JPH0733265A - 大量給紙装置 - Google Patents
大量給紙装置Info
- Publication number
- JPH0733265A JPH0733265A JP5182969A JP18296993A JPH0733265A JP H0733265 A JPH0733265 A JP H0733265A JP 5182969 A JP5182969 A JP 5182969A JP 18296993 A JP18296993 A JP 18296993A JP H0733265 A JPH0733265 A JP H0733265A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- paper
- tray
- lower limit
- size
- sensor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
- Controlling Sheets Or Webs (AREA)
- Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 大サイズ紙にも対応しながら安価で軽量化も
図ることができる大量給紙装置を提供する。 【構成】 下方の用紙補充位置と上方の給紙位置間で上
下動可能なトレイ2を有する大量給紙装置において、ト
レイ2の後方に設けられた用紙サイズセンサ11と、こ
の用紙サイズセンサ11により検知された用紙が大サイ
ズ紙4の時のトレイ2の下限位置を検知する第1の下限
位置センサ9と、この第1の下限位置センサ9の下方に
あって、用紙サイズセンサ11により検知された用紙が
小サイズ紙3の時のトレイ2の下限位置を検知する第2
の下限位置センサ10とを備えた。
図ることができる大量給紙装置を提供する。 【構成】 下方の用紙補充位置と上方の給紙位置間で上
下動可能なトレイ2を有する大量給紙装置において、ト
レイ2の後方に設けられた用紙サイズセンサ11と、こ
の用紙サイズセンサ11により検知された用紙が大サイ
ズ紙4の時のトレイ2の下限位置を検知する第1の下限
位置センサ9と、この第1の下限位置センサ9の下方に
あって、用紙サイズセンサ11により検知された用紙が
小サイズ紙3の時のトレイ2の下限位置を検知する第2
の下限位置センサ10とを備えた。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、複写機、プリンタなど
に適用される大量給紙装置に関する。
に適用される大量給紙装置に関する。
【0002】
【従来の技術】下方の用紙補充位置と上方の給紙位置間
で上下動可能なトレイを有する大量給紙装置が特に高速
の複写機に多く使用されている。ところで、大量給紙装
置で最も多く利用される用紙サイズはA4またはB5で
あり、また輸出用機ではLTサイズである。逆に言う
と、このように大量に消費されるサイズ紙用として、大
量給紙装置が使用されている。
で上下動可能なトレイを有する大量給紙装置が特に高速
の複写機に多く使用されている。ところで、大量給紙装
置で最も多く利用される用紙サイズはA4またはB5で
あり、また輸出用機ではLTサイズである。逆に言う
と、このように大量に消費されるサイズ紙用として、大
量給紙装置が使用されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、従来の大量
給紙装置は、ユーザによっては大量給紙装置でB4やA
3の大サイズ紙を使用する場合もあり、大量消費される
A4またはB5の積載枚数に合わせて大サイズ紙も積載
できるように設計されていた。このため、大量給紙装置
は、A4またはB5より2倍となる大サイズ紙の積載重
量に合わせて機械的強度アップと、トレイ上下動作用モ
ータのトルクアップ等を図ってあり、したがって、コス
トが高くなってしまうという欠点があった。
給紙装置は、ユーザによっては大量給紙装置でB4やA
3の大サイズ紙を使用する場合もあり、大量消費される
A4またはB5の積載枚数に合わせて大サイズ紙も積載
できるように設計されていた。このため、大量給紙装置
は、A4またはB5より2倍となる大サイズ紙の積載重
量に合わせて機械的強度アップと、トレイ上下動作用モ
ータのトルクアップ等を図ってあり、したがって、コス
トが高くなってしまうという欠点があった。
【0004】本発明は、大量給紙装置は本来大量消費さ
れるサイズ紙を最大限積載し、それより大きいサイズ紙
の場合は、主流サイズ紙相当の重量までセットできれば
よいと考えられ、この考え方に基づいて、大サイズ紙に
も対応しながら安価で軽量化も図ることができる大量給
紙装置を提供することを目的とするものである。
れるサイズ紙を最大限積載し、それより大きいサイズ紙
の場合は、主流サイズ紙相当の重量までセットできれば
よいと考えられ、この考え方に基づいて、大サイズ紙に
も対応しながら安価で軽量化も図ることができる大量給
紙装置を提供することを目的とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記目的は、下方の用紙
補充位置と上方の給紙位置間で上下動可能なトレイを有
する大量給紙装置において、トレイの後方に設けられた
用紙サイズセンサと、この用紙サイズセンサにより検知
された用紙が大サイズ紙の時のトレイの下限位置を検知
する第1の下限位置センサと、この第1の下限位置セン
サの下方にあって、用紙サイズセンサにより検知された
用紙が小サイズ紙の時のトレイの下限位置を検知する第
2の下限位置センサとを備えることにより達成される。
補充位置と上方の給紙位置間で上下動可能なトレイを有
する大量給紙装置において、トレイの後方に設けられた
用紙サイズセンサと、この用紙サイズセンサにより検知
された用紙が大サイズ紙の時のトレイの下限位置を検知
する第1の下限位置センサと、この第1の下限位置セン
サの下方にあって、用紙サイズセンサにより検知された
用紙が小サイズ紙の時のトレイの下限位置を検知する第
2の下限位置センサとを備えることにより達成される。
【0006】
【作用】前記手段にあっては、大サイズ紙がトレイに積
載されている時は、トレイは第1の下限位置センサに検
知される高さで停止され、それより下降しない。したが
って、それ以上に大サイズ紙を補充することができな
い。一方、多用される小サイズ紙がトレイに積載されて
いる時は、トレイは第1の下限位置センサより下方にあ
る第2の下限位置センサまで下降し、保証最大積載枚数
の用紙を積載することができる。
載されている時は、トレイは第1の下限位置センサに検
知される高さで停止され、それより下降しない。したが
って、それ以上に大サイズ紙を補充することができな
い。一方、多用される小サイズ紙がトレイに積載されて
いる時は、トレイは第1の下限位置センサより下方にあ
る第2の下限位置センサまで下降し、保証最大積載枚数
の用紙を積載することができる。
【0007】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。図1は実施例に係る大量給紙装置の概略構成図で
ある。図において、1は大量給紙装置本体、2は使用頻
度の高いA4、B5、LTなどの小サイズ紙3と、A
3、B4等の大サイズ紙4のいずれをも積載可能なトレ
イである。このトレイ2は上方の給紙位置と、下方の用
紙補充位置の間で上下動可能となっている。なお、トレ
イ駆動用のトレイモータおよび駆動伝達機構である駆動
チェーンなどは図示を省略してある。
する。図1は実施例に係る大量給紙装置の概略構成図で
ある。図において、1は大量給紙装置本体、2は使用頻
度の高いA4、B5、LTなどの小サイズ紙3と、A
3、B4等の大サイズ紙4のいずれをも積載可能なトレ
イである。このトレイ2は上方の給紙位置と、下方の用
紙補充位置の間で上下動可能となっている。なお、トレ
イ駆動用のトレイモータおよび駆動伝達機構である駆動
チェーンなどは図示を省略してある。
【0008】大量給紙装置本体1の上部には、トレイ2
に積載された用紙(3あるいは4)の上面と当接し、送
り出す呼び出しコロ5及び呼び出しコロ5の下流側近傍
に配置された分離コロ対6が設けられている。また、呼
び出しコロ5の近傍にはトレイ2上の用紙(3あるいは
4)の上面位置を検出する用紙上面位置センサ7が設け
られている。
に積載された用紙(3あるいは4)の上面と当接し、送
り出す呼び出しコロ5及び呼び出しコロ5の下流側近傍
に配置された分離コロ対6が設けられている。また、呼
び出しコロ5の近傍にはトレイ2上の用紙(3あるいは
4)の上面位置を検出する用紙上面位置センサ7が設け
られている。
【0009】大量給紙装置本体1の側壁の中央部付近に
は、用紙補充位置センサ8が設けられている。また、用
紙補充位置センサ8の下方には、第1の下限位置センサ
9と、この第1の下限位置センサ9の更に下方に配置さ
れた第2の下限位置センサ10が設けられている。ま
た、11はトレイ2に設けられた用紙サイズセンサで、
この用紙サイズセンサ11は、トレイ2上に積載されて
いる用紙がA3、B4等の大サイズ紙4であるかを検出
し、A4、B5、LTなどの小サイズ紙3か、A3、B
4等の大サイズ紙4かを検出する。
は、用紙補充位置センサ8が設けられている。また、用
紙補充位置センサ8の下方には、第1の下限位置センサ
9と、この第1の下限位置センサ9の更に下方に配置さ
れた第2の下限位置センサ10が設けられている。ま
た、11はトレイ2に設けられた用紙サイズセンサで、
この用紙サイズセンサ11は、トレイ2上に積載されて
いる用紙がA3、B4等の大サイズ紙4であるかを検出
し、A4、B5、LTなどの小サイズ紙3か、A3、B
4等の大サイズ紙4かを検出する。
【0010】なお、2aは第1の下限位置センサ9で検
知され、停止している状態のトレイを示し、2bは第2
の下限位置センサ10で検知され、停止している状態の
トレイを示してある。
知され、停止している状態のトレイを示し、2bは第2
の下限位置センサ10で検知され、停止している状態の
トレイを示してある。
【0011】次に、前記実施例の動作について説明す
る。トレイ2上に用紙がない時、トレイ2は一旦用紙補
充位置センサ8の位置で停止する。ここで任意の枚数の
用紙をセットし、次いで図示しないトレイ下降スイッチ
を押すと、ある設定された量だけトレイ2が下降する。
この動作を繰り返すと、トレイ2は第1の下限位置セン
サ9の位置(符号2aで示す位置)に来る。この時、ト
レイ2上にセットした用紙を用紙サイズセンサ11が検
知している場合は、即ち、用紙サイズセンサ11がオン
の場合は大サイズ紙4と判断して、トレイ2は第1の下
限位置センサ9の位置より下降しない。一方、トレイ2
上にセットした用紙を用紙サイズセンサ11が検知して
いない場合は、即ち、用紙サイズセンサ11がオフの場
合は小サイズ紙3と判断して、トレイ2は第1の下限位
置センサ9の位置より下方の第2の下限位置センサ10
の位置(符号2bで示す位置)まで下降する。
る。トレイ2上に用紙がない時、トレイ2は一旦用紙補
充位置センサ8の位置で停止する。ここで任意の枚数の
用紙をセットし、次いで図示しないトレイ下降スイッチ
を押すと、ある設定された量だけトレイ2が下降する。
この動作を繰り返すと、トレイ2は第1の下限位置セン
サ9の位置(符号2aで示す位置)に来る。この時、ト
レイ2上にセットした用紙を用紙サイズセンサ11が検
知している場合は、即ち、用紙サイズセンサ11がオン
の場合は大サイズ紙4と判断して、トレイ2は第1の下
限位置センサ9の位置より下降しない。一方、トレイ2
上にセットした用紙を用紙サイズセンサ11が検知して
いない場合は、即ち、用紙サイズセンサ11がオフの場
合は小サイズ紙3と判断して、トレイ2は第1の下限位
置センサ9の位置より下方の第2の下限位置センサ10
の位置(符号2bで示す位置)まで下降する。
【0012】ここで、トレイ2bの状態では、小サイズ
紙3を保証最大積載枚数であるN枚を積載することが可
能である。また、トレイ2aの状態では前記N枚の重量
に相当する枚数の大サイズ紙4を積載することが可能で
ある。即ち、大サイズ紙4の場合は、積載高さの点から
はトレイ2上にもっと積める状態にあっても、トレイモ
ータの定格や本体1の機械的強度を考慮して、積み足し
ができないようになっている。
紙3を保証最大積載枚数であるN枚を積載することが可
能である。また、トレイ2aの状態では前記N枚の重量
に相当する枚数の大サイズ紙4を積載することが可能で
ある。即ち、大サイズ紙4の場合は、積載高さの点から
はトレイ2上にもっと積める状態にあっても、トレイモ
ータの定格や本体1の機械的強度を考慮して、積み足し
ができないようになっている。
【0013】このように構成された前記実施例にあって
は、下方の用紙補充位置と上方の給紙位置間で上下動可
能なトレイ2を有する大量給紙装置1において、トレイ
2の後方に設けられた用紙サイズセンサ11と、この用
紙サイズセンサ11により検知された用紙が大サイズ紙
4の時のトレイ2の下限位置を検知する第1の下限位置
センサ9と、この第1の下限位置センサ9の下方にあっ
て、用紙サイズセンサ11により検知された用紙が小サ
イズ紙3の時のトレイ2の下限位置を検知する第2の下
限位置センサ10とを備えたため、使用頻度の高い小サ
イズ紙3は最大枚数をトレイ2上に積載し、また、大サ
イズ紙4も小サイズ紙3の最大枚数の重量分だけ積載で
きるようにしたので、種々のサイズの用紙に対応でき、
かつ、トレイ2の上下動の負荷を抑えて安価で軽量化を
可能とした大量給紙装置を提供することができる。
は、下方の用紙補充位置と上方の給紙位置間で上下動可
能なトレイ2を有する大量給紙装置1において、トレイ
2の後方に設けられた用紙サイズセンサ11と、この用
紙サイズセンサ11により検知された用紙が大サイズ紙
4の時のトレイ2の下限位置を検知する第1の下限位置
センサ9と、この第1の下限位置センサ9の下方にあっ
て、用紙サイズセンサ11により検知された用紙が小サ
イズ紙3の時のトレイ2の下限位置を検知する第2の下
限位置センサ10とを備えたため、使用頻度の高い小サ
イズ紙3は最大枚数をトレイ2上に積載し、また、大サ
イズ紙4も小サイズ紙3の最大枚数の重量分だけ積載で
きるようにしたので、種々のサイズの用紙に対応でき、
かつ、トレイ2の上下動の負荷を抑えて安価で軽量化を
可能とした大量給紙装置を提供することができる。
【0014】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
使用頻度の高い小サイズ紙は最大枚数をトレイ上に積載
し、また、大サイズ紙も小サイズ紙の最大枚数の重量分
だけ積載できるようにしたので、種々のサイズの用紙に
対応でき、かつ、トレイ上下動の負荷を抑えて安価で軽
量化を可能とした大量給紙装置を提供することができ
る。
使用頻度の高い小サイズ紙は最大枚数をトレイ上に積載
し、また、大サイズ紙も小サイズ紙の最大枚数の重量分
だけ積載できるようにしたので、種々のサイズの用紙に
対応でき、かつ、トレイ上下動の負荷を抑えて安価で軽
量化を可能とした大量給紙装置を提供することができ
る。
【図1】本発明の実施例に係る大量給紙装置の概略構成
図である。
図である。
1 本体 2 トレイ 3 小サイズ紙 4 大サイズ紙 9 第1の下限位置センサ 10 第2の下限位置センサ 11 用紙サイズセンサ
Claims (1)
- 【請求項1】 下方の用紙補充位置と上方の給紙位置間
で上下動可能なトレイを有する大量給紙装置において、 トレイの後方に設けられた用紙サイズセンサと、この用
紙サイズセンサにより検知された用紙が大サイズ紙の時
のトレイの下限位置を検知する第1の下限位置センサ
と、この第1の下限位置センサの下方にあって、用紙サ
イズセンサにより検知された用紙が小サイズ紙の時のト
レイの下限位置を検知する第2の下限位置センサとを備
えたことを特徴とする大量給紙装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5182969A JPH0733265A (ja) | 1993-07-23 | 1993-07-23 | 大量給紙装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5182969A JPH0733265A (ja) | 1993-07-23 | 1993-07-23 | 大量給紙装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0733265A true JPH0733265A (ja) | 1995-02-03 |
Family
ID=16127491
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5182969A Pending JPH0733265A (ja) | 1993-07-23 | 1993-07-23 | 大量給紙装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0733265A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007276904A (ja) * | 2006-04-03 | 2007-10-25 | Canon Inc | シート給送装置及び画像形成装置 |
JP2018154457A (ja) * | 2017-03-17 | 2018-10-04 | キヤノンファインテックニスカ株式会社 | 給紙装置及びこれを備える画像形成システム |
JP2020169098A (ja) * | 2017-08-31 | 2020-10-15 | キヤノンファインテックニスカ株式会社 | 給送装置 |
-
1993
- 1993-07-23 JP JP5182969A patent/JPH0733265A/ja active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007276904A (ja) * | 2006-04-03 | 2007-10-25 | Canon Inc | シート給送装置及び画像形成装置 |
JP4719611B2 (ja) * | 2006-04-03 | 2011-07-06 | キヤノン株式会社 | シート給送装置及び画像形成装置 |
JP2018154457A (ja) * | 2017-03-17 | 2018-10-04 | キヤノンファインテックニスカ株式会社 | 給紙装置及びこれを備える画像形成システム |
US10683179B2 (en) | 2017-03-17 | 2020-06-16 | Canon Finetech Nisca Inc. | Sheet feeding apparatus and image forming apparatus having the same |
JP2020169098A (ja) * | 2017-08-31 | 2020-10-15 | キヤノンファインテックニスカ株式会社 | 給送装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
GB2351470A (en) | Duplex printer | |
JP3480968B2 (ja) | 給紙装置 | |
US4928951A (en) | Automatic paper feed device | |
US6152631A (en) | Automatic paper sensing technique for an ink jet printer | |
KR900016819A (ko) | 복사기용 급지장치 | |
JPS6363444B2 (ja) | ||
JPS60262735A (ja) | 給紙装置 | |
JPH06104510B2 (ja) | 紙葉給送装置 | |
US5150893A (en) | Paper feed mechanism with plural support tables for supplying cut sheets to a printing apparatus | |
JPH0733265A (ja) | 大量給紙装置 | |
JP2005225630A (ja) | 給紙装置および該給紙装置を備えた記録装置 | |
JP2006001699A (ja) | シート供給装置 | |
JP4321943B2 (ja) | 給紙装置および給紙方法 | |
JP2006327777A (ja) | 給紙装置 | |
JP3274171B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP3315217B2 (ja) | 給紙装置 | |
KR100580916B1 (ko) | 용지후단 정렬장치 | |
JP2001315980A (ja) | シート供給装置とこの装置を備えた画像形成装置 | |
KR200362498Y1 (ko) | 용지후단 정렬장치 | |
JPH05278896A (ja) | 給紙装置 | |
KR200191275Y1 (ko) | 화상형성기기의 중송급지 방지장치 | |
JPH0733283A (ja) | 大量給紙装置 | |
JPH0240059Y2 (ja) | ||
JPS64289B2 (ja) | ||
JPH0480176A (ja) | 用紙収容装置 |