JPH0733264Y2 - フラットディスプレイ支持機構 - Google Patents

フラットディスプレイ支持機構

Info

Publication number
JPH0733264Y2
JPH0733264Y2 JP1989013344U JP1334489U JPH0733264Y2 JP H0733264 Y2 JPH0733264 Y2 JP H0733264Y2 JP 1989013344 U JP1989013344 U JP 1989013344U JP 1334489 U JP1334489 U JP 1334489U JP H0733264 Y2 JPH0733264 Y2 JP H0733264Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flat display
keyboard
device body
display
flat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989013344U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02104382U (ja
Inventor
勝浩 鳥井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alps Alpine Co Ltd
Original Assignee
Alps Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alps Electric Co Ltd filed Critical Alps Electric Co Ltd
Priority to JP1989013344U priority Critical patent/JPH0733264Y2/ja
Priority to US07/469,623 priority patent/US5085394A/en
Priority to GB9002241A priority patent/GB2228357B/en
Priority to DE4003554A priority patent/DE4003554A1/de
Priority to KR2019900001317U priority patent/KR930000832Y1/ko
Publication of JPH02104382U publication Critical patent/JPH02104382U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0733264Y2 publication Critical patent/JPH0733264Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1615Constructional details or arrangements for portable computers with several enclosures having relative motions, each enclosure supporting at least one I/O or computing function
    • G06F1/1616Constructional details or arrangements for portable computers with several enclosures having relative motions, each enclosure supporting at least one I/O or computing function with folding flat displays, e.g. laptop computers or notebooks having a clamshell configuration, with body parts pivoting to an open position around an axis parallel to the plane they define in closed position
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1675Miscellaneous details related to the relative movement between the different enclosures or enclosure parts
    • G06F1/1681Details related solely to hinges
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S248/00Supports
    • Y10S248/917Video display screen support
    • Y10S248/919Adjustably orientable video screen support

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、コンピュータ、ワードプロセッサなどの入出
力機器において、平板状に形成されたフラットディスプ
レイを使用する携帯式の入出力機器に係り、特に、この
フラットディスプレイを機器本体に支持するフラットデ
ィスプレイ支持機構に関する。
〔従来の技術〕
前述したコンピュータ、ワードプロセッサなどの入出力
機器には、キーボードを備えた平板状の機器本体に同じ
く平板板のフラットディスプレイを開閉自在に支持して
なるいわゆるラップトップ型、ハンドヘルド型と称する
携帯式のものがある。
まず、この種の入出力機器におけるフラットディスプレ
イ支持機構の従来のものを図面により説明する。
第4図A,B,Cは従来のフラットディスプレイ支持機構の
一例を示すものであり、入出力機器1は平面長方形をな
す平板状の機器本体2を有しており、この機器本体2の
後部には直方体形状の突部3が形成されている。また、
この機器本体2の前部の上面にはキーボード4が形成さ
れている。
前記機器本体2の突部3の前方には、横方向に延在する
支軸5が配設されており、この支軸5には、平板状のフ
ラットディスプレイ6が回動自在に支持されている。こ
のフラットディスプレイ6には、第4図Aに示すように
このフラットディスプレイ6がキーボード4を閉じてい
てる格納状態において下向きとなるように液晶などから
なる表示部7が形成されている。なお、前記フラットデ
ィスプレイ6は、第4図Aに示す格納状態において機器
本体2とともに全体として直方体形状をなすような形状
に形成されている。
このような構成によれば、使用しないときには、第4図
Aに示すように、フラットディスプレイ6を転倒してキ
ーボード4を閉じる格納状態にしておけば、携帯に便利
である。一方、使用するときには、第4図Aの格納状態
からフラットディスプレイを、支軸5を中心として時計
方向に回動せしめ、フラットディスプレイ6の背部を機
器本体2の突部3により支持するようにしてフラットデ
ィスプレイ6を傾斜状態に保持する。すると、キーボー
ド4が開放されるとともに、フラットディスプレイ6の
表示部7が斜め上方を向くことになるので、表示部7を
目視しながらキーボード4の各キーを操作することによ
り所定の作業をなすことができる。
第5図A,B,Cは従来のフラットディスプレイ支持機構の
他例を示すものであり、第4図A,B,Cのものと異なる構
成は、機器本体2の突部3Aが機器本体2の前後方向にお
けるほぼ中央位置まで突設されており、その分、表示部
7Aを備えているフラットディスプレイ6Aの機器本体2の
前後方向における寸法が第4図A,B,Cのフラットディス
プレイ6より小さくされている点である。その他の構成
は、第4図A,B,Cのものと同様なので、その説明は省略
する。
このような第5図A,B,Cの構成によっても第4図A,B,Cの
ものと同様に取り扱うことができる。
〔考案が解決しようとする課題〕
しかしながら、前述した第4図A,B,Cおよび第5図A,B,C
のものには、それぞれ下記のような問題点がある。
すなわち、第4図A,B,Cのものは、使用時、第4図B,Cに
示すように、フラットディスプレイ6がキーボード4か
ら大きく離間するため、フラットディスプレイ6の表示
部7が多くなり見にくいし、また、第4図Cに寸法aで
示すように、フラットディスプレイ6が機器本体2の後
端から後方に突出するので、機器本体2の後方に物があ
るとフラットディスプレイ6の完全な開放を阻害し、こ
の入出力機器1を使用できないおそれがある。
また、第5図A,B,Cのものは、第4図A,B,Cのものと異な
り、使用時にフラットディスプレイ6Aがキーボード4か
ら離間することもないし、フラットディスプレイ6Aが機
器本体2の後端から後方に突出することもないが、フラ
ットディスプレイ6Aの表面積が第4図A,B,Cのフラット
ディスプレイ6より小さいので、その分表示部7Aの面積
も必然的に第4図A,B,Cの表示部7より小さくなり、し
たがって、表示部Aにおける表示が小さくなって見にく
くなる。
本考案は、前述した従来のものにおける問題点を解決
し、表面積の大きなフラットディスプレイを使用時にキ
ーボードと近接するように位置決めして表示部を見やす
くするとともに、使用時にフラットディスプレイを機器
本体の後端から少なくとも大きく突出しないようにした
フラットディスプレイ支持機構を提供することを目的と
する。
〔課題を解決するための手段〕
前述した目的を達成するための本考案に係るフラットデ
ィスプレイ支持機構は、キーボードを備えた機器本体に
フラットディスプレイを開閉自在に支持してなるフラッ
トディスプレイ支持機構において、前記機器本体の前記
キーボードより後方に前記フラットディスプレイをリン
クを介して回動自在に支持するとともに、前記フラット
ディスプレイの下部に下方が前方に突出するようにくの
字状に屈曲形成された脚部を設け、前記機器本体の前記
キーボードと前記リンクの取付位置との間に、前後方向
に延在し前記フラットディスプレイの開放時にフラット
ディスプレイの脚部を案内して前記フラットディスプレ
イの下部を垂直位置より前記キーボード側に位置させる
ガイド溝を形成したことを特徴としている。
〔作用〕
前述した構成の本考案によれば、表面積の大きなフラッ
トディスプレイを設けても、使用時には、このフラット
ディスプレイの脚部を機器本体のガイド溝に沿って機器
本体の前方に移動させることにより、フラットディスプ
レイの下部をキーボードの近傍に位置させることができ
るので、大画面の表示部を近い距離で目視でき表示部が
見やすいし、また、使用時にフラットディスプレイが機
器本体の後端から大きく突出することも回避することが
できる。
〔実施例〕
以下、本考案を図面に示す実施例により説明する。な
お、前述した従来のものと同一の構成については、図面
中に同一の符号を付し、その説明は省略する。
第1図A,B,Cないし第3図は本考案に係るフラットディ
スプレイ支持機構を適用した入出力機器1を示すもので
あり、入出力機器1の機器本体2の後部には、前述した
第4図A,B,Cの突部3とほぼ同様の形状の突部3Bが形成
されている。この突部3Bの幅方向のほぼ中央部の前部に
は、この突部3Bの長手方向に延在する支軸8を中心とし
て板状のリンク9が回動自在に支持されている。
前記突部3およびキーボード4間の機器本体2の表面に
は、第3図に詳示するように、この機器本体2の前後方
向に延在するガイド部の一例としての1対のガイド溝1
0,10が機器本体2の左右に間隔を隔てて平行に形成され
ている。各ガイド溝10は、縦溝11と、この縦溝11の上方
方向の中央位置において縦溝11と交差している横溝12と
により断面ほぼ十字形に形成されている。
前記機器本体2の突部3B以外の部位のほぼ全域を被覆し
うる形状に形成されているフラットディスプレイ6Bは、
大画面の表示部7Bを有しており、このフラットディスプ
レイ6Bの背部の上下方向の中間位置より多少下方には、
前記支軸8と平行に延在する他の支軸13を介して前記リ
ンク9の先端部が枢着されている。したがって、前記フ
ラットディスプレイ6Bは、前記リンク9に回動自在に支
持されている。
前記フラットディスプレイ6Bの下端の左右方向の中間位
置にはブラケット14が垂設されており、このブラケット
14の左右方向の両端部には、1対の同径の脚部15,15が
垂設されている。各脚部15は、前記フラットディスプレ
イ6Bを、その格納位置ならびに使用位置との間で十分な
角度回動しうるようにするため下方が前方に突出するよ
うにくの字状に屈曲されており、また、各脚部15の下端
部には、横方向に突出するピン16が固着されている。そ
して、各脚部15およびピン16は前記ガイド溝10の縦溝11
および横溝12内を円滑に摺動しうるような寸法に形成さ
れている。
つぎに、前述した構成からなる本実施例の作用について
説明する。
フラットディスプレイ6Bは、機器本体2の突部3に枢着
されているリンク9に回動自在に枢着されるとともに、
フラットディスプレイ6Bの両脚部15,15が機器本体2の
表面に形成されている各ガイド溝10,10内に嵌合されて
いるが、各脚部15がくの字状に屈曲されているので、フ
ラットディスプレイ6Bは、各脚部15が各ガイド溝10の突
部3側の端部に位置するようにして機器本体2の上方を
完全に被覆することができる(第1図A)。
一方、使用するときには、第1図Aの格納状態からフラ
ットディスプレイ6Bを、各ピン16を中心として時計方向
に回動せしめる。すると、フラットディスプレイ6Bが鉛
直状態になるまで各ピン16はガイド溝10の端部にほとん
ど留まり、フラットディスプレイ6Bはほぼ回動だけする
が、フラットディスプレイ6Bが鉛直位置から機器本体2
の突部3方向に転倒しようとすると、各脚部15およびピ
ン16を各ガイド溝10の縦溝11および横溝12に沿って機器
本体2の方向に移動せしめようとする分力が生じ、この
結果、フラットディスプレイ6Bの下部は、各脚部15が各
ガイド溝10のキーボード4側の端部に到達するまでキー
ボード4に近接し、第1図Cの状態でおいて停止する。
この第1図Cに示す使用状態においては、大画面の表示
部7Bを備えているフラットディスプレイ6Bはキーボード
4に近接しているので表示部7Bを見やすいし、また、フ
ラットディスプレイ6Bが機器本体2の後端から大きく突
出することもないので使用を阻害されることもない。
なお、この使用状態から格納状態に戻すには、第1図C
の状態からフラットディスプレイ6Bを反時計方向に回動
せしめれば、各脚部15が各ガイド溝10内に突部3に近接
する方向に移動して第1図Aの状態になる。
このような本実施例によれば、フラットディスプレイ6B
の下部がキーボード4に近接して表示が見やすいばかり
でなく、機器本体2の後端から大きく突出することもな
いので使い勝手が非常によい。また、格納状態において
は平板状になるため携帯にも便利である。
なお、本考案は、前述した実施例に限定されるものでは
なく、必要に応じて種々の変更が可能である。
〔考案の効果〕
以上説明したように本考案によれば、表面積の大きなフ
ラットディスプレイを使用時にキーボードと近接するよ
うに位置決めして表示部を見やすくするとともに、使用
時にフラットディスプレイを機器本体の後端から少なく
とも大きく突出しないという実用的な効果を奏すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図A,B,C、第2図および第3図は本考案に係るフラ
ットディスプレイ支持機構の実施例を示すものであり、
第1図Aは格納状態、第1図Bは使用状態をそれぞれ示
す斜視図、第1図Cは第1図Bの側面図、第2図は作用
を示す拡大斜視図、第3図はガイド溝と脚部の詳細を示
す分解斜視図、第4図A,B,C、第5図A,B,Cはそれぞれ従
来のフラットディスプレイ支持機構を示す第1図A,B,C
と同様の図である。 1…入出力機器、2…機器本体、3,3A,3B…突部、4…
キーボード、6,6A,6B…フラットディスプレイ、7,7A,7B
…表示器、9…リンク、10…ガイド溝、11…縦溝、12…
横溝、14…ブラケット、15…脚部、16…ピン。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】キーボードを備えた機器本体にフラットデ
    ィスプレイを開閉自在に支持してなるフラットディスプ
    レイ支持機構において、前記機器本体の前記キーボード
    より後方に前記フラットディスプレイをリンクを介して
    回動自在に支持するとともに、前記フラットディスプレ
    イの下部に下方が前方に突出するようにくの字状に屈曲
    形成された脚部を設け、前記機器本体の前記キーボード
    と前記リンクの取付位置との間に、前後方向に延在し前
    記フラットディスプレイの開放時にフラットディスプレ
    イの脚部を案内して前記フラットディスプレイの下部を
    垂直位置より前記キーボード側に位置させるガイド溝を
    形成したことを特徴とするフラットディスプレイ支持機
    構。
JP1989013344U 1989-02-07 1989-02-07 フラットディスプレイ支持機構 Expired - Lifetime JPH0733264Y2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989013344U JPH0733264Y2 (ja) 1989-02-07 1989-02-07 フラットディスプレイ支持機構
US07/469,623 US5085394A (en) 1989-02-07 1990-01-24 Flat display supporting mechanism
GB9002241A GB2228357B (en) 1989-02-07 1990-02-01 Flat display supporting mechanism
DE4003554A DE4003554A1 (de) 1989-02-07 1990-02-06 Halterungsmechanismus fuer flachen bildschirm
KR2019900001317U KR930000832Y1 (ko) 1989-02-07 1990-02-06 플래트 디스플레이 지지구

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989013344U JPH0733264Y2 (ja) 1989-02-07 1989-02-07 フラットディスプレイ支持機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02104382U JPH02104382U (ja) 1990-08-20
JPH0733264Y2 true JPH0733264Y2 (ja) 1995-07-31

Family

ID=11830497

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989013344U Expired - Lifetime JPH0733264Y2 (ja) 1989-02-07 1989-02-07 フラットディスプレイ支持機構

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5085394A (ja)
JP (1) JPH0733264Y2 (ja)
KR (1) KR930000832Y1 (ja)
DE (1) DE4003554A1 (ja)
GB (1) GB2228357B (ja)

Families Citing this family (52)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0731263Y2 (ja) * 1989-12-29 1995-07-19 アルプス電気株式会社 フラットディスプレイ支持機構
FR2661274A1 (fr) * 1990-04-13 1991-10-25 Asahi Optical Co Ltd Dispositif de visualisation d'appareil d'enregistrement et de reproduction.
DE4113171A1 (de) * 1991-04-23 1992-11-05 Triumph Adler Ag Tragbare datenverarbeitungseinrichtung in form eines sogenannten laptops
US5847685A (en) * 1992-08-19 1998-12-08 Alpine Electronics, Inc. Vehicle-mounted display mechanism
US5276589A (en) * 1992-11-09 1994-01-04 Ncr Corporation Notebook computer having flip screen which pivots and slides within a frame
JP3073121B2 (ja) * 1993-09-30 2000-08-07 シャープ株式会社 表示機器の外装構造
US5560719A (en) * 1995-01-04 1996-10-01 Brother International Corporation Positioning mechanism for a typewriter display panel
US5842672A (en) * 1996-06-07 1998-12-01 Ergotron, Inc. Mounting system for flat panel display, keyboard and stand
GB9800120D0 (en) * 1998-01-05 1998-03-04 Siemens Ag Device comprising a computer and integrated telecommunication apparatus
US6168250B1 (en) 1998-07-10 2001-01-02 Zmicrosystems Flat panel monitor mounting assembly
US6501641B1 (en) * 1998-10-23 2002-12-31 Lg. Philips Lcd Co. Ltd. Portable computer having a flat panel display device
JP2003223238A (ja) * 2002-01-28 2003-08-08 Internatl Business Mach Corp <Ibm> コンピュータ装置、モニタユニットおよび対面ユニットの支持構造物
TW543017B (en) * 2002-09-20 2003-07-21 Benq Corp Monitor with changeable stand
US6903927B2 (en) * 2002-12-17 2005-06-07 Nokia Corporation Convertible mobile computing device
US7280348B2 (en) * 2003-02-14 2007-10-09 Intel Corporation Positioning mechanism for a pen-based computing system
US6775129B1 (en) * 2003-02-14 2004-08-10 Intel Corporation Convertible and detachable laptops
TW587801U (en) * 2003-03-10 2004-05-11 Tatung Co Holder structure of portable keyboard
JP4333293B2 (ja) * 2003-09-09 2009-09-16 ソニー株式会社 電子機器
TWM246646U (en) * 2003-11-14 2004-10-11 Tatung Co Notebook computer having hanging-type monitor
TWM246678U (en) * 2003-12-17 2004-10-11 Tatung Co Erecting structure of portable computer
US7187538B2 (en) * 2004-04-07 2007-03-06 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Hinge for electronic device
US7068496B2 (en) * 2004-05-03 2006-06-27 Intel Corporation Docking solution for a tablet notebook computer
EP1798940A4 (en) * 2004-10-01 2010-03-17 Sharp Kk MOBILE INFORMATION TERMINAL
US7239505B2 (en) * 2004-10-08 2007-07-03 Microsoft Corporation Direct hinge for optimizing conversion
TWM286530U (en) * 2005-09-15 2006-01-21 Hannspree Inc Flat panel display with angle adjuster
US20070217131A1 (en) * 2006-03-15 2007-09-20 Garry Kehr Systems and methods for providing a movable computer display
US7808776B2 (en) * 2008-05-20 2010-10-05 Dell Products, L.P. Apparatus and methods for supporting a display panel of a portable information handling system
CN105022447A (zh) * 2008-06-18 2015-11-04 秦彪 便携式电子计算机
TW201106132A (en) * 2009-08-11 2011-02-16 Acer Inc Notebook computer
USD648725S1 (en) 2010-01-06 2011-11-15 Apple Inc. Docking station
CN201781710U (zh) * 2010-07-30 2011-03-30 国基电子(上海)有限公司 便携式电子装置
CN102938988A (zh) * 2011-08-15 2013-02-20 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 电子装置及其铰链结构
KR101895427B1 (ko) * 2011-09-07 2018-09-05 삼성전자주식회사 슬라이딩-틸트 기능을 갖는 전자 기기
CN103123524B (zh) * 2011-11-18 2015-11-18 纬创资通股份有限公司 便携式计算机
US8770538B2 (en) * 2012-01-31 2014-07-08 First Dome Corporation Supporting structure for electronic device
TWI475945B (zh) * 2012-05-04 2015-03-01 Wistron Corp 用來固定可相對於主機模組滑動之顯示模組之固定機構與其可攜式電子裝置
US9207712B1 (en) * 2012-07-13 2015-12-08 Google Inc. Notebook computer with improved display positioning
TWI519924B (zh) * 2012-08-10 2016-02-01 緯創資通股份有限公司 可攜式電腦
TWI528883B (zh) * 2012-08-13 2016-04-01 緯創資通股份有限公司 可攜式電腦
JP5935594B2 (ja) * 2012-08-24 2016-06-15 ソニー株式会社 情報処理装置
US9715251B2 (en) * 2012-08-28 2017-07-25 Samsung Electronics Co., Ltd. Portable device
TWI505072B (zh) * 2012-10-17 2015-10-21 Compal Electronics Inc 電子裝置
CN103901951A (zh) * 2012-12-27 2014-07-02 富泰华工业(深圳)有限公司 显示屏可移动的笔记本电脑
US9110631B2 (en) * 2012-12-28 2015-08-18 Intel Corporation Electronic device having base in the form of an outer support frame
US9383777B1 (en) 2013-09-27 2016-07-05 Google Inc. Notebook computer with lid mounting for translational movement
US9372513B1 (en) 2013-09-27 2016-06-21 Google Inc. Coupling element for hinged electronic device
US9823631B1 (en) 2013-10-01 2017-11-21 Google Llc Notebook computer with motorized display positioning
JP6418550B2 (ja) * 2014-08-15 2018-11-07 富士通クライアントコンピューティング株式会社 電子機器及びアーム装置
TWI704445B (zh) * 2018-08-24 2020-09-11 仁寶電腦工業股份有限公司 具有功能機體的筆記型電腦
CN112789580A (zh) * 2018-10-04 2021-05-11 松下电器(美国)知识产权公司 设备控制装置以及设备控制方法
US20220019259A1 (en) * 2019-02-22 2022-01-20 Irakli PETRIASHVILI Deployable personal computer case
CN109917855A (zh) * 2019-03-04 2019-06-21 联想(北京)有限公司 一种电子设备

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5550024Y2 (ja) * 1975-11-29 1980-11-21
US4571456B1 (en) * 1982-10-18 1995-08-15 Grid Systems Corp Portable computer
JPS59169656U (ja) * 1983-04-26 1984-11-13 シャープ株式会社 携帯用情報処理装置
US4742478A (en) * 1984-09-19 1988-05-03 Data General Corporation Housing for a portable computer
US4736332A (en) * 1985-04-26 1988-04-05 Ncr Corporation Portable personal computing system
JPS61264373A (ja) * 1985-05-20 1986-11-22 松下電器産業株式会社 セツト脚装置
JPH0512062Y2 (ja) * 1986-11-18 1993-03-26
JPS63271511A (ja) * 1987-01-15 1988-11-09 コンパック、コンピューター コーポレーション コンピュータパネルディスプレイ装置
US4830328A (en) * 1987-04-24 1989-05-16 Honeywell Inc. Portable computer system and stand for use therewith
JP2734033B2 (ja) * 1988-08-08 1998-03-30 ソニー株式会社 表示装置の支持機構

Also Published As

Publication number Publication date
DE4003554C2 (ja) 1992-09-10
US5085394A (en) 1992-02-04
KR930000832Y1 (ko) 1993-02-27
GB9002241D0 (en) 1990-03-28
JPH02104382U (ja) 1990-08-20
DE4003554A1 (de) 1990-08-16
GB2228357B (en) 1993-05-19
KR900016085U (ko) 1990-09-03
GB2228357A (en) 1990-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0733264Y2 (ja) フラットディスプレイ支持機構
JPH0731263Y2 (ja) フラットディスプレイ支持機構
US5764474A (en) Portable computer with tilting keyboard that exposes pointing device
US5539615A (en) Notebook computer keyboard with slot-supported sliding pin tilt mechanism
US5629832A (en) Electronic device keyboard with pivot bar tilt mechanism
KR930008270B1 (ko) 디스플레이 유니트를 트위스트 회동 가능한 휴대형 전자기기
JPH05165547A (ja) コンピュータ、及び、入力機能付き表示装置
US6034866A (en) Equipment having openable cover
KR930005834B1 (ko) 베이스유닛에 프린트 배선기판을 고정하기 위한 구조를 갖는 휴대형기기
JPH0566715A (ja) フラツトデイスプレイ支持機構
KR960003057B1 (ko) 데이터처리장치
JP3475642B2 (ja) 電子機器
JPH07319585A (ja) 情報処理装置
JP3095037B2 (ja) トラックボール付入力装置
JP2000357026A (ja) 情報処理装置およびこの情報処理装置に用いるキーボードユニット
JP3873599B2 (ja) 電子機器
JPH0415456Y2 (ja)
JPS5937872Y2 (ja) スライド式補助入力装置
JPH10222272A (ja) キーボード設置台及びその使用方法
JPS5937870Y2 (ja) 自在タブレツト装置
JP3551504B2 (ja) 電子機器収納装置
JPS5940654Y2 (ja) 自在タブレツト装置
JP3011973B2 (ja) 携帯型情報処理装置のキーボード面の傾斜角度設定機構
JPH07129075A (ja) 操作卓装置
JPS6038315Y2 (ja) パネルのロツク装置