁断方式に比して、可動刃及び固定
刃をコンパクトに構成して有効裁断幅を著しく増加する
ことができる。また、従来のギロチン裁断方式に比し
て、裁断時に大きな作用力を必要とせず、かつ、可動刃
及び固定刃に頻繁な刃先管理を行うことが不必要にな
る。このような諸効果が比較的簡素な構造によつて得ら
れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本考案の1実施例に係るタオルの裁断装置を
示す図。
【図2】 同じく作用説明図。
【図3】 同じく作用説明図。
【図4】 同じく作用説明図。
【図5】 同じく作用説明図。
【図6】 バスタオル生地を示す平面図。
【図7】 バスタオル生地を示す側面図。
【図8】 従来のギロチン裁断方式を示す図。
【図9】 従来の押し切り裁断方式を示す図。
【符号の説明】
3:クランプ装置、3a:口金部、3b:空気圧シリン
ダ装置、4:作業台、5:裁断装置、6:固定刃、7:
可動刃、8:垂直案内部材、9:可動部材、10:連結
ピン、11:第1空気圧シリンダ装置(第1駆動装
置)、11a:ピストンロツド、12a,12b:連結
ピン、13:連結ピン、15:第2空気圧シリンダ装置
(第2駆動装置)、15a:ピストンロツド、16:連
結ピン、20:接触片、21:連結ピン、22:可動刃
ガイドバー、24:スタツド、25:ばね(弾性体)、
26:可動刃制限ナツト、27:調節つまみ、A:バス
タオル生地(タオル生地)、A1:パイル織り部、A
2:平織り部、B:切断端部。

Claims (4)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 長手方向の所定間隔毎に平織り部とパイ
    ル織り部とが交互に連続して形成された長尺なタオル生
    地を引き出して平織り部を順次に切断するタオルの裁断
    装置において、タオル生地の下方を横断する固定刃と、
    この固定刃に対応させてタオル生地の上方を横断する可
    動刃とを設けると共に、この可動刃の一端部を揺動自在
    に支持する可動部材を上下に移動可能に支持することを
    特徴とするタオルの裁断装置。
  2. 【請求項2】 可動部材を上下に移動させる第1駆動装
    置を設けることを特徴とする請求項1のタオルの裁断装
    置。
  3. 【請求項3】 可動刃を固定刃に対して揺動開閉する第
    2駆動装置を設け、この第2駆動装置を第1駆動装置の
    作動に連係作動させることを特徴とする請求項2のタオ
    ルの裁断装置。
  4. 【請求項4】 可動刃の他端部側に接触する可動刃ガイ
    ドバーを設け、可動刃が固定刃に弾性的に接触するよう
    に可動刃ガイドバーを付勢する弾性体を設けることを特
    徴とする請求項1,2又は3のタオルの裁断装置。
JP6418091U 1991-07-19 1991-07-19 タオルの裁断装置 Expired - Lifetime JPH0737831Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6418091U JPH0737831Y2 (ja) 1991-07-19 1991-07-19 タオルの裁断装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6418091U JPH0737831Y2 (ja) 1991-07-19 1991-07-19 タオルの裁断装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH059895U JPH059895U (ja) 1993-02-09
JPH0737831Y2 true JPH0737831Y2 (ja) 1995-08-30

Family

ID=13250607

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6418091U Expired - Lifetime JPH0737831Y2 (ja) 1991-07-19 1991-07-19 タオルの裁断装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0737831Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL2004966C2 (nl) * 2010-06-24 2011-12-28 Vmi Holland Bv Snijinrichting.

Also Published As

Publication number Publication date
JPH059895U (ja) 1993-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6229197B2 (ja)
JPS59103693A (ja) 縁に平行な縫目を形成する縫製機械
US4445631A (en) Patch pocket-forming, folding and setting apparatus
GB1577431A (en) Apparatus for forming tucks in a curtain cloth or the like
JPS6043300B2 (ja) 補強されたエラストマ−構造物を製造するための装置
JPH0737831Y2 (ja) タオルの裁断装置
JPH0259760B2 (ja)
US5259231A (en) Process for the two-directional bending of sheet metal
US3956828A (en) Stylus for sign-making machine
JP2688268B2 (ja) 両端の中央部に切込みを備えたパイピング片を移動させるための装置を備えたミシン
CN208033879U (zh) 钎焊焊接机中焊片放置座和钎焊焊接机中焊片供给装置
US2734574A (en) Work-holding clamp for trimming machines
JPS581912B2 (ja) 可撓性部材等の穿孔装置
JPS6324873Y2 (ja)
JP2587228Y2 (ja) 縫製装置
US4126097A (en) Sewing machine having a guiding device for the production of edge-parallel seams
CN217097906U (zh) 一种可定位的乳胶枕头切边装置
JPS623429Y2 (ja)
JPH01281811A (ja) 走行式パイプ切断装置の挟持機構
JPH03178716A (ja) サイドトリマの板支持装置
CN214882205U (zh) 一种摆动式剪线装置
JPH0735755Y2 (ja) シート材を所定寸法に切断する装置
JPH08280959A (ja) 畳縫着方法
JPS5817756Y2 (ja) 自動製袋用フイルム切断装置
JP2000051976A (ja) ワーククランプ装置