JPH0734045U - 土留用サポート - Google Patents

土留用サポート

Info

Publication number
JPH0734045U
JPH0734045U JP7143893U JP7143893U JPH0734045U JP H0734045 U JPH0734045 U JP H0734045U JP 7143893 U JP7143893 U JP 7143893U JP 7143893 U JP7143893 U JP 7143893U JP H0734045 U JPH0734045 U JP H0734045U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure receiving
receiving plate
tip
soil retaining
support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7143893U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2593814Y2 (ja
Inventor
隆之 植田
栄一 中川
元男 松本
悟 川上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Precision Products Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Precision Products Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Precision Products Co Ltd filed Critical Sumitomo Precision Products Co Ltd
Priority to JP1993071438U priority Critical patent/JP2593814Y2/ja
Publication of JPH0734045U publication Critical patent/JPH0734045U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2593814Y2 publication Critical patent/JP2593814Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pit Excavations, Shoring, Fill Or Stabilisation Of Slopes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 上下水道管、ガス管あるいは電話線ケーブル
などを土中に埋設する管埋設土木工事に使用される土留
用水平サポートにおいて、埋設予定管の溝底への搬入時
に容易にかつ人手に頼らず水平サポートを解除できかつ
再度固定させることができる構成の提供。 【構成】 水圧シリンダ部10とねじ式ジャッキ部10
を軸方向に接続し、ピストンロッド14の一端にガイド
ピン15を設けて、ピストンロッド14がシリンダ11
から突出するとき、ガイドピン15が受圧板4にガイド
されることで水圧シリンダ部10全体をほぼ水平面内で
回転可能とし、伸長側を解放して圧縮側に水圧をかけた
際、ねじ式ジャッキ部20先端側が一方の矢板2側に回
動して平行になり、また逆に伸長時に他方の矢板2側に
回動して受圧板5に係合して押圧可能となす。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、上下水道管、ガス管あるいは電話線ケーブルなどを土中に埋設す る管埋設土木工事に使用される土留用水平サポートの改良に係り、圧力流体シリ ンダを収縮させるとシリンダ先端側が一方の土留板側に回動し、また伸長時に他 方の土留板側に回動して受圧板に係合して押圧可能となして、管の溝底への搬入 時に容易に水平サポートを解除できかつ再度固定させることができる土留用サポ ートに関する。
【0002】
【従来の技術】
排水管等を土中に埋設する場合、形成した溝両側面に土留板を打ち込んだ後、 その土留板間の間隔を保持するために、油圧あるいは水圧を利用した土留用サポ ートが使用される。土留用サポートは長手方向には所定の等間隔で配置され、か つ溝深さ方向には深さに応じて、1段あるいは複数段が配置される。
【0003】 従来の水圧を利用した土留用サポートとしては、種々の構成が提案されている が、土留板に種々の受圧板を介して圧力流体シリンダにて伸長し土留板を押圧可 能にした構成であり、例えば、土留板に上下動可能に設けて土留板間でのサポー トの位置調整を可能にした構成(実公平2−42740号)、取っ手を付けた受 圧板をサポートに揺動可能に設けて搬送を容易にしかつ工事終了後の溝からの離 脱を容易にした構成(実公平3−12817号)などがある。
【0004】 また、土留用サポートから圧力流体を抜いて収縮させる際に土圧にて土留板が 傾き容易にサポートが外せなくなるのを防止するため、シリンダが速く収縮する ようばねを設けたり、受圧板をサポートに揺動可能にかつばねを設けた構成が提 案されている。(実公平3−10195号、実公平3−10196号)
【0005】
【考案が解決しようとする課題】 例えば、溝深さが深くて土留用サポートを3段程度設ける必要がある溝深さの 底に排水管等を配置する場合、排水管等を溝底に下ろすには、上段サポートを取 り外して管を降ろし、上段サポートを再度固定してから、中段サポートを取り外 して管を降ろし、さらに下段サポートも同様に繰り返して、順次降下させる必要 がある。 前述した従来のいずれの構成の土留用サポートもシリンダーの伸長を止めて取 り外し、管を通過させた後、直ちに再度シリンダーを伸長させて固定するのには 不適な構成であり、また、いずれも人手で、場合によっては特殊工具を使用し手 動にて実施され、多大の工数を要するものであった。
【0006】 この考案は、上下水道管、ガス管あるいは電話線ケーブルなどを土中に埋設す る管埋設土木工事に使用される土留用水平サポートにおける上述の問題に鑑み、 埋設予定管の溝底への搬入時に容易にかつ人手に頼らず水平サポートを解除でき かつ再度固定させることができる土留用サポートの提供を目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】
この考案は、 溝両側面に配置される土留板間の間隔を保持するため、受圧板を介して圧力流体 シリンダにて伸長し押圧可能にした土留用サポートにおいて、 シリンダエンドを受圧板に着脱かつ水平面で回動可能に係合し、シリンダヘッド 先端に受圧板を着脱可能に係合した構成からなり、 ピストンロッド先端に設けたガイドピンを受圧板先端部に周設したガイド溝に係 合させてシリンダの伸縮時にサポート自体を水平面で回動可能にしたことを特徴 とする土留用サポートである。 また、この考案は、上記の構成において、 シリンダヘッドに機械式ジャッキを装着してジャッキの先端に受圧板を着脱可能 に係合した構成からなる土留用サポート、 機械式ジャッキ先端と係合させる受圧板に回動してきた該ジャッキ先端を係合部 へ案内するためのガイドウイングを設けたことを特徴とする土留用サポートを併 せて提案する。
【0008】
【作用】
この考案による土留用サポートは、シリンダ部単独あるいはさらに水圧シリン ダ部とねじ式ジャッキ部を軸方向に接続した構成で、ピストンロッドの一端にガ イドピンを設けて、ピストンロッドがシリンダから突出するとき、ガイドピンが 受圧板にガイドされることで水圧シリンダ部全体をほぼ水平面内で回転可能とし 、伸長側を解放して圧縮側に水圧をかけた際、シリンダ先端側が一方の土留板側 に回動し、また逆に伸長時に他方の土留板側に回動して受圧板に係合して押圧可 能となして、管の溝底への搬入時に人手を要することなく容易に水平サポートを 解除でき、搬入後直ちに再固定させることができる。
【0009】
【実施例】
この考案による土留用サポートの一構成例を図面に基づいて詳述する。図1は この考案による土留用サポートの立面説明図であり、図2は一部破断平面説明図 である。図3は水圧シリンダ部の要部を示す破断平面説明図であり、図4はねじ 式ジャッキ部の要部を示す破断平面説明図である。図5は水圧シリンダ部と受圧 板との関係を示す説明図であり、Aは平面説明図、Bは立面説明図である。図6 はねじ式ジャッキ部と受圧板との関係を示す説明図であり、Aは立面説明図、B は軸方向から見た説明図である。 土留用サポート1は、各土留板2に固着された支持金具3に受圧板4,5を介 在させて対向する土留板2,2間に配置されるが、ここでは断面コ字型で上下方 向の位置調整用のピン孔を複数個設けた構成の支持金具3の凹部に後述するブロ ック状の受圧板4を差し込みこれらを水平方向に貫通するピン6で止着する。 土留用サポート1は、水圧シリンダ部10とねじ式ジャッキ部20を棒状に接 続した構成からなり、複動シリンダ両側ロッド型の水圧シリンダ部10のシリン ダ11ヘッド側の大径ピストンロッド12にねじ式ジャッキ部20のロッド22 がピン13にて接続され、シリンダ11とねじ式ジャッキ部20を覆うように筒 状のカバー21が設けられ、水圧シリンダ部10のシリンダ11エンドが、図で は右側の受圧板4に係合し、ねじ式ジャッキ部20のジャッキロッド23先端が 図では左側の受圧板5に係合する構成である。
【0010】 水圧シリンダ部10のシリンダ11エンドが上下一対の延出板11a,11b となり、同様に上下一対の延出板4a,4bを有する受圧板4先端に両者を貫通 するピン7にて止着する構成であり、着脱自在かつピン7を中心に土留用サポー ト1が水平方向に回動可能になっている。 また、受圧板4の延出板4a,4bの対向面には、それぞれU字状の溝4cが 設けられ、小径ピストンロッド14先端に突設した略L字型のガイドピン15の 先端に一対のローラー15aを設けて、該溝4cに挿入してある。 従って、土留用サポート1の水圧シリンダ部10の伸長ポートに水圧をかけた 状態、すなわち、図5Aでガイドピン15先端が溝4cの手前側に挿入された状 態から伸長ポートを解放しながら圧縮ポートへ水圧をかけて行くと大径ピストン ロッド12が収縮側へ移動し、同時に小径ピストンロッド14がシリンダエンド 側へ伸長して、先端のガイドピン15が受圧板4の溝4cに係合していることか ら、ガイドピン15が溝内を進み、U字溝分岐点で進めなくなり、土留用サポー ト1自体が図5Aで左回りに90度回転し、その状態から逆に圧縮ポートを解放 し伸長ポートに水圧をかけると大径ピストンロッド12が伸長するとともに小径 ピストンロッド14が収縮して、ガイドピン15が溝4cを図5Aの位置に戻り 、土留用サポート1が図で右回りに90度回動する。
【0011】 ねじ式ジャッキ部20は、シリンダ11ヘッド側でに大径ピストンロッド12 にロッド22を介して接続されており、このロッド22の他端面に螺合させたジ ャッキロッド23がそれに周設した外歯24を回転させることにより螺合進退す る構成である。ジャッキロッド23の先端は受圧板5の延出板5a,5b間にこ れらを貫通するピン7にて止着する構成である。 また、図6A,Bに示すごとく、下側の延出板5bの両側には回動してきた土 留用サポート1のジャッキロッド23先端をすくい上げながら延出板5a,5b 間へ導くためのガイドウイング5c,5dが斜め下方に延出配置してある。
【0012】 以上の構成からなる土留用サポート1の使用方法を説明すると、土留板を保持 するには、まずねじ式ジャッキ部20の外歯24を回転させてジャッキロッド2 3を所要の伸長長さに設定し、小径ピストンロッド14先端を受圧板4に止着し 、水圧シリンダ部10の伸長ポートに水圧をかけて大径ピストンロッド12を伸 長させると、小径ピストンロッド14が受圧板4の溝4cに沿って図5Aの位置 まで移動するため、止着した受圧板4側の土留板2から対向する土留板2方向へ 90度回転し、ジャッキロッド23先端を受圧板5に止着して土留板2,2間に 伸長力を作用させて、固定する。 次に、土留板2,2間の溝内に管を搬入するため、土留用サポート1の解除を 行うには、ジャッキロッド23の先端のピン7を抜いて、水圧シリンダ部10の 伸長ポートを解放して圧縮ポートに水圧をかけると前述のごとく、小径ピストン ロッド14が伸長して、先端のガイドピン15が溝4cに係合しているため、土 留用サポート1自体が図5Aで左回りに90度回転して土留板2に平行になり、 搬入する管の妨げとならない。 なお、この回転時に土留用サポート1自体が下方へ傾斜しないように、受圧板 4と支持金具3との軸方向のすき間に所定形状のキーを差し込み、軸方向のがた をなくしている。 再度、土留用サポート1をもとに戻して固定するには、水圧シリンダ部10の 圧縮ポートを解放して伸長ポートに水圧をかけて、先とは逆に回転させてジャッ キロッド23先端を受圧板5に戻してピン7にて止着することにより、容易に完 了する。
【0013】
【考案の効果】
この考案は、実施例に明らかなように、圧力流体シリンダを収縮させるとシリ ンダ先端側が一方の土留板側に回動し、また伸長時に他方の土留板側に回動して 受圧板に係合して押圧可能となして、埋設予定管の溝底への搬入時に容易にかつ 人手に頼らず水平サポートを解除できかつ再度固定させることができ、上下水道 管、ガス管あるいは電話線ケーブルなどを土中に埋設する管埋設土木工事におい て、極めて至便な土留用水平サポートである。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案による土留用サポートの立面説明図で
ある。
【図2】この考案による土留用サポートの一部破断平面
説明図である。
【図3】この考案による土留用サポートの水圧シリンダ
部の要部を示す破断平面説明図である。
【図4】この考案による土留用サポートのねじ式ジャッ
キ部の要部を示す破断平面説明図である。
【図5】水圧シリンダ部と受圧板との関係を示す説明図
であり、Aは平面説明図、Bは立面説明図である。
【図6】ねじ式ジャッキ部と受圧板との関係を示す説明
図であり、Aは立面説明図、Bは軸方向から見た説明図
である。
【符号の説明】
1 土留用サポート 2 土留板 3 支持金具 4,5 受圧板 4a,4b,5a,5b 延出板 5c,5d ガイドウイング 4c 溝 6,7 ピン 10 水圧シリンダ部 11 シリンダ 11a,11b 延出板 12 大径ピストンロッド 13 ピン 14 小径ピストンロッド 15 ガイドピン 15a ローラー 20 ねじ式ジャッキ部 21 カバー 22 ロッド 23 ジャッキロッド 24 外歯
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 松本 元男 兵庫県尼崎市扶桑町1番21号 住金鋼材工 業株式会社内 (72)考案者 川上 悟 兵庫県尼崎市扶桑町1番21号 住金鋼材工 業株式会社内

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 溝両側面に配置される土留板間の間隔を
    保持するため、受圧板を介して圧力流体シリンダにて伸
    長し押圧可能にした土留用サポートにおいて、シリンダ
    エンドを受圧板に着脱かつ水平面で回動可能に係合し、
    シリンダヘッド先端に受圧板を着脱可能に係合した構成
    からなり、ピストンロッド先端に設けたガイドピンを受
    圧板先端部に周設したガイド溝に係合させてシリンダの
    伸縮時にサポート自体を水平面で回動可能にしたことを
    特徴とする土留用サポート。
  2. 【請求項2】 シリンダヘッドに機械式ジャッキを装着
    してジャッキの先端に受圧板を着脱可能に係合した構成
    からなることを特徴とする請求項1に記載の土留用サポ
    ート。
  3. 【請求項3】 機械式ジャッキ先端と係合させる受圧板
    に回動してきた該ジャッキ先端を係合部へ案内するため
    のガイドウイングを設けたことを特徴とする請求項1、
    請求項2に記載の土留用サポート。
JP1993071438U 1993-12-06 1993-12-06 土留用サポート Expired - Fee Related JP2593814Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993071438U JP2593814Y2 (ja) 1993-12-06 1993-12-06 土留用サポート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993071438U JP2593814Y2 (ja) 1993-12-06 1993-12-06 土留用サポート

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0734045U true JPH0734045U (ja) 1995-06-23
JP2593814Y2 JP2593814Y2 (ja) 1999-04-19

Family

ID=13460551

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993071438U Expired - Fee Related JP2593814Y2 (ja) 1993-12-06 1993-12-06 土留用サポート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2593814Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6078196B1 (ja) * 2016-07-05 2017-02-08 仙建工業株式会社 鉄骨柱の建込方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6078196B1 (ja) * 2016-07-05 2017-02-08 仙建工業株式会社 鉄骨柱の建込方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2593814Y2 (ja) 1999-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3834668A (en) Pipe pushing apparatus
US7490814B2 (en) Cable pulling machine
JPH05248160A (ja) 把持組立体
US20060237702A1 (en) Method and device for pulling a cable through a section of pipe
CH638014A5 (de) Verfahren zum herstellen von beiderseits offenen erdbohrungen.
KR950005004B1 (ko) 굴착기
JPH03221614A (ja) 管の敷設装置
JPH0734045U (ja) 土留用サポート
JPS5922038B2 (ja) 地中穿孔装置
US4455107A (en) Pipe and cable installers
JPH0423899Y2 (ja)
JP3127435B2 (ja) コンクリート部材の押込み装置
US3473450A (en) Apparatus for installing flexible strip material in green concrete
KR100805948B1 (ko) 관로 굴진기용 원압장치
US4492274A (en) Light weight underground pipe or cable installing device
JP4977495B2 (ja) 杭圧入打ち抜き装置
JP4327683B2 (ja) 地下構造物の埋設方法
US4059965A (en) Apparatus for and a method of laying a pipe line
JP7135131B2 (ja) 細長部材の撤去工具、撤去支援システム及び撤去方法
JPH11209100A (ja) ボックスカルバートの押込み装置
JP3279405B2 (ja) 管の接続方法
JP3182711B2 (ja) 配筋用治具
CN215488931U (zh) 一种基坑支护中土压力盒安装装置
JPS61250229A (ja) 鋼矢板の圧入打込み工法及び装置
JPS644948Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees