JPH0734447U - 感光性シート - Google Patents

感光性シート

Info

Publication number
JPH0734447U
JPH0734447U JP6530993U JP6530993U JPH0734447U JP H0734447 U JPH0734447 U JP H0734447U JP 6530993 U JP6530993 U JP 6530993U JP 6530993 U JP6530993 U JP 6530993U JP H0734447 U JPH0734447 U JP H0734447U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
photosensitive sheet
base
radical
leuco
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6530993U
Other languages
English (en)
Inventor
和容 鎌田
正三 末福
隆一 星川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Matsui Shikiso Chemical Co Ltd
Original Assignee
Matsui Shikiso Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsui Shikiso Chemical Co Ltd filed Critical Matsui Shikiso Chemical Co Ltd
Priority to JP6530993U priority Critical patent/JPH0734447U/ja
Publication of JPH0734447U publication Critical patent/JPH0734447U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Non-Silver Salt Photosensitive Materials And Non-Silver Salt Photography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】色種の自由な選択性を有し、露光時間の調整の
容易な感光性シートを提供する。 【構成】本考案は、ラジカル解離性のアシル基又は水素
原子を有するロイコベースを必須成分とする感光変色層
を、基体シート上に設けてなる感光性シート、並びにラ
ジカル解離性のアシル基又は水素原子を有するロイコベ
ース、及びラジカル発生剤を必須成分とする感光変色層
を、基体シート上に設けてなる感光性シートを提供す
る。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、紫外線の照射によって発色(又は変色)する感光変色層が設けられ た感光性シートに関し、より詳しくは、太陽光等の照射により可視画像を形成す る日光写真用の印画紙等に利用できる新規な感光性シートに関する。
【0002】
【従来の技術】
印画紙にマスクを重ね、太陽光等に暴露することにより所望の画像を得ること ができる日光写真は、児童用玩具や学習教材として古くから知られている。しか しながら、この種従来の日光写真に用いられていた印画紙は、得られる画像の色 種が黒色、暗青紫色、暗褐色等極めて限られており、またその露光時間(十分な 発色画像を得るのに必要な時間)についても極めて固定的なものであって、これ を自由に調節することはできなかった。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
本考案は、従来技術に存した斯様な制約因子を一掃し、自由な色種の選択性を 有し、露光時間の調節の容易な感光性シートを提供することを目的とするもので ある。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本考案者は、上記課題を解決するべく鋭意検討を重ねてきた。その結果、従来 感光性を有することが全く知られていなかったロイコベースにおいて、ラジカル 解離性のアシル基又は水素原子を有するものは、紫外線等の光の照射により発色 するという全く新規な現象を見出し、感光変色層中に、かかるロイコベースを適 宜選択して配合することによって、色種や露光時間を広い範囲で調整することが 可能となり、更に、上記ロイコベースをラジカル発生剤と組み合わせて用いる場 合には、ラジカル発生剤の種類や添加量を調整することによって、露光時間をよ り広い範囲で任意に設定することが可能となることを見出し、ここに本考案を完 成するに至った。
【0005】 即ち、本考案は、ラジカル解離性のアシル基又は水素原子を有するロイコベー スを必須成分とする感光変色層を、基体シート上に設けてなる感光性シート、並 びにラジカル解離性のアシル基又は水素原子を有するロイコベース及びラジカル 発生剤を必須成分とする感光変色層を、基体シート上に設けてなる感光性シート に係る。
【0006】 以下に、本考案の感光性シートについて、図1に基づいて更に詳しく説明する 。
【0007】 本考案にて用いられる基体シート1としては、紙、加工紙、布、不織布、樹脂 フィルム等、シート状に形成し得るものであればいかなるものでもよい。また、 予め任意に着色されていたり、図柄を有するものであってもよい。基体シート1 の厚さは特に限定されないが、通常50〜500μm程度のものが好適である。
【0008】 該基体シート1上に設けられる感光変色層2は、自己の分子中にラジカル解離 性のアシル基又はラジカル解離性の水素原子を有するロイコベースを必須成分と して含むものである。この様なロイコベースは、紫外線等の光の照射により、光 化学作用でアシル基又は水素原子がラジカル的に解離することによって発色する ものである。かかるロイコベース中のアシル基としては、例えばベンゾイル基、 p−メトキシベンゾイル基、o−クロロベンゾイル基、シンナモイル基、アセチ ル基、プロピオニル基、ブチリル基、バレリル基、イソブチリル基、イソバレリ ル基、ステアロイル基等を挙げることができる。通常、これらのアシル基の種類 やロイコベースの構造の違いによって、各ロイコベースが紫外線照射下で発色に 要する時間に差が生じ、後述のラジカル発生剤を添加しない場合にも、その露光 時間をある程度調節することができる。
【0009】 上述したロイコベースとしては、フェノチアジン系、ジフェニルメタン系、ト リフェニルメタン系、キサンテン系、アクリジン系、キノンイミン系等のカーボ ニウム染料、キノンイミン染料等のロイコベースとして知られているものであれ ばいずれも使用可能であるが、分子中に芳香族アシル基を有するフェノチアジン 系のロイコベースは紫外線に対する感度が良好で高い発色濃度が得られるために 、特に好適に用いることができる。
【0010】 本発明においてロイコベースとして用いられる化合物の具体例としては、 10−ベンゾイル−N,N,N′,N′−テトラメチル−10H−フェノチアジ ン−3,7−ジアミン(ベンゾイルロイコメチレンブルー)、 10−(4−メトキシベンゾイル)−N,N,N′,N′−テトラメチル−10 H−フェノチアジン−3,7−ジアミン、 10−アセチル−N,N,N′,N′−テトラメチル−10H−フェノチアジン −3,7−ジアミン、 10−イソブチリル−N,N,N′、N′−テトラメチル−10H−フェノチア ジン−3,7−ジアミン、 化学式
【0011】
【化1】
【0012】 の化合物、 4,4′,4″−メチリジントリス(N,N−ジメチル−ベンゼナミン)、 4,4′,4″−メチリジントリス(N,N−ジエチル−3−メチル−ベンゼナ ミン)、 4,4′−(フェニルメチレン)ビス(N,N−ジエチル−ベンゼナミン)、 4,4′−(フェニルメチレン)ビス(N,N−ジメチル−ベンゼナミン)、 9−ジエチルアミノ−12−(2−メトキシカルボニルフェニル)−ベンゾ(a )キサンテン、 2,8−ジメチルアミノ−キサンテン、 2−フェニルアミノ−8−アミノ−ジヒドロフェナジン、 4,4′−ビス(ジエチルアミノ)ベンゾヒドロール 等を挙げることができるが、これらに限定されるものではない。本考案において は、これらのロイコベースを各々単独で、あるいは2種以上のものを組み合わせ て用いることにより、黄、橙、赤、黄緑、緑、青緑、青、紫、茶、黒等任意の発 色像を得ることができる。
【0013】 次に、本考案に用いられるラジカル発生剤について説明する。ラジカル発生剤 は、必要に応じて、感光変色層に含まれるものであり、その主たる作用は、ロイ コベース成分の発色に必要な露光時間を調節することにある。従って、ロイコベ ース成分固有の露光時間が、実際用途に所望される露光時間と合致する場合には 、必ずしも用いる必要がない。この様なラジカル発生剤には、自己開裂型のもの と、水素引抜型のものの双方が包含され、いずれもほぼ300〜400nmの光 を吸収して、ロイコベース成分の発色を促進させるのに必要な活性ラジカルを発 生する。ラジカル発生剤としては、アセトフェノン系、ベンゾインエーテル系、 ベンゾフェノン系、チオキサントン系、スルホン系、イミダゾール系、アミン系 、リン系等のものが挙げられ、その具体例としては、ジエトキシアセトフェノン 、2−ヒドロキシ−2−メチル−1−フェニルプロパン−1−オン、ベンジルジ メチルケタール、1−ヒドロキシシクロヘキシル−フェニルケトン、ベンゾイン 、ベンゾインメチルエーテル、ベンゾインイソブチルエーテル、ベンジル、ベン ゾフェノン、o−ベンゾイル安息香酸メチル、4−ベンゾイル−4′−メチル− ジフェニルサルファイド、2−イソプロピルチオキサントン、2,4−ジクロロ チオキサントン、α,α,α−トリブロモメチルフェニルスルホン、2,2′− ビス(2−クロロフェニル)−4,4′,5,5′−テトラフェニル−1,1′ −ビ−1H−イミダゾール、ミヒラーケトン、2,4,6−トリメチルベンゾイ ルジフェニルホスフィンオキササイド等を挙げることができるが、これらに限定 されるものではない。これらのラジカル発生剤成分は、各々単独で、或いは2種 以上のものを組み合わせて用いることができ、それらの種類及び添加量に応じて 、発色に必要な露光時間を調節することができる。
【0014】 ラジカル発生剤の配合量は、ロイコベースの配合量の0.1〜50重量倍程度 、好ましくは1〜20重量倍程度とすればよく、所望する露光時間に応じて適宜 種類及び配合量を調整すればよい。
【0015】 本考案の感光性シートに形成する感光変色層は、上述の通りロイコベース単独 又はロイコベースとラジカル発生剤の両成分を必須成分として含んでなるもので あるが、更に所望により各種の添加剤を添加することも可能である。例えば、増 感剤として、トリエタノールアミン、メチルジエタノールアミン、4−ジメチル アミノ安息香酸メチル、4−ジメチル−アミノ安息香酸イソアミル、安息香酸( 2−ジメチルアミノ)エチル、4−ジメチルアミノ安息香酸(n−ブトキシ)エ チル、4,4′−ビス(ジエチルアミノ)ベンゾフェノン等の含窒素化合物やフ ェノール、ノニルフェノール、ビスフェノールA、サリチル酸、安息香酸、ステ アリン酸、クエン酸等の有機酸性物質を添加すれば、露光時間を更に微調節した り、発色時の色相を若干変更したりすることができる。増感剤の配合量は、特に 限定されるものではないが、通常、ロイコベースの配合量の0.01〜20重量 倍程度、好ましくは、0.1〜10重量倍程度とすればよい。また、一般の染顔 料をはじめ、蛍光顔料、蓄光顔料、夜光顔料、サーモクロミック材、フォトクロ ミック材等の各種の着色剤や香料等を添加すれば、カラーバリエーションを豊富 化させたり、種々の機能を付加することができる。これらの成分の配合量は、特 に限定されるものではないが、着色剤及び香料の各々について、ロイコベースの 配合量の0.01〜20重量倍程度とすればよい。
【0016】 本考案の感光性シートは、上述の各成分をビヒクルに添加することによって通 常処方のインクや塗料を調製し、これを前記基体シートに塗布した後、乾燥して 基体シート上に感光変色層を形成することによって得ることができる。ビヒクル を構成する溶剤や接着成分等は特に限定はなく、通常のインクや塗料用として用 いられるものから、使用するロイコベース等の種類に応じて、発色性能に悪影響 のないものを適宜選択して用いれば良い。ロイコベース及びラジカル発生剤の使 用量に関しても特に限定されるものはないが、前記必須成分量、即ち、ロイコベ ースを単独で必須成分とする場合にはその含有量、ロイコベース及びラジカル発 生剤を必須成分とする場合にはそれらの合計量が、ビヒクル成分100重量部に 対して、0.001〜50重量部程度、好ましくは0.01〜10重量部程度と なるようにすればよい。
【0017】 本発明の感光性シートにおいて、形成される感光変色層の厚さについても特に 限定はなく、使用する必須成分の添加量に応じて任意に調節することができるが 、通常、5〜500μm程度の厚さとすることによって、十分な変色効果を有す る感光変色層とすることができる。
【0018】 更に本考案では、上述の必須成分を所望により、公知のマイクロカプセル化手 法を利用して、マイクロカプセル化物として用いることもできる。この手法を採 用すれば、発色効率を向上させることや、ビヒクル中に発色を抑制する様な薬剤 を共存させることもでき、また、特に使用前の貯蔵安定性が向上し、日光や紫外 線が照射される前に僅かに発色してしまう、いわゆるかぶり現象を完全に防止す ることができる等の種々のメリットがあり、マイクロカプセル化物を用いること は、本考案の好適な実施態様として挙げることができる。
【0019】 この様なマイクロカプセル化手法としては、例えば界面重合法、in−sit u重合法、コアセルベーション法、液中硬化被覆法、スプレードライング法等を 挙げることができるが、これらに限定されるものではなく、1種もしくは2種以 上の手法を自由に選択することができる。また、これらのマイクロカプセル化物 中には上述の必須成分の他、上述した各種の添加剤をはじめ、アルコール類やエ ステル類等の希釈剤たるキャリア物質など光発色性を阻害したり悪影響を及ぼさ ないものであればいかなるものを添加してもよい。マイクロカプセルの粒径は特 に限定的ではないが、通常0.1〜100μm程度、好ましくは1〜50μm程 度とすればよい。
【0020】 この様にして得られるマイクロカプセル化物は、上記した場合と同様にインク や塗料に配合して、基体シートに塗布した後、乾燥することによって、感光変色 層中に存在させればよい。マイクロカプセル化物の使用量も上記した場合と同様 とすればよく、ビヒクル成分100重量部に対して、前記必須成分量が0.00 1〜50重量部程度、好ましくは0.01〜10重量部程度となるようにすれば よい。
【0021】 本考案の感光性シートは、図1に示す様に基本的には基体シート上に感光変色 層を設けてなるものであるが、例えばこの感光変色層が基体シート上に2種以上 設けられていたり、保護層や隠蔽層を更に設けることにより多層構造の感光性シ ートとすることもできる。
【0022】
【作用】
本考案の感光性シートの感光変色層上に、露光部と非露光部を有するマスクを 重ね、太陽光、紫外線ランプ等の光を照射すれば、光が照射された部分のロイコ ベースが不可逆的に発色し、斯くして得られた発色部を可視画像として楽しむ日 光写真とすることができる。本考案で用いるロイコベースは、紫外線等の光が照 射されるまでは無色もしくは淡色の呈色状態を示すものであるが、これが光の照 射により発色するのは、ロイコベースの分子中に存するアシル基又は水素原子が 、光化学作用を受けてラジカル的に解離し、ロイコベースの分子内に電子共役系 が形成され、可視スペクトルのシフトが起こるためであると推測される。又、ラ ジカル発生剤の併用によって、ロイコベースの露光時間を調節できるのは、光照 射により活性ラジカル種となったラジカル発生剤が、ロイコベースに作用して、 ロイコベースにおけるラジカル解離が促進されることによるものと考えられる。 本考案の感光性シートにおける発色現象は、不可逆的なものであるが、これは、 上述のメカニズムからして、一度ラジカル的に解離してしまったアシル基や水素 原子が系外から再び自己の分子内に戻ることはないからであると考えられる。
【0023】 本考案の感光性シートにおいて、露光時に用いるマスクとしては、一般に日光 写真用として用いられるものであればいかなるものも使用でき、例えば透明樹脂 フィルムや薄い紙等の光を透過する基材に、黒色インク等の光を遮蔽する物質で ネガ画像が描かれ、該画像部分が光を透過しないようになっているネガマスク等 が好ましく使用される。しかしながら、感光変色層上で部分的に光を遮蔽するよ うなものであればいかなるものでもよく、例えば、色紙やアルミ箔等でつくった 切絵や木の葉等を該感光性シート上に重ねて光を照射すれば、マスクされた部分 だけが発色していない画像を得ることができる。
【0024】 本考案の感光性シートは、上記した日光写真用印画紙としての用途以外にも、 例えば、過去の使用時間の総時間数の長短に応じて紫外線量が変化するメタルハ ライドランプの寿命測定用の検知シート、紫外線による殺菌処理工程の殺菌効果 の有無を判別するチェックシート、予め設定された紫外線量を越えた場合にそれ を知らせる警告ラベル等、紫外線量を測定する必要がある各種の産業用資材や生 活用資材として有用に用いることができる。
【0025】
【考案の効果】
本考案の感光性シートによれば、ロイコベース成分を適宜選択して用いること によって発色する色種を自由に選択することができ、しかも十分な発色濃度を得 るために必要な露光時間、即ちその発色感度を自在に調節することができる。
【0026】
【実施例】
以下に実施例を挙げて本考案を更に詳しく説明するが、本考案はこれらに限定 されるものではない。以下「重量部」を「部」と略記する。
【0027】 実施例1 エチルセルロース20部、芳香族ナフサ(商品名:ソルベッソ100;エッソ ・スタンダード石油社製)80部、キシレン20部及びシリコーン系消泡剤1部 からなるインキビヒクルに、ベンゾイルロイコメチレンブルー0.5部を均一に 分散溶解したインキを、エアナイフコーターにて100g/m2 となるように白 色コート紙(約200μm厚)上に塗布し、自然乾燥した後、50mm×70m mの大きさに裁断し、日光写真用感光性シートを得た。
【0028】 該感光性シート上に、透明樹脂フィルムに黒色で星型のネガ画像が描かれたマ スクを重ね、太陽光に暴露した後、室内にてマスクを外したところ、白色地に鮮 明な青紫色の星型の像が形成された。
【0029】 尚、該青紫色の像は、約60分の露光時間で最大発色濃度を示すものとなった 。
【0030】 実施例2 実施例1において、ベンゾイルロイコメチレンブルー0.5部に代えて、ベン ゾイルロイコメチレンブルー0.3部、α,α,α−トリブロモメチルフェニル スルホン(ラジカル発生剤)1部及びビスフェノールA0.5部を用いることを 除き、他は全て同様にして日光写真用感光性シートを得た。
【0031】 斯くして得られた感光性シート上に、実施例1で用いたものと同じネガマスク を重ねて太陽光に暴露した後、室内にてマスクを外したところ、白色地に鮮明な 青色の星型の像が形成された。尚、該青色の像は、約3分の露光時間で最大発色 濃度を示すものとなった。
【0032】 実施例3 ベンゾイルロイコメチレンブルー1部及びジイソノニルフタレート(キャリア ー物質)25部を加熱溶融し、アニオン系界面活性剤(商品名:デモールN、花 王(株)製)3部を含む水溶液500部中に撹拌下投入し、均一に分散させ、続 いてこの分散液中にメラミン・ホルマリンプレポリマー6部を滴下し、80℃で 撹拌を続けた。次いで10%酢酸を滴下して系のpHを5に調整し、この温度で 2時間撹拌を続けた後、放冷し、濾過、水洗、乾燥を行ない、約30部のマイク ロカプセル化物を得た。
【0033】 該マイクロカプセル化物30部、ウレタン樹脂エマルジョン(商品名:アイゼ ラックス40、保土谷化学工業社製)100部、メラミン系架橋剤(商品名:ス ミテックスレジンM−3、住友化学工業社製)2部、酸触媒(商品名:スミテッ クスキャタライザーAcx、住友化学工業社製)0.5部からなる水性インキを 調製し、透明ポリエステルフィルム(平均約200μm厚)上に110g/m2 となる様にナイフコーターにて塗布し、熱処理乾燥することによって感光性シー トを作製した。
【0034】 これを50mm×70mmの大きさに裁断した後、実施例1で用いたものと同 じネガマスクを重ねて太陽光に暴露した後、室内にてマスクを外したところ、鮮 明な青紫色の星型の像が形成された。尚、該青紫色の像は、約60分の露光時間 で最大発色濃度を示すものとなった。
【0035】 実施例4〜40 実施例3において、ベンゾイルロイコメチレンブルー1部及びジイソノニルフ タレート(キャリアー物質)25部に代えて、下記表1の配合成分を用いる以外 は、全て実施例3と同様にして感光性シートを作製した。
【0036】 斯くして得られた感光性シートを50mm×70mmの大きさに裁断した後、 実施例3と同様にして星型の像を形成させた。
【0037】 得られた像の色相及び十分な発色濃度を得るのに要した大略の露光時間(太陽 光の紫外線強度が約3.0〜3.5mW/cm2 である場合の照射時間を示し、 紫外線に対する感度の目安とした。)を下記表1に記す。
【0038】
【表1】
【0039】
【表2】
【0040】 表1中の略号は次の通りである。
【0041】 A−1…ベンゾイルロイコメチレンブルー A−2…10−(4−メトキシベンゾイル)−N,N,N′,N′−テトラメチ ル−10H−フェノチアジン−3,7−ジアミン A−3…10−シンナモイル−N,N,N′,N′−テトラメチル−10H−フ ェノチアジン−3,7−ジアミン A−4…10−アセチル−N,N,N′,N′−テトラメチル−10H−フェノ チアジン−3,7−ジアミン A−5…10−イソブチリル−N,N,N′,N′−テトラメチル−10H−フ ェノチアジン−3,7−ジアミン A−6…
【0042】
【化2】
【0043】 A−7…4,4′,4″−メチリジントリス(N,N−ジメチル−3−メチル− ベンゼナミン) A−8…4,4′−(フェニルメチレン)ビス(N,N−ジメチル−ベンゼナミ ン) A−9…9−ジエチルアミノ−12−(2−メトキシカルボニルフェニル)−ベ ンゾ(a)キサンテン A−10…2,8−ジメトキシ−5−(2−メトキシカルボニルフェニル)キサ ンテン B−1…α,α,α−トリブロモメチルフェニルスルホン B−2…2,2′−ビス(2−クロロフェニル)−4,4′,5,5′−テトラ フェニル−1,1′−ビ−1H−イミダゾール B−3…ジエトキシアセトフェノン B−4…ベンゾインエチルエーテル B−5…o−ベンゾイル安息香酸メチル B−6…2−イソプロピルチオキサントン C−1…ステアリン酸 C−2…ビスフェノールA C−3…4.4′−ビス(ジエチルアミノ)ベンゾフェノン DINP…ジイソノニルフタレート DL…デシルラウレート MA…ミリスチルアルコール 実施例41 厚さ約200μmの白色コート紙上に実施例22、実施例25、実施例27、 及び実施例35で用いた4種のインキを乾燥膜厚がそれぞれ約100μmとなる ように、80メッシュのスクリーン版を用いて波型に隙間なく、且つ重なり合わ ないように4種の波型模様を印刷し、温風乾燥した。その後実施例3におけるマ イクロカプセル化物を含まない水性のインキビヒクル成分のみをエアーナイフコ ーターにて50g/m2 となる様にその全面へ塗工し、乾燥することによって保 護層を形成した日光写真用感光性シートを得た。該感光性シート上に、透明樹脂 フィルムに黒色で一寸法師のネガ画像が描かれたマスクを重ね、太陽光に暴露し た後、室内にてマスクを取り外したところ、青色、緑色、赤色、黄色で構成され た波型模様の一寸法師の画像が形成された。
【0044】 実施例42 実施例3、11、12、13、15において、それぞれについて黄色有機顔料 (商品名:PV Fast Yellow H10G、ヘキスト社製)0.05 部を更に添加すること以外、全て同様にして5種類の水性インキを準備した。
【0045】 次にかかる5種類の水性インキを上記の実施例順に順次用い、20mm×10 0mmのポリエステルフィルム上に星型のマークを印刷し、熱処理乾燥すること によって、該ポリエステルフィルム上に5つの黄色星型マークを形成した。
【0046】 この様にして得られた感光性シートを、UV印刷用のメタルハライドランプに 一定時間暴露すると、そのメタルハライドランプの紫外線強度に応じて、異なっ た個数の黄色星型マークが緑色へと変化する為、メタルハライドランプの寿命を 検知する有用なチェックシートとして用いることができた。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の日光写真用感光性シートの断面図。
【符号の説明】
1 基体シート。 2 感光変色層。

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ラジカル解離性のアシル基又は水素原子
    を有するロイコベースを必須成分とする感光変色層を、
    基体シート上に設けてなる感光性シート。
  2. 【請求項2】 ラジカル解離性のアシル基又は水素原子
    を有するロイコベース及びラジカル発生剤を必須成分と
    する感光変色層を、基体シート上に設けてなる感光性シ
    ート。
  3. 【請求項3】 感光変色層の必須成分がマイクロカプセ
    ルに封入されている請求項1又は2に記載の感光性シー
    ト。
JP6530993U 1993-12-07 1993-12-07 感光性シート Pending JPH0734447U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6530993U JPH0734447U (ja) 1993-12-07 1993-12-07 感光性シート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6530993U JPH0734447U (ja) 1993-12-07 1993-12-07 感光性シート

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0734447U true JPH0734447U (ja) 1995-06-23

Family

ID=13283184

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6530993U Pending JPH0734447U (ja) 1993-12-07 1993-12-07 感光性シート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0734447U (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007207850A (ja) * 2006-01-31 2007-08-16 Hitachi Cable Ltd Tabテープキャリア及びその製造方法
JP2013071752A (ja) * 2011-09-28 2013-04-22 Kao Corp 吸収性物品
JP2013103471A (ja) * 2011-11-16 2013-05-30 Dainippon Printing Co Ltd 磁気カード
WO2019074008A1 (ja) * 2017-10-12 2019-04-18 株式会社松井色素化学工業所 不可逆性紫外線発色組成物及びその関連技術

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007207850A (ja) * 2006-01-31 2007-08-16 Hitachi Cable Ltd Tabテープキャリア及びその製造方法
JP2013071752A (ja) * 2011-09-28 2013-04-22 Kao Corp 吸収性物品
JP2013103471A (ja) * 2011-11-16 2013-05-30 Dainippon Printing Co Ltd 磁気カード
WO2019074008A1 (ja) * 2017-10-12 2019-04-18 株式会社松井色素化学工業所 不可逆性紫外線発色組成物及びその関連技術

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5073479B2 (ja) コーティング組成物を着色する方法
DE2162671A1 (de) Lichtempfindliche Masse
CA2693211C (en) Reverse write erasable paper
JPH01502303A (ja) マーキング
CA1131491A (en) Photoimaging systems with cyclic hydrazides
WO2010037660A1 (en) Multi color, photoactive, color changing compositions and uv dosimeters
CN107984936B (zh) 一种可重复使用的书写材料及其制备方法
TW201125870A (en) Multi color, photoactive, color changing compositions
DE4317378A1 (de) Aufzeichnungsmaterial
JPH0734447U (ja) 感光性シート
AU607295B2 (en) Colored salts of polymeric sulfonate polyanions and dye cations, and light-absorbing coatings made therewith
US5240780A (en) Colored salts of polymeric sulfonate polyanions and dye cations, and light-absorbing coatings made therewith
KR890002714B1 (ko) 자외선을 차단하는 수지 조성물
JPH05271649A (ja) マルチカラーフォトクロミック組成物
US4312934A (en) Photosensitive compositions
JPS6250382A (ja) フオトクロミツク材料
US4334008A (en) Photosensitive compositions of polymer polynitrate ester and basic aromatic amine
DE1300013B (de) Lichtempfindliches Gemisch
JP2006317541A (ja) フォトクロミック印刷物
US3360370A (en) Leuco dye-aromatic bitriazole lightsensitive dye former compositions
JP2005220201A (ja) 耐光性の感温変色性組成物
TW202344667A (zh) 紫外線感知構件、紫外線感知套組
JPS5842036B2 (ja) ギゾウボウシシ
JPH0621257B2 (ja) 耐光性フォトクロミックインキの製造方法
JPS5914733B2 (ja) 画像形成用材料