JPH0735471Y2 - 蓄積交換装置 - Google Patents
蓄積交換装置Info
- Publication number
- JPH0735471Y2 JPH0735471Y2 JP1988022628U JP2262888U JPH0735471Y2 JP H0735471 Y2 JPH0735471 Y2 JP H0735471Y2 JP 1988022628 U JP1988022628 U JP 1988022628U JP 2262888 U JP2262888 U JP 2262888U JP H0735471 Y2 JPH0735471 Y2 JP H0735471Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- facsimile
- storage
- extension
- terminals
- time
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】 技術分野 本考案は、蓄積交換装置に関し、特に、効率的なファク
シミリ管理を行うことが可能なファクシミリ蓄積交換装
置に関する。
シミリ管理を行うことが可能なファクシミリ蓄積交換装
置に関する。
従来技術 従来のファクシミリ蓄積交換装置では、複数のファクシ
ミリ端末に共通の代表番号宛にて送信されたメッセージ
を受信して、それらの内線ファクシミリ端末に出力する
場合、話中でない内線ファクシミリ端末をランダムにセ
レクトするか、回転優先度を付けて、それぞれの内線フ
ァクシミリ端末に着信した順に出力するか、あるいは、
それぞれのファクシミリ端末にカウンタを設け、稼働率
の均等化を図るために使用回数が少い内線ファクシミリ
端末をセレクトするという方法を採用していた。
ミリ端末に共通の代表番号宛にて送信されたメッセージ
を受信して、それらの内線ファクシミリ端末に出力する
場合、話中でない内線ファクシミリ端末をランダムにセ
レクトするか、回転優先度を付けて、それぞれの内線フ
ァクシミリ端末に着信した順に出力するか、あるいは、
それぞれのファクシミリ端末にカウンタを設け、稼働率
の均等化を図るために使用回数が少い内線ファクシミリ
端末をセレクトするという方法を採用していた。
しかし、これらの方法では、文書自体を整理するための
手段については配慮されていないため、代表番号宛てに
送信された文書を各ファクシミリ端末がバラバラに受信
し、文書整理に手間が掛かるという問題があった。
手段については配慮されていないため、代表番号宛てに
送信された文書を各ファクシミリ端末がバラバラに受信
し、文書整理に手間が掛かるという問題があった。
目的 本考案の目的は、このような問題点を改善し、効率的な
内線管理を行うことが可能な蓄積交換装置を提供するこ
とにある。
内線管理を行うことが可能な蓄積交換装置を提供するこ
とにある。
構成 上記目的を達成するため、本考案の蓄積交換装置は、複
数の内線および外線端末と交信するためのインタフェー
スを具備する蓄積交換装置において、現在の時間を計時
する計時手段と、前記内線端末毎の着信時間帯を分ある
いは時間単位で任意に設定/変更する設定・変更手段
と、前記内線端末を発呼する際に、前記計時手段にて計
時されている時間に基づいて、発呼する内線端末を前記
設定・変更手段から選択する選択手段とを備えたことに
特徴がある。
数の内線および外線端末と交信するためのインタフェー
スを具備する蓄積交換装置において、現在の時間を計時
する計時手段と、前記内線端末毎の着信時間帯を分ある
いは時間単位で任意に設定/変更する設定・変更手段
と、前記内線端末を発呼する際に、前記計時手段にて計
時されている時間に基づいて、発呼する内線端末を前記
設定・変更手段から選択する選択手段とを備えたことに
特徴がある。
以下、本発明の一実施例を図面により説明する。
第1図は、本発明の一実施例におけるファクシミリ蓄積
交換装置のシステムコントロールユニットと回線切換部
との関係を示す構成図、第2図は、本考案の一実施例に
おけるファクシミリ蓄積交換装置の概略を示す構成図、
第3図は本考案の一実施例における簡易型交換装置(PB
X)の動作を示すフローチャート、第4図は本考案の一
実施例におけるファクシミリ蓄積交換装置本体(センタ
ーマシン)の動作を示すフローチャートである。
交換装置のシステムコントロールユニットと回線切換部
との関係を示す構成図、第2図は、本考案の一実施例に
おけるファクシミリ蓄積交換装置の概略を示す構成図、
第3図は本考案の一実施例における簡易型交換装置(PB
X)の動作を示すフローチャート、第4図は本考案の一
実施例におけるファクシミリ蓄積交換装置本体(センタ
ーマシン)の動作を示すフローチャートである。
第2図のように、本実施例のファクシミリ蓄積交換装置
1は、簡易型交換装置(以下PBXと略す)4、ファクシ
ミリ蓄積交換装置1にファクシミリ機能を持たせ、外線
および内線のファクシミリと交信するファクシミリイン
タフェース5、画像情報を蓄積する大容量のメモリ6、
ファクシミリ蓄積交換装置1、内線、外線、およびメモ
リ管理等を制御するシステムコントロールユニット7、
ファクシミリ蓄積交換装置1の状態を表示・設定・操作
するオペレーション部(OP部)8を備え、複数の外線21
〜2nと内線側のファクシミリ端末31〜3lとを接続する。
1は、簡易型交換装置(以下PBXと略す)4、ファクシ
ミリ蓄積交換装置1にファクシミリ機能を持たせ、外線
および内線のファクシミリと交信するファクシミリイン
タフェース5、画像情報を蓄積する大容量のメモリ6、
ファクシミリ蓄積交換装置1、内線、外線、およびメモ
リ管理等を制御するシステムコントロールユニット7、
ファクシミリ蓄積交換装置1の状態を表示・設定・操作
するオペレーション部(OP部)8を備え、複数の外線21
〜2nと内線側のファクシミリ端末31〜3lとを接続する。
また、第1図のように、PBX4には回線切換部9を内蔵す
る。
る。
また、システムコントロールユニット7には、各ファク
シミリ端末31〜3lの着信時間帯を設定するビットスイッ
チ11、現在の時刻を計測するリアルタイムクロック12、
ビットスイッチ値とリアルタイム値とを比較し、回線切
換えのスイッチングを制御するリアルタイム値比較部10
を内蔵する。
シミリ端末31〜3lの着信時間帯を設定するビットスイッ
チ11、現在の時刻を計測するリアルタイムクロック12、
ビットスイッチ値とリアルタイム値とを比較し、回線切
換えのスイッチングを制御するリアルタイム値比較部10
を内蔵する。
このビットスイッチ11が設定する時間帯は、予め各内線
ファクシミリ端末31〜3lに振り分けられた着信時間帯で
あり、受信した文書を、その時間帯に応じて内線ファク
シミリ端末31〜3lに振り分けて出力することにより、文
書整理を効率的に行う。なお、本実施例では、各時間帯
毎に複数のファクシミリ端末を割り当てる。
ファクシミリ端末31〜3lに振り分けられた着信時間帯で
あり、受信した文書を、その時間帯に応じて内線ファク
シミリ端末31〜3lに振り分けて出力することにより、文
書整理を効率的に行う。なお、本実施例では、各時間帯
毎に複数のファクシミリ端末を割り当てる。
例えばビットスイッチ11によって、ファクシミリ端末
31、ファクシミリ端末32、およびファクシミリ端末33の
受信時間帯を、それぞれ13:00〜16:00、16:00〜19:00、
および19:00〜22:00に予め設定する。
31、ファクシミリ端末32、およびファクシミリ端末33の
受信時間帯を、それぞれ13:00〜16:00、16:00〜19:00、
および19:00〜22:00に予め設定する。
このような構成により、13:30の時点で受信したメッセ
ージを複数の内線ファクシミリ端末に振り分ける場合、
PBXの動作については、第3図のように、外線、内線、
あるいはセンターマシンからの発呼があると(301)、
内線番号の指定があるか否かを確認する(302)。その
結果、指定があれば、指定内線のファクシミリ端末に接
続する(303)。
ージを複数の内線ファクシミリ端末に振り分ける場合、
PBXの動作については、第3図のように、外線、内線、
あるいはセンターマシンからの発呼があると(301)、
内線番号の指定があるか否かを確認する(302)。その
結果、指定があれば、指定内線のファクシミリ端末に接
続する(303)。
また、指定がない場合には、システムコントロールユニ
ット7におけるリアルタイム値比較部10がビットスイッ
チ値とリアルタイム値とを比較して出力した信号に従い
(304)、ファクシミリ端末31(接続端末(an))に回
線を接続する。
ット7におけるリアルタイム値比較部10がビットスイッ
チ値とリアルタイム値とを比較して出力した信号に従い
(304)、ファクシミリ端末31(接続端末(an))に回
線を接続する。
この場合、ファクシミリ端末31が話中でなければ(30
5)、ファクシミリ端末31に回線を接続する(306)。
5)、ファクシミリ端末31に回線を接続する(306)。
また、ファクシミリ端末31が話中であれば(305)、そ
の時間帯(13:00〜16:00)に割り当てられた他のファク
シミリ端末にシフトさせる(307)。
の時間帯(13:00〜16:00)に割り当てられた他のファク
シミリ端末にシフトさせる(307)。
さらに、その時間帯に割り当てられた他のファクシミリ
端末も話中であれば(307)、センターマシンに接続す
る(308)。
端末も話中であれば(307)、センターマシンに接続す
る(308)。
また、この場合のセンターマシンの動作については、第
4図にように、受信したメッセージを大容量メモリ6へ
確保し(401)、所定時間、待機して(402)、再び当該
ファクシミリ端末に発呼を行う(403)。
4図にように、受信したメッセージを大容量メモリ6へ
確保し(401)、所定時間、待機して(402)、再び当該
ファクシミリ端末に発呼を行う(403)。
なお、本実施例では、文書が頻繁に受信されることが予
想される時間帯では、数台のファクシミリ端末を当該時
間帯に設定しているが、この他にも、時間帯幅を短縮す
ること等により、1台のファクシミリ端末の稼働率を大
きくしないように設定することもできる。
想される時間帯では、数台のファクシミリ端末を当該時
間帯に設定しているが、この他にも、時間帯幅を短縮す
ること等により、1台のファクシミリ端末の稼働率を大
きくしないように設定することもできる。
効果 本考案によれば、各端末毎に受信時間を設定することに
より、文書が受信時間毎に所定端末に分配されるため、
文書整理が容易である。
より、文書が受信時間毎に所定端末に分配されるため、
文書整理が容易である。
また、送信時には、ユーザは着信時間帯の端末を避けて
送信することにより、円滑にファクシミリ・オペーレシ
ョンを行うことができる。
送信することにより、円滑にファクシミリ・オペーレシ
ョンを行うことができる。
さらに、ビットスイッチにより、文書受信のピーク時や
閑散時等を考慮して着信時間帯を設定できるため、内線
端末の負荷を均等化することが可能である。
閑散時等を考慮して着信時間帯を設定できるため、内線
端末の負荷を均等化することが可能である。
第1図は本考案の一実施例におけるファクシミリ蓄積交
換装置のシステムコントロールユニットと回線切換部と
の関係を示す構成図、第2図は、本考案の一実施例にお
けるファクシミリ蓄積交換装置の概略を示す構成図、第
3図は本考案の一実施例におけるPBXの動作を示すフロ
ーチャート、第4図は本考案の一実施例におけるファク
シミリ蓄積交換装置本体(センターマシン)の動作を示
すフローチャートである。 1:ファクシミリ蓄積交換装置,21〜2n:外線,31〜3l:
ファクシミリ端末,4:簡易型交換装置(PBX),5:ファク
シミリインタフェース,6:メモリ,7:システムコントロー
ルユニット,8:オペレーション部(OP部),9:回線切換
部,10:リアルタイム値比較部,11:ビットスイッチ,12:リ
アルタイムクロック。
換装置のシステムコントロールユニットと回線切換部と
の関係を示す構成図、第2図は、本考案の一実施例にお
けるファクシミリ蓄積交換装置の概略を示す構成図、第
3図は本考案の一実施例におけるPBXの動作を示すフロ
ーチャート、第4図は本考案の一実施例におけるファク
シミリ蓄積交換装置本体(センターマシン)の動作を示
すフローチャートである。 1:ファクシミリ蓄積交換装置,21〜2n:外線,31〜3l:
ファクシミリ端末,4:簡易型交換装置(PBX),5:ファク
シミリインタフェース,6:メモリ,7:システムコントロー
ルユニット,8:オペレーション部(OP部),9:回線切換
部,10:リアルタイム値比較部,11:ビットスイッチ,12:リ
アルタイムクロック。
Claims (1)
- 【請求項1】複数の内線および外線端末と交信するため
のインタフェースを具備する蓄積交換装置において、現
在の時間を計時する計時手段と、前記内線端末毎の着信
時間帯を分あるいは時間単位で任意に設定/変更する設
定・変更手段と、前記内線端末を発呼する際に、前記計
時手段にて計時されている時間に基づいて、発呼する内
線端末を前記設定・変更手段から選択する選択手段とを
備えたことを特徴とする蓄積交換装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1988022628U JPH0735471Y2 (ja) | 1988-02-23 | 1988-02-23 | 蓄積交換装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1988022628U JPH0735471Y2 (ja) | 1988-02-23 | 1988-02-23 | 蓄積交換装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01126745U JPH01126745U (ja) | 1989-08-30 |
JPH0735471Y2 true JPH0735471Y2 (ja) | 1995-08-09 |
Family
ID=31240909
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1988022628U Expired - Lifetime JPH0735471Y2 (ja) | 1988-02-23 | 1988-02-23 | 蓄積交換装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0735471Y2 (ja) |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS613548A (ja) * | 1984-06-15 | 1986-01-09 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | フアクシミリ通信代表接続方式 |
JPS6195655A (ja) * | 1984-10-17 | 1986-05-14 | Nec Corp | 自動交換機昼夜間切替方式 |
-
1988
- 1988-02-23 JP JP1988022628U patent/JPH0735471Y2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH01126745U (ja) | 1989-08-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0323083B1 (en) | Communication terminal apparatus | |
US6836341B2 (en) | Data communication apparatus having common memory for storing video and audio data | |
JPH0735471Y2 (ja) | 蓄積交換装置 | |
JPH08237368A (ja) | ボイスメールのグループ分割方式 | |
JPH0671292B2 (ja) | デ−タ通信装置 | |
JP3001322B2 (ja) | ファクシミリ装置 | |
JPS586640A (ja) | 同報通信配送方式 | |
JP3408274B2 (ja) | 構内交換機 | |
JP2609708B2 (ja) | 電話番号選択装置 | |
JPS6258579B2 (ja) | ||
JPH03126368A (ja) | ファクシミリ蓄積交換装置 | |
JPH01190064A (ja) | 構内交換機 | |
JPS60142657A (ja) | 複合端末制御方式 | |
JPH0126237B2 (ja) | ||
JP2858570B2 (ja) | ボタン電話装置 | |
JP3016685U (ja) | 蓄積型ファクシミリ装置 | |
JPH01292957A (ja) | データ端末装置の制御方式 | |
JPS6360588B2 (ja) | ||
JPS62220065A (ja) | フアクシミリ装置 | |
JPH05219110A (ja) | 回線選択方式 | |
JPH01303859A (ja) | 回線選択装置 | |
JPH0687575B2 (ja) | 網制御装置 | |
JPH0311858A (ja) | ダイヤル発信装置 | |
JPH034668A (ja) | ファクシミリ装置 | |
JPH0410839A (ja) | マルチリンク手順制御方式 |