JPH073231A - ホットメルト接着剤組成物 - Google Patents

ホットメルト接着剤組成物

Info

Publication number
JPH073231A
JPH073231A JP21296692A JP21296692A JPH073231A JP H073231 A JPH073231 A JP H073231A JP 21296692 A JP21296692 A JP 21296692A JP 21296692 A JP21296692 A JP 21296692A JP H073231 A JPH073231 A JP H073231A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hot melt
melt adhesive
weight
wax
adhesive composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP21296692A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2724272B2 (ja
Inventor
Hiroyuki Ishikawa
浩之 石川
Masatoshi Omiya
正寿 大宮
Mitsunori Sato
充徳 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Kanebo NSC KK
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Kanebo NSC KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=16631247&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH073231(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Toppan Printing Co Ltd, Kanebo NSC KK filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP4212966A priority Critical patent/JP2724272B2/ja
Publication of JPH073231A publication Critical patent/JPH073231A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2724272B2 publication Critical patent/JP2724272B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 フィルター等による濾過除去が容易で、しか
も優れた熱溶融粘性等を備えたホットメルト接着剤組成
物を提供する。 【構成】 下記の(A)〜(D)成分を必須成分とし、
それら必須成分が下記の割合で含有されている。 (A)エチレン−酢酸ビニル共重合体樹脂 40〜70重量%。 (B)粘着付与樹脂 25〜40重量%。 (C)ワックス 5〜20重量%。 (D)酸化防止剤 0.1〜1重量%。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、製本の背張り部分等
に用いられ、古紙再生が容易なホットメルト接着剤組成
物に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、自然環境の保護の観点から、特に
森林保護が着目されている。そして、パルプの使用量を
可能な限り減らすため等の目的で、最近では、雑誌,新
聞等を回収し、これらを再生して再び雑誌等の製本用紙
として用いることが行われている。しかし、再生する
際、回収された雑誌の背張り部分に使用される糊剤が問
題となっている。すなわち、上記糊剤が、再生工程中に
混入すると、再生紙に上記糊剤が斑点となって顕れ再生
紙として用いるには不都合となる。このような糊剤とし
ては、通常、ホットメルト接着剤が用いられている。こ
のため、例えば、回収された雑誌の背張り部分をカット
し、紙部分のみを再生する方法が実行されている。ま
た、回収された雑誌をそのままパルパー(紙の解繊装
置)を用いて離解し、ホットメルト接着剤のみをフィル
ターで除去することが行われている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記背
張り部分をカットするのは非常に手間で、工程が煩雑と
なる。また、ホットメルト接着剤のみをフィルターで除
去する方法は、パルパーで細かく破砕されたホットメル
ト接着剤は非常に微細で、全てをフィルターで濾過除去
するのは困難であるという問題を有している。このた
め、上記ホットメルト接着剤の水溶化が提案されている
が、水溶化を付与するとホットメルト接着剤としての熱
溶融粘性が低下し、水溶性を兼ねることは難しい。ま
た、再生処理した液中にはホットメルト接着剤が混入す
るため、これを廃液として処理すると環境汚染の問題が
生じ、しかも廃液の処理はコストが高くつく。
【0004】この発明は、このような事情に鑑みなされ
たもので、フィルター等による濾過除去が容易で、しか
も優れた熱溶融粘性等を備えたホットメルト接着剤組成
物の提供をその目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
め、この発明のホットメルト接着剤組成物は、下記の
(A)〜(D)成分を必須成分とし、それら必須成分が
下記の割合で含有されているという構成をとる。 (A)エチレン−酢酸ビニル共重合体樹脂 40〜70重量%。 (B)粘着付与樹脂 25〜40重量%。 (C)ワックス 5〜20重量%。 (D)酸化防止剤 0.1〜1重量%。
【0006】
【作用】すなわち、本発明者らは、濾過除去不可能なく
らいに細分化されず、しかも良好な熱溶融適性等を備え
たホットメルト接着剤組成物を得るために一連の研究を
重ねた。その結果、エチレン−酢酸ビニル共重合体樹脂
(以下「EVA樹脂」と称す)と、これに上記(B)〜
(D)成分を上記の割合で配合すると、耐衝撃強さが向
上して、離解処理等における細分化が防止され濾過可能
な程度にブロック状化し、しかも良好な物性をも備える
ようになることを見出しこの発明に到達した。
【0007】つぎに、この発明を詳しく説明する。
【0008】この発明のホットメルト接着剤組成物は、
EVA樹脂(A成分)と、粘着付与樹脂(B成分)と、
ワックス(C成分)と、酸化防止剤(D成分)とを用い
て得られる。
【0009】上記EVA樹脂(A成分)としては、公知
のものが用いられ、例えば酢酸ビニルの共重合比率(以
下「VA値」と称す)が10〜40%で、メルトインデ
ックス(以下「MI」と称す)が1〜2500のものが
あげられる。なかでも、VA値が14%または28%
で、MIが20〜150のものが用いられる。
【0010】上記粘着付与樹脂(B成分)としては、ロ
ジン,ロジンエステル,石油樹脂,テルペン系樹脂等が
あげられ、単独でもしくは併せて用いられる。特に天然
系樹脂が好適に用いられる。
【0011】上記EVA樹脂(A成分)および粘着付与
樹脂(B成分)とともに用いられるワックス(C成分)
としては、マイクロクリスタリンワックス,パラフィン
ワックス,フィシャートロプシェ法によるワックス,ポ
リエチレンワックス等があげられる。これらは単独でも
しくは併せて用いられる。
【0012】また、上記EVA樹脂(A成分),粘着付
与樹脂(B成分)およびワックス(C成分)とともに用
いられる酸化防止剤(D成分)としては、フィンダーフ
ェノール系(フェノール系),リン系,イオウ系等の酸
化防止剤があげられる。特に好ましくはフィンダーフェ
ノール系である。これらは単独でもしくは併せて用いら
れる。
【0013】そして、上記A〜D成分の配合割合は、下
記に示す割合に設定する必要がある。 EVA樹脂(A成分) 40〜70重量%。 粘着付与樹脂(B成分) 25〜40重量%。 ワックス(C成分) 5〜20重量%。 酸化防止剤(D成分) 0.1〜1重量%。
【0014】すなわち、上記A〜D成分の各配合割合に
おいて、例えばEVA樹脂(A成分)が少な過ぎるとホ
ットメルト接着剤は、離解処理において細分化してしま
い濾過除去が困難となってしまう。
【0015】この発明のホットメルト接着剤組成物に
は、上記A〜D成分以外に、樹脂分の有する色を消して
紙の持つ色に近づけるためのTiO2 ,CaCO3 等の
顔料を必要に応じて適宜に配合することができる。上記
顔料の配合量は、上記A〜D成分の合計量100重量部
(以下「部」と略す)に対して10部以下に設定するこ
とが好ましい。
【0016】この発明のホットメルト接着剤組成物は、
例えばつぎのようにして得られる。すなわち、まず上記
A〜D成分および必要に応じて酸化防止剤を配合し混合
する。より詳しく述べると、粘着付与樹脂(B成分)の
一部と酸化防止剤(D成分)とを配合し混合して、つい
でこれにEVA樹脂(A成分)を配合する。そして、上
記配合物に残りの粘着付与樹脂とワックス(C成分)と
を配合することにより得られる。この製造工程におい
て、約130〜200℃の温度で溶融状態により行うこ
とが好ましい。
【0017】このようにして得られたホットメルト接着
剤組成物の好適な物性としては、溶融粘度が2000〜
20000cps/180℃の範囲であり、衝撃強さが
50%破壊高さにおいて0.3m以上の特性を有するこ
とである。上記50%破壊高さとは、JIS Z711
「硬質プラスチックの落錘衝撃試験方法通則」に準拠
し、試験片の数の50%が破壊するときの高さをいう。
【0018】
【発明の効果】以上のように、この発明のホットメルト
接着剤組成物は、前記A〜D成分を含み、かつこれらを
特定の割合で配合したものである。このため、耐衝撃強
さが向上し、離解処理等における微細分化が防止されブ
ロック状となる。したがって、フィルター等による濾過
が可能となり、しかも熱溶融粘度が高くホットメルト接
着剤としての優れた物性を備えている。これにより、雑
誌等の背張り部分の接着剤として用いると、回収し再生
する場合に、パルパー等により離解してもフィルターで
容易に接着剤を濾過除去でき、紙のみを再生工程に供給
可能となる。したがって、古紙の再生が従来より容易に
なり、再生工程のコストの低減が実現する。
【0019】つぎに、実施例について比較例と併せて説
明する。
【0020】
【実施例1〜5、比較例1〜3】加熱可能なマントルヒ
ーターにステンレスビーカーを密着させ、この内部に攪
拌用のペラを回転させながら、これに下記の表1および
表2に示す成分のうち粘着付与樹脂の一部,酸化防止剤
および酸化チタンを、同表に示す割合だけ投入した。そ
して、攪拌を続けながら、EVA樹脂を配合し、ついで
残りの粘着付与樹脂とワックスを投入した。これらの工
程を150℃で2時間行った。このようにしてホットメ
ルト接着剤組成物を得た。
【0021】
【表1】
【0022】
【表2】
【0023】このようにして得られた実施例品および比
較例品のホットメルト接着剤を用いて、熱溶融粘度,5
0%破壊高さおよび離解テストを行った。その結果を下
記の表3〜表5に示す。なお、上記熱溶融粘度,50%
破壊高さおよび離解テストは下記の方法に従って測定評
価した。
【0024】〔熱溶融粘度〕サーモセル粘度計(ブルッ
クフィード社製)を用い、180℃の温度下で粘度を測
定した。
【0025】〔50%破壊高さ〕ホットメルト接着剤を
用いて、100×100×厚み1.5mmのシートを作
製した。このシートを用いて、JIS Z711「硬質
プラスチックの落錘衝撃試験方法通則」に準拠し、球形
重錘の球2形(1±0.05kg,直径約63mm)を
落下させ、ホットメルト接着剤の「50%破壊高さ」で
表示した。上記「50%破壊高さ」とは、規定の重錘に
よる落錘衝撃試験において、試験片の数の50%が破壊
するときの高さをいう。
【0026】〔離解テスト〕上質紙(米坪:30g/m
2 )のベース原紙に、ホットメルト接着剤を約0.5m
mの厚みで塗工したシート(20×20mm)6枚を新
聞古紙80gに加え、これを投入しパルプ濃度が3%,
水温35〜40℃にして回転数3000rpmで15分
間ディスインテグレーターで離解した。なお、このとき
に苛性ソーダ,珪酸ソーダ,脱墨剤を投入し、実際のパ
ルパーに近い設定とした。そして、離解処理した後の細
分化個数を目視によりカウントし、さらに処理後の粘着
性に考慮して、総合評価として最も良好なものを◎、良
好なものを○、不可のものを×として表した。
【0027】
【表3】
【0028】
【表4】
【0029】
【表5】
【0030】上記表3〜表5の結果から、実施例品は熱
溶融粘度も高く、また50%破壊高さの値が高く、これ
から判断される耐衝撃性の高いものは離解テスト結果に
おいても優れていることがわかる。したがって、微細に
離解されずフィルター等による濾過が可能となる。これ
に対して、比較例品はいずれも離解テストでの細分化が
微細多数または非常に多数に細分化され、総合評価の結
果が悪かった。このことから濾過除去が困難であること
がわかる。しかも熱溶融粘度が低い。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 佐藤 充徳 大阪府箕面市仙波西1丁目6番5号 カネ ボウ・エヌエスシー株式会社内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下記の(A)〜(D)成分を必須成分と
    し、それら必須成分が下記の割合で含有されていること
    を特徴とするホットメルト接着剤組成物。 (A)エチレン−酢酸ビニル共重合体樹脂 40〜70重量%。 (B)粘着付与樹脂 25〜40重量%。 (C)ワックス 5〜20重量%。 (D)酸化防止剤 0.1〜1重量%。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のホットメルト接着剤組成
    物100重量部に対して、酸化チタンおよび炭酸カルシ
    ウムの少なくとも一方が10重量部以下の割合で配合さ
    れている請求項1記載のホットメルト接着剤組成物。
JP4212966A 1992-08-10 1992-08-10 製本用ホットメルト接着剤組成物 Expired - Fee Related JP2724272B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4212966A JP2724272B2 (ja) 1992-08-10 1992-08-10 製本用ホットメルト接着剤組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4212966A JP2724272B2 (ja) 1992-08-10 1992-08-10 製本用ホットメルト接着剤組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH073231A true JPH073231A (ja) 1995-01-06
JP2724272B2 JP2724272B2 (ja) 1998-03-09

Family

ID=16631247

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4212966A Expired - Fee Related JP2724272B2 (ja) 1992-08-10 1992-08-10 製本用ホットメルト接着剤組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2724272B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006062350A (ja) * 2004-07-26 2006-03-09 Canon Inc 製本装置、その制御方法、画像形成装置、及びその制御方法
ES2457940A1 (es) * 2014-02-18 2014-04-29 Forest Chemical Group S.A. Adhesivo de fusión en caliente
CN105778826A (zh) * 2016-03-25 2016-07-20 日邦树脂(无锡)有限公司 一种低温高相容性包装用热熔胶的制备方法
CN107254265A (zh) * 2017-06-28 2017-10-17 池州学院 一种基于CaCO3填充料的EVA热熔胶及其改性方法
CN110240884A (zh) * 2019-05-09 2019-09-17 昆山太田新材料有限公司 工业空气过滤器用滤纸热熔胶及其制备方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102898976B (zh) * 2012-10-12 2015-06-10 西南石油大学 一种基于磁性粒子诱导取向的热熔胶及其制备方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5692979A (en) * 1979-12-26 1981-07-28 Kaitakushiya:Kk Hot-melt adhesive, and bookbinding using said adhesive
JPS57158276A (en) * 1981-03-26 1982-09-30 Sekisui Chem Co Ltd Hot-melt adhesive composition
JPS61501783A (ja) * 1984-04-06 1986-08-21 スウィフト、アドヒ−ジブス、リミテッド 完全とじこみに関する改良
JPH0649291A (ja) * 1992-08-04 1994-02-22 Du Pont Mitsui Polychem Co Ltd ホットメルト組成物

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5692979A (en) * 1979-12-26 1981-07-28 Kaitakushiya:Kk Hot-melt adhesive, and bookbinding using said adhesive
JPS57158276A (en) * 1981-03-26 1982-09-30 Sekisui Chem Co Ltd Hot-melt adhesive composition
JPS61501783A (ja) * 1984-04-06 1986-08-21 スウィフト、アドヒ−ジブス、リミテッド 完全とじこみに関する改良
JPH0649291A (ja) * 1992-08-04 1994-02-22 Du Pont Mitsui Polychem Co Ltd ホットメルト組成物

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006062350A (ja) * 2004-07-26 2006-03-09 Canon Inc 製本装置、その制御方法、画像形成装置、及びその制御方法
JP4564898B2 (ja) * 2004-07-26 2010-10-20 キヤノン株式会社 製本装置、その制御方法、画像形成装置、及びその制御方法
ES2457940A1 (es) * 2014-02-18 2014-04-29 Forest Chemical Group S.A. Adhesivo de fusión en caliente
CN105778826A (zh) * 2016-03-25 2016-07-20 日邦树脂(无锡)有限公司 一种低温高相容性包装用热熔胶的制备方法
CN107254265A (zh) * 2017-06-28 2017-10-17 池州学院 一种基于CaCO3填充料的EVA热熔胶及其改性方法
CN110240884A (zh) * 2019-05-09 2019-09-17 昆山太田新材料有限公司 工业空气过滤器用滤纸热熔胶及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2724272B2 (ja) 1998-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU749794B2 (en) Hot melt pressure sensitive adhesive which exhibits minimal staining
JPH07242865A (ja) 製本用ホットメルト接着剤
DE69006810T2 (de) Reaktive Heissschmelzkleber-Zusammensetzung.
US5322876A (en) Elastomeric pressure-sensitive adhesive compositions exhibiting good cutting performance
JP2724272B2 (ja) 製本用ホットメルト接着剤組成物
CA2078225C (en) Pressure-sensitive adhesives based on preferentially tackified immiscible elastomers
EP0149679A1 (en) Hot-melt adhesive composition
EP0150218A1 (en) Pressure-sensitive adhesive composition
JP2002513450A (ja) 粘着性物を処理するための方法及び組成物
JP2005220244A (ja) アルカリ分散型ホットメルト粘着剤組成物
WO1985004669A1 (en) Improvements in and relating to perfect binding
JP3912508B2 (ja) 製本製造用ホットメルト接着剤
US2382731A (en) Adhesive
DE2639132A1 (de) Aufschmelzklebstoffe fuer cellulosematerialien
EP0986669A1 (en) Psa-promoted process for removing contaminants from paper pulp
JP2003327942A (ja) ホットメルト接着剤組成物
JP3727137B2 (ja) 紙の防湿被覆用水性樹脂組成物
JP2003213242A (ja) 古紙回収適性を有するホットメルト接着剤
JPH05117564A (ja) 孔版印刷用エマルジヨンインキ
AU672187B2 (en) Elastomeric pressure-sensitive adhesive compositions exhibiting good cutting performance
JP2005089726A (ja) 古紙再生適性を有するホットメルト接着剤
JPH0680945A (ja) 古紙回収適性を有する製本用ホットメルト接着剤
JPH07228853A (ja) 接着性組成物
JPH0326230B2 (ja)
JP2006008761A (ja) ホットメルト接着剤組成物

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071128

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081128

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081128

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081128

Year of fee payment: 11

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081128

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081128

Year of fee payment: 11

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081128

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091128

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091128

Year of fee payment: 12

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091128

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091128

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 13

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101128

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101128

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 14

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111128

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees