JPH0734055U - ショベル系掘削機を荷吊り作業に利用するための吊り金物 - Google Patents

ショベル系掘削機を荷吊り作業に利用するための吊り金物

Info

Publication number
JPH0734055U
JPH0734055U JP6887993U JP6887993U JPH0734055U JP H0734055 U JPH0734055 U JP H0734055U JP 6887993 U JP6887993 U JP 6887993U JP 6887993 U JP6887993 U JP 6887993U JP H0734055 U JPH0734055 U JP H0734055U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hook
excavator
bucket
attached
load
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6887993U
Other languages
English (en)
Inventor
芳雄 中西
Original Assignee
大豊建設株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 大豊建設株式会社 filed Critical 大豊建設株式会社
Priority to JP6887993U priority Critical patent/JPH0734055U/ja
Publication of JPH0734055U publication Critical patent/JPH0734055U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Shovels (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 荷吊り作業時にのみバケットにフックを取り
付け、それ以外にはフックを簡単に取り外し得るショベ
ル系掘削機を荷吊り作業に利用するための吊り金物を提
供すること。 【構成】 バケット4にシーズ型のフック台受け金具1
0を取り付け、このフック台受け金具10に、フック1
3を設けた差し込みフック台12を脱着可能に取り付け
て構成した。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、バックホウ等のショベル系掘削機であるドラグラインバケット(以 下、単に「バケット」という。)にフックを取り付け、ショベル系掘削機を荷吊 り作業に使用するための吊り金物に関する。
【0002】
【従来の技術】
平成4年10月より、車両系建設機械による荷の吊り上げ作業が、作業の性質 上やむを得ないとき等に限り、行うことができることになった。その結果、現場 においては従来にも増して車両系建設機械が荷吊り作業に使用されるものと予想 される。
【0003】 ところで、従来ショベル系掘削機で荷を吊っている状態は、概ね図5に示すよ うである。
【0004】 まず、バックホウ等のショベル系掘削機1は本体2と、ブーム3と、バケット 4と、ドラグロープ5を介してバケット4を操作するショベル系掘削機アタッチ メント等を備えている。そして、荷吊り用としてはバケット4の背部にフック6 を直接溶接して取り付け、このフック6に玉掛けワイヤ7を掛け止め、この玉掛 けワイヤ7で建設工事用の資材等の荷8を吊り、その荷8を移動,運搬するよう にしている。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
しかし、前記従来技術ではバケット4の背部にフック6を直接溶接して取り付 けているので、バケット4で土砂を掘削する場合に、フック6が他の物と絡み合 ったりするため、邪魔になるという問題があった。
【0006】 また、従来技術ではバケット4の背部に取り付けられたフック6に玉掛けワイ ヤ7を介して吊った荷8の向きを変えることが困難であった。その結果、荷8の 向きを変えたいときに、無理に回そうとすると玉掛けワイヤ7がフック6から脱 落する恐れがあった。
【0007】 本考案は、上記の事情に鑑みなされたもので、その目的とするところは、荷吊 り作業時にのみバケットにフックを取り付け、それ以外にはフックを簡単に取り 外し得るショベル系掘削機を荷吊り作業に利用するための吊り金物を提供するこ とにある。
【0008】 また、本考案の他の目的は、荷の向きを容易にかつ安全に変えることが可能な ショベル系掘削機を荷吊り作業に利用するための吊り金物を提供することにある 。
【0009】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するため、本考案はバケット4にシーズ型のフック台受け金具 10を取り付け、このフック台受け金具10に、フック13を設けた差し込みフ ック台12を脱着可能に取り付けたものである。
【0010】 また、上記目的を達成するため、本考案は前記フック13に、先端部に他のフ ック19を設けかつその上方に撚り戻し装置18を取り付けた玉掛けワイヤ17 を掛け止めたものである。
【0011】
【作用】
ショベル系掘削機のバケット4を建設工事の資材等の移動,運搬作業に使用す る場合には、本考案にかかる吊り金物を用いて次のように行う。
【0012】 すなわち、バケット4に取り付けられているシーズ型のフック台受け金具10 に、フック13を設けた差し込みフック台12を差し込んで取り付ける。ついで 、前記フック13に、他のフック19と撚り戻し装置18を設けた玉掛けワイヤ 17を掛け止める。そして、この玉掛けワイヤ17に設けられたフック19を利 用して資材等の荷8を吊り上げ、移動,運搬する。
【0013】 以上のように、本考案を用いることにより、ショベル系掘削機のバケット4を 資材等の荷8の移動,運搬作業用に簡単に転用することができる。
【0014】 また、本考案では玉掛けワイヤ17に撚り戻し装置18を取り付けているので 、荷8の向きを容易にかつ安全に変えることができる。
【0015】 ショベル系掘削機のバケット4を本来の土砂掘削作業に用いる場合には、フッ ク13から玉掛けワイヤ17を外し、さらにフック台受け金具10から、フック 13を設けた差し込みフック台12を引き抜いて取り外す。その結果、バケット 4にはフック台受け金具10が固定されているのみで、荷吊り作業用のフックが ないため、土砂掘削時にバケット4に付設のフックが他の物と絡み合う等の不具 合を解消することが可能となる。
【0016】
【実施例】
以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明する。
【0017】 図1〜図4は本考案の一実施例を示すもので、図1は吊り金物の使用状態の側 面図、図2はバケットへの吊り金物の取り付け状態を示す側面図、図3は図2の A部分の分解拡大斜視図、図4はフックおよび撚り戻し装置を有する玉掛けワイ ヤの側面図である。
【0018】 これらの図に示す実施例では、バックホウ等のショベル系掘削機におけるバケ ット4の背部に、フック台受け金具10が取り付けられており、このフック台受 け金具10には差し込みフック台12が脱着可能に取り付けられている。
【0019】 前記フック台受け金具10は、図2および図3から分かるように、有底でかつ 正面側の壁に差し込みフック台12のフック部分を突出させるための切り欠き1 1を有するシース型に形成されている。また、フック台受け金具10は溶接また は取り付けボルト等により、バケット4の背部に固定されている。さらに、フッ ク台受け金具10の側壁には、ピン穴14が設けられている。
【0020】 一方、前記差し込みフック台12は図3に示すように、前記フック台受け金具 10の内部に嵌合する形状に形成されている。また、差し込みフック台12の正 面側にはフック13が取り付けられている。さらに、差し込みフック台12の側 部にはピン穴15が設けられている。そして、差し込みフック台12はフック台 受け金具10内に差し込み、ピン穴14,15に止めピン16を差し込んだ結合 構造を介して、フック台受け金具10に結合可能に構成されている。
【0021】 前記差し込みフック台12に設けられたフック13には、図1に示すように、 玉掛けワイヤ17が掛け止められるようになっている。この玉掛けワイヤ17に は、図1および図4に示すように、先端部に他のフック19が設けられ、その上 方には撚り戻し装置18が取り付けられている。しかして、玉掛けワイヤ17は 撚り戻し装置18を介して、フック19側の下半部が上半部に対して自由に回転 し得るようになっている。
【0022】 前記実施例の吊り金物を建設工事の資材等の移動,運搬作業に使用する場合に は、バケット4の背部に取り付けられているシース型のフック受け金具10に、 フック13を設けた差し込みフック台12を差し込む。次に、フック台受け金具 10および差し込みフック台12に設けられたピン穴14,15に止めピン16 を差し込み、使用中に差し込みフック台12が抜けないように結合する。
【0023】 ついで、前記差し込みフック台12に設けられているフック13に、他のフッ ク19と撚り戻し装置18を設けた玉掛けワイヤ17を掛け止める。そして、前 記玉掛けワイヤ17に設けられたフック19を利用して図1に示すように、前記 資材等の荷8を吊り上げ、移動,運搬する。
【0024】 以上の説明からも分かるように、この実施例にかかる吊り金物を用いることに より、ショベル系掘削機のバケット4を資材等の荷8の移動,運搬作業用に簡単 に転用し、便利に使用することができる。
【0025】 また、この実施例では玉掛けワイヤ17の途中に撚り戻し装置18を取り付け 、玉掛けワイヤ17における撚り戻し装置18よりフック19側の下半部が、上 半部に対して自由に回転し得るようにしているので、必要により荷8の向きを容 易にかつ安全に変えることができる。
【0026】 ついで、ショベル系掘削機のバケット4を本来の土砂掘削作業に用いる場合に は、フック13から玉掛けワイヤ17を外す。さらに、フック台受け金具10か ら差し込みフック台12に差し込んだ止めピン16を引き抜き、ついで差し込み フック台12を引き抜いて取り出す。これにより、バケット4にはフック台受け 金具10が固定されているのみで、荷吊り作業用のフックがないので、土砂掘削 時にバケット4に付設のフックが他の物と絡み合う等の不具合をすべて解消する ことができる。
【0027】
【考案の効果】
以上のように、本考案ではバケット4にシーズ型のフック台受け金具10を取 り付け、このフック台受け金具10に、フック13を設けた差し込みフック台1 2を脱着可能に取り付けているので、ショベル系掘削機のバケット4を建設工事 の資材等の荷8の移動,運搬作業用に簡単に転用し得る効果があり、前記バケッ ト4を吊り作業以外の例えば本来の土砂掘削作業に使用する場合には、フック台 受け金具10から差し込みフック台12を取り外すことにより、バケット4には フック台受け金具10が固定されているのみで、荷吊り作業用のフックがないた め、土砂掘削時にバケット4に付設のフックが他の物と絡み合う等の不具合をす べて解消し得る効果がある。
【0028】 また、本考案では前記フック13に、先端部に他のフック19を設けかつその 上方に撚り戻し装置18を取り付けた玉掛けワイヤ17を掛け止めているので、 撚り戻し装置18を介して荷8の向きを容易にかつ安全に変えることができると いう効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例を示すもので、使用状態の側
面図である。
【図2】バケットへの吊り金物の取り付け状態を示す側
面図である。
【図3】図2のA部分の分解拡大斜視図である。
【図4】本考案におけるフックおよび撚り戻し装置を有
する玉掛けワイヤの側面図である。
【図5】ショベル系掘削機を荷吊り作業に使用している
状態の従来技術を示す側面図である。
【符号の説明】
4 ショベル系掘削機のバケット 8 建設工事の資材等の荷 10 フック台受け金具 12 差し込みフック台 13 フック 14,15 ピン穴 16 止めピン 17 玉掛けワイヤ 18 撚り戻し装置 19 フック

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 バケット4にシーズ型のフック台受け金
    具10を取り付け、このフック台受け金具10に、フッ
    ク13を設けた差し込みフック台12を脱着可能に取り
    付けたことを特徴とするショベル系掘削機を荷吊り作業
    に利用するための吊り金物。
  2. 【請求項2】 前記フック13に、先端部に他のフック
    19を設けかつその上方に撚り戻し装置18を取り付け
    た玉掛けワイヤ17を掛け止めたことを特徴とする請求
    項1記載のショベル系掘削機を荷吊り作業に利用するた
    めの吊り金物。
JP6887993U 1993-11-30 1993-11-30 ショベル系掘削機を荷吊り作業に利用するための吊り金物 Pending JPH0734055U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6887993U JPH0734055U (ja) 1993-11-30 1993-11-30 ショベル系掘削機を荷吊り作業に利用するための吊り金物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6887993U JPH0734055U (ja) 1993-11-30 1993-11-30 ショベル系掘削機を荷吊り作業に利用するための吊り金物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0734055U true JPH0734055U (ja) 1995-06-23

Family

ID=13386393

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6887993U Pending JPH0734055U (ja) 1993-11-30 1993-11-30 ショベル系掘削機を荷吊り作業に利用するための吊り金物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0734055U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4125952A (en) Bucket attachment
US4790084A (en) Backhoe bucket transport system
US4200423A (en) Storable boom attachment for a construction machine
GB2330570B (en) Quick coupler for bucket excavators
US6405460B1 (en) Excavator bucket attachment
US4561199A (en) Combination spacer and lifting device for machinery incorporating a bucket
US3814269A (en) Hook for excavator buckets
JPH0734055U (ja) ショベル系掘削機を荷吊り作業に利用するための吊り金物
JP2521598Y2 (ja) 吊掛具
JP2509231Y2 (ja) クレ―ン装置付き油圧ショベル
JP2001090099A (ja) 油圧ショベルの吊り具安全装置
JPH0344834Y2 (ja)
JP3475161B2 (ja) カウンタウエイト
JPH02300092A (ja) 消波ブロックの吊下げ具
JPH0587043U (ja) バケット
JP3218115B2 (ja) 油圧ショベル
JP7463248B2 (ja) 積載方法およびバケット装置
CN211037124U (zh) 一种挖掘机用挖斗装置
JP4738008B2 (ja) 高所作業車
JPS6433322A (en) Oil-pressure shovel with crane device
JPH0721654Y2 (ja) 土木機械のアタッチメント落下防止装置
JPH053285U (ja) 吊り上げ用金具
JP2599334Y2 (ja) 梁部材吊り具
JPH0615957Y2 (ja) 油圧ショベル用クレーン装置
JPS5931661Y2 (ja) 捲上機用吊掛具