JPH0736599A - ペン型入力装置 - Google Patents

ペン型入力装置

Info

Publication number
JPH0736599A
JPH0736599A JP5181075A JP18107593A JPH0736599A JP H0736599 A JPH0736599 A JP H0736599A JP 5181075 A JP5181075 A JP 5181075A JP 18107593 A JP18107593 A JP 18107593A JP H0736599 A JPH0736599 A JP H0736599A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input
pen
editing
character input
character
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5181075A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Ito
浩士 伊藤
Yuki Maeda
由希 前田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP5181075A priority Critical patent/JPH0736599A/ja
Publication of JPH0736599A publication Critical patent/JPH0736599A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】ペン型入力装置において、消しゴム付エンピツ
のように文字入力と、データ削除等編集の区別を明確化
させ、文字入力と編集の混合を防ぐことを目的とする。 【構成】文字入力用のペン入力部A11又は編集用のペ
ン入力部B12より入力されたデータは、送信手段14
により、入力装置識別センサ13の識別子と共に受信部
15に送られる。処理装置17は、受信された識別子に
より、文字入力か、編集かを識別し、ペン入力部からの
データを処理することにより、文字入力オペレーション
こと編集オペレーションを明確に区別することが可能と
なる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ペン型入力装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来の技術では、ペンによるデータ入力
を行うペン先部は、1つしかなく、ペン型入力装置に多
数の機能を持たせるには、入力作業に特殊オペレーショ
ンを設定する方式がある。今回の発明は、ペン型入力装
置におけるデータ入力が可能なペン先部を2つ設け、そ
れぞれ入力1及びペン入力2とし、役割を文字入力用及
び編集用と分担する。文字入力又は編集を行ったペン先
をセンサで検出し、無線等の通信手段を用いて処理装置
に送信することを特徴とする。関連する公知例として特
開平4−96120号公報がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】今までのペン型入力装
置で、1つのペン先で文字入力及び編集作業を行うもの
があるが、文字の編集を行う場合、特殊なオペレーショ
ンを必要とし、オペレータがそのオペレーションを覚え
る必要がある。又、入力及び編集作業をペン先1つで行
うと、文字入力作業と編集作業の区別が明確でなく、オ
ペレーションミスの出る確立が高かった。本発明は、消
しゴム付エンピツをイメージし、2つのペン先を設け、
それぞれを文字入力用及び編集用としたものである。ペ
ン先の方向を変えるだけで文字入力作業、編集作業とな
る文字入力と編集の明確化を行ったものであり、本発明
により、文字入力と編集の混合を防ぐこととオペレータ
のオペレーションミスを防ぐことを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、ペン型入力装
置を有する装置において、ペン入力装置の末端にも入力
装置を設け、又、ペンの先端、末端を識別するためのセ
ンサを設け、入力装置識別センサにおいて文字入力用の
ペン先か、編集用のペン先かを識別することにより、文
字入力と編集の区別を明確化するペン型入力装置入力方
式である。
【0005】
【作用】ペン入力装置のペン両端に入力部を設け、一方
を文字入力用、他方を編集用とする。又、文字入力用ペ
ン先により入力されたか、編集用ペン先で入力されたか
を識別するセンサを設け、どちらのペン先で入力された
かを検知することにより、目的を達成するものである。
【0006】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて詳細
に説明する。
【0007】図1は、本発明の一実施例であるペン型入
力装置を示す構成図である。図において11,12はペ
ン入力部、13は入力装置識別センサ、14は送信手
段、15は受診部、16は表示部、17は処理装置をそ
れぞれ示している。又、ペン入力部においては、ペン入
力A11は文字入力用、ペン入力部B12は編集用とす
る。図2は、ペン入力された時のフローチャートを示し
ている。以下、図2に示す動作フローチャートに従って
説明する。
【0008】まず、ペン入力部よりデータ入力がされ
る。その時に入力センサ13によってペン入力部A11
から入力されたのが、ペン入力部12から入力されたの
かを識別し、識別子を取得する(ステップ201)。ス
テップ201で取得した入力部より入力されたデータと
入力装置識別センサから入力された識別子は、送信手段
14により、無線により、受信部15へ送られる(ステ
ップ201,ステップ202)。受信部15に送られた
入力部より入力されたデータと入力装置識別センサ13
より入力した識別子を処理装置17に送る(ステップ2
04)。処理装置17は、まず受信部15より送られた
入力装置識別センサ13より入力した識別子より、ペン
入力部A11より入力されたのか、ペン入力部B12よ
り入力されたのかを判別する(ステップ205)。この
識別子によって、ペン入力部A11より入力されたと識
別されたならば入力処理(ステップ206)を実行す
る。又、識別子によってペン入力部B12により入力さ
れたと識別されたならば編集処理(ステップ207)を
実行する。ステップ206又は207で処理された結果
を表示装置16に表示をする(ステップ208)。
【0009】
【発明の効果】本発明により、ペンの方向を変えること
によって、文字入力と編集を明確に区別することが可能
となり、文字入力と編集の混合によるオペレーションを
防ぐことができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の1実施例である装置の構成図である。
【図2】入力データ処理方法を示すフローチャートであ
る。
【図3】ペン型入力装置の外観図である。
【符号の説明】
11…入力装置A(文字入力用)、 12…入力装置B(編集用)、 13…入力装置識別センサ、 14…送信手段、 15…受送部、 16…表示装置、 17…処理装置、 201…ステップ201、 202…ステップ202、 203…ステップ203、 204…ステップ204、 205…ステップ205、 206…ステップ206、 207…ステップ207、 208…ステップ208。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ペンの両端に文字入力用と編集用の入力部
    を持つペン型入力装置と、表示装置を有する装置におい
    て、データの削除等編集を行う際入力を行うペンの先端
    より編集を行うペンの末端に方向を変え、編集を行うペ
    ンの末端を表示装置に表示されている入力済データにタ
    ッチし、入力済データの編集作業を行うことを特徴とし
    たペン型入力装置。
JP5181075A 1993-07-22 1993-07-22 ペン型入力装置 Pending JPH0736599A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5181075A JPH0736599A (ja) 1993-07-22 1993-07-22 ペン型入力装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5181075A JPH0736599A (ja) 1993-07-22 1993-07-22 ペン型入力装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0736599A true JPH0736599A (ja) 1995-02-07

Family

ID=16094374

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5181075A Pending JPH0736599A (ja) 1993-07-22 1993-07-22 ペン型入力装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0736599A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8067919B2 (en) 2006-10-30 2011-11-29 Nippon Seiki Co., Ltd. Drive control system of stepping motor and drive control method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8067919B2 (en) 2006-10-30 2011-11-29 Nippon Seiki Co., Ltd. Drive control system of stepping motor and drive control method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0736599A (ja) ペン型入力装置
JPS58103023A (ja) デイスプレイ端末におけるフイ−ルド入力方式
KR920001414B1 (ko) 교환기 유지보수용 명령어의 커서 이동방법
KR100606758B1 (ko) 휴대 단말기에서 문자 입력 장치 및 방법
JPH0343852A (ja) 端末装置
KR920001415B1 (ko) 교환기의 유지 보수용 명령어의 문자 삭제방법
JPS62256031A (ja) 文書処理装置
JPH1097531A (ja) 文書編集装置
JPS63286039A (ja) 端末装置
JPS5852232B2 (ja) デ−タ表示制御方式
JPS62125422A (ja) 文字属性コ−ドの入力方式
JPH0340656A (ja) 通信装置
JPS6158079A (ja) 文書作成装置
JPS62118418A (ja) キ−ボ−ド
JPH0748210B2 (ja) 仮名・アルファベット変換入力方法
KR19990026046A (ko) 문자 입력 모드의 자동 변환 방법
JPS61131025A (ja) グラフイツクデイスプレイ装置の図形入力方式
JPS6033625A (ja) 会話形情報検索装置
JPH0290358A (ja) キーボード入力装置
JPS6326055A (ja) 通信装置
JPS61175870A (ja) 光学的文字読取装置
JPH05257582A (ja) 入力制御方式
JPH08123608A (ja) 文字認識方式
JPH0357064A (ja) 文書作成装置
JPH05324337A (ja) 処理制御方式