JPH07323806A - 乗物搭乗者を拘束する膨張可能なエアバッグ - Google Patents

乗物搭乗者を拘束する膨張可能なエアバッグ

Info

Publication number
JPH07323806A
JPH07323806A JP7044471A JP4447195A JPH07323806A JP H07323806 A JPH07323806 A JP H07323806A JP 7044471 A JP7044471 A JP 7044471A JP 4447195 A JP4447195 A JP 4447195A JP H07323806 A JPH07323806 A JP H07323806A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel
airbag
elastic material
exhaust port
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7044471A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2650866B2 (ja
Inventor
Roy C Turnbull
ロイ・シー・ターンブル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ZF Passive Safety Systems US Inc
Original Assignee
TRW Vehicle Safety Systems Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TRW Vehicle Safety Systems Inc filed Critical TRW Vehicle Safety Systems Inc
Publication of JPH07323806A publication Critical patent/JPH07323806A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2650866B2 publication Critical patent/JP2650866B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/239Inflatable members characterised by their venting means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K15/00Check valves
    • F16K15/20Check valves specially designed for inflatable bodies, e.g. tyres
    • F16K15/202Check valves specially designed for inflatable bodies, e.g. tyres and with flexible valve member

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Air Bags (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 乗物搭乗者用の膨張可能な拘束装置、特に、
乗物搭乗者用の拘束装置の膨張可能なエアバッグの改
良。 【構成】 膨張可能なエアバッグ10は、乗物の衝突時
に膨張して乗物の搭乗者13を拘束する。該エアバッグ
は膨張流体をエアバッグの内部14から排出する開口部
16を有する。パネル20はエアバッグの外面40の上
に位置し、エアバッグの外面に固定状態に固着されてい
る。該パネルは開口部の少なくとも一部を覆う弾性材料
から成る単一の連続片を備えている。弾性材料は該弾性
材料の中央部分36が開口部の少なくとも一部を閉じる
延伸前の状態から弾性材料の中央部分が延伸して開口部
から離れ、該開口部を自由にする延伸状態まで延伸可能
である。開口部が自由になると、この開口部から膨張流
体が排出される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、乗物搭乗者用の膨張可
能な拘束装置、特に、乗物搭乗者用の拘束装置の膨張可
能なエアバッグに関する。
【0002】
【従来の技術】膨張可能なエアバッグを有する乗物搭乗
者用の拘束装置は公知である。典型的に、膨張可能なエ
アバッグは、乗物が衝突したことを示す所定の閾値以上
の急激な減速度を受けることに応答して、膨張流体がエ
アバッグ内に導入されることにより膨張される。この膨
張したエアバッグは、搭乗者がエアバッグにぶつかるこ
とによって生ずるエネルギを吸収する。搭乗者がエアバ
ッグから反発する動きを最小にするため、このエアバッ
グによって吸収されたエネルギは発散される。
【0003】エアバッグによって吸収されたエネルギを
発散させる一つの方法は、エアバッグ内の膨張流体を排
出することである。排気口を通してエアバッグ内の膨張
流体を排出することが公知である。この排気口は、パッ
チ等で覆うことが出来、このパッチ等は、エアバッグ内
にて所定の圧力に達したとき、動いて排気口を開放させ
る。このため、エアバッグ内の圧力が所定の値に達した
とき、エアバッグ内の膨張流体は排気口を通って流れ
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、乗物搭乗者
用の膨張可能な拘束装置、特に、乗物搭乗者用の拘束装
置の膨張可能なエアバッグの改良にかかるものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、膨張可
能なエアバッグは、乗物の衝突時に膨張して乗物の搭乗
者を拘束する。該エアバッグは、外面及び内面を有する
エアバッグ材料から成っている。該内面は、一つのチャ
ンバを画成し、このチャンバ内に膨張流体が導入され
て、エアバッグを膨張させる。該エアバッグ材料は、外
面及び内面間を伸長して、チャンバから膨張流体を排出
する一つの開口部を画成する面を有する。パネルがエア
バッグ材料の外面上に位置している。パネルは、ある長
さ及びある幅を有し、開口部の少なくとも一部分を覆う
弾性材料から成る第一の単一の連続片を備えている。パ
ネルの弾性材料をエアバッグ材料の外面に固定状態に固
着する手段が設けられている。パネルをエアバッグ材料
の外面に固定状態に固着する手段は、例えば、縫合わせ
部分を含むことが出来る。
【0006】この弾性材料は、チャンバ内の膨張流体の
圧力に応答して延伸可能である。この弾性材料は、該弾
性材料の中央部分が開口部の少なくとも一部を妨害する
延伸前の第一の長さから、弾性材料の中央部分が延伸し
て、開口部から離れ、その開口部を自由にし、これによ
って、膨張流体が該開口部から排出されることを許容す
る延伸後の第二の長さに延伸可能である。この延伸した
第二の長さは、延伸前の第一の長さよりも長い。
【0007】本発明の第一の実施例において、縫合わせ
部分は、エアバッグ材料の開口部の外周の一部分に沿っ
てしか伸長しない。本発明の第二の実施例において、該
縫合わせ部分は、弾性材料の両端にのみ設けられる。本
発明の第三の実施例において、弾性材料から成る第二の
単一の連続片は、弾性材料から成る第一の単一の連続片
の一部分に重なり合う。更に、本発明の第四の実施例に
おいて、弾性材料から成る第三の単一の連続片は弾性材
料から成る第一の単一の連続片の一部分に重なり合う少
なくとも一部分と、弾性材料から成る第二の単一の連続
片の一部分に重なり合う別の部分と、を備えている。本
発明の第五の実施例において、弾性材料の中央部分の一
部分はそれ自体に折り重ねられ且つ共に縫い合わされ
る。
【0008】
【実施例】本発明の上記及びその他の特徴は、添付図面
を参照しつつ、以下の説明を読むことにより当業者に明
らかになるであろう。
【0009】本発明は、エアバッグの展開が必要とされ
る衝突の乗物が生じたとき、乗物の搭乗者を拘束する膨
張可能なエアバッグに関する。該エアバッグの特別な構
造は、本発明の一部ではなく、従って変更が可能であ
る。
【0010】図1を参照すると、膨張可能なエアバッグ
10(図1に膨張状態にて図示)は、搭乗者13を保護
し得るように乗物の搭乗者用拘束装置11内に組み込ま
れている。該乗物は、矢印Aで示した前進方向及び矢印
Bで示した後進方向を有する。エアバッグ10が膨張す
る前、該エアバッグ10は、典型的に、乗物の計器盤内
に設けられたエアバッグの格納室30内に折り畳まれて
格納されている。この折り畳んまれて格納されたエアバ
ッグは、エアバッグの展開が必要とされる乗物の衝突が
生じたときに展開可能な待機状態にある。エアバッグ1
0は、乗物のドア又は乗物のステアリングハンドル内と
いった各種の位置にあるエアバッグの格納室に格納する
ことが出来る。
【0011】該エアバッグ10は、一つの開口部12
(図2に最も良く図示)を有しており、この開口部を通
じて膨張流体がエアバッグ10の内部14に流動して、
エアバッグ10を膨張させる。エアバッグ10の内部1
4は、その少なくとも一部がエアバッグ10の内面によ
って画成されている。作動可能なアクチュエータ(図示
せず)は、作動されたとき、エアバッグ10を膨張させ
る膨張流体を提供する。開口部12は矩形の形状で示し
てあるが、該開口部12は、その他の形状であってもよ
い。
【0012】図2、図3A及び図3Bを参照すると、エ
アバッグ10は、外面40と、内面42と、これらの外
面40及び内面42の間を伸長する面41とを有する。
該面41は、エアバッグ10の一側部18に形成された
円形の排気口16を形成する。排気口16は一つしか図
示していないが、エアバッグ10の同一の側部18にそ
の他の排気口を多数、形成してもよい。また、エアバッ
グ10の反対側に幾つかの排気口を設けることも可能で
ある。排気口16(図3A及び図3B)は、前縁部17
と、該前縁部17に対向し且つ前縁部17よりも搭乗者
13に近い位置に設けられた後縁部19とを備えてい
る。
【0013】パネル20はエアバッグ10の外面40上
に位置している。パネル20は、弾性材料から成る単一
の連続片を備えている。弾性材料から成るこの単一の連
続片は、各種の材料で形成することで可能である。この
弾性材料は、ネオプレーンを被覆した420又は840
デニールナイロン織地であることが望ましい。
【0014】パネル20の弾性材料から成る単一の連続
片の中央部分36は、排気口16の少なくとも一部分を
覆う。図3Aに示すように、パネル20の弾性材料の中
央部分36は排気口16の全体を覆う。パネル20の弾
性材料の中央部分36は弾性材料の長手方向両端の間に
配置されている。図3A及び図3Bに示すように、パネ
ル20の中間部分(図3Aに見たとき)は、幅W1を有
し、また、パネル20の最右側縁部(図3Aに見たと
き)は長さL1を有する。
【0015】パネル20の弾性材料は適当な糸による縫
合わせ部分22によりエアバッグ10の外面40に固定
状態に固着されている。該縫合わせ部分22は、エアバ
ッグ10の排気口16の外周の一部のみを囲繞する。よ
り具体的には、該縫合わせ部分22は、排気口16の周
りで略U字形に伸長している。該縫合わせ部分22の両
端24、26(図3A)は、排気口16の前縁部分17
の前方に位置している。該縫合わせ部分22は、端部2
4から開始して、排気口16の後縁部分19の周りをU
字形に伸長している。次に、該縫合わせ部分22は、端
部26にて終端となっている。
【0016】エアバッグの展開が必要とされる乗物の衝
突が生じたとき、膨張流体は、開口部12を通じてエア
バッグ10の内部14内に導入され、図1に示すように
エアバッグ10を膨張させる。搭乗者13はエアバッグ
に対して前方に動く。エアバッグ10は、搭乗者13が
エアバッグ10に対して動くことに起因するエネルギを
吸収する。搭乗者13がエアバッグ10に対して動くこ
とに起因するエネルギをエアバッグ10が吸収すると、
エアバッグ10の内部14の圧力が増大する。
【0017】エアバッグ10の内部14の圧力が所定の
圧力に達すると、パネル20は、そのエアバッグ10の
内部14の上昇圧力のため、図3A及び図3Bに示した
閉位置から図3C及び図3Dに示した開放位置まで延伸
し始める。パネル20が閉位置から開放位置に延伸する
と、パネル20の最右側縁部(図3A及び図3Cに見た
とき)は、図3A及び図3Bに示した延伸前の長さL1
から図3C及び図3Dに示した延伸長さL2に延伸す
る。パネル20の中間部分(同様に、図3A及び図3C
に見たとき)は、図3Cに示すような延伸状態にあると
き、延伸幅W2を有する。図3Cに示した延伸幅W2は
図3Aに示した延伸前の幅W1と略等しい。
【0018】より具体的には、パネル20の弾性材料
は、図3A及び図3Bに示した延伸前の状態から図3C
及び図3Dに示した延伸状態に延伸すると、弾性材料の
中央部分36は、排気口16から動いて離れ、排気口1
6を自由にする。排気口16が自由になると、エアバッ
グ10の内部14の膨張流体が排気口16を通って流動
し、エアバッグ10の内部14の圧力を逃がす。
【0019】また、パネル20が図3C及び図3Dに示
した開放位置にあるとき、パネル20の弾性材料の中央
部分36は、エアバッグ10の外面40とパネル20の
弾性材料の中央部分36との間に通路46の一部を形成
する。この通路46はエアバッグ10の内部14を乗物
の乗員室と連通させる。パネル20は排気口16を通る
膨張流体の流れを偏向して、その偏向した膨張流体の流
れを排気口16を通る膨張流体の流動方向に対し略垂直
な方向に案内する。より具体的には、パネル20は排出
された膨張流体を乗物内で搭乗者13から離れる方向に
向ける。また、パネル20は、乗物内で排出された膨張
流体が搭乗者13に向けて後方に流れるのを制限する。
【0020】エアバッグ10の内部14の圧力が十分に
減圧されると、パネル20の弾性材料が弾性であるた
め、パネル20は図3C、図3Dに示したような開放位
置から図3A、図3Bに示した閉位置に向けて動く。パ
ネルが開放位置から閉位置に動いて戻ると、パネル20
の最右側縁部(図3A及び図3Cに見たとき)は、図3
C及び図3Dに示した延伸長さL2から図3A及び図3
Bに示した延伸前の長さL1に戻る。これと同時に、パ
ネル20の中間部分(図3A及び図3Cに見たとき)
は、図3Cに示した延伸幅W2から図3Aに示した延伸
前の幅W1に戻る。
【0021】本発明の第二の実施例が図4A乃至図4D
に示してある。図4A乃至図4Dに示した本発明の実施
例は、図3A乃至図3Dに示した本発明の実施例と概ね
同様であるから、混同を避けるため、同様の構成要素
は、図4A乃至図4Dの実施例の参照符号に接尾辞
「a」を付して同様の参照符号で表示する。
【0022】図4A及び図4Bに示すように、パネル2
0aの弾性材料は、エアバッグ10aの排気口16aの
上方を伸長する。弾性パネル20aの一端は、適当な糸
による縫合わせ部分100によりエアバッグ10aの外
面40aに固定状態に固着されている。また、パネル2
0aの他端は、縫合わせ部分100に対し平行に伸長す
る縫合わせ部分102により、エアバッグ10aに固定
状態に固着されている。
【0023】エアバッグ10aの内部14aの圧力が所
定の圧力に達すると、エアバッグ10aの内部14aの
上昇圧力により、パネル20aは、図4A及び図4Bに
示した閉位置から図4C及び図4Dに示した開放位置に
延伸する。パネル20aが閉位置から開放位置に動く
と、弾性パネル20aの中央部分36aの中間部分(図
4A及び図4Cに見たとき)は、図4A、図4Bに示し
た延伸前の長さL1aから図4C及び図4Dに示した延
伸長さL2aに延伸する。また、パネル20aの中央部
分36aの中間部分は、パネル20aが図4Cに示すよ
うに延伸されたとき延伸幅W2aを有する。図4Cに示
したこの延伸幅W2aは、図4Aに示した延伸前の幅W
1aの幅よりも狭い。パネル20aが図4C及び図4D
に示した延伸状態にあるとき、膨張流体は、排気口16
aを通じてエアバッグ10aの内部14aから排出され
る。パネル20aの中央部分36aは排気口16aを通
る膨張流体を偏向させ、偏向した膨張流体の流れを排気
口16aを通る流体の流動方向に直交する反対方向に案
内する。
【0024】エアバッグ10a内の圧力が減圧される
と、パネル20aは、図4C及び図4Dに示した開放位
置から図4A及び図4Bに示した閉位置に向けて戻り、
また、パネル20aの中間部分(図4A及び図4Cに見
たとき)は、図4C及び図4Dに示した延伸長さL2a
から図4A及び図4Bに示した延伸前の長さL1aに戻
る。これと同時に、パネル20aの中間部分(同様に図
4A及び図4Cに見たとき)は、図4Cに示した延伸幅
W2aから図4Aに示した延伸前の幅W1aに戻る。
【0025】本発明の第三の実施例が図5A乃至図5D
に示してある。図5A乃至図5Dに示した本発明の実施
例は、図3A乃至図3Dに示した本発明の実施例と概ね
同様であるから、混同を避けるため、同様の構成要素
は、図5A乃至図5Dの実施例の参照符号に接尾辞
「b」を付して同様の参照符号で表示する。
【0026】図5A及び図5Bに示すように、パネル2
0bは、弾性材料から成る第一のパネル部分200と、
弾性材料から成る第二のパネル部分202とを備えてい
る。これら第一及び第二のパネル部分200、202
は、適当な糸による縫合わせ部分22bによりエアバッ
ク10bの外面40bに固定状態に固着されている。該
縫合わせ部分22bは、図5Aに最も良く示すように排
気口16bを囲繞している。第一のパネル部分200の
部分は、図5Aに最も良く示すように第二のパネル部分
202の一部分に重なり合う。
【0027】エアバック10bの内部14bの圧力が所
定の圧力に達すると、パネル20bは図5A及び図5B
に示した閉位置から図5C及び図5Dに示した開放位置
に動く。より具体的には、エアバック10bの内部14
bの圧力により、第一及び第二のパネル部分200、2
02は、図5A及び図5Bに示した閉位置から図5C及
び図5Dに示したような開放位置に延伸する。第一及び
第二のパネル部分200、202が閉位置から図5C及
び図5Dに示したような開放位置に延伸すると、第一及
び第二のパネル部分200、202の弾性材料は、互い
に延伸して、図5Cに最も良く示すように、目玉状開口
部210を形成する。この目玉状開口部210は排気口
16bを覆う。このように、この目玉状開口部210が
形成されると、エアバック10bの内部14bの膨張流
体は、排気口16b及び眼形開口部210を通って流動
しエアバック10bの内部14bの圧力を逃がす。
【0028】エアバッグ10b内の圧力が減圧される
と、パネル20bは図5C及び図5Dに示した開放位置
から図5A及び図5Bに示した閉位置に戻る。また、第
一及び第二のパネル部分200、202は図5C及び図
5Dに示した縫合わせ部分から図5A及び図5Bに示し
た非縫合わせ部分に戻る。これが生じると、排気口16
bを覆う眼形開口部210を閉じる。
【0029】本発明の第四の実施例が図6A乃至図6B
に示してある。図6A乃至図6Dに示した本発明の実施
例は、図5A乃至図5Dに示した本発明の実施例と略同
様であるから、混同を避けるため、同様の構成要素は、
図6A乃至図6Dの実施例の参照符号に接尾辞「c」を
付して同様の参照符号で表示する。
【0030】図6A及び図6Bに示すように、パネル2
0cは、弾性材料から成る第一のパネル部分300と、
弾性材料から成る第二のパネル部分302と、弾性材料
から成る第三のパネル部分304とを備えている。図6
A及び図6Bに最も良く示すように、第二のパネル部分
302の一部は、第一のパネル部分300の一部に重な
り合っている。また、第一のパネル部分300の一部
は、第三の304の一部に重なり合っている。更に、第
三のパネル304の一部は、第二のパネル部分302の
一部に重なり合っている。これらの重なり合うパネル部
分300、302、304は、適当な糸による縫合わせ
部分22cによりエアバッグ10cの外面40cに固定
状態に固着されている。図6A及び図6Cに最も良く示
すように、これらの縫合わせ部分22cは、排気口16
cの全外周に沿って伸長している。
【0031】エアバッグ10cの内部14cの圧力が所
定の圧力に達すると、パネル20cは、図6A及び図6
Bに示した閉位置から図6C及び図6Dに示した開放位
置に動く。より具体的には、エアバッグ10cの内部1
4cの圧力のため、第一、第二、第三のパネル部分30
0、302、304は、図6A、図6Bに示した閉位置
から図6C、図6Dに示すような開放位置に延伸する。
これらの第一、第二及び第三のパネル部分300、30
2、304が閉位置から図6C、図6Dに示すような開
放位置に延伸すると、第一、第二及び第三のパネル部分
300、302、304の弾性材料は、互いに関して延
伸し、図6Cに最も良く示すように絞り状開口部を形成
する。この絞り状開口部310は排気口16cを覆う。
このため、この絞り状開口部310が形成されると、エ
アバッグ10cの内部14cの膨張流体が排気口16c
及び絞り状開口部310を通って流動し、エアバッグ1
0cの内部14c内の圧力を逃がす。
【0032】エアバッグ10c内の圧力が十分に減圧さ
れると、パネル20cは、図6C、図6Dに示すような
開放位置から図6A、図6Bに示すような閉位置に戻
る。また、三つのパネル部分300、302、304
は、図6C、図6Dに示した延伸位置から図6A、図6
Bに示すその延伸前の位置に戻る。これが生じると、排
気口16cを覆う絞り状開口部310が閉じる。
【0033】本発明の第五の実施例が図7A乃至図7D
に示してある。図7A乃至図7Dに示した本発明の実施
例は、図4A乃至図4Dに示した本発明の実施例と概ね
同様であるから、混同を避けるため、同様の構成要素
は、図7A乃至図7Dの実施例の参照符号に接尾辞
「d」を付して同様の参照符号で表示する。
【0034】パネル20dの長手方向一端は、適当な糸
による縫合わせ部分400によりエアバッグ10dの外
面40dに固定状態に固着されている。同様に、パネル
20dの他端は、適当な糸による縫合わせ部分402に
よりエアバッグ10dの外面40dに固定状態に固着さ
れている。これらの縫合わせ部分400、402は、互
いに平行に伸長している。また、パネル20dの中央部
分36dは、重なり合う層を形成する折り畳み部分を有
する。これらの折り重なり層は、図7Bに最も良く示す
ように、適当な糸による縫合わせ部分410により互い
に重ね合わせた関係に縫合されている。この実施例にお
いて、パネル20dの材料を弾性とするか否かは任意で
ある。
【0035】エアバッグ10dの内部14dの圧力が所
定の圧力に達すると、エアバッグ10dの内部14dの
上昇圧力のため、パネル20dは図7A及び図7Bに示
した閉位置から図7C及び図7Dに示すような開放位置
に動き、それにより、縫合わせ部分410を破断させ
る。パネル20dが閉位置から図7C及び図7Dに示す
ような開放位置に動くと、パネル20dの中央部分36
dは、排気口16dから離れ、排気口16dを自由にす
る。排気口16dが開放すると、エアバッグ10dの内
部14dの膨張流体が排気口16dを通って流れ、エア
バッグ10dの内部14dの圧力を逃がす。パネル20
dの中央部分36dは、排気口16dを通って流れる膨
張流体の流れを偏向させ、その偏向した膨張流体の流れ
を排気口16dを通る流体の流動方向に直交する方向に
案内する。
【0036】本発明の上記の説明から、本発明が関係す
る技術分野の当業者は、その改良、変更及び応用例が認
識されよう。本発明が関連する技術分野の当業者により
案出可能なかかる改良、変更及び応用例は、特許請求の
範囲に包含することを意図するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によって構成された、膨張可能なエアバ
ッグを含む乗物の搭乗者用拘束装置の概略図である。
【図2】図1に示したエアバッグの斜視図である。
【図3】図3Aは、図2の略線3A−3Aに沿った図で
ある。図3Bは、3Aの略線3B−3Bに沿った図であ
る。図3Cは、異なる位置にある部分を示す、図3Aと
同様の図である。図3Dは、図3Cの略線3D−3Dに
沿った図である。
【図4】図4Aは、本発明の第二の実施例を示す、図3
Aと同様の図である。図4Bは、本発明の第二の実施例
を示す、図3Bと同様の図である。図4Cは、本発明の
第二の実施例を示す、図3Cと同様の図である。図4D
は、本発明の第二の実施例を示す、図3Dと同様の図で
ある。
【図5】図5Aは、本発明の第三の実施例を示す、図3
Aと同様の図である図5Bは、本発明の第三の実施例を
示す、図3Bと同様の図である。図5Cは、本発明の第
三の実施例を示す、図3Cと同様の図である。図5D
は、本発明の第三の実施例を示す、図3Dと同様の図で
ある。
【図6】図6Aは、本発明の第四の実施例を示す、図5
Aと同様の図である。図6Bは、本発明の第四の実施例
を示す、図5Bと同様の図である。図6Cは、本発明の
第四の実施例を示す、図5Dと同様の図である。図6D
は、本発明の第四の実施例を示す、図5Dと同様の図で
ある。
【図7】図7Aは、本発明の第五の実施例を示す、図4
Aと同様の図である。図7Bは、本発明の第五の実施例
を示す、図4Bと同様の図である。図7Cは、本発明の
第五の実施例を示す、図4Dと同様の図である。図7D
は、本発明の第五の実施例を示す、図4Dと同様の図で
ある。
【符号の説明】 10 エアバッグ 11 乗物の搭乗
者用拘束装置 12 開口部 13 搭乗者 14 エアバッグの内部 16 排気口 17 前縁部分 18 側部 19 後縁部分 20 縫合わせ部
分 24、26 縫合わせ部分の両端 30 格納室 36 弾性材料の中央部分 40 外面 41 伸長面 42 内面 L 延伸長さ W 延伸幅

Claims (16)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 膨張したとき、乗物搭乗者を拘束する膨
    張可能なエアバッグにして、 外面及び内面を有し、該内面が前記エアバッグを膨張さ
    せる膨張流体が導入されるチャンバを画成する、エアバ
    ッグ材料を備え、 該エアバッグ材料が、前記外面と内面との間を伸長し、
    膨張流体を前記チャンバから排出する開口部を画成する
    面を備え、 前記エアバッグ材料の前記外面の上に位置するパネルで
    あって、ある長さ及びある幅を有し、前記開口部の少な
    くとも一部を覆う弾性材料から成る少なくとも第一の単
    一の連続片を備えるパネルを備え、 前記弾性材料が、前記チャンバ内の膨張流体の圧力に応
    答して延伸可能であり、前記弾性材料は、該弾性材料の
    中央部分が前記開口部の少なくとも一部を妨害する延伸
    前の第一の長さから前記弾性材料が延伸し且つ前記開口
    部から離れる方向に動いて前記開口部を自由にする延伸
    した第二の長さに延伸可能であり、これにより、膨張流
    体が前記開口部から排出されることを可能にし、前記延
    伸した第二の長さが前記延伸前の第一の長さより長く、 前記パネルの前記弾性材料を前記エアバッグ材料の前記
    外面に固着する手段を備えることを特徴とする膨張可能
    なエアバッグ。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の膨張可能なエアバッグ
    にして、前記パネルの前記弾性材料を固定状態に固着す
    る前記手段が縫合わせ部分を備えることを特徴とする膨
    張可能なエアバッグ。
  3. 【請求項3】 請求項2に記載の膨張可能なエアバッグ
    にして、前記縫合わせ部分が前記エアバッグ材料に形成
    された前記開口部の周りの外周の一部のみを囲繞するこ
    とを特徴とする膨張可能なエアバッグ。
  4. 【請求項4】 請求項2に記載の膨張可能なエアバッグ
    にして、前記縫合わせ部分が前記弾性材料の両端にのみ
    位置するようにしたことを特徴とする膨張可能なエアバ
    ッグ。
  5. 【請求項5】 請求項4に記載の膨張可能なエアバッグ
    にして、前記弾性材料の前記中央部分が前記弾性材料の
    前記両端の間に配置され、前記弾性材料の前記中央部分
    が前記延伸前の第一の長さのときよりも前記延伸した第
    二の長さのときの方が狭小幅であるようにしたことを特
    徴とする膨張可能なエアバッグ。
  6. 【請求項6】 請求項2に記載の膨張可能なエアバッグ
    にして、前記パネルが、ある長さ及びある幅を有し、前
    記開口部の少なくとも一部を覆う、弾性材料から成る少
    なくとも第二の単一の連続片を備え、弾性材料から成る
    前記第二の単一の連続片が、弾性材料から成る前記第一
    の単一の連続片の一部分に重なり合う少なくとも一部分
    を更に有することを特徴とする膨張可能なエアバッグ。
  7. 【請求項7】 請求項6に記載の膨張可能なエアバッグ
    にして、前記パネルが、ある長さ及びある幅を有し、前
    記開口部の少なくとも一部を覆う弾性材料から成る少な
    くとも第三の単一の連続片を備え、弾性材料から成る前
    記第三の単一の連続片が、弾性材料から成る前記第一の
    単一の連続片の一部分に重なり合う少なくとも一部分
    と、弾性材料から成る前記第二の単一の連続片の一部分
    に重なり合うもう一つの部分とを更に備えることを特徴
    とする膨張可能なエアバッグ。
  8. 【請求項8】 請求項1に記載の膨張可能なエアバッグ
    にして、前記弾性材料の前記中央部分の前記もう一つの
    部分の上に層状に形成された前記弾性材料の前記中央部
    分の一部分を共に固着する縫合わせ部分を更に備えるこ
    とを特徴とする膨張可能なエアバッグ。
  9. 【請求項9】 膨張したときに乗物搭乗者を拘束する膨
    張可能なエアバッグにして、 外面及び内面を有し、該内面が前記エアバッグを膨張さ
    せる膨張流体が導入されるチャンバを画成するエアバッ
    グ材料を備え、 該エアバッグ材料が、前記外面と内面との間を伸長し、
    膨張流体を前記チャンバから排出する開口部を画成する
    面を備え、 前記エアバッグ材料の前記外面の上に位置するパネルで
    あって、両端部分と、該両端部分の間に配置された中央
    部分とを備え、該中央部分が、第一の部分と、該第一の
    部分に重なり合った第二の部分とを備え、 前記パネルを前記エアバッグ材料の前記外面に固着する
    第一の固着手段と、 前記パネルの前記中央部分の前記第一及び第二の部分を
    共に固着して、前記パネルが前記開口部を妨害すること
    を可能にする第二の固着手段とを備え、該第二の固着手
    段が、前記パネルの前記中央部分の前記第一及び第二の
    部分を共に固着する縫合わせ部分を備え、該縫合わせ部
    分が、前記チャンバ内の膨張流体の圧力に応答して破断
    され、前記パネルの前記中央部分が前記開口部から離れ
    て、前記開口部を開放することを可能にし、これにより
    膨張流体が前記開口部から排出されることを許容するよ
    うにしたことを特徴とする膨張可能なエアバッグ。
  10. 【請求項10】 請求項9に記載の膨張可能なエアバッ
    グにして、前記第一の固着手段が縫合わせ部分を備える
    ことを特徴とする膨張可能なエアバッグ。
  11. 【請求項11】 請求項10に記載の膨張可能なエアバ
    ッグにして、前記縫合わせ部分が前記パネルの両端にの
    み配置されることを特徴とする膨張可能なエアバッグ。
  12. 【請求項12】 乗物搭乗者を拘束する方法にして、 少なくとも一部が弾性パネルにより閉じられた排気口を
    有するエアバッグを提供する段階と、 前記エアバッグの展開が必要とされる乗物の衝突に応答
    して、該エアバッグ内に膨張流体を導入する段階と、 前記エアバッグ内の圧力が所定の圧力に達したとき、該
    エアバッグ内の圧力により弾性パネルを延伸させ、該パ
    ネルが排気口から動いて離れ、弾性パネルにより一部が
    閉じられていた排気口を流体が流動することを許容する
    段階と、 エアバッグ内の圧力が所定の圧力以下に低下したとき、
    弾性パネルが延伸前の状態に戻ることを許容する段階
    と、を備えることを特徴とする方法。
  13. 【請求項13】 請求項12に記載の方法にして、
    (i)前記排気口を通る膨張流体の流れを偏向させる段
    階と、(ii)該偏向した流体の流れを前記排気口を通
    る膨張流体の流動方向に直交する方向に案内する段階と
    を更に備えることを特徴とする方法。
  14. 【請求項14】 請求項13に記載の方法にして、前記
    偏向させた膨張流体の流れが乗物内を後方に搭乗者に向
    けて流動するのを制限する段階を更に備えることを特徴
    とする方法。
  15. 【請求項15】 請求項13に記載の方法にして、前記
    偏向させた膨張流体の流れを前記排気口を通る膨張流体
    の流動方向に直交する方向に案内する前記段階が、該偏
    向させた膨張流体の流れを乗物内で前方に搭乗者から離
    れる方向に案内する段階を含むことを特徴とする方法。
  16. 【請求項16】 請求項13に記載の方法にして、弾性
    パネルが延伸前の状態に戻ることが許容された後、弾性
    パネルが排気口に向けて動き、該排気口の少なくとも一
    部を閉じることを許容する段階を更に備えることを特徴
    とする方法。
JP7044471A 1994-03-03 1995-03-03 乗物搭乗者を拘束する膨張可能なエアバッグ Expired - Lifetime JP2650866B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US205534 1994-03-03
US08/205,534 US5839755A (en) 1994-03-03 1994-03-03 Method and apparatus for restraining a vehicle occupant

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07323806A true JPH07323806A (ja) 1995-12-12
JP2650866B2 JP2650866B2 (ja) 1997-09-10

Family

ID=22762599

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7044471A Expired - Lifetime JP2650866B2 (ja) 1994-03-03 1995-03-03 乗物搭乗者を拘束する膨張可能なエアバッグ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5839755A (ja)
EP (1) EP0670247B1 (ja)
JP (1) JP2650866B2 (ja)
CA (1) CA2141641C (ja)
DE (1) DE69509938T2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007118768A (ja) * 2005-10-27 2007-05-17 Seiren Co Ltd エアバッグ
US7240918B2 (en) 2003-01-30 2007-07-10 Toyoda Gosei Co., Ltd. Airbag with vent hole
JP2008265623A (ja) * 2007-04-23 2008-11-06 Nippon Plast Co Ltd エアバッグ装置
JP2009227047A (ja) * 2008-03-21 2009-10-08 Toyota Motor Corp エアバッグ装置
US7712779B2 (en) * 2007-08-13 2010-05-11 Hyundai Motor Company Side airbag having pipe type adaptive vent hole

Families Citing this family (61)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6250668B1 (en) 1994-05-23 2001-06-26 Automotive Technologies International, Inc. Tubular airbag, method of making the same and occupant protection system including the same
US6715790B2 (en) 1994-05-23 2004-04-06 Automotive Technologies International, Inc. Side curtain air bag
US6149194A (en) * 1994-05-23 2000-11-21 Automotive Technologies International, Inc. Plastic film airbag
US6623033B2 (en) * 1994-05-23 2003-09-23 Automotive Technologies International, Inc. Airbag inflation control system and method
US20070135982A1 (en) 1995-06-07 2007-06-14 Automotive Technologies International, Inc. Methods for Sensing Weight of an Occupying Item in a Vehicular Seat
US7712777B2 (en) * 1995-06-07 2010-05-11 Automotive Technologies International, Inc. Airbag deployment control based on contact with occupant
US7147246B2 (en) * 1995-06-07 2006-12-12 Automotive Technologies International, Inc. Method for airbag inflation control
US5603526A (en) * 1996-01-16 1997-02-18 Morton International, Inc. Pressure vent for air bag cushion
JPH09220995A (ja) * 1996-02-14 1997-08-26 Takata Kk エアバッグおよびその形成方法
US5697641A (en) * 1996-05-14 1997-12-16 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Inflatable vehicle occupant protection device and method of inflating the device
DE29609703U1 (de) * 1996-05-31 1996-09-26 Trw Repa Gmbh Gassack
US5704639A (en) * 1996-07-09 1998-01-06 Breed Automotive Technology, Inc. Pressure sensitive airbag vent mechanism
DE19630855A1 (de) * 1996-07-31 1997-07-17 Daimler Benz Ag Airbag für Kraftfahrzeuge
DE19640322B4 (de) * 1996-09-19 2005-06-30 Takata-Petri Ag Airbagmodul
US6316403B1 (en) 1996-09-27 2001-11-13 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Methods for treating an ischemic disorder and improving stroke outcome
GB2322337B (en) * 1997-02-20 2001-03-14 Autoliv Dev Improvements in or relating to a method of folding an air-bag
GB2323569B (en) * 1997-03-24 2001-05-09 Autoliv Dev Improvements in or relating to an air-bag arrangement
FR2750940A1 (fr) 1997-07-08 1998-01-16 Breed Automotive Tech Mecanisme d'evacuation d'un coussin d'air sensible a la pres sion
GB2328649A (en) * 1997-08-27 1999-03-03 Alliedsignal Deutschland Gmbh An airbag having a rupturable vent
DE29720461U1 (de) * 1997-11-19 1998-02-26 Trw Automotive Safety Sys Gmbh Gassack mit regelbarem Auslaßquerschnitt
DE29720462U1 (de) * 1997-11-19 1998-02-26 Trw Automotive Safety Sys Gmbh Regelbarer Auslaßquerschnitt an einem Gassack
DE29804005U1 (de) * 1998-03-06 1998-07-02 Trw Repa Gmbh Gassack für ein Fahrzeuginsassen-Rückhaltesystem
US6814372B1 (en) 1999-11-05 2004-11-09 Ford Global Technologies, Llc Method for apparatus for venting an inflatable restraint assembly
US6386584B1 (en) * 2000-05-25 2002-05-14 General Motors Corporation Air bag fold indicator
US6447006B1 (en) * 2000-10-03 2002-09-10 Autoliv Asp, Inc. Inflatable curtain cushion vent
FR2825054B1 (fr) * 2001-05-23 2004-10-22 Aerazur Dispositif d'orientation des gaz provenant de l'event d'un sac gonflable de securite
US6517108B1 (en) 2002-01-02 2003-02-11 Ford Global Technologies, Inc. Pyrotechnic air bag stitch vent
US6736425B2 (en) 2002-01-28 2004-05-18 Ford Global Technologies, Llc System for venting an air bag module
US6746045B2 (en) * 2002-04-05 2004-06-08 Ford Global Technologies, Llc Air bag inflator gas venting system
US6802528B2 (en) 2002-04-05 2004-10-12 Ford Global Technologies, Llc Air bag cushion energy diverter
GB2400355B (en) * 2003-04-10 2006-05-24 Autoliv Dev Improvements in or relating to an air-bag
US20050051217A1 (en) * 2003-09-10 2005-03-10 Oliver Bastien Valve
DE102004009013B4 (de) * 2004-02-25 2006-03-16 Trw Automotive Gmbh Seitenaufprall-Rückhaltevorrichtung
DE202004019445U1 (de) * 2004-12-16 2006-04-20 Trw Automotive Safety Systems Gmbh & Co. Kg Gassackmodul mit Abströmöffnung
WO2006072395A1 (de) * 2005-01-04 2006-07-13 Autoliv Development Ab Personenkraftwagen mit einem im armaturenbrett angeordneten gassackmodul und beifahrer gassackmodul für einen personenkraftwagen
DE102005003703A1 (de) 2005-01-26 2006-08-24 Trw Automotive Gmbh Gassack mit Abströmöffnung
EP1896298B1 (en) * 2005-06-24 2009-06-24 Dalphi Metal Espana, S.A. Airbag with a closable venting device
DE102005034249A1 (de) 2005-07-18 2007-02-01 Takata-Petri (Ulm) Gmbh Fahrzeuginsassen-Rückhaltesysteme mit einem Gassack
DE102005034250A1 (de) * 2005-07-18 2007-02-01 Takata-Petri (Ulm) Gmbh Gassack für ein Fahrzeuginsassen-Rückhaltesystem
DE202006017996U1 (de) 2006-11-22 2007-02-15 Takata-Petri Ag Gassack für ein Kraftfahrzeug
DE202007006023U1 (de) 2007-04-19 2007-07-26 Takata-Petri Ag Gassackanordnung für ein Fahrzeuginsassen-Rückhaltesystem
DE102007024002B4 (de) 2007-05-22 2017-10-19 TAKATA Aktiengesellschaft Gassackanordnung für ein Fahrzeuginsassen-Rückhaltesystem und Fahrzeuginsassen-Rückhaltesystem
DE102007028994A1 (de) * 2007-06-20 2009-02-05 Christian Weyrich Gassack für eine Airbagbaugruppe eines Kraftfahrzeugs
EP2006169A1 (en) * 2007-06-22 2008-12-24 Dalphi Metal Espana, S.A. Sealing patch for the ventilation hole of a non-siliconized cushion of an airbag module
DE602007001970D1 (de) * 2007-06-29 2009-09-24 Dalphi Metal Espana Sa Schutzabdeckung für das Beutelbelüftungsloch eines Airbagmoduls
DE102008046265B4 (de) * 2008-09-08 2017-11-23 Autoliv Development Ab Gassack mit adaptiver Ventilationsvorrichtung
US8226118B2 (en) * 2009-08-05 2012-07-24 Autoliv Asp, Inc. Safety venting with passively closeable vents
US8328233B2 (en) * 2011-03-31 2012-12-11 Ford Global Technologies, Llc Active bolster with active venting
US8540276B2 (en) 2011-11-07 2013-09-24 Autoliv Asp, Inc. Inflatable knee airbag assemblies with cushion fold pattern
US8646808B2 (en) 2012-06-18 2014-02-11 Autoliv Asp, Inc. Airbag with active vent
DE102012107802A1 (de) * 2012-08-24 2014-10-30 Autoliv Development Ab Gassackmodul mit einer außen liegenden dreidimensional aufgebauten Venteinrichtung
US8882143B2 (en) 2013-02-08 2014-11-11 Autoliv Asp, Inc. Airbag with slit vent
CN105517851B (zh) * 2013-08-05 2018-02-27 Tk控股公司 双腔室式乘客安全气囊
US9580039B2 (en) 2014-04-22 2017-02-28 Autoliv Asp, Inc. Multi-chamber airbag with unidirectional vent
KR101622094B1 (ko) * 2014-05-26 2016-05-31 현대모비스 주식회사 차량의 에어백
US9533652B1 (en) * 2015-07-14 2017-01-03 Autoliv Asp, Inc. One-directional valve for multi-chamber airbags
US9499120B1 (en) * 2015-10-21 2016-11-22 Ford Global Technologies, Llc Active bolster and bolster vent
US10093270B2 (en) 2016-01-13 2018-10-09 Autoliv Asp, Inc. Multi-flap vents for inflatable chambers
US9815429B2 (en) * 2016-02-23 2017-11-14 Autoliv Asp, Inc. Adaptive vent for knee airbag
US10293777B2 (en) 2016-08-26 2019-05-21 Autoliv Asp, Inc. Multi-cushion airbag assemblies for reducing rotational velocity of an occupant's head
US11292423B2 (en) 2020-05-18 2022-04-05 Autoliv Asp, Inc. Vent flap for airbag assemblies

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0632227U (ja) * 1992-10-07 1994-04-26 豊田合成株式会社 エアバッグ装置のエアバッグ
JPH06286569A (ja) * 1993-03-30 1994-10-11 Hino Motors Ltd 車両用のエアバッグシステム

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3451693A (en) * 1967-09-01 1969-06-24 Eaton Yale & Towne Vehicle safety method and apparatus
FR2093757A5 (ja) * 1970-05-27 1972-01-28 Gic Ltd
US3733091A (en) * 1971-05-12 1973-05-15 Gec Detroit Occupant restraint cushion
AU451874B2 (en) * 1971-05-12 1974-08-22 General Motors Corporation Occupant restraint system
US3762741A (en) * 1971-10-04 1973-10-02 Gen Motors Corp Occupant restraint cushion
JPS5131658B2 (ja) * 1972-02-28 1976-09-08
US4181325A (en) * 1978-03-06 1980-01-01 General Motors Corporation Occupant restraint cushion
US4262931A (en) * 1979-09-18 1981-04-21 Ford Motor Company Air bag restraint system
DE2944319A1 (de) * 1979-11-02 1981-05-14 Daimler-Benz Ag, 7000 Stuttgart Aufblasbares aufprallschutzkissen
US4360223A (en) * 1981-03-26 1982-11-23 Thiokol Corporation Low mount, easily assembled, air bag passive restraint module
DE3509027A1 (de) * 1985-03-13 1986-09-18 Dunlop Ag, 6450 Hanau Druckdichte verpackung
JPH0644759Y2 (ja) * 1986-08-26 1994-11-16 タカタ株式会社 エアバッグの圧力調節装置
GB2196433B (en) * 1986-10-08 1990-10-24 Hitachi Ltd Hot element air flow meter
DE8800530U1 (ja) * 1988-01-19 1988-02-25 Dr.Ing.H.C. F. Porsche Ag, 7000 Stuttgart, De
US5007662A (en) * 1989-10-16 1991-04-16 Ford Motor Company Air bag relief valve
JPH06104438B2 (ja) * 1989-11-16 1994-12-21 池田物産株式会社 エアバッグ装置
JP2847562B2 (ja) * 1990-04-17 1999-01-20 池田物産 株式会社 エアバッグ装置
DE4101287A1 (de) * 1991-01-17 1992-07-30 Trw Repa Gmbh Aufblasbarer gassack fuer ein rueckhaltesystem in fahrzeugen
US5186468A (en) * 1991-12-10 1993-02-16 Davies Clifford L Firearms target
JP2867771B2 (ja) * 1991-12-10 1999-03-10 トヨタ自動車株式会社 エアバッグ袋体ガス抜き穴構造
US5246250A (en) * 1992-11-25 1993-09-21 General Motors Corporation Air bag valve assembly
US5310215A (en) * 1993-01-13 1994-05-10 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Apparatus for venting of an inflatable air bag

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0632227U (ja) * 1992-10-07 1994-04-26 豊田合成株式会社 エアバッグ装置のエアバッグ
JPH06286569A (ja) * 1993-03-30 1994-10-11 Hino Motors Ltd 車両用のエアバッグシステム

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7240918B2 (en) 2003-01-30 2007-07-10 Toyoda Gosei Co., Ltd. Airbag with vent hole
JP2007118768A (ja) * 2005-10-27 2007-05-17 Seiren Co Ltd エアバッグ
JP2008265623A (ja) * 2007-04-23 2008-11-06 Nippon Plast Co Ltd エアバッグ装置
US7712779B2 (en) * 2007-08-13 2010-05-11 Hyundai Motor Company Side airbag having pipe type adaptive vent hole
JP2009227047A (ja) * 2008-03-21 2009-10-08 Toyota Motor Corp エアバッグ装置
US7946618B2 (en) 2008-03-21 2011-05-24 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Airbag device

Also Published As

Publication number Publication date
DE69509938T2 (de) 2000-01-20
CA2141641C (en) 1999-01-05
JP2650866B2 (ja) 1997-09-10
EP0670247A1 (en) 1995-09-06
US5839755A (en) 1998-11-24
DE69509938D1 (de) 1999-07-08
CA2141641A1 (en) 1995-09-04
EP0670247B1 (en) 1999-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07323806A (ja) 乗物搭乗者を拘束する膨張可能なエアバッグ
US5310215A (en) Apparatus for venting of an inflatable air bag
EP0728629B1 (en) Inflatable vehicle occupant restraint
US8231140B2 (en) Airbag module with deployment control flap
US5593179A (en) Air bag device for vehicle
EP1109704B1 (en) Baffled airbag
US7878537B2 (en) Airbag cushion
US9821751B2 (en) Airbag module
KR102324152B1 (ko) 에어백 장치
WO2008010885A1 (en) Airbag with active exhaust vent
JPH10119703A (ja) 車輌乗員保護装置
JP4569310B2 (ja) 車両用ニーエアバッグ装置
JP3321978B2 (ja) エアバッグ装置
US7380815B2 (en) Lower side piller passenger inflatable safety restraint assembly
JP2002037008A (ja) エアバッグ装置
JP2007511419A (ja) エアバッグ
JP2001171456A (ja) エアバッグ
US7618059B2 (en) Tether venting system for airbag module
GB2283464A (en) Airbag which inflates towards waist of vehicle occupant
JPH1071923A (ja) 車両用エアバッグ装置
JP2002079905A (ja) 車両用エアバッグ装置
KR101708203B1 (ko) 가변형 벤트 기능을 갖는 에어백
GB2519869A (en) Partial low risk deployment vent assembly for an airbag assembly
JPH08244555A (ja) エアバッグ装置
JPH07329693A (ja) エアバッグの内圧調節装置