JPH07325316A - 液晶表示装置の製造方法 - Google Patents

液晶表示装置の製造方法

Info

Publication number
JPH07325316A
JPH07325316A JP11842294A JP11842294A JPH07325316A JP H07325316 A JPH07325316 A JP H07325316A JP 11842294 A JP11842294 A JP 11842294A JP 11842294 A JP11842294 A JP 11842294A JP H07325316 A JPH07325316 A JP H07325316A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
crystal display
glass substrate
power source
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11842294A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeto Matsumoto
重人 松元
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP11842294A priority Critical patent/JPH07325316A/ja
Publication of JPH07325316A publication Critical patent/JPH07325316A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】均一な表示が得られる。 【構成】マスターガラス基板上にスパッタ蒸着により積
層体を形成し、その積層体をエッチングすることにより
配線パターンから成る信号用ガラス基板14を作成する
ことに関して、更に電圧平均化法に基づいてマトリック
ス駆動するための液晶駆動電源ライン8、9を表示画面
の対向辺の両外側に設けた際の各電源ライン8、9間で
生じる電気的抵抗差を小さくするか、もしくは無くすた
めに、抵抗チップを設けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、2つの矩形状表示画面
を並設して成る液晶表示パネルに、電圧平均化法に基づ
いてマトリックス駆動するための信号側(セグメント
側)液晶駆動電源ラインを配設した液晶表示装置の製造
方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】液晶表示装置は、一対の矩形板状のガラ
ス基板を用意し、両ガラス基板上に例えばインジウム錫
酸化物(ITO)などから成る帯状の表示電極を形成
し、更に各表示電極上に配向膜を形成し、これらの配向
膜の間に液晶層を介在させるとともに、表示領域の周縁
部をシール材でもって封止し、貼り合わせることにより
得られる。また、上記一対のガラス基板は走査用(コモ
ン側)ガラス基板と信号用(セグメント側)ガラス基板
とから成り、信号用ガラス基板については、更にその非
表示領域に、表示電極と電気的に接続された接続配線を
形成している。この接続配線はITO層とクロム(C
r)層とアルミニウム(Al)層との積層構造である。
【0003】上記液晶表示装置を製造するに当たって、
帯状のITO表示電極を配列した走査用ガラス基板は、
その基板の1主面全体にわたってITO層を形成した後
に、エッチングして作成する。他方の信号用ガラス基板
は、その基板の1主面全体にわたってITO層とCr層
とAl層とを順次積層し、然る後にエッチングし、表示
領域にはITO層の表示電極を形成するとともに、非表
示領域にはITO層とCr層とAl層とが積層された接
続配線を設ける。
【0004】以下、上記信号用ガラス基板の作成方法を
図4〜図8により説明する。先ず、図4は信号用ガラス
基板の元となるマスターガラス基板1であって、図5は
図4に示す切断面線A−Aによる断面図である。
【0005】量産性を高めるため、この1枚のマスター
ガラス基板1から2個の信号用ガラス基板1a、1bを
得るようにしている。また、このマスターガラス基板1
には、既に1主面全体にわたってITO層とCr層とA
l層とを順次形成した積層体2が設けられ、次に図6に
より上記積層体2の形成方法であるスパッタ蒸着を説明
する。同図はスパッタ蒸着用ターゲット3と被成膜用の
マスターガラス基板1との位置関係を示し、4はその上
にマスターガラス基板1を搭載した搬送キャリアであ
る。スパッタ蒸着用ターゲット3はITOもしくはCr
またはAlから成るターゲットであり、このターゲット
3にアルゴン等を叩きつけ、ターゲット原子を蒸発さ
せ、そして、固定されたターゲット3に対して、搬送キ
ャリア4を矢印B方向に移動させながら、マスターガラ
ス基板1の一面全体に蒸着させる。実際の製造において
は、多くのマスターガラス基板1が配列された搬送キャ
リア4が、固定されたターゲット3を通過し、これに伴
って個々のマスターガラス基板1が順番に成膜される。
【0006】上記構成のスパッタ蒸着によりマスターガ
ラス基板1の上に積層体2を形成した後、この積層体2
を従来周知のエッチング技術により図7に示すような配
線パターンを形成した。同図は配線パターン化されたマ
スターガラス基板1の平面図であって、2個の信号用ガ
ラス基板1a、1bに対応して、2個の液晶表示パネル
が得られるように上下に同一の配線パターン5a、5b
を設ける。尚、同図中白色領域の配線パターンはITO
層から成り、黒色領域の配線パターンはITO層とCr
層とAl層との積層体から成る。
【0007】次に図7の配線パターンと対応して、図8
に液晶表示装置を駆動させる電圧平均化法の回路図を示
す。この電圧平均化法は、マトリックス駆動する際に、
半選択点と非選択点の電圧を平均化する方法であって、
今日の液晶表示装置に一般的に採用されており、時分割
数Nと駆動バイアス数aとにより、最も表示コントラス
トが良好となる条件(a=√N+1)を決定している。
【0008】図8に示す通り、6は抵抗分割における電
位を安定させるためのオペアンプであり、7はコンデン
サであり、更に抵抗分割により6個のバイアス電圧を得
るべく、2つの選択電位V0とV5との間に5個の抵抗
(4個のRと1個の(a−4)R)を直列に挿入するこ
とで、更に4個の非選択電位V1、V2、V3、V4を
得て、これら各電位(V0、V1、V2、V3、V4、
V5)を液晶駆動電圧として液晶ドライバーに供給す
る。
【0009】また、上記の電圧平均化法によれば、走査
電極の電極数が例えば400本位にまで多くなってくる
と、コントラスト等を向上させるために1/200デュ
ウテイ駆動の並列走査が必要になり、そのため、表示電
極を画面中央で分割し、両者の分割画面を別々に走査す
るようにしている。
【0010】かくして上記構成の駆動回路においては、
走査用(コモン側)の電極COMには、V0とV1とV
4とV5とを印加し、他方の信号用(セグメント側)の
電極SEGには、V0とV2とV3とV5とを印加し、
また、V0とV5はオン電圧であるのに対して、V2と
V3はオフ電圧である。更にこれら走査用及び信号用に
は交流電圧を加えるので、V0とV2とにプラスを印加
した場合には、V3とV5とにはマイナスを印加する。
尚、表示電極を画面中央で分割しているので、電極SE
Gには、図中の上方に位置するSEG−Uと、下方に位
置するSEG−Dとの種類がある。
【0011】
【発明が解決しようとする問題点】しかしながら、図6
のスパッタ蒸着により積層体2を形成すると、図5の示
す通り、その積層体2の端部の厚みは中央部の厚みに比
べて小さくなっており、これにより、配線パターン5a
において、SEG−Uに対応する信号側液晶駆動電源ラ
イン8の厚みは、SEG−Dに対応する信号側液晶駆動
電源ライン9の厚みに比べて、また、配線パターン5b
において、SEG−Dに対応する信号側液晶駆動電源ラ
イン10の厚みについても、SEG−Uに対応する信号
側液晶駆動電源ライン11に比べて小さくなり、このよ
うにSEG−DとSEG−Uとの間で配線抵抗に差がで
き、そして、上下の配線パターン5a、5bの配線抵抗
差に起因して、両液晶表示パネルにコントラスト差が生
じて、均一な表示が得られないという問題点があった。
【0012】したがって、本発明の目的は、配線抵抗差
に起因した液晶表示パネル間のコントラスト差が生じな
いようにして、均一な表示が得られるようにした高品質
且つ高信頼性の液晶表示装置の製造方法を提供すること
にある。
【0013】
【問題点を解決するための手段】請求項1の発明は、マ
スターガラス基板上にスパッタ蒸着により金属薄膜を形
成し、金属薄膜をエッチングすることにより複数個の液
晶表示パネルにすべく所定形状の配線パターンを設ける
とともに、各液晶表示パネルが2つの矩形状表示画面を
並設して成り且つ抵抗分割による複数のバイアス電圧を
用いた電圧平均化法に基づいてマトリックス駆動するた
めの液晶駆動電源ラインを上記矩形状表示画面の対向辺
の両外側にそれぞれ設け、次いで各液晶表示パネルに対
応してマスターガラス基板を分割し、この分割された個
別のガラス基板に対応して個々の液晶表示パネルを構成
し、然る後に液晶表示パネルに液晶駆動電源を配する液
晶表示装置の製造方法において、上記表示画面の対向辺
の両外側に設けた各液晶駆動電源ライン間で電気的抵抗
差を小さくするか、もしくは無くすために、配線抵抗の
小さい方の液晶駆動電源ラインに調整抵抗を設けたこと
を特徴とする。
【0014】
【作用】上記構成の液晶表示装置の製造方法によれば、
電圧平均化法に基づいてマトリックス駆動するための表
示画面の対向辺の両外側に設けた液晶駆動電源ラインに
関して、両液晶駆動電源ライン間で電気的抵抗差を小さ
くするか、もしくは無くすために、これら液晶駆動電源
ラインのうち配線抵抗の小さい方に調整抵抗を設けてお
り、これにより、液晶駆動電源ライン間の電気的抵抗差
を補完し、その結果、液晶表示パネル間のコントラスト
差が生じなくなる。
【0015】
【実施例】本実施例は、走査用ガラス基板は帯状のIT
O表示電極を配列した構成であって、その基板の1主面
全体にわたってITO層を形成した後に、エッチングし
て得られる。他方の信号用ガラス基板については、その
基板の1主面全体にわたってITO層とCr層とAl層
とを順次積層し、然る後にエッチングし、表示領域には
ITO層の表示電極を形成するとともに、非表示領域に
はITO層とCr層とAl層とが積層された接続配線を
設ける。
【0016】更に本実施例においては、図8に示す従来
の回路図に代えて、図1に電圧平均化法の回路図を示
し、図2はこの回路に基づいて液晶表示パネルに設ける
プリント基板の要部であり、更に図3は上記走査用ガラ
ス基板と信号用ガラス基板とを貼り合わせて成る液晶表
示パネルである。
【0017】上記信号用ガラス基板の作成に当たって
は、図4〜図7でもって説明した通りと同じ工程を採用
している。即ち、図4〜図6にて説明した通り、マスタ
ーガラス基板1は、この基板から2個の信号用ガラス基
板1a、1bを得るようなサイズであって、1主面全体
にわたってITO層とAl層とCr層とを順次形成した
積層体2が設けられる。また、スパッタ蒸着によりマス
ターガラス基板1上に積層体2を形成した後、この積層
体2を従来周知のエッチング技術により図7に示すよう
な配線パターンを形成した。2個の信号用ガラス基板1
a、1bに対応して、2個の液晶表示パネルが得られる
ように上下に同一の配線パターン5a、5bを設ける。
【0018】次いで、この配線パターン化されたマスタ
ーガラス基板1を分断し、図3の液晶表示パネルの信号
用ガラス基板とする。同図の液晶表示パネル12は走査
用ガラス基板13と配線パターン5aから成る信号用ガ
ラス基板14とを貼り合わせて矩形状表示画面15を構
成し、更に信号用ガラス基板14の周囲には複数個の駆
動用IC16が配列されている。信号用ガラス基板14
の表示画面15以外の領域には、SEG−Uに対応する
信号側液晶駆動電源ライン8と、SEG−Dに対応する
信号側液晶駆動電源ライン9と、更にCOMに対応する
走査側液晶駆動電源ライン17が形成されている。
【0019】次に図1に実施例の液晶表示パネルを駆動
させる電圧平均化法の回路図を示す。尚、図8と同一箇
所には同一符号を付す。図1に示す通り、抵抗分割によ
り6個のバイアス電圧を得るべく、2つの選択電位V0
とV5との間に5個の抵抗(4個のRと1個の(a−
4)R)を直列に挿入することで、更に4個の非選択電
位V1、V2、V3、V4を得て、これら各電位(V
0、V1、V2、V3、V4、V5)を液晶駆動電圧と
して液晶ドライバーに供給する。これら各電位は図8と
同じ機能を有する。そして、更に図1の回路は図8の回
路と比べて、信号側液晶駆動電源ライン(SEG−U)
に抵抗18を設ける。
【0020】この抵抗18を設ける場合には、信号側液
晶駆動電源ライン(SEG−U)に導通している配線上
に抵抗チップを設ける。例えば、この回路に基づいて液
晶表示パネル12に並設するプリント基板において、調
整抵抗を設ける。図2は、そのプリント基板19であ
り、この基板19の上には図1の回路図に示すオペアン
プ6等を構成するICチップ20や、液晶表示パネル1
2へ駆動信号を出力させるためにコネクター21が搭載
され、その他に各種電子部品が搭載されている。また、
このプリント基板19上には配線パターン22も形成さ
れて、この配線パターン22の一部、即ちICチップ2
0とコネクター21との間の配線パターン22上に調整
抵抗である抵抗チップ23(例えば15〜25Ω)を設
ける。
【0021】かくして、上記構成のプリント基板19を
設けた液晶表示パネル12によれば、信号側液晶駆動電
源ライン8と信号側液晶駆動電源ライン9との厚み差に
起因したSEG−DとSEG−Uとの間の配線抵抗差
を、上記抵抗チップ23により修正することができ、こ
れにより、各液晶表示パネル間にコントラスト差が生じ
なくなった。
【0022】尚、本発明は上記実施例に限定されるもの
ではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内で種々の変
更や改良等は何ら差し支えない。例えば、上記抵抗チッ
プ23に代えて、面実装タイプの可変抵抗を用いてもよ
い。
【0023】
【発明の効果】以上の通り、本発明の製造方法によれ
ば、マスターガラス基板上にスパッタ蒸着により金属薄
膜を形成し、金属薄膜をエッチングすることにより複数
個の液晶表示パネルにすべく所定形状の配線パターンを
設ける過程で生じる各液晶駆動電源ライン間の電気的抵
抗差を解消するために、その液晶駆動電源ラインのうち
配線抵抗の小さい方に調整抵抗を設けており、これによ
り、液晶駆動電源ライン間の電気的抵抗差を補完し、液
晶表示パネル間のコントラスト差が生じなくなり、その
結果、均一な表示が得られるようにした高品質且つ高信
頼性の液晶表示装置が提供できた。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例の電気回路図である。
【図2】実施例の液晶表示パネルに設けるプリント基板
の要部を示す平面図である。
【図3】実施例の液晶表示パネルの平面図である。
【図4】マスターガラス基板の平面図である。
【図5】図4に示す切断面線A−Aによる断面図であ
る。
【図6】スパッタ蒸着の説明図である。
【図7】配線パターン化されたマスターガラス基板の平
面図である。
【図8】従来の電気回路図である。
【符号の説明】
1 マスターガラス基板 2 積層体 3 スパッタ蒸着用ターゲット 5a、5b 配線パターン 8、9、10、11 信号側液晶駆動電源ライン 12 液晶表示パネル 16 駆動用IC 18 抵抗 19 プリント基板 23 抵抗チップ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 マスターガラス基板上にスパッタ蒸着に
    より金属薄膜を形成し、該金属薄膜をエッチングするこ
    とにより複数個の液晶表示パネルにすべく所定形状の配
    線パターンを設けるとともに、各液晶表示パネルが2つ
    の矩形状表示画面を並設して成り且つ抵抗分割による複
    数のバイアス電圧を用いた電圧平均化法に基づいてマト
    リックス駆動するための液晶駆動電源ラインを上記矩形
    状表示画面の対向辺の両外側にそれぞれ設け、次いで各
    液晶表示パネルに対応してマスターガラス基板を分割
    し、この分割された個別のガラス基板に対応して個々の
    液晶表示パネルを構成し、然る後に該液晶表示パネルに
    液晶駆動電源を配する液晶表示装置の製造方法におい
    て、上記表示画面の対向辺の両外側に設けた各液晶駆動
    電源ライン間で電気的抵抗差を小さくするか、もしくは
    無くすために、配線抵抗の小さい方の液晶駆動電源ライ
    ンに調整抵抗を設けたことを特徴とする液晶表示装置の
    製造方法。
JP11842294A 1994-05-31 1994-05-31 液晶表示装置の製造方法 Pending JPH07325316A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11842294A JPH07325316A (ja) 1994-05-31 1994-05-31 液晶表示装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11842294A JPH07325316A (ja) 1994-05-31 1994-05-31 液晶表示装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07325316A true JPH07325316A (ja) 1995-12-12

Family

ID=14736255

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11842294A Pending JPH07325316A (ja) 1994-05-31 1994-05-31 液晶表示装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07325316A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9419355B2 (en) 2012-12-07 2016-08-16 Samsung Electronics Co., Ltd. Display module with dual power lines

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9419355B2 (en) 2012-12-07 2016-08-16 Samsung Electronics Co., Ltd. Display module with dual power lines

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6151005A (en) Liquid-crystal display system having a driver circuit capable of multi-color display
KR100391843B1 (ko) 액정 표시 장치의 실장 방법 및 그 구조
US20160097949A1 (en) Display device
KR19990025571A (ko) 액정표시장치
JP3054135B1 (ja) 液晶表示装置
GB2166899A (en) Liquid crystal display device
US7012667B2 (en) Liquid crystal display device
US5555116A (en) Liquid crystal display having adjacent electrode terminals set equal in length
US6433765B1 (en) Liquid crystal display
JPH07325316A (ja) 液晶表示装置の製造方法
JP2846028B2 (ja) 液晶表示パネル基板の製造方法
KR20060106322A (ko) 액정 표시 장치
JPH0815713A (ja) 液晶表示装置の製造方法
JP4112675B2 (ja) 液晶駆動ic、液晶駆動ic用基板、及びそれらを用いた液晶駆動装置
JPH08234235A (ja) 液晶マトリクス表示装置
JP2000081634A (ja) 液晶表示パネル
JPH02287433A (ja) 液晶表示装置
JPH09113562A (ja) 液晶マトリックス表示パネルの検査方法
JP3150621B2 (ja) 液晶表示パネル
JPH02144591A (ja) フラットディスプレイの駆動方法
JPS614095A (ja) 画像表示装置
JP2661134B2 (ja) 表示装置
JPH09258237A (ja) 液晶装置及び電子機器
JPH04324822A (ja) 電気光学装置の製造方法
JPH03209430A (ja) 液晶表示装置の製造方法