JPH0735048U - ロール捺印具 - Google Patents

ロール捺印具

Info

Publication number
JPH0735048U
JPH0735048U JP7194993U JP7194993U JPH0735048U JP H0735048 U JPH0735048 U JP H0735048U JP 7194993 U JP7194993 U JP 7194993U JP 7194993 U JP7194993 U JP 7194993U JP H0735048 U JPH0735048 U JP H0735048U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roll
printing
slip
porous
ink
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7194993U
Other languages
English (en)
Inventor
英樹 村井
正義 尾関
Original Assignee
シヤチハタ工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シヤチハタ工業株式会社 filed Critical シヤチハタ工業株式会社
Priority to JP7194993U priority Critical patent/JPH0735048U/ja
Publication of JPH0735048U publication Critical patent/JPH0735048U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 本体1の一方端をコ字形となして保持部2と
し他端を握持部3となし、前記保持部2には円柱状にし
た印字部4が設けられており、更にインキ吸蔵ロ−ル7
を周囲に配した支持部8を前記保持部2と並設され、印
字部4は、非多孔質のロ−ル印面6と前記ロール印面6
の両端にスベリ止め5を設け、前記スベリ止め5を非多
孔質のロ−ル印面6の両端のスベリ止め5をロ−ル印面
6より円周方向に0.2mm以上の高い多孔質体11を
設けたことを特徴としたロ−ル捺印具である。 【効果】 非多孔質体からなるロ−ル印面6とガラス等
の非インキ吸収面とのスベリ、ズレをスベリ止め5をも
ってして解決し、印字部4、更には、インキ吸蔵ロ−ル
7が、確実に回転し、捺印物であるガラス等の非インキ
吸収面を確実に取らえ、鮮明な印影を与える

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、ガラス等の透明・半透明物のインキ非吸収面に捺印する高粘度イン キを使用するロ−ル捺印具に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来この種、ロール状の印字体を有する捺印具は、印字体を非多孔質体として おり、例えば、スタンプ台等のインキ含浸体よりインキを印字体に塗布させ、こ れをもってして捺印物に当接して印影を得ていた。 低粘度のインキを紙等の吸収体に捺印する場合とは異なり、捺印物に多くのイ ンキを塗布し、鮮明な印影をえるには高粘度のインキを使用しなければならず、 非インキ吸収面(非吸収面)、例えば、ガラスに捺印する場合には次の様な不都 合が生じる。 印字体全体が、非多孔質であるため捺印物に押圧転写捺印する際に、高粘度の インキにより印影のずれが生じ、印影のむらとなる。 この理由は、印字体自体(全体)が、非多孔質体であるがためにガラス等の捺 印物が対象となるとインキを多量に塗布して隠蔽性を必要とするためインキ自体 を高粘度とする必要があり、このインキが、前記非多孔質体とガラス等の間に介 在して印字ロールをガラス面に圧着しながら、回転させるため摩擦力を減少させ 、印字ロールが滑る状態となり鮮明な印影を得ることが出来ない。 また、更に印字体自体が、非多孔質体であるため、多量のインキを印字体表面 に塗布しても押圧捺印時に、多量のインキが介在しているので押圧力によりイン キの逃げが発生するので、捺印物に多量のインキをそのまま塗布出来ない。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
以上のように、従来は、高粘度のインキを使用するがために、初期より摩擦力 が得られず、印影のずれが生じる他、更に、非多孔質体の印字体であるので、印 影ズレとともに均一で多量のインキ塗布が出来なかった。 したがって、本考案は、高粘度インキを使用しても、印字体と被捺印物が適確 に当接してガラス等との間に摩擦力を生じ、ロールとした印字体を回転させ鮮明 な印影を与えることを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本体1の一方端をコ字形となして保持部2とし他端を握持部3となし、前記保 持部2には円柱状にした印字部4が設けられており、更にインキ吸蔵ロ−ル7を 周囲に配した支持部8を前記保持部2と並設され、印字部4は、非多孔質のロ− ル印面6と前記ロール印面6の両端にスベリ止め5を設け、前記スベリ止め5を 非多孔質のロ−ル印面6の両端のスベリ止め5をロ−ル印面6より円周方向に0 .2mm以上の高い多孔質体11としたことと、また非多孔質のロ−ル印面6の 両端のスベリ止め5をロ−ル印面6より円周方向に0.2mm以上の高さを有す る、非多孔質のロ−ル印面6の軸線と平行に円周状に設けた縦リブ9を設けたこ と、更に、非多孔質のロ−ル印面6の両端のスベリ止め5をロ−ル印面6より円 周方向に0.2mm以上の高さを有する凹部10を円周状に設けたことを特徴と したロ−ル捺印具である。
【0005】
【作用】
印字体4は、非多孔質体のロ−ル印面6の両端をスベリ止め5としており、前 記印字部4に平行にインキを含浸させたインキ吸蔵ロ−ル7を配している。 ガラス等の非インキ吸収面に捺印する際に、ロ−ル印面6を非インキ吸収面に押 圧させる。 するとロ−ル印面6の印面位置よりスベリ止め5の外周表面位置が高いので最初 に非インキ吸収面に押圧され、非インキ吸収面をスベリ止め5で確実に取らえる ことが出来る。 第1の多孔質体11である場合には、多孔質体11の凹凸、特に孔により、捺 印物である非インキ吸収面に吸い付くこととなる。 第2の縦リブ9の場合には、ロ−ル印面6及びスベリ止め5が、捺印に際し、 回転する方向に対し垂直に前記縦リブが設けられ、しかも、ロ−ル印面6よりも 高いので最初に、スベリ止め5の外周表面が押圧され、捺印物である非インキ吸 収面をスベリ止め5で確実に取らえることが出来る。 第3の凹部10の場合には、ロ−ル印面6よりもスベリ止め5が高いので、ス ベリ止め5の凹部10が外周表面の非インキ吸収面を吸盤のごとく捺印物である 非インキ吸収面を吸着して、取らえることが出来る。
【0006】
【実施例】
本考案の実施例1を図1により詳細に説明する。 1は、保持部2側をコ字形にした本体であり、一方には把握部3をもうけてい る。 前記保持部2には、表面を印字部4とした、筒12を回動自在に設けている。 4は、印字部であり、文字、絵等を有するロ−ル印面6と、前記ロ−ル印面6 の両端に設けられたスベリ止め5により成っている。ロ−ル印面6は、非多孔質 体のゴムであり、合成、天然ゴムを問はない。これは、平板のゴムを加硫成形し 、前記筒12に固定しロール状としたものである。 ここで、固定方法は、テ−プ等、特に問はない。 また、スベリ止め5は、多孔質体11であり、合成ゴム、又は、天然ゴム、プラ スチック樹脂材を問わない。これも、前記筒12上にて固定させる。 前記、ロール印面6の硬度は、50〜70HSが好ましい。また、前記スベリ止 め5の多孔質体11の気孔径は、0.1mm以上が好ましい。 8は、インキ吸蔵ロ−ル7を回転自在に固定し、前記印字部4に対し、平行に 設けられた支持部である。支持部8は本体1の中間に固定されている。特に、イ ンキ吸蔵ロ−ル7は、ロ−ル印面6に圧接せれており印字部4の回転方向とは逆 方向に回転し、ロ−ル印面6にインキを供給するものである。ここで、インキ吸 蔵ロール7は、多孔質体であり高粘度のインキを含浸している。
【0007】 材質については、本体1、保持部2、支持部8は、熱硬化性・熱可塑性プラス チック、金属等の耐インキ性が良好なものが好ましい。 使用する際には、ロール印面6を押圧し、ロール印面6の高さよりスベリ止め5 の多孔質体11の高さの方(H)が0.2mm以上あるため、最初にスベリ止め 5である多孔質体11が捺印物に当接され押圧され、多孔質体の孔が捺印物を吸 着しロール印面6を確実に回転させ、同時にインキ吸蔵ロール7をも回転させイ ンキの塗布を確実にし、鮮明な印影が得られる。 Hの高さは、0.2〜1.0mmが好ましい。 本考案の実地例2は、スベリ止め5を、非多孔質から成る縦リブ9を周面に設 けている。スベリ止め5と、ロ−ル印面6を同一の非多孔質体のゴムで同時に製 造可能である。 使用する際には、ロール印面6を押圧し、ロール印面6の高さより縦リブ9の外 周が0.2mm以上高いため(H)、最初に縦リブ9が捺印物に当接され押圧さ れ、縦リブ9が捺印物をとらえてロール印面6を確実に回転させ鮮明な印影を得 る。Hの高さは、0.2〜1.0mmが好ましい。
【0008】 本考案の実施例3は、スベリ止め5を、非多孔質から成る、凹部10を周状に 設けている。実施例3も同様に、スベリ止め5とロ−ル印面6を同一の非多孔質 のゴムで同時に製造可能である。 使用する際には、ロール印面6を押圧すると、ロール印面6の高さより凹部10 の外周が0.2mm以上高いため(H)、最初に凹部10が捺印物を吸着してと らえ、印字体4の回転を確実に行ない鮮明な印影を得ることが出来る。Hの高さ は、0.2〜1.0mmが好ましい。 こうして、非多孔質体からなるロ−ル印面6と、ガラス等の非インキ吸収面と のスベリ、ズレをスベリ止め5をもってして解決し、印字部4更には、インキ吸 蔵ロ−ル7が、確実に回転し、捺印物であるガラス等の非インキ吸収面を確実に 取らえ、鮮明な印影を与えるものである。
【0009】
【効果】
以上の様な、構成であるので、次の効果が得られる。 非多孔質体からなるロ−ル印面6と、ガラス等の非インキ吸収面とのスベリ、ズ レをスベリ止め5をもってして解決し、印字部4更には、インキ吸蔵ロ−ル7が 、確実に回転し、捺印物であるガラス等の非インキ吸収面を確実に取らえ、鮮明 な印影を与える
【0010】
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実地例1の全体斜視図
【図2】本考案の実地例2の全体斜視図
【図3】本考案の実地例3の全体斜視図
【図4】本考案の実地例の印字部拡大断面図
【0011】
【符号の説明】
1:本体 2:保持部 3:把握部 4:印字部 5:スベリ止め 6:ロール印面 7:インキ吸蔵ロール 8:支持部 9:縦リブ 10:凹部 11:多孔質体 12:筒

Claims (4)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 本体1の一方端をコ字形となして保持部
    2とし他端を握持部3となし、前記保持部2には円柱状
    にした印字部4が設けられており、更にインキ吸蔵ロ−
    ル7を周囲に配した支持部8を前記保持部2と並設さ
    せ、前記印字部4は、非多孔質のロ−ル印面6と、前記
    ロール印面6の両端にスベリ止め5を設けたことを特徴
    とするロ−ル捺印具。
  2. 【請求項2】 非多孔質のロ−ル印面6の両端のスベリ
    止め5をロ−ル印面6より円周方向に0.2mm以上の
    高い多孔質体11としたことを特徴とした請求項1に記
    載のロ−ル捺印具。
  3. 【請求項3】 非多孔質のロ−ル印面6の両端のスベリ
    止め5をロ−ル印面6より円周方向に0.2mm以上の
    高さを有する非多孔質のロ−ル印面6の軸線と平行に円
    周状に縦リブ9を設けたことを特徴とした請求項1に記
    載のロ−ル捺印具。
  4. 【請求項4】 非多孔質のロ−ル印面6の両端のスベリ
    止め5をロ−ル印面6より円周方向に0.2mm以上の
    高さを有する凹部10を円周状に設けたことを特徴とし
    た請求項1に記載のロ−ル捺印具。
JP7194993U 1993-12-10 1993-12-10 ロール捺印具 Pending JPH0735048U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7194993U JPH0735048U (ja) 1993-12-10 1993-12-10 ロール捺印具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7194993U JPH0735048U (ja) 1993-12-10 1993-12-10 ロール捺印具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0735048U true JPH0735048U (ja) 1995-06-27

Family

ID=13475252

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7194993U Pending JPH0735048U (ja) 1993-12-10 1993-12-10 ロール捺印具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0735048U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6334937Y2 (ja)
JPH0735048U (ja) ロール捺印具
JPH09141990A (ja) 円筒式スタンプ
CA2025343C (en) Self-storing and inking stamp
SE8801696D0 (sv) Farbwerk fur eine druckmaschine
JPH05503890A (ja) 印刷装置のシリンダに張り付けるためのブランケット
US3625143A (en) Marking device
JPH0727861U (ja) ロール捺印具
JP3014118U (ja) 捺印装置
KR20210002076U (ko) 사용성이 향상된 도장
JP3002738U (ja) 捺印マット付き印判ケース
DE3866857D1 (de) Einrichtung zum auftragen fliessfaehiger substanzen in druck- und beschichtungsmaschinen.
JPH0611779Y2 (ja) ゴルフボールのネーム印刷装置
KR940011216A (ko) 장척, 굴곡면의 연속인쇄방법 및 그 장치
JPH0644709Y2 (ja) 印字装置
JPH019969Y2 (ja)
JP3639003B2 (ja) 多色印刷装置
JPS593893Y2 (ja) インク転写ロ−ラ
JPH07276764A (ja) スクライブドサークル印字装置
JP2521256Y2 (ja) 捺印用マット
JPH0629854U (ja) スタンプ装置
JP3079373U (ja) 印 判
US4051778A (en) Roller device for use with pressure sensitive duplicating master and method of operation
JPH03124837U (ja)
JPH0526477U (ja) 筆記具