JPH07335097A - パッファ形ガス遮断器 - Google Patents

パッファ形ガス遮断器

Info

Publication number
JPH07335097A
JPH07335097A JP12841194A JP12841194A JPH07335097A JP H07335097 A JPH07335097 A JP H07335097A JP 12841194 A JP12841194 A JP 12841194A JP 12841194 A JP12841194 A JP 12841194A JP H07335097 A JPH07335097 A JP H07335097A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fixed
puffer
cylinder
contact
movable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12841194A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidemitsu Takebuchi
秀光 竹渕
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meidensha Corp
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Meidensha Corp
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meidensha Corp, Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Meidensha Corp
Priority to JP12841194A priority Critical patent/JPH07335097A/ja
Publication of JPH07335097A publication Critical patent/JPH07335097A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H33/00High-tension or heavy-current switches with arc-extinguishing or arc-preventing means
    • H01H33/70Switches with separate means for directing, obtaining, or increasing flow of arc-extinguishing fluid
    • H01H33/88Switches with separate means for directing, obtaining, or increasing flow of arc-extinguishing fluid the flow of arc-extinguishing fluid being produced or increased by movement of pistons or other pressure-producing parts
    • H01H2033/888Deflection of hot gasses and arcing products

Landscapes

  • Circuit Breakers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 遮断中期にパッファ室へ流入する高温の絶縁
ガスがパッファ室内の常温の絶縁ガスと十分に混合した
のちにアークへ吹き付けられるようにする。 【構成】 駆動ロッド8とパッファシリンダ10とピス
トン17とで囲まれたパッファ室9の流路12側に固定
整流筒31を設け、ピストン17側に設けた可動整流筒
32をピストン17に結合して貫通孔32bを形成し、
遮断中期にパッファ室9へ流入する高温の絶縁ガスが固
定整流筒31の内側からパッファ室9へはいり、貫通孔
32bを通って遮断後期に外側から放出されるようにす
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、パッファ室の絶縁ガス
をアークに吹きつけて消弧するパッファ形ガス遮断器に
関する。
【0002】
【従来の技術】電力用遮断器として、パッファ形ガス遮
断器が用いられる。
【0003】従来のパッファ形ガス遮断器の構造を図5
に示す。図のように、パッファ形ガス遮断器は絶縁ガス
を充填したタンク6内に収容した固定ユニット1と可動
ユニット2とで構成される。固定ユニット1は、中空の
冷却筒21と、冷却筒21の一端に設けた複数の固定主
コンタクト3と、その内部中央に支持部18を介して設
けた固定アーキングコンタクト4とで構成される。20
は導体、27はコンタクトである。
【0004】一方、可動ユニット2は、支持碍子16を
介して固定部15に取りつけられるとともにコンタクト
28を介して導体23と接続された支持導体22と、連
結軸5を介して駆動手段に連結されるとともに先端部に
可動アーキングコンタクト7を有し支持導体22に対し
て摺動自在に図中の左右方向へ駆動される駆動ロッド8
と、駆動ロッド8の先端に一体的に形成されるパッファ
シリンダ10と、可動アーキングコンタクト7を覆うよ
うにしてパッファシリンダ10に嵌合されるとともに中
間部に固定アーキングコンタクト4を挿通するための挿
通孔11を有し、かつ可動アーキングコンタクト7に被
せた流路ガイド7aとの間に流路12を形成する絶縁ノ
ズル13と、パッファシリンダ10の先端に形成した可
動主コンタクト14と、駆動ロッド8とパッファシリン
ダ10との間に摺動自在に設けられてパッファ室9を形
成するとともに中空ロッド17bを介して支持導体22
に固定されたピストン17と、冷却筒21と支持導体2
2とにわたって設けられた絶縁筒29とで構成される。
駆動ロッド8、支持導体22には絶縁ガスが通る連通孔
8a,17aが形成されている。ここで、コンタクトを
主コンタクトとアーキングコンタクトとに分けたのは、
適正な使用ができるように機能分散を図ったものであ
る。
【0005】斯るパッファ形ガス遮断器においては、駆
動ロッド8が図5中の左方へ駆動されて投入する際に、
挿通孔11と連通孔17a,8aからパッファ室9に絶
縁ガスが吸入される。投入が終了すると、図6(a)に
示すように固定主コンタクト3と可動主コンタクト14
とが接触しかつ固定アーキングコンタクト4と可動アー
キングコンタクト7とが接触し、パッファ室9には絶縁
ガスが充満する。そして、電流は矢印で示すように冷却
筒21→固定主コンタクト3→可動主コンタクト14→
ピストン17→支持導体22へと流れる。投入状態から
駆動ロッド8を右方へ駆動すると、その初期から中期に
かけては固定アーキングコンタクト4と可動アーキング
コンタクト7との間に生じるアークによって絶縁ガスが
加熱され、この加熱されて膨張した絶縁ガスが図6
(b)に示すようにパッファ室9へ移動して溜まり、パ
ッファ室9の圧力が上昇する。このあと更に駆動ロッド
8が右方へ移動して、図6(c)に示すように絶縁ノズ
ル13から固定アーキングコンタクト4が抜けると、可
動アーキングコンタクト7の近傍の圧力が下がり、パッ
ファ室9に溜まった絶縁ガスが膨張して流路12を介し
てアーク19に吹きつけられ、アーク19は冷却されて
消弧される。
【0006】図6(b)の状態のときに電流の位相は図
4の(イ)で示すピーク値付近にあるのでアーク19に
よるエネルギーが大きく、可動アーキングコンタクト7
の近傍の温度が高くて圧力が大きいプラズマ状態となっ
ている。そして、図6(c)で示すように絶縁ガスがパ
ッファ室9から放出されて膨張した状態のときには、電
流位相が図4の(ロ)で示す零点付近にあり、固定アー
キングコンタクト4と可動アーキングコンタクト7との
間の温度が低下し、このときにパッファ室9の絶縁ガス
が吹き付けられるのでアークは冷却されて消弧されるの
である。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】ところが遮断中期にお
いてパッファ室9へ流入する高温の絶縁ガスが予めパッ
ファ室9内に存在した温度の低い絶縁ガスと十分に混合
されることなく図6(b)に示すように境界面30を生
じ、図6(c)に示す遮断後期に温度の高い絶縁ガスが
そのままアーク19へ吹き付けられることになる。この
ため、アーク19の冷却効率が悪く消弧を行う部分であ
る消弧室を小形化する際に問題となっている。
【0008】そこで本発明は、斯る課題を解決したパッ
ファ形ガス遮断器を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】斯る目的を達成するため
の本発明の構成は、絶縁ガスが充填されたタンク内に、
一方の導体が接続された筒状の冷却筒を設けるとともに
冷却筒の一端側の内周面に固定主コンタクトを設け、固
定主コンタクトの内側の軸心位置に固定アーキングコン
タクトを支持する一方、他方の導体に接続された支持導
体を絶縁部材を介してタンク内に固定し、固定アーキン
グコンタクトが嵌脱自在な可動アーキングコンタクトを
先端に有する中空の駆動ロッドを可動アーキングコンタ
クトの軸心に沿って駆動可能でかつ支持導体に対して摺
動自在に設け、固定主コンタクトに嵌脱される可動主コ
ンタクトを有するパッファシリンダを駆動ロッドの先端
に一体に設け、パッファシリンダ内にパッファ室を形成
するピストンを支持導体に固定し、パッファ室の絶縁ガ
スを双方のアーキングコンタクト間へ導く流路を形成
し、支持導体の外部と駆動ロッドの内部とを連通させる
連通孔を設けたパッファ形ガス遮断器において、パッフ
ァ室の内部を軸心側と外周側とに区切るとともに相対的
に軸方向へスライドして全長が変わる固定整流筒と可動
整流筒とのうちの固定整流筒をパッファシリンダ内に固
定する一方、可動整流筒をピストンの先端に固定し、可
動整流筒におけるピストン側の全周に略等間隔に貫通孔
を形成したことを特徴とする。
【0010】
【作用】本発明にかかるパッファ形ガス遮断器によれ
ば、遮断中期に加熱されてパッファ室へ流入する高温の
絶縁ガスは一対の整流筒によって区切られたパッファ室
の一方側へ流入して貫通孔から他方側へ移動することに
より既存の加熱されない絶縁ガスと十分に混合され、温
度が低下した状態でアークに吹き付けられる。従って消
弧能力が高い。
【0011】
【実施例】以下、本発明を図面に示す実施例に基づいて
詳細に説明する。なお、本実施例は従来のパッファ形ガ
ス遮断器の一部を改良したものなので、従来と同一部分
には同一符号を付して説明を省略し、異なる部分のみを
説明する。
【0012】本発明によるパッファ形ガス遮断器の構成
を、図1〜図3に示す。図1,図2に示すように、パッ
ファシリンダ10内に固定整流筒31と可動整流筒32
とが設けられる。これは、遮断動作の中期にアーク19
によって加熱されてパッファ室9内へ流入する絶縁ガス
がパッファ室9内のピストン17の近傍に予め存在する
温度の低い絶縁ガスと十分に混合するようにするためで
ある。
【0013】固定整流筒31,可動整流筒32は全体と
して軸方向へ伸縮できるように前者の外形寸法が後者の
内径寸法よりも僅かに小さく設定され、固定整流筒3
1,可動整流筒32によりパッファ室9が軸心側と外周
側とに区分されるようになっている。図3にも示すよう
に、固定整流筒31はその反ピストン17側の外周面に
円周方向へ等間隔に形成した4本のリブ31aを介して
パッファシリンダ10の内周面に結合されている。一
方、可動整流筒32はピストン17へ向かって伸びると
ともに円周方向に沿って等間隔に形成したL字形の4本
のリブ32aを介してピストン17の端面に結合されて
おり、リブ32aどうしの間が貫通孔32bを形成して
いる。
【0014】次に、斯るパッファ形ガス遮断器の作用を
説明する。遮断中期に図1に示すようにアーク19によ
って加熱された絶縁ガスが流路12を介してパッファ室
9へ流入し、固定整流筒31の内側の流路から絶縁ガス
が高速でパッファ室9内へ短時間ではいり込み、貫通孔
32bから可動整流筒32の外側へ流れるとともに予め
パッファ室9内に溜まっていた既存の加熱されていない
絶縁ガスとすみやかにかつ十分に混合されることによっ
て温度低下したのちに、図4に示す電流の位相が零点と
なった付近で図2に示すように固定整流筒31の外側か
らアーク19へ向かって吹き付けられる。加熱された絶
縁ガスはパッファ室9内の奥深くのピストン17の近傍
まではいり込んでパッファ室9内の既存の絶縁ガスと十
分に混合されることから、温度が下がった分だけアーク
19の冷却能力が従来に比べて向上し、遮断性能が向上
する。遮断時にピストン17が図1中の左方へ移動する
が、固定整流筒31が可動整流筒32の内部へはいり込
んで一部が重なるため整流筒どうしが衝突するようなこ
とはない。
【0015】
【発明の効果】以上の説明からわかるように、本発明に
よるパッファ形ガス遮断器によればパッファ室に固定整
流筒と可動整流筒とを設けたので、遮断動作の中期にア
ークによって加熱されてパッファ室へ流入する絶縁ガス
がパッファ室内のピストンの近傍まではいり込んで既存
の温度の低い絶縁ガスとすみやかにかつ十分に混合して
遮断動作の後期にアークに吹き付けられる。従ってアー
クの冷却能力が向上して遮断性能が向上する。更に、遮
断性能の向上によってパッファシリンダ及び駆動手段の
小形化と、更にはパッファ形ガス遮断器の全体の小形化
も可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるパッファ形ガス遮断器の遮断中期
の断面図。
【図2】本発明によるパッファ形ガス遮断器の遮断後期
の断面図。
【図3】本発明によるパッファ形ガス遮断器の要部の斜
視図。
【図4】電流の波形図。
【図5】従来のパッファ形ガス遮断器の断面図。
【図6】従来のパッファ形ガス遮断器の作用説明図。
【符号の説明】
3…固定主コンタクト 4…固定アーキングコンタクト 6…タンク 7…可動アーキングコンタクト 8…駆動ロッド 8a,17a…連通孔 9…パッファ室 10…パッファシリンダ 12…流路 13…絶縁ノズル 14…可動主コンタクト 17…ピストン 17b…中空ロッド 21…冷却筒 22…支持導体 31…固定整流筒 32…可動整流筒 32b…貫通孔

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 絶縁ガスが充填されたタンク内に、一方
    の導体が接続された筒状の冷却筒を設けるとともに冷却
    筒の一端側の内周面に固定主コンタクトを設け、固定主
    コンタクトの内側の軸心位置に固定アーキングコンタク
    トを支持する一方、他方の導体に接続された支持導体を
    絶縁部材を介してタンク内に固定し、固定アーキングコ
    ンタクトが嵌脱自在な可動アーキングコンタクトを先端
    に有する中空の駆動ロッドを可動アーキングコンタクト
    の軸心に沿って駆動可能でかつ支持導体に対して摺動自
    在に設け、固定主コンタクトに嵌脱される可動主コンタ
    クトを有するパッファシリンダを駆動ロッドの先端に一
    体に設け、パッファシリンダ内にパッファ室を形成する
    ピストンを支持導体に固定し、パッファ室の絶縁ガスを
    双方のアーキングコンタクト間へ導く流路を形成し、支
    持導体の外部と駆動ロッドの内部とを連通させる連通孔
    を設けたパッファ形ガス遮断器において、 パッファ室の内部を軸心側と外周側とに区切るとともに
    相対的に軸方向へスライドして全長が変わる固定整流筒
    と可動整流筒とのうちの固定整流筒をパッファシリンダ
    内に固定する一方、可動整流筒をピストンの先端に固定
    し、可動整流筒におけるピストン側の全周に略等間隔に
    貫通孔を形成したことを特徴とするパッファ形ガス遮断
    器。
JP12841194A 1994-06-10 1994-06-10 パッファ形ガス遮断器 Pending JPH07335097A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12841194A JPH07335097A (ja) 1994-06-10 1994-06-10 パッファ形ガス遮断器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12841194A JPH07335097A (ja) 1994-06-10 1994-06-10 パッファ形ガス遮断器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07335097A true JPH07335097A (ja) 1995-12-22

Family

ID=14984113

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12841194A Pending JPH07335097A (ja) 1994-06-10 1994-06-10 パッファ形ガス遮断器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07335097A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102349126A (zh) * 2009-02-13 2012-02-08 西门子公司 带有断路间隔的开关装置
WO2015099474A1 (ko) * 2013-12-27 2015-07-02 주식회사 효성 가스절연 개폐장치의 가스차단기
DE102016105539A1 (de) * 2016-03-24 2017-09-28 Abb Schweiz Ag Elektrische Leistungsschaltvorrichtung

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102349126A (zh) * 2009-02-13 2012-02-08 西门子公司 带有断路间隔的开关装置
WO2015099474A1 (ko) * 2013-12-27 2015-07-02 주식회사 효성 가스절연 개폐장치의 가스차단기
DE102016105539A1 (de) * 2016-03-24 2017-09-28 Abb Schweiz Ag Elektrische Leistungsschaltvorrichtung

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5079392A (en) Gas circuit breaker
JPH07335097A (ja) パッファ形ガス遮断器
US4843199A (en) Gas-blast circuit breaker
US5159164A (en) Gas circuit breaker
US20180226214A1 (en) Gas Breaker
JPH08203396A (ja) パッファ形ガス遮断器
JPH06318423A (ja) パッファ形ガス遮断器
US5783791A (en) Gas insulated interrupter
JPH08124464A (ja) パッファ形ガス遮断器
JPH08195148A (ja) パッファ形ガス遮断器
CN110993431A (zh) 一种高压开关sf6气体灭弧室新型灭弧触头结构
JPH0950747A (ja) パッファ形ガス遮断器
JP2000268687A (ja) ガス遮断器
JPH07249354A (ja) パッファ形ガス遮断器
JPH09147704A (ja) パッファ形ガス遮断器
JPH0672135U (ja) パッファ形ガス遮断器
JPH0992101A (ja) パッファ形ガス遮断器
JPH0456027A (ja) パッファ形ガス遮断器
JPH09306309A (ja) パッファ形ガス遮断器
JPH06119854A (ja) パッファ形ガス遮断器
JPH09306308A (ja) パッファ形ガス遮断器
JPH0745164A (ja) パッファ形ガス遮断器
JP2001110288A (ja) パッファ形ガス遮断器
JPH09223441A (ja) パッファ形ガス遮断器
JPH0654177U (ja) パッファ形ガス遮断器