JPH0736514U - スイッチギヤ - Google Patents

スイッチギヤ

Info

Publication number
JPH0736514U
JPH0736514U JP6837893U JP6837893U JPH0736514U JP H0736514 U JPH0736514 U JP H0736514U JP 6837893 U JP6837893 U JP 6837893U JP 6837893 U JP6837893 U JP 6837893U JP H0736514 U JPH0736514 U JP H0736514U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base
switchgear
insertion hole
forklift
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6837893U
Other languages
English (en)
Inventor
一徳 谷上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissin Electric Co Ltd
Original Assignee
Nissin Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissin Electric Co Ltd filed Critical Nissin Electric Co Ltd
Priority to JP6837893U priority Critical patent/JPH0736514U/ja
Publication of JPH0736514U publication Critical patent/JPH0736514U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 スイッチギヤ本体内に重量物機器を容易に、
かつ安全に搬入する。 【構成】 基盤1上に形成された枠状のベース2と、ベ
ース2の前部に透設されフォークリフト11の脚12が
挿通される挿通孔3と、ベース2上に設置されたスイッ
チギヤ本体5と、本体5内に収納される変圧器等の重量
物機器10を装着した取付架台7と、架台7に形成され
フォークリフト11のフォーク15が挿入される挿入孔
9とを備える。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、変圧器等の重量物機器を収納するスイッチギヤに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来のスイッチギヤは、スイッチギヤ本体内に変圧器等の重量物機器を搬入す る場合、本体内に機器を装着する取付架台を設け、本体の前方に水平台を取り付 け、水平台の高さを架台の高さと同じになるように調整し、機器をクレーンによ り水平台まで移行し、2人の作業者が機器を水平台から架台まで滑らせ、或いは ころを用いて搬入している。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
従来の前記スイッチギヤの場合、架台と水平台との高さを同一にするため、水 平台の高さを調整しなければならず、その調整が煩雑であり、さらに、水平台か ら取付架台への移動時、機器のバランスが悪く、機器が脱落する等の危険性があ り、かつ、スイッチギヤ本体の前面側に大きなスペースを要するという問題点が ある。 本考案は、前記の点に留意し、スイッチギヤ本体内に重量物機器を容易に、か つ安全に搬入できるスイッチギヤを提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】
前記課題を解決するために、本考案のスイッチギヤは、基盤上に形成された枠 状のベースと、ベースの前部に透設されフォークリフトの脚が挿通される挿通孔 と、ベース上に設置されたスイッチギヤ本体と、本体内に収納される変圧器等の 重量物機器を装着した取付架台と、架台に形成されフォークリフトのフォークが 挿入される挿入孔とを備えたものである。
【0005】
【作用】 前記のように構成された本考案のスイッチギヤは、変圧器等の重量物機器に取 付架台が装着され、その取付架台にフォークリフトのフォークが挿入される挿入 孔が形成されているため、その挿入孔にフォークリフトのフォークを挿入してバ ランスよく機器を持ち上げることができ、機器の搬入時の高さ調整を容易に行え る。
【0006】 さらに、基盤上のベースの前部にリフトの脚が挿通される挿通孔が透設されて いるため、リフトがスイッチギヤ本体の直前まで近づけることができ、機器を本 体の収納位置まで移動でき、機器の搬入作業が安全に行える。 したがって、従来、使用していた水平台が不要になり、保管場所も不要になる とともに、機器の搬入作業が1人で可能になる。また、本体の前面側のスペース は、リフトが移動できる面積であればよく、従来に比して小さくなる。
【0007】
【実施例】
1実施例について図1ないし図6を参照して説明する。 まず、構成を示した図1ないし図4において、1は基盤、2は基盤1上に形成 された枠状のコンクリートからなるベース、3はベース2の前部に透設された複 数個の挿通孔、4は枠状に配設されたコ字型鋼からなる支持台であり、ベース2 上に複数個配設されている。5は支持台4上に設置され,前面が開口されたスイ ッチギヤ本体、6は本体5の前面に開閉自在に設けられた扉である。
【0008】 7は枠状の取付架台、8は架台7に前後方向に配設された複数個のL型鋼から なる補強杆、9は架台7に前後方向に形成された挿入孔、10は架台7上に装着 された変圧器等の重量物機器である。
【0009】 11はフォークリフト、12はリフト11の脚、13はリフト11の車輪、1 4は脚12に立設されたリフト11の立設体、15はリフト11のフォークであ り、立設体14に沿い上下に移動自在に設けられている。16は立設体14に設 けられ,フォーク15を上下動する上下動機構である。
【0010】 つぎに、動作について図5及び図6を参照して説明する。リフト11のフォー ク15を最下位置に移動し、機器10を装着した基盤1上の架台7の挿入孔9に リフト11の脚12及びフォーク15を挿入する。 そして、フォーク15を若干上動し、リフト11を本体5の前方に移動し、フ ォーク15を上動して架台7及び機器10を本体5内に収納できる位置に上動し 、リフト11の脚12を挿通孔3に挿入する。つぎに、フォーク15を若干下降 し、収納位置に架台7を載置し、リフト11を後退させたのち、架台7を本体5 に装着し、機器10の搬入作業を完了する。 なお、機器10を搬出時は、前記と逆の操作により行う。
【0011】
【考案の効果】
本考案は、以上説明したように構成されているため、つぎに記載する効果を奏 する。 本考案のスイッチギヤは、変圧器等の重量物機器10に取付架台7が装着され 、その取付架台7にフォークリフト11のフォーク15が挿入される挿入孔9が 形成されているため、その挿入孔9にフォークリフト11のフォーク15を挿入 してバランスよく機器10を持ち上げることができ、機器10の搬入時の高さ調 整を容易に行うことができる。
【0012】 さらに、基盤1上のベース2の前部にリフト11の脚12が挿通される挿通孔 3が透設されているため、リフト11をスイッチギヤ本体5の直前まで近づける ことができ、機器10を本体5の収納位置まで移動することができ、機器10の 搬入作業を安全に行うことができる。 したがって、従来、使用していた水平台を不要にするとともに、保管場所も不 要になり、機器10の搬入作業を1人で行える。また、本体5前面側のスペース は、リフト11が移動できる面積であればよく、従来に比して小さくてよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の1実施例の概略側面図である。
【図2】図1の一部の平面図である。
【図3】図1の他の一部の平面図である。
【図4】図1の他の一部の正面図である。
【図5】図1の使用状態の概略図である。
【図6】図1の他の使用状態の概略図である。
【符号の説明】
1 基盤 2 ベース 3 挿通孔 5 スイッチギヤ本体 7 取付架台 10 重量物機器 11 フォークリフト 12 脚 15 フォーク

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基盤上に形成された枠状のベースと、該
    ベースの前部に透設されフォークリフトの脚が挿通され
    る挿通孔と、前記ベース上に設置されたスイッチギヤ本
    体と、該本体内に収納される変圧器等の重量物機器を装
    着した取付架台と、該架台に形成され前記フォークリフ
    トのフォークが挿入される挿入孔とを備えたスイッチギ
    ヤ。
JP6837893U 1993-11-29 1993-11-29 スイッチギヤ Pending JPH0736514U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6837893U JPH0736514U (ja) 1993-11-29 1993-11-29 スイッチギヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6837893U JPH0736514U (ja) 1993-11-29 1993-11-29 スイッチギヤ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0736514U true JPH0736514U (ja) 1995-07-04

Family

ID=13372025

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6837893U Pending JPH0736514U (ja) 1993-11-29 1993-11-29 スイッチギヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0736514U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005335891A (ja) * 2004-05-27 2005-12-08 Sumitomo Heavy Ind Ltd リフティングマグネット装置の駆動制御ユニット、及びリフティングマグネット車両

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005335891A (ja) * 2004-05-27 2005-12-08 Sumitomo Heavy Ind Ltd リフティングマグネット装置の駆動制御ユニット、及びリフティングマグネット車両

Similar Documents

Publication Publication Date Title
IT1310853B1 (it) Gruppo di traslazione universale per gambe di gru o simili
JPH0736514U (ja) スイッチギヤ
JPH0848493A (ja) 簡易リフトの移動用台車装置
JP2570407Y2 (ja) 大型タイヤの起立装置
JPH089050Y2 (ja) 引き出し式棚
JPH0650479Y2 (ja) テーブルリフター
JP2515287Y2 (ja) 曲げ試験装置
JPS6030360Y2 (ja) テ−ブルリフタ−
JPH0747438Y2 (ja) 電気機器の搬出入装置
JPH0663589U (ja) 高所作業車の作業台
JPH056319Y2 (ja)
JPS6237383Y2 (ja)
JP2504725Y2 (ja) 高所作業車
JPH04107706U (ja) 持ち上げ移動具
JPH0719486U (ja) 高所作業車の作業台
JPS6338245Y2 (ja)
JPH05170060A (ja) 車輛修正用装置台及びその台に付設される修正用タワー
JPH07257892A (ja) 高所作業車
JPH0353823Y2 (ja)
JPS6136557Y2 (ja)
JP2507262Y2 (ja) 高所作業車
JPH0648312U (ja) 引出形機器の昇降装置
JP2002326791A (ja) 段差解消器具
JPH046439U (ja)
JPH04108913U (ja) 秤量機能付きコイルカー