JPH0735281B2 - 硬化性組成物 - Google Patents

硬化性組成物

Info

Publication number
JPH0735281B2
JPH0735281B2 JP63034673A JP3467388A JPH0735281B2 JP H0735281 B2 JPH0735281 B2 JP H0735281B2 JP 63034673 A JP63034673 A JP 63034673A JP 3467388 A JP3467388 A JP 3467388A JP H0735281 B2 JPH0735281 B2 JP H0735281B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chitosan
acid
curable composition
present
zinc oxide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63034673A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01208347A (ja
Inventor
充雄 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Matsumoto Dental University
Original Assignee
Matsumoto Dental University
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsumoto Dental University filed Critical Matsumoto Dental University
Priority to JP63034673A priority Critical patent/JPH0735281B2/ja
Priority to EP89102572A priority patent/EP0329098B1/en
Priority to DE68915020T priority patent/DE68915020T2/de
Publication of JPH01208347A publication Critical patent/JPH01208347A/ja
Publication of JPH0735281B2 publication Critical patent/JPH0735281B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/20Oxides; Hydroxides
    • C08K3/22Oxides; Hydroxides of metals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K6/00Preparations for dentistry
    • A61K6/50Preparations specially adapted for dental root treatment
    • A61K6/54Filling; Sealing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K6/00Preparations for dentistry
    • A61K6/80Preparations for artificial teeth, for filling teeth or for capping teeth
    • A61K6/831Preparations for artificial teeth, for filling teeth or for capping teeth comprising non-metallic elements or compounds thereof, e.g. carbon
    • A61K6/838Phosphorus compounds, e.g. apatite
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K6/00Preparations for dentistry
    • A61K6/80Preparations for artificial teeth, for filling teeth or for capping teeth
    • A61K6/849Preparations for artificial teeth, for filling teeth or for capping teeth comprising inorganic cements
    • A61K6/876Calcium oxide
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K6/00Preparations for dentistry
    • A61K6/80Preparations for artificial teeth, for filling teeth or for capping teeth
    • A61K6/884Preparations for artificial teeth, for filling teeth or for capping teeth comprising natural or synthetic resins
    • A61K6/898Polysaccharides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/32Phosphorus-containing compounds

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明はキトサンを基材とする硬化性組成物に関する。
本発明の硬化性組成物は、特に歯科または成形外科の分
野において充填剤あるいは緩衝剤として有用である。
〈従来の技術〉 キトサンは甲殻類、昆虫の外殻を構成するキチンを脱ア
セキル化したもので、アミノ基を有する多糖類である。
近年、キトサン利用の研究が盛んであるが、現在は水処
理凝集剤に主として利用され、その他に化粧品、多孔質
担体・吸着体、土壌改良剤などに利用されている。これ
らはキトサンがポリアミンであるために錯体を形成し易
いことを利用したものである。キトサンを用いた硬化性
組成物としては特開昭52-22026号公報にキトサンを溶解
した酸性水溶液と塩基性の水硬化性無機物質を混合して
系全体を塩基性にすることを特徴とする機械的強度の優
れた水硬化性無機物質の製造について記載されている。
この方法はキトサンの溶解度が塩基性領域で低下し、不
溶化することに基づくもので、塩基性の水硬化無機組成
物としては石灰、ポルトランドセメント、アルミナセメ
ント等が使用され、混合後の系全体の塩基性については
PH9以上が好ましいと記載されている。
一方、歯科の分野においては修復物の合着、暫間充填、
根間充填などの歯科セメントが使用されている。歯科セ
メントの例として、リン酸亜鉛、亜鉛/ユージノール、
カルボキシレートなどが知られている。これらは使用時
に粉末と液を混合して使用するもので硬化時間は4〜10
分である。
〈発明が解決しようとする課題〉 しかしながら、上記の歯科セメントはいずれも粉末と液
を混合して調整されたペーストはいずれもPHが2〜4と
酸性であり、歯骨髄障害があるという問題があり、中性
付近で硬化するものについて種々探索がなされているの
が現状である。
本発明の目的はキトサンを主体とした中性付近で硬化す
る組成物を提供することにある。
〈課題を解決するための手段〉 すなわち、本発明はキトサン酸性水溶液、ヒドロキシア
パタイトならびに酸化亜鉛および/または酸化マグネシ
ウムを混合してなることを特徴とする硬化性組成物を提
供するものである。
本発明はキトサンを中性付近(PH6〜8)で硬化せしめ
る方法について鋭意検討の結果、キトサンの水性溶液に
ヒドロキシアパタイトおよび上記の酸化物を混合するこ
とにより、中性の均一な硬化物を与える硬化性組成物が
得られることを見出したものである。
以下、本発明について詳述する。
本発明に使用するキトサン酸性水溶液はキトサンを2〜
40重量%、好ましくは3〜30重量%溶解させたものであ
り、2%以下では低濃度過ぎて硬化物の強度が弱く、40
重量%以上では粘度が高過ぎて処理が困難となるため好
ましくない。
使用される酸としては、キトサンを溶解させる酸であれ
ばよく、具体的には塩酸、酢酸、ぎ酸、乳酸、リング
酸、クエン酸、アジピン酸、酒石酸などが好適に使用さ
れる。なお、硫酸、硝酸、燐酸、モリブデン酸、フマー
ル酸、サリチル酸、フタール酸などは難溶性もしくは不
溶性塩を生成するので使用されない。酸の量はキトサン
100重量部に対して好ましくは約50〜100重量部の範囲で
かつキトサンが溶解する範囲内で適宜選択できる。ま
た、酸性水溶液は生理食塩水、リンゲル液を使用して調
製することもできる。ヒドロキシアパタイト、酸化亜鉛
および酸化マグネシウムは人体に有害な物質を含有しな
いものであれば特に限定されず、市販の粉末を使用でき
る。ヒドロキシアパタイトと酸化亜鉛および/または酸
化マグネシウムの比率は60〜99:1〜40、好ましくは80〜
99:1〜20であって酸化亜鉛および/または酸化マグネシ
ウム、特に酸化亜鉛が多い程硬化速度は速くなる。酸化
亜鉛および酸化マグネシウムはそれぞれ単独で、または
混合して用いられるが、酸化亜鉛単独、または酸化亜鉛
を主体とするのが好ましい。
本発明においては必要に応じてさらに酸化カルシウムを
混合することができる。酸化カルシウムを加えることに
より酸化亜鉛、酸化マグネシウムの使用量を減ずること
ができ、ヒドロキシアパタイトの使用量を増やすことが
できるので好ましい。この場合、ヒドロキシアパタイ
ト:酸化亜鉛および/または酸化マグネシウム:酸化カ
ルシウムの比率は好ましくは60〜99:0.5〜30:0.5〜10、
より好ましくは80〜98:1〜15:1〜5であって、所望の硬
化速度等に応じて上記範囲から適宜選択されるが酸化カ
ルシウムの比率が高くなるとペーストのPHが8を超える
のでこれ以下にするのが好ましい。
キトサンの酸性水溶液と上記粉末との比率はキトサンの
濃度および所望する硬化物の密度に依存するが、通常
は、100:30〜250の範囲である。液と粉末の混合方法は
ヘラ練、ニーダー混練など通常の方法が採用できる。
〈発明の効果〉 本発明の硬化性組成物は調製されたペーストのPHおよび
硬化後のPHがいずれも6〜8であるので生体にとって害
がなく、かつヒドロキシアパタイトを含有するので歯・
骨などとの親和性に優れており、歯科および整形外科の
分野において極めて有用である。
〈実施例〉 以上本発明を実施例によってさらに詳細に説明するが本
発明はこれら実施例によって何ら限定されるものではな
い。
なお、実施例において用いる“部”は重量部を意味す
る。
実施例1 リンゲル液20gにリンゴ酸1gを溶解し、加熱下にキトサ
ン1gを添加してキトサン酸性水溶液を調製した。このゾ
ルのPHは3.4であった。以下、これをゾルと呼称する。
このゾルに第1表に示す種々の割合でヒドロキシアパタ
イト、酸化亜鉛、酸化カルシウム粉末を添加してペース
トを作り、それぞれのペーストのPH、硬化時間、硬化物
の圧縮強度を測定した。その結果を第1表に示す。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 //(C04B 26/28 14:30 14:36)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】キトサン酸性水溶液、ヒドロキシアパタイ
    トならびに酸化亜鉛および/または酸化マグネシウムを
    混合してなることを特徴とする硬化性組成物。
JP63034673A 1988-02-16 1988-02-16 硬化性組成物 Expired - Lifetime JPH0735281B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63034673A JPH0735281B2 (ja) 1988-02-16 1988-02-16 硬化性組成物
EP89102572A EP0329098B1 (en) 1988-02-16 1989-02-15 Hardenable composition
DE68915020T DE68915020T2 (de) 1988-02-16 1989-02-15 Härtbare Zusammensetzung.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63034673A JPH0735281B2 (ja) 1988-02-16 1988-02-16 硬化性組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01208347A JPH01208347A (ja) 1989-08-22
JPH0735281B2 true JPH0735281B2 (ja) 1995-04-19

Family

ID=12420946

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63034673A Expired - Lifetime JPH0735281B2 (ja) 1988-02-16 1988-02-16 硬化性組成物

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0329098B1 (ja)
JP (1) JPH0735281B2 (ja)
DE (1) DE68915020T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014028316A (ja) * 2010-02-22 2014-02-13 Okayama Univ 生体硬組織接着用キット

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2529613B2 (ja) * 1990-03-09 1996-08-28 学校法人松本歯科大学 硬化性組成物
DE69304092T2 (de) 1992-02-10 1997-01-02 Matsumoto Dental College Shioj Knochenersatzwerkstoff und Verfahren zu seiner Herstellung
US6030635A (en) * 1998-02-27 2000-02-29 Musculoskeletal Transplant Foundation Malleable paste for filling bone defects
US7086864B2 (en) 1999-05-12 2006-08-08 Pentron Clinical Technologies, Llc Endodontic post system
JP4472804B2 (ja) 1999-05-18 2010-06-02 学校法人松本歯科大学 骨補填剤及びその製造方法
US7204874B2 (en) 2001-10-24 2007-04-17 Pentron Clinical Technologies, Llc Root canal filling material
US7750063B2 (en) 2001-10-24 2010-07-06 Pentron Clinical Technologies, Llc Dental filling material
US7303817B2 (en) 2001-10-24 2007-12-04 Weitao Jia Dental filling material
US7204875B2 (en) * 2001-10-24 2007-04-17 Pentron Clinical Technologies, Llc Dental filling material
CO6530149A1 (es) * 2011-03-28 2012-09-28 Sur Occidental De Aceites Biocompuesto ceramico para regeneracion osea
RU2494721C1 (ru) * 2012-10-10 2013-10-10 Общество с ограниченной ответственностью "СТАЛВЕК" Биосовместимый костнозамещающий материал и способ получения его
US9192692B2 (en) 2013-10-24 2015-11-24 Medtronic Xomed, Inc. Chitosan stenting paste
US9192574B2 (en) 2013-10-24 2015-11-24 Medtronic Xomed, Inc. Chitosan paste wound dressing
US9932416B2 (en) 2014-02-27 2018-04-03 Universita' Degli Studi Di Trieste Enamel-dentin adhesives based on chemically modified natural polysaccharides
DE102018112996A1 (de) * 2018-05-30 2019-12-05 Voco Gmbh Adstringierende aluminiumfreie Retraktionspaste für den professionellen zahnärztlichen Gebrauch

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS585861B2 (ja) * 1975-08-13 1983-02-02 ミサワホ−ム株式会社 キカイテキキヨウドノ スグレタスイコウセイムキブツシツノ セイゾウホウホウ
US4542167A (en) * 1984-05-01 1985-09-17 Hideki Aoki Dental cement composition comprising hydroxyapatite and acrylic acid/itaconic acid copolymer hardener
US4668295A (en) * 1985-04-25 1987-05-26 University Of Dayton Surgical cements
EP0436499B1 (en) * 1987-07-10 1996-10-09 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha A process for producing a calcium phosphate type powder
FR2683526B1 (fr) * 1991-11-08 1994-01-21 Roussel Uclaf Nouveau procede de preparation de la lactone de l'acide 1r, cis 2,2-dimethyl 3-formyl cyclopropane-1-carboxylique et intermediaires halogenes.

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014028316A (ja) * 2010-02-22 2014-02-13 Okayama Univ 生体硬組織接着用キット

Also Published As

Publication number Publication date
DE68915020D1 (de) 1994-06-09
EP0329098A2 (en) 1989-08-23
DE68915020T2 (de) 1994-08-18
JPH01208347A (ja) 1989-08-22
EP0329098A3 (en) 1990-05-09
EP0329098B1 (en) 1994-05-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0735281B2 (ja) 硬化性組成物
US6214048B1 (en) Bone substitute product and method of producing the same
US6616742B2 (en) Process for preparing a paste from calcium phosphate cement
JP2006524058A5 (ja)
GB2127033A (en) Dental cement
JP2529613B2 (ja) 硬化性組成物
JPS6219508A (ja) 歯科用根管充填材
JPH10248915A (ja) リン酸カルシウムセメント硬化液及びリン酸カルシウムセメント硬化体用組成物
JP3208585B2 (ja) 硬化型中性骨形成物の製造方法
JP2609909B2 (ja) 医科用または歯科用硬化性組成物
JPH0528629B2 (ja)
JPS62153204A (ja) 歯科用根管充填材
JP3208586B2 (ja) シート状骨補填剤の製造方法
JPH03112843A (ja) 水硬性リン酸カルシウムセメント組成物
JP2742814B2 (ja) 根管充填材
JP2754245B2 (ja) 根管充填材
JPH0793941B2 (ja) 生体硬組織修復材料の製法
JPS62270164A (ja) 生体硬組織修復用代替材の製造方法
JPH03141955A (ja) 水硬性リン酸カルシウムセメント硬化液
JP4319280B2 (ja) リン酸カルシウムセメント粉体及びリン酸カルシウムセメント組成物
JP2626811B2 (ja) 硬化性糊剤根管充填材
JP4116791B2 (ja) 水和硬化型リン酸カルシウムペーストの硬化時間制御方法
JPS63115568A (ja) 人体硬組織代替組成物
JPH03174348A (ja) 水硬性リン酸カルシウムセメント
JPH03128061A (ja) 水硬性リン酸カルシウムセメント組成物

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term