JPH07323602A - 印刷装置および印刷装置のオブジェクト描画方法 - Google Patents

印刷装置および印刷装置のオブジェクト描画方法

Info

Publication number
JPH07323602A
JPH07323602A JP11891894A JP11891894A JPH07323602A JP H07323602 A JPH07323602 A JP H07323602A JP 11891894 A JP11891894 A JP 11891894A JP 11891894 A JP11891894 A JP 11891894A JP H07323602 A JPH07323602 A JP H07323602A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
object data
data
overlapping
logical
holding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11891894A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshimitsu Nakano
利満 中野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP11891894A priority Critical patent/JPH07323602A/ja
Publication of JPH07323602A publication Critical patent/JPH07323602A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ホストコンピュータのデータ処理負荷を格段
に軽減するとともに、ホストコンピュータと印刷装置の
通信時間を短縮する。 【構成】 出力装置11から入力されるカラー印刷情報
からCPU15が変換された前記所定のオブジェクトデ
ータをオブジェクトバッファ18に保持し、CPU15
が該保持された各オブジェクトデータを検索して、各オ
ブジェクトデータの重なり部分を検出し、該検出したオ
ブジェクトの重なり部分をそれぞれのオブジェクトデー
タから分割して複数のオブジェクトデータを生成し、該
生成された前記複数のオブジェクトデータ中の前記重な
り部分に対応するオブジェクトデータに対して所定の論
理描画処理を行い、該描画処理されたオブジェクトデー
タをオブジェクトバッファ18に格納する構成を特徴と
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、入力されるカラー印刷
情報を解析して記録媒体にカラー印刷を行う印刷装置に
係り、特に解析された情報をビットイメージに変換する
ための中間情報(オブジェクトデータ)への変換処理を
伴う印刷装置および印刷装置のオブジェクト描画方法に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、カラー画像描画処理を行うカラー
印刷データをカラー印刷可能な印刷装置で処理する場
合、ホストコンピュータにおいて、あらかじめ文字,図
形等の印刷データをビット展開し、論理演算を行い、印
刷装置がそのまま印刷できるカラーデータへ変換して、
印刷装置へカラー画像として出力していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来例ではホストコンピュータにおいて、ビット展開、さ
らには、重なり合う画像を出力するために論理演算を行
うために、ホストコンピュータのデータ処理負荷が増大
し、さらには、カラーデータは膨大なビット量であるた
めに、ホストコンピュータと印刷装置の通信にも、多く
の時間がかかってしまうという重大な問題点があった。
【0004】本発明は、上記の問題点を解消するために
なされたもので、本発明の第1〜第7の目的は、ホスト
コンピュータから入力されるカラーオブジェクトデータ
を解析して、重なり合うオブジェクトを分割しながら所
定の論理描画処理を実行して新たなオブジェクトに分割
して格納するとともに、当該重なり合うソースオブジェ
クトデータを削除することにより、印刷装置側にカラー
オブジェクトデータを効率よく転送し、かつ重なり合う
カラー画像を高速に描画処理できる印刷装置および印刷
装置のオブジェクト描画方法を提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明に係る第1の発明
は、ホストコンピュータから入力されるカラー印刷情報
を所定のオブジェクトデータに変換する変換手段と、こ
の変換手段により変換された前記所定のオブジェクトデ
ータを保持する保持手段と、この保持手段に保持された
各オブジェクトデータを検索して各オブジェクトデータ
の重なり部分を検出する検出手段と、この検出手段が検
出したオブジェクトの重なり部分をそれぞれのオブジェ
クトデータから分割して複数のオブジェクトデータを生
成する生成手段と、この生成手段により生成された前記
複数のオブジェクトデータ中の前記重なり部分に対応す
るオブジェクトデータに対して所定の論理描画処理を行
う論理描画手段と、この論理描画手段により描画処理さ
れたオブジェクトデータを前記保持手段に格納する格納
手段と、前記保持手段に格納されたオブジェクトデータ
に基づいてビットマップメモリ上にビットイメージをハ
ードで描画するイメージ描画手段とを有し、このイメー
ジ描画手段により描画された前記ビットイメージをプリ
ンタエンジンが記録材に印刷するものである。
【0006】本発明に係る第2の発明は、論理描画手段
は、カラー印刷情報で指定される重なり描画指定または
階調描画指定に従って重なり部分に対応するオブジェク
トデータに対して所定の論理描画処理を行うように構成
したものである。
【0007】本発明に係る第3の発明は、論理描画手段
は、カラー印刷情報で指定される重なり描画指定および
階調描画指定に従って重なり部分に対応するオブジェク
トデータに対して所定の論理描画処理を行うように構成
したものである。
【0008】本発明に係る第4の発明は、イメージ描画
手段は、プリンタエンジンのプロセススピードに応じて
バンド単位にビットイメージをビットマップメモリ上に
描画するように構成したものである。
【0009】本発明に係る第5の発明は、プリンタエン
ジンは、レーザプリンタエンジンで構成したものであ
る。
【0010】本発明に係る第6の発明は、プリンタエン
ジンは、インクジェットエンジンで構成したものであ
る。
【0011】本発明に係る第7の発明は、カラー印刷情
報を所定のオブジェクトデータに変換する変換手段と、
この変換手段により変換された前記所定のオブジェクト
データを保持する保持手段と、この保持手段に格納され
たオブジェクトデータに基づいてビットマップメモリ上
にビットイメージをハードで描画するイメージ描画手段
とを有する印刷装置の描画方法において、前記保持手段
に保持された各オブジェクトデータを検索して各オブジ
ェクトデータの重なり部分を検出する検出工程と、該検
出したオブジェクトの重なり部分をそれぞれのオブジェ
クトデータから分割して複数のオブジェクトデータを生
成する生成工程と、該生成された前記複数のオブジェク
トデータ中の前記重なり部分に対応するオブジェクトデ
ータに対して所定の論理描画処理を行う論理描画工程
と、該描画処理されたオブジェクトデータを前記保持手
段に格納する格納工程と、前記保持手段に格納されたソ
ースオブジェクトデータを削除する削除工程とを有する
ものである。
【0012】
【作用】第1の発明においては、変換手段によりホスト
コンピュータから入力されるカラー印刷情報から変換さ
れた前記所定のオブジェクトデータを保持手段に保持
し、該保持された各オブジェクトデータを検索して検出
手段が各オブジェクトデータの重なり部分を検出し、該
検出したオブジェクトの重なり部分をそれぞれのオブジ
ェクトデータから分割して複数のオブジェクトデータを
生成し、該生成された前記複数のオブジェクトデータ中
の前記重なり部分に対応するオブジェクトデータに対し
て論理描画手段が所定の論理描画処理を行い、該描画処
理されたオブジェクトデータを格納手段が前記保持手段
に格納し、該格納されたオブジェクトデータに基づいて
イメージ描画手段がビットマップメモリ上にビットイメ
ージをハードで描画し、該描画された前記ビットイメー
ジをプリンタエンジンが記録材に印刷して、ホストコン
ピュータから印刷装置側で解析可能な少ないカラー印刷
情報量を転送するだけで、効率よくカラー印刷情報に基
づく描画処理を高速処理する。
【0013】第2の発明においては、論理描画手段は、
カラー印刷情報で指定される重なり描画指定または階調
描画指定に従って重なり部分に対応するオブジェクトデ
ータに対して所定の論理描画処理を行い、それぞれのオ
ブジェクトが重なり合う部分に複雑な重なり描画指定ま
たは階調描画指定があっても、対応したオブジェクトデ
ータを高速に処理する。
【0014】第3の発明においては、論理描画手段は、
カラー印刷情報で指定される重なり描画指定および階調
描画指定に従って重なり部分に対応するオブジェクトデ
ータに対して所定の論理描画処理を行い、それぞれのオ
ブジェクトが重なり合う部分に複雑な重なり描画指定お
よび階調描画指定があっても、対応したオブジェクトデ
ータを高速に処理する。
【0015】第4の発明においては、イメージ描画手段
は、プリンタエンジンのプロセススピードに応じてバン
ド単位にビットイメージをビットマップメモリ上に描画
して、小容量のメモリ資源であっても、カラー印刷情報
を高速に処理する。
【0016】第5の発明においては、レーザプリンタエ
ンジンで構成したプリンタエンジンにより、カラー印刷
情報に基づくビットイメージを記録材にカラー印刷す
る。
【0017】第6の発明においては、インクジェットエ
ンジンで構成したプリンタエンジンにより、カラー印刷
情報に基づくビットイメージを記録材にカラー印刷す
る。
【0018】第7の発明においては、保持手段に保持さ
れたカラー印刷情報に対応する各オブジェクトデータを
検索して各オブジェクトデータの重なり部分を検出し、
該検出したオブジェクトの重なり部分をそれぞれのオブ
ジェクトデータから分割して複数のオブジェクトデータ
を生成し、該生成された前記複数のオブジェクトデータ
中の前記重なり部分に対応するオブジェクトデータに対
して所定の論理描画処理を行い、該描画処理されたオブ
ジェクトデータを前記保持手段に格納し、前記保持手段
に格納された対応するソースオブジェクトデータを削除
して、ホストコンピュータから印刷装置側で解析可能な
少ないカラー印刷情報量を転送するだけで、効率よくカ
ラー印刷情報に基づく描画処理を高速処理する。
【0019】
【実施例】以下、図面に基づいて本発明の実施例を詳細
に説明する。
【0020】図1は本発明の一実施例を示す印刷装置の
制御構成を説明するブロック図である。
【0021】図1において、11は出力装置(ホストコ
ンピュータ)であり、文字,図形,論理描画データ等の
印刷処理を行う印刷データを送出してくる。12は印刷
装置であり、以下の構成を含む。すなわち、13は出力
装置11との印刷データの送受信を制御するインタフェ
ース、14は入力された印刷データを保持する受信バッ
ファ、15は中央演算処理装置(CPU)で、後述する
ROM16に格納されているプログラムに従って各種処
理の判断,制御を行う。
【0022】16は図7,図9に示すような各手順のプ
ログラムを格納するROM(リードオンリーメモリ)、
17はCPU15がROM16に格納されたプログラム
に従って各処理の判断,制御を行うためのデータを格納
するRAM(ランダムアクセスメモリ)、18は印刷デ
ータを変換したオブジェクトを格納するオブジェクトバ
ッファ、19はビット展開後のドットパターンを格納す
るページバッファ、20はページバッファ19に格納さ
れたビットパターンを用紙上にカラー印刷を行うプリン
タエンジンである。なお、プリンタエンジン20は、レ
ーザプリンタエンジンであっても、インクジェットプリ
ンタエンジンであっても本発明を適用することができ
る。このように、本実施例の印刷装置は、入力された印
刷データをオブジェクトとして保持し、カラー論理演算
描画を行う際に、既に保持されているオブジェクトと入
力された印刷データの重なりを検索し、重なる部分を別
のオブジェクトとして分割し、重なる部分に対してのみ
論理演算を行い、演算結果をオブジェクトとして保持す
ることにより、カラー論理演算処理を印刷装置側で行う
ことを特徴としている。
【0023】以下、本実施例と第1〜第6の発明の各手
段との対応及びその作用について図1を参照しながら説
明する。
【0024】第1の発明においては、変換手段(CPU
15の機能処理による)によりホストコンピュータ(本
実施例では、出力装置11)から入力されるカラー印刷
情報から変換された前記所定のオブジェクトデータを保
持手段(オブジェクトバッファ18)に保持し、該保持
された各オブジェクトデータを検索して検出手段(本実
施例では、CPU15)が各オブジェクトデータの重な
り部分を検出し、該検出したオブジェクトの重なり部分
をそれぞれのオブジェクトデータから分割して複数のオ
ブジェクトデータを生成し、該生成された前記複数のオ
ブジェクトデータ中の前記重なり部分に対応するオブジ
ェクトデータに対して論理描画手段(本実施例では、C
PU15)が所定の論理描画処理を行い、該描画処理さ
れたオブジェクトデータを格納手段(本実施例では、C
PU15)が前記保持手段に格納し、該格納されたオブ
ジェクトデータに基づいてイメージ描画手段(論理回路
で構成されるハードウエア)がビットマップメモリ(ペ
ージバッファ19)上にビットイメージをハードで描画
し、該描画された前記ビットイメージをプリンタエンジ
ン20が記録材に印刷して、ホストコンピュータから印
刷装置側で解析可能な少ないカラー印刷情報量を転送す
るだけで、効率よくカラー印刷情報に基づく描画処理を
高速処理する。
【0025】第2の発明においては、論理描画手段は、
カラー印刷情報で指定される重なり描画指定(上書き,
透過等(AND,OR,XOR))または階調描画指定
(ADD,SUB,MIN,MAX,BLEND)に従
って重なり部分に対応するオブジェクトデータに対して
所定の論理描画処理を行い、それぞれのオブジェクトが
重なり合う部分に複雑な重なり描画指定または階調描画
指定があっても、対応したオブジェクトデータを高速に
処理する。
【0026】第3の発明においては、論理描画手段は、
カラー印刷情報で指定される重なり描画指定(上書き,
透過等(AND,OR,XOR))および階調描画指定
(ADD,SUB,MIN,MAX,BLEND)に従
って重なり部分に対応するオブジェクトデータに対して
所定の論理描画処理を行い、それぞれのオブジェクトが
重なり合う部分に複雑な重なり描画指定および階調描画
指定があっても、対応したオブジェクトデータを高速に
処理する。
【0027】第4の発明においては、イメージ描画手段
は、プリンタエンジンのプロセススピードあるいは解像
度に応じてバンド単位にビットイメージをビットマップ
メモリ(ページバッファ19)上に描画して、小容量の
メモリ資源であっても、カラー印刷情報を高速に処理す
る。
【0028】第5の発明においては、レーザプリンタエ
ンジンで構成したプリンタエンジンにより、カラー印刷
情報に基づくビットイメージを記録材にカラー印刷す
る。
【0029】第6の発明においては、インクジェットエ
ンジンで構成したプリンタエンジンにより、カラー印刷
情報に基づくビットイメージを記録材にカラー印刷す
る。
【0030】図2,図3は、図1に示した出力装置10
1から入力されるマスクデータの構造を示す図である。
【0031】図2の(a)は、座標(X0,Y0),
(X0,Y1),(X1,Y1),(X1,Y0)で表
わされる多角形であり、マスクオブジェクトとしては、
図3の(a)に示すように、図形の種類を示すラベル
(POLYGON)を持ち、各点の座標データ,データ
の終了を示すラベル(END)で表現される。
【0032】図2の(b)は、中心(X0,Y0)、半
径rで表わされる円形であり、マスクオブジェクトとし
ては、図3の(b)に示すように、図形の種類を示すラ
ベル(CIRCLE)を持ち、中心座標データ,半径デ
ータ,ENDで表現される。
【0033】図4は、図2に示したマスクデータに対す
るバックグラウンドデータの一例を示す図である。
【0034】この図に示すように、バックグラウンドは
マスクデータの色や塗りつぶしパターンである。図3の
(a)の多角形マスクデータおよび図3の(b)の円形
マスクデータに対して図4のバックグラウンドを指定す
ると、図5に示す印刷結果がエンジン20から出力され
ることとなる。
【0035】図6は、図1に示した印刷装置12内にお
ける論理描画処理結果を示す模式図である。
【0036】本実施例において、論理描画とは、複数の
マスクデータM1,M2を印刷する場合に、マスクデー
タが重なる部分について上書きや透過等の描画を行う処
理で、AND,OR,XORといった演算を行う。
【0037】カラー論理描画においては、ADD,SU
B,MIN,MAX,BLENDといった階調を考慮に
入れた演算がある。
【0038】図2における(a)のマスクデータに、図
4に示すバックグラウンドBG1,BG2を設定し、2
つのマスクデータの一部を重ね、重なり部分を透過で描
画した場合、重なり部分は2つのバックグラウンドBG
1,BG2を重ねたバックグラウンド描画することにな
る(図6参照)。
【0039】図7は本発明に係る印刷装置のオブジェク
ト描画方法の一実施例を示すフローチャートである。な
お、(1)〜(15)は各ステップを示す。
【0040】図7において、まず、ホストコンピュータ
より印刷データを受け取り(1)、受信バッファ14で
保持する(2)。
【0041】ステップ(3)において、受信バッファ1
4の1データを取り出し、印刷データが終了したか否か
を判断し(4)、終了でないと判断された場合は、1ペ
ージ分のデータが終了したか否かを判断し(5)、終了
していないと判断された場合は印刷データがマスクデー
タであるか否かを判断し(7)、マスクデータであると
判断された場合は、論理描画が指定されているか否かを
判断し(8)、論理描画が指定されていると判断された
場合は、既にオブジェクトバッファ18に格納されてい
るマスクオブジェクトと重なる部分があるか否かを判断
し(9)、あると判断された場合は論理描画を行い(1
0)、次の印刷データを取りに行く(3)。(9)にお
いて、マスクオブジェクトの重なる部分がないと判断さ
れた場合はマスクオブジェクトを作成し、オブジェクト
バッファ18に格納し(11)、ステップ(3)に戻
る。
【0042】一方、ステップ(8)において、論理描画
が指定されていないと判断された場合は、ステップ(1
1)に進む。
【0043】一方、ステップ(7)において、マスクデ
ータでないと判断された場合は、論理描画コマンドであ
るか否かを判断し(12)、論理描画コマンドであると
判断された場合はステータス情報に論理描画の設定を行
い(13)、ステップ(3)に戻る。
【0044】一方、ステップ(12)において、論理描
画コマンドでないと判断された場合は、バックグラウン
ドデータであるか否かを判断し(14)、バックグラウ
ンドデータであると判断された場合は、バックグラウン
ドの設定を行い(15)、ステップ(3)に戻る。
【0045】一方、ステップ(5)において、ページの
終了であると判断された場合は、ビット展開を行い、ド
ットパターンをプリンタエンジン20へ送信し、印刷処
理を行い(6)、ステップ(3)へ戻る。
【0046】一方、ステップ(4)において、データが
終了であると判断された場合は、処理を終了する。
【0047】以下、図8を参照しながらマスクデータの
処理状態について説明する。
【0048】図8は本発明に係る印刷装置におけるマス
クデータ処理状態を示す図である。なお、ここでは、入
力されるマスクデータはRGBのカラー情報(バックグ
ラウンド)を持ったRGBデータとする。
【0049】入力されたRGBデータ801は、図3に
示したRGBオブジェクトに変換される。論理描画が設
定されていないときは、RGBオブジェクトはオブジェ
クトバッファ802に格納される。論理描画が設定され
ているときはオブジェクトバッファ802に格納されて
いるRGBオブジェクトを取り出し、論理描画処理80
4を行い、新たにRGBオブジェクトを作成して、オブ
ジェクトバッファに格納する。
【0050】実際に印刷を行う際には、RGBオブジェ
クトをYMCKオブジェクトに色変換を行いビット展開
して、エンジン20により、印刷を行う。
【0051】以下、図9に示すフローチャートを参照し
ながら、図7に示した論理描画処理(オブジェクト描
画)動作について説明する。
【0052】図9は本発明に係る印刷装置のオブジェク
ト描画方法の一実施例を示すフローチャートである。な
お、(1)〜(5)は各ステップを示す。
【0053】まず、入力されたマスクオブジェクトと重
なる既にオブジェクトバッファ18に格納されているマ
スクオブジェクトを取り出し(1)、重なる部分に対す
るマスクオブジェクトを新たに作成し、さらに、重なら
ない部分のマスクオブジェクトを作成し(2)、重なる
部分のマスクオブジェクトに対して、設定されている論
理描画で論理演算を行う(3)。
【0054】そして、新たに作成されたマスクオブジェ
クトをマスクオブジェクトバッファに格納し(4)、ス
テップ(1)で取り出したマスクオブジェクトをオブジ
ェクトバッファ18から削除する(5)。以下、本実施
例と第7の発明の各手段との対応及びその作用について
図9を参照しながら説明する。
【0055】第7の発明は、カラー印刷情報を所定のオ
ブジェクトデータに変換する変換手段と、この変換手段
により変換された前記所定のオブジェクトデータを保持
する保持手段と、この保持手段に格納されたオブジェク
トデータに基づいてビットマップメモリ上にビットイメ
ージをハードで描画するイメージ描画手段(図示しない
論理回路で構成される)とを有する印刷装置の描画方法
において、前記保持手段(オブジェクトバッファ18)
に保持された各オブジェクトデータを検索して各オブジ
ェクトデータの重なり部分を検出する検出工程(図9の
ステップ(1))と、該検出したオブジェクトの重なり
部分をそれぞれのオブジェクトデータから分割して複数
のオブジェクトデータを生成する生成工程(図9のステ
ップ(2))と、該生成された前記複数のオブジェクト
データ中の前記重なり部分に対応するオブジェクトデー
タに対して所定の論理描画処理を行う論理描画工程(図
9のステップ(3))と、該描画処理されたオブジェク
トデータを前記保持手段に格納する格納工程(図9のス
テップ(4))と、前記保持手段に格納されたソースオ
ブジェクトデータを削除する削除工程(図9のステップ
(5))とを実行して、ホストコンピュータから印刷装
置側で解析可能な少ないカラー印刷情報量を転送するだ
け済むとともに、印刷装置側のメモリ資源を有効に利用
しながらカラー印刷情報に基づく描画処理を高速に処理
できる。
【0056】図10は、図6に示したマスクオブジェク
トを図9に示した論理描画処理を行った時の結果を示す
図である。
【0057】2つのバックグラウンドを持つマスクオブ
ジェクト(a0),(b0)の一部を重ねて印刷を行う
場合、マスクオブジェクト(a0)とマスクオブジェク
ト(b0)の重なり部分は(c1)となる。
【0058】ここで、重なりの部分(c1)のマスクオ
ブジェクトを作成する。重なりの部分(c1)は、図1
1のマスクオブジェクト(c2)に示すようにPOLY
GONのラベルをもち、4点の座標、ENDのラベルを
持つマスクオブジェクトとして表わされる。
【0059】さらに、マスクオブジェクト(a0),
(b0)については、重なり部分(c1)を除いたマス
クオブジェクト(a1),(b1)を作成し、それぞれ
図11の(a),(c)に示すようにマスクオブジェク
ト(a2),(b2)に示すようにPOLYGONのラ
ベルをもち、6点の座標、ENDのラベルを持つマスク
オブジェクトとして表わされる。
【0060】なお、論理描画設定が透過の場合、重なり
の部分(c1)に対して論理演算を行うと、マスクオブ
ジェクト(a0)とマスクオブジェクト(b0)との各
バックグラウンドとを組み合せたバックグラウンドを持
ったマスクオブジェクト(c2)となる。マスクオブジ
ェクト(a1),(b1)のバックグラウンドは、マス
クオブジェクト(a0),(b0)のバックグラウンド
をそのまま持つマスクオブジェクト(a2),(b2)
となる。
【0061】この結果、図9の処理により、元のマスク
オブジェクト(a0),(b0)は消去され、新たに作
成されたマスクオブジェクト(a2),(b2),(c
2)がオブジェクトバッファ18に格納される。 〔他の実施例〕上記実施例では、論理演算を処理が比較
的単純な透過(OR演算)としているが、カラー印刷に
特有のadd(RGB各成分について和を取る),su
b(RGB各成分について差を取る),Max(RGB
各成分について大きい値を取る),Min(RGB各成
分について小さい値を取る),Blend(RGB各成
分について加重平均を取る)といったカラー論理演算に
ついても、オブジェクト単位で論理演算処理は可能であ
り、本発明は有効となる。
【0062】また、YMCKの各色成分を持つ印刷デー
タに関しても、YMCKからRGBといった逆色変換処
理を行い、RGB成分のオブジェクトに変換することに
より、本発明は有効となる。
【0063】また、本実施例では、マスクデータを図形
データとしているが、画像データ等のイメージデータに
関しても、イメージデータをバックグラウンドデータと
し、印刷領域をマスタデータとして図形データで表わす
ことにより、マスクオブジェクトの分割が可能となり、
本発明は有効となる。
【0064】また、本実施例では、カラー印刷情報源に
ついては特に限定はなく、ホストコンピュータと所定の
インタフェースを介して接続される印刷装置であっても
いいし、所定のネットワークや統合ネットワーク(例え
ばアットワーク(商品名))を介してカラー印刷情報を
受信する印刷システムにも本発明を適用できることはい
うまでもない。
【0065】
【発明の効果】以上説明したように、本発明に係る第1
の発明によれば、変換手段によりホストコンピュータか
ら入力されるカラー印刷情報から変換された前記所定の
オブジェクトデータを保持手段に保持し、該保持された
各オブジェクトデータを検索して検出手段が各オブジェ
クトデータの重なり部分を検出し、該検出したオブジェ
クトの重なり部分をそれぞれのオブジェクトデータから
分割して複数のオブジェクトデータを生成し、該生成さ
れた前記複数のオブジェクトデータ中の前記重なり部分
に対応するオブジェクトデータに対して論理描画手段が
所定の論理描画処理を行い、該描画処理されたオブジェ
クトデータを格納手段が前記保持手段に格納し、該格納
されたオブジェクトデータに基づいてイメージ描画手段
がビットマップメモリ上にビットイメージをハードで描
画し、該描画された前記ビットイメージをプリンタエン
ジンが記録材に印刷するので、ホストコンピュータから
印刷装置側で解析可能な少ないカラー印刷情報量を転送
するだけで済み、ホストコンピュータのイメージ処理負
担が大幅に軽減されるとともに、カラー印刷情報に基づ
く描画処理を高速処理することができる。
【0066】第2の発明によれば、論理描画手段は、カ
ラー印刷情報で指定される重なり描画指定または階調描
画指定に従って重なり部分に対応するオブジェクトデー
タに対して所定の論理描画処理を行うので、それぞれの
オブジェクトが重なり合う部分に複雑な重なり描画指定
または階調描画指定があっても、対応したオブジェクト
データを高速に処理することができる。
【0067】第3の発明によれば、論理描画手段は、カ
ラー印刷情報で指定される重なり描画指定および階調描
画指定に従って重なり部分に対応するオブジェクトデー
タに対して所定の論理描画処理を行うので、それぞれの
オブジェクトが重なり合う部分に複雑な重なり描画指定
および階調描画指定があっても、対応したオブジェクト
データを高速に処理することができる。
【0068】第4の発明によれば、イメージ描画手段
は、プリンタエンジンのプロセススピードに応じてバン
ド単位にビットイメージをビットマップメモリ上に描画
するので、小容量のメモリ資源であっても、カラー印刷
情報を高速に処理することができる。
【0069】第5の発明によれば、プリンタエンジンを
レーザプリンタエンジンで構成したので、カラー印刷情
報に基づくビットイメージを記録材に対して高速、かつ
鮮明にカラー印刷することができる。
【0070】第6の発明においては、プリンタエンジン
をインクジェットエンジンで構成したので、カラー印刷
情報に基づくビットイメージを記録材に安価にカラー印
刷することができる。
【0071】第7の発明においては、保持手段に保持さ
れたカラー印刷情報に対応する各オブジェクトデータを
検索して各オブジェクトデータの重なり部分を検出し、
該検出したオブジェクトの重なり部分をそれぞれのオブ
ジェクトデータから分割して複数のオブジェクトデータ
を生成し、該生成された前記複数のオブジェクトデータ
中の前記重なり部分に対応するオブジェクトデータに対
して所定の論理描画処理を行い、該描画処理されたオブ
ジェクトデータを前記保持手段に格納し、前記保持手段
に格納された対応するソースオブジェクトデータを削除
するので、ホストコンピュータから印刷装置側で解析可
能な少ないカラー印刷情報量を転送するだけ済むととも
に、印刷装置側のメモリ資源を有効に利用しながらカラ
ー印刷情報に基づく描画処理を高速に処理できる。
【0072】従って、印刷装置側でカラー演算処理可能
となり、ホストコンピュータのデータ処理負荷が格段に
軽減され、ホストコンピュータと印刷装置の通信時間が
短縮され、高解像度のカラー印刷が可能となる等の優れ
た効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す印刷装置の制御構成を
説明するブロック図である。
【図2】図1に示した出力装置から入力されるマスクデ
ータの構造を示す図である。
【図3】図1に示した出力装置から入力されるマスクデ
ータの構造を示す図である。
【図4】図2に示したマスクデータに対するバックグラ
ウンドデータの一例を示す図である。
【図5】図1に示したエンジンから出力されるオブジェ
クト出力例を示す図である。
【図6】図1に示した印刷装置内における論理描画処理
結果を示す模式図である。
【図7】本発明に係る印刷装置のオブジェクト描画方法
の一実施例を示すフローチャートである。
【図8】本発明に係る印刷装置におけるマスクデータ処
理状態を示す図である。
【図9】本発明に係る印刷装置の論理描画処理方法の一
実施例を示すフローチャートである。
【図10】図6に示したマスクオブジェクトを図9に示
した論理描画処理を行った時の結果を示す図である。
【図11】図10に示したマスクオブジェクトのデータ
例を示す図である。
【符号の説明】
11 出力装置 12 印刷装置 13 インタフェース 14 受信バッファ 15 CPU 16 ROM 17 RAM 18 オブジェクトバッファ 19 ページバッファ 20 エンジン

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ホストコンピュータから入力されるカラ
    ー印刷情報を所定のオブジェクトデータに変換する変換
    手段と、この変換手段により変換された前記所定のオブ
    ジェクトデータを保持する保持手段と、この保持手段に
    保持された各オブジェクトデータを検索して各オブジェ
    クトデータの重なり部分を検出する検出手段と、この検
    出手段が検出したオブジェクトの重なり部分をそれぞれ
    のオブジェクトデータから分割して複数のオブジェクト
    データを生成する生成手段と、この生成手段により生成
    された前記複数のオブジェクトデータ中の前記重なり部
    分に対応するオブジェクトデータに対して所定の論理描
    画処理を行う論理描画手段と、この論理描画手段により
    描画処理されたオブジェクトデータを前記保持手段に格
    納する格納手段と、前記保持手段に格納されたオブジェ
    クトデータに基づいてビットマップメモリ上にビットイ
    メージをハードで描画するイメージ描画手段とを有し、
    このイメージ描画手段により描画された前記ビットイメ
    ージをプリンタエンジンが記録材に印刷することを特徴
    とする印刷装置。
  2. 【請求項2】 論理描画手段は、カラー印刷情報で指定
    される重なり描画指定または階調描画指定に従って重な
    り部分に対応するオブジェクトデータに対して所定の論
    理描画処理を行うことを特徴とする請求項1記載の印刷
    装置。
  3. 【請求項3】 論理描画手段は、カラー印刷情報で指定
    される重なり描画指定および階調描画指定に従って重な
    り部分に対応するオブジェクトデータに対して所定の論
    理描画処理を行うことを特徴とする請求項1記載の印刷
    装置。
  4. 【請求項4】 イメージ描画手段は、プリンタエンジン
    のプロセススピードに応じてバンド単位にビットイメー
    ジをビットマップメモリ上に描画することを特徴とする
    請求項1記載の印刷装置。
  5. 【請求項5】 プリンタエンジンは、レーザプリンタエ
    ンジンで構成したことを特徴とする請求項1記載の印刷
    装置。
  6. 【請求項6】 プリンタエンジンは、インクジェットエ
    ンジンで構成したことを特徴とする請求項1記載の印刷
    装置。
  7. 【請求項7】 カラー印刷情報を所定のオブジェクトデ
    ータに変換する変換手段と、この変換手段により変換さ
    れた前記所定のオブジェクトデータを保持する保持手段
    と、この保持手段に格納されたオブジェクトデータに基
    づいてビットマップメモリ上にビットイメージをハード
    で描画するイメージ描画手段とを有する印刷装置の描画
    方法において、前記保持手段に保持された各オブジェク
    トデータを検索して各オブジェクトデータの重なり部分
    を検出する検出工程と、該検出したオブジェクトの重な
    り部分をそれぞれのオブジェクトデータから分割して複
    数のオブジェクトデータを生成する生成工程と、該生成
    された前記複数のオブジェクトデータ中の前記重なり部
    分に対応するオブジェクトデータに対して所定の論理描
    画処理を行う論理描画工程と、該描画処理されたオブジ
    ェクトデータを前記保持手段に格納する格納工程と、前
    記保持手段に格納されたソースオブジェクトデータを削
    除する削除工程とを有することを特徴とする印刷装置の
    オブジェクト描画方法。
JP11891894A 1994-05-31 1994-05-31 印刷装置および印刷装置のオブジェクト描画方法 Pending JPH07323602A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11891894A JPH07323602A (ja) 1994-05-31 1994-05-31 印刷装置および印刷装置のオブジェクト描画方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11891894A JPH07323602A (ja) 1994-05-31 1994-05-31 印刷装置および印刷装置のオブジェクト描画方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07323602A true JPH07323602A (ja) 1995-12-12

Family

ID=14748410

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11891894A Pending JPH07323602A (ja) 1994-05-31 1994-05-31 印刷装置および印刷装置のオブジェクト描画方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07323602A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11513155A (ja) * 1996-06-12 1999-11-09 ハイデルベルガー ドルツクマシーネン アクチエンゲゼルシヤフト 印刷頁におけるオブジェクトの処理方法
WO2006131471A1 (de) * 2005-06-08 2006-12-14 OCé PRINTING SYSTEMS GMBH Verfahren zum durchführen des datentransfers zwischen programmelementen eines prozesses, puffer-objekt zum durchführen des datentransfers, sowie ein drucksystem

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11513155A (ja) * 1996-06-12 1999-11-09 ハイデルベルガー ドルツクマシーネン アクチエンゲゼルシヤフト 印刷頁におけるオブジェクトの処理方法
WO2006131471A1 (de) * 2005-06-08 2006-12-14 OCé PRINTING SYSTEMS GMBH Verfahren zum durchführen des datentransfers zwischen programmelementen eines prozesses, puffer-objekt zum durchführen des datentransfers, sowie ein drucksystem
US8429672B2 (en) 2005-06-08 2013-04-23 OCé PRINTING SYSTEMS GMBH Method for carrying out the data transfer between program elements of a process, buffer object for carrying out the data transfer, and printing system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6490055B1 (en) Printing apparatus with execution of software rendering and hardware rendering
JP3927939B2 (ja) 印刷システム及び方法
US6429950B1 (en) Method and apparatus for applying object characterization pixel tags to image data in a digital imaging device
JPH11252366A (ja) プリンタ制御装置、プリンタ及びプリントシステム
JP2610993B2 (ja) 情報処理装置及び方法
JPH08278862A (ja) 画像出力装置および画像処理方法
JPH07323602A (ja) 印刷装置および印刷装置のオブジェクト描画方法
JPH05342314A (ja) 画像処理装置
JP2001293936A (ja) 描画情報処理装置および描画情報処理方法
US7091985B1 (en) System and method for compressing color data using expandable color palette
JP2783601B2 (ja) 情報処理装置
JP6755644B2 (ja) 文字処理装置、文字処理方法、文字処理プログラム
JP3204136B2 (ja) 画像処理装置及び圧縮処理方法
JP2019010817A (ja) 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム
JP2003051929A (ja) 画像処理方法及び装置
JP2001096854A (ja) 印刷処理装置および印刷処理方法
JP3437209B2 (ja) 画像記録装置
JP3155617B2 (ja) 文書処理方法及び装置
JP2002024840A (ja) 描画処理装置
JP3864520B2 (ja) 印刷処理装置及び印刷処理方法
JP3450958B2 (ja) 印刷装置及び印刷方法
JPH0911552A (ja) ページプリンタ
JPS63242561A (ja) フオント縮小システム
JP2001296857A (ja) データ保存方法およびデータ変換装置
JP3651214B2 (ja) 印刷処理装置及び印刷処理方法