JP2002513450A - 粘着性物を処理するための方法及び組成物 - Google Patents

粘着性物を処理するための方法及び組成物

Info

Publication number
JP2002513450A
JP2002513450A JP50237599A JP50237599A JP2002513450A JP 2002513450 A JP2002513450 A JP 2002513450A JP 50237599 A JP50237599 A JP 50237599A JP 50237599 A JP50237599 A JP 50237599A JP 2002513450 A JP2002513450 A JP 2002513450A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
styrene
molecular weight
composition
hlb
oil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP50237599A
Other languages
English (en)
Inventor
リン,ティエン−フェン
スコールツ,ウィリアム・エフ
Original Assignee
ベッツディアボーン・インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ベッツディアボーン・インコーポレーテッド filed Critical ベッツディアボーン・インコーポレーテッド
Publication of JP2002513450A publication Critical patent/JP2002513450A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H21/00Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its function, form or properties; Paper-impregnating or coating material, characterised by its function, form or properties
    • D21H21/02Agents for preventing deposition on the paper mill equipment, e.g. pitch or slime control
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H5/00Special paper or cardboard not otherwise provided for
    • D21H5/12Special paper or cardboard not otherwise provided for characterised by the use of special fibrous materials
    • D21H5/14Special paper or cardboard not otherwise provided for characterised by the use of special fibrous materials of cellulose fibres only
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J3/00Processes of treating or compounding macromolecular substances
    • C08J3/02Making solutions, dispersions, lattices or gels by other methods than by solution, emulsion or suspension polymerisation techniques
    • C08J3/09Making solutions, dispersions, lattices or gels by other methods than by solution, emulsion or suspension polymerisation techniques in organic liquids
    • C08J3/091Making solutions, dispersions, lattices or gels by other methods than by solution, emulsion or suspension polymerisation techniques in organic liquids characterised by the chemical constitution of the organic liquid
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L53/00Compositions of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L53/00Compositions of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L53/02Compositions of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers of vinyl-aromatic monomers and conjugated dienes
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21CPRODUCTION OF CELLULOSE BY REMOVING NON-CELLULOSE SUBSTANCES FROM CELLULOSE-CONTAINING MATERIALS; REGENERATION OF PULPING LIQUORS; APPARATUS THEREFOR
    • D21C9/00After-treatment of cellulose pulp, e.g. of wood pulp, or cotton linters ; Treatment of dilute or dewatered pulp or process improvement taking place after obtaining the raw cellulosic material and not provided for elsewhere
    • D21C9/08Removal of fats, resins, pitch or waxes; Chemical or physical purification, i.e. refining, of crude cellulose by removing non-cellulosic contaminants, optionally combined with bleaching
    • D21C9/086Removal of fats, resins, pitch or waxes; Chemical or physical purification, i.e. refining, of crude cellulose by removing non-cellulosic contaminants, optionally combined with bleaching with organic compounds or compositions comprising organic compounds

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Paper (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、パルプ及び製紙系内の製紙繊維から粘着性物及びピッチを除去するための方法及び組成物に関し、該方法は最初に製紙繊維を油溶性または水分散性の疎水性ポリマー、油溶性または水分散性界面活性剤であって約1〜約10のHLBを有するもの、粘着付与剤、並びに油溶性または水分散性の溶媒、のうち少なくとも2種を含む組成物で処理し、次に繊維紙料から凝集された粘着性物及びピッチを機械的に分離することによる。

Description

【発明の詳細な説明】 粘着性物を処理するための方法及び組成物発明の分野 本発明は、化学的に高められた機械分離法によって、製紙繊維から粘着性物及 びピッチを除去するための方法及び組成物に関する。発明の背景 近年、紙産業において、環境的懸念、政府の立法、経済的考慮及びリサイクル 繊維を含む紙に対する市場要求によって、リサイクル繊維の使用が増加してきて いる。リサイクルされた紙の中には粘着性物の不純物が種々の量で存在するので 、それらはしばしば製紙工程の種々の段階で特別の問題を引き起こす。 これらの問題はしばしば、 1)中断及び必要な清掃による機械停止時間の増加 2)紙むけ、ピンホール及び乏しい外観による製品品質の低下 3)線材及びフェルトのための置換費用の増加 4)転換及び/または印刷工程の効率の減少 5)限られたレベルの繊維の代用 6)再パルプ化の困難性、を含む。 粘着性物は一般に、ワイヤ、フェルトまたは他の製紙機械の部品に粘着できる かまたはシート上に「汚点」を示すことができる高分子有機物質の多様な混合物 であるか、。粘着性物の源は、感圧性接着剤、ホットメルト、ワックス、ラテッ クス類、コーティングのための結合剤、湿潤紙力増強剤、またはリサイクル紙中 に含まれ得る他の多数の添加剤であり得る。用語「ピッチ」とは通常、パルプ中 に存在する、天然の木材抽出物、それらの塩、コーティング結合剤、サイズ剤、 及び脱泡化学剤に由来する化合物から成る付着物をいう。個別の特性が存在する が、粘着性物及びピッチには、疎水性、低表面エネルギー、脱泡性、粘着性のよ うな共通した特性があり、そして付着、品質及び工程の効率で問題を引き起こす 可能性がある。 パルプ及び紙産業におけるリサイクル遷移の義務的使用の増加のために、粘着 性物及びピッチが同時に起こるという問題がしばしば観察される。本発明の物質 は、繊維紙料から粘着性物を凝集機構及び機械的凝集方法によって除くためのそ れらの能力を示した。これらの物質は繊維紙料からのピッチの凝集及びピッチの 除去のためにも使用できると考えられる。 粘着性物と戦うためのいくつかの化学的でないアプローチが紙産業において使 用されてきた。これらのアプローチは紙料の選択、スクリーニング、クリーニン グ及び熱/機械的分散(例えばディスパージャー(dispergers)またはニーダー) を含む。しかし、これらのアプローチのいずれも限界を有する。紙料の選択は系 の中の粘着性汚染物を減じ得るが完全には除去できず、一方それは有意に紙料の コストを増す。さらに、製紙会社はまた、原料経費を減じるためにより低い等級 の紙料を利用しようとするだろう。それに続いて、さらに多くの不純物が製紙の 系内へと導入される。 粘着性物はスクリーニング装置によっては完全には除去できない。なぜなら、 最小のスロットサイズが処理量の理由から150ミクロンに限定されるからであ る。より細かいスクリーンは、汚染物の除去と共に高い量の繊維損失をも引き起 こし得る。逆及び前方クリーニングは粘着性物と水との間の小さな密度差によっ て、粘着性物の除去のためには有効でないかもしれない。熱/機械的分散の装置 は粘着性物の解体を高めることができるが、下流(問題は通常ここで起こる)で の凝集を防ぐことができない。さらに、このアプローチは資本投資コスト及びエ ネルギーの消費を必要とする。 粘着性物及びピッチを制御するための化学的処理技術は、分散/乳化、粘着防 止、ワイヤの不動態化及びカチオン性凝固を含む。化学的処理は鉱物添加剤、ミ ョウバン、ポリリン酸塩、乳化剤、分散剤、水溶性ポリマー類及びこれらの組み 合わせを含む。 典型的には、これらの薬剤は、製紙機、素材貯蔵箱に供給され、そして/また は付着が起こるプロセス装置の表面に施される。これらの表面は製紙機のフォイ ル、製紙機のワイヤ、ウエットプレスのフェルト、ドライヤーのフェルト、Uh leボックス及びカレンダーの積重ねを含む。発明の概要 本発明は、化学的に高められた機械的分離法による、粘着性物及びピッチの分 離に関する。製紙繊維中に含まれる粘着性物及びピッチは最初に化学的に処理さ れ、そしてその後に機械的分離法によって除かれる。 本発明において使用される化学薬剤は油溶性また水分散性のいずれかである。 これらの化学薬剤は油溶性または水分散性ポリマー、あるいは油溶性または水分 散性の界面活性剤で約1〜約10のHLBを有するもの、粘着付与剤、並びに油 溶性または水分散性の溶媒のうちの少なくとも2種を含む。関連する技術の説明 粘着性物を処理するために、多数の化学薬剤が伝統的に使用されてきた。代表 的な例は、メチルセルロース誘導体、メチルエーテルセルース誘導体、ポリビニ ルアルコール及び尿素を含む。M.R.Doshiは"Additives to Combat Sticky Conta minants in Secondary Fibers",Tappi Recycling Paper:From Fiber to Finish ed Product,p.519,1991において、粘着性物を制御するための5種の異なる添加 剤について議論している。これらの添加剤は、タルク、溶媒及び分散剤、合成繊 維、ジルコニウム化合物及び過剰のミョウバンのための金属イオン封鎖剤を含む 。 "Cost-Effective,Common Sense Approach to Stickies Control",T.J.Fogarty ,Tappi J.,Vol.76,No.3,March 1993は、リサイクル繊維中の粘着性物を制御する ための、分散、粘着防止、カチオン性凝固、線材不動態化及び溶媒のような、的 をしぼったコントロールについて概観している。 これらのアプローチの全ては、粘着性物を繊維表面に結合させるか、または製 紙の水系内にとどめさせる。繊維表面に接着した粘着性物については、それらは 繊維がリサイクルされるときに結局、系を汚染する。水系にとどまった粘着性物 は、再凝集、付着等によって、特に閉鎖されたループ系について、後に問題を起 こす。比較して、本発明は、粘着性物を凝集物にすることができ、これは繊維表 面に付着しておらず、そして完全に粘着性物を製紙系から除去することができる 。発明の詳細な説明 本発明は製紙繊維から粘着性物及びピッチを除去するための方法及び組成物に 関し、該方法は、油溶性または水分散性の疎水性ポリマー、油溶性または水分散 性界面活性剤であって約1〜約10のHLBを有するもの、粘着付与剤、並びに 油溶性または水分散性の溶媒、のうち少なくとも2種を含む組成物を、パルプ製 造機または素材貯蔵箱内の製紙繊維に添加する工程、ここで該組成物は粘着性物 及びピッチの凝集を引き起し;並びに製紙繊維から粘着性物及びピッチを機械的 に分離する工程を含む。 本発明者は、発明性のある2工程のアプローチが、凝集された粘着性物及びピ ッチをリサイクルされた繊維素材から除去することを発見した。機械的分離段階 の下流で、素材はほとんど粘着性物を含まない。このことは、粘着性物及びピッ チの付着の悪影響を除くために他の化学処理が必要とされないので、より安価な 処理を許容する。 本発明において有用な油溶性または水分散性の疎水性ポリマーは、第一にそれ らの疎水性について選択され、そしてある程度は、水相内で粘着性物及びピッチ に粘着性を与えるそれらの性質によって選択される。これらのポリマーの例は、 約300〜約1750の分子量、好ましくは約300の分子量を有するフェノー ルホルムアルデヒド樹脂(CardoliteからCardolite NC-511として入手できる) を含むがこれに限定されない。 本発明において有用な疎水性ポリマーは、粘着性が付与されたスチレン−イソ プレン−スチレン及びスチレン−ブタジエン系ゴムの混合物を含むがこれらに限 定されない。これらの混合物は、約135000の分子量を有するスチレン−イ ソプレン−スチレンゴム約11〜約28%、スチレン−ブタジエンゴム約11〜 約28%、及び樹脂粘着付与剤約58〜約68%を含む。典型的には、スチレン −イソプレン−スチレンゴムのスチレン−ブタジエンに対する重量比は1以下で ある。ゴムの全量は約32〜42%の範囲である。粘着付与剤は、低分子量脂肪 族または芳香族炭化水素のような炭化水素樹脂、ロジン系樹脂粘着付与剤、及び ポリエチレンポリエステル樹脂を含む。この混合物はAvery DennisonからAveery Dennison AE-3610として入手できる。 本発明の方法において有用な、他の油溶性または水分散性のポリマーは、約7 300〜約8600の分子量を有するアルキル化ビニルピロリドンポリマー(ISP からGanex V-220及びGanex V-216として入手できる)、Rohm and HaasからAcrylo id 966として入手できるポリメタクリレート、及びElf Atochemか らPolybd R-45HT樹脂として入手できるヒドロキシ末端1,3−ブタジエンホモ ポリマー、Ciba-GeigyからLodyne SP-101A及びLodyne SP-35Aとして入手できる 、約2300〜約4300の分子量を有するペルフルオロアルキルポリマーを含 むがこれらに限定されない。 油溶性または水分散性界面活性剤は約1〜約10のHLBを有する。本発明に おいて有用な界面活性剤は、BASFからそれぞれPluronic L-101及びPluronic L-1 22として入手できる、約1のHLB及び約3800の分子量並びに約4のHLB 及び約5000の分子量を有するエチレンオキサイド(EO)−ポリプロピレン オキサイド(PO)ブロックコポリマー;Vista ChemicalからそれぞれAlfonic 1 214 GC-2及びAlfonic 1216-22として入手できる、約6のHLBを有するC12〜 C14アルコールエトキシレート及び約4.4のHLBを有するC12〜C18アルコ ールエトキシレート;並びにUnion CarbideからTergitolとして入手できる、約 8のHLBを有するC11〜C15第2アルコールエトキシレートを含むがこれらに 限定されない。 他の適切な界面活性剤は、約3〜約4.5のHLB及び約1300〜約140 0の分子量を有するエトキシル化プロポキシル化脂肪酸(この化合物はRhone-Pou lencからPegol L31として商業的に入手できる);witcoからVaramide A2として入 手できる、約200〜約350の分子量を有するヤシ油脂肪酸ジエタノールアミ ド;並びにRohn-PoulencからIgepal CO-210として入手できる、約4.6のHL Bを有するアルキルフェノールエトキシレートを含むがこれらに限定されない。 本発明者は、約C5〜約C22を有するアルコールエトキシレートも本発明の方法 において有用であると認識している。 本発明の方法において有用な油溶性または水分散性の樹脂粘着付与剤は、Ariz ona ChemicalからZonester 85として入手できる約80〜約86℃の軟化点を有 するロジン系樹脂;Arisona ChemicalからZonarez ALPHA 25,Zonarez 7115及び Zonarez B-115として入手できる約22〜約118℃の軟化点を有すテルペン系 樹脂を含むがこれらに限定されない。 本発明において有用な油溶性または水分散性の溶媒は脂肪族炭化水素であり、 これはTR-Metroからd-limoneneとして入手できる、約135の分子量を有す る1−メチル−4−イソプロペニル−1−シクロヘキセン;Ashlandから140sove ntとして入手できる、約120〜約180の分子量を有する脂肪族炭化水素;Et hyl Corp.からEpal 10として入手できるデシルアルコール;ARCOからNMPとして 入手できるn−メチル−2−ピロリドン;及びトリエチレングリコールを含むが これらに限定されない。 他の適切な溶媒は、AMOCOからIndopol L-14として入手できる、約350〜約 500の分子量を有するポリブテン、Arizona ChemicalからAcintene SDO-ACPと して入手できる約270の分子量を有するテルペンダイマー、及びC.P.Hall Com panyからPlasthall ESOとして入手できる、約1000の分子量を有するエポキ シ化大豆油を含むがこれらに限定されない。 本発明の目的のために、用語「〜の少なくとも2種」とは、ポリマーと溶媒; ポリマーと界面活性剤;ポリマーと粘着付与剤;溶媒と界面活性剤;またはポリ マー、粘着付与剤、溶媒及び界面活性剤;またはこれらのいずれかの組み合わせ を言う。用語のポリマー、溶媒、粘着付与剤及び界面活性剤は、1種以上の、示 された等級の化合物を含み得る。 本発明の組成物は一般に、1:9〜9:1の重量比で使用される。2種の成分 が存在するとき、それらの重量比は約1:9〜9:1の範囲である。3種の成分 が存在するときは、1種の他の2種のそれぞれに対する重量比は約1:9〜9: 1の範囲であり、そして組成物中に4種の成分が全部存在するとも同様である。 本発明の組成物は、オーブン乾燥(Oven dry:O.D.)繊維100万部あたり、 約5部〜約10000部の量で、パルプ製造機または素材箱に加えられ得る。好 ましくは、オーブン乾燥繊維100万部あたり約50〜約5000部が加えられ る。加えるべき組成物の有効量は、系のpH、水の硬度、水の温度、追加の添加 剤、紙料の粘稠度、並びに紙料中の粘着性物及びピッチの質及びタイプに依存す る。 本発明の組成物は他のパルプ及び製紙添加剤と相溶性であり得る。それらは、 澱粉、二酸化チタン、脱泡剤、湿潤紙力強化樹脂、サイズ助剤及び殺生物剤を含 む。 本発明の組成物は室温(ほぼ75°F)〜約180°F(82℃)の範囲の温 度で有効である。これらの組成物は約3〜約12のpHで有効である。 凝集された粘着性物及びピッチの機械的分離が化学的処理の後に続く。この機 械的分離は、パルプ製造機または素材貯蔵箱と、ヘッドボックスとの間に位置す る。これらの機械的分離工程は、1以上の、1次、2次及び3次スクリーン;前 進、逆及びスルーロー(throughrow)クリーナー;浮遊装置及び遠心分離装置を 使用して行われる。 スロットつきスクリーンの使用は本発明の方法において好ましい。典型的には 、ミルは0.006インチ(152ミクロン)〜0.012インチ(305ミク ロン)のスロットの微細スクリーンを使用する。これらの微細な直径のスクリー ンはときどき、それらの選別能力が処理量を犠牲にするので問題である。本発明 の方法はミルの担当者が処理量を犠牲にすることなく、凝集された粘着性物及び ピッチ粒子を捕獲するためにより大きい直径のスクリーンを使用できるようにす る。 以下に述べるデータは、本発明の使用によって起こる予期されない結果を示す ために示される。以下の実施例は本発明の例示として含まれ、そしてその範囲を 限定するものとして解釈されるべきではない。 試験室パルプ製造機凝集試験 1”×2”に切りわけられた未漂白クラフト紙を、140°F(約60℃)及 び中性pHで60分間、Formax Hydrapulperを使用して5%の粘稠度に再パルプ 化し、清浄な非汚染紙料をつくった。感圧性接着剤で汚染された紙料を、未漂白 のクラフト紙の一部に接着テープ(3M包装テープ、モデル番号3750−G) を取り付けた以外は同じ手順を使用して調製した。ホットメルト及びワックス汚 染物については、これらは再パルプ化の直後に清浄な繊維に直接固体粒子として 加えた。 次に、前もって再パルプ化された紙料を使用して粘着性物の凝集傾向を評価す るために試験室パルプ製造機を使用した。感圧性接着剤を含む検討のために、該 接着剤で汚染された紙料を使用し、他は清浄な紙料を使用した。再パルプ化した 紙料を試験室パルプ製造機内におき、そして中性のpHで4%の稠度に希釈した 。紙料を望まれる温度に加熱し、そして1000rpmで剪断力をかけた。オー ブン乾燥繊維基準で0.714%の不純物を紙料の渦に加え、そしてほぼ1分間 混合した。パルプ製造機に加えられたホットメルト及びワックス汚染物の平均サ イズは約200ミクロンであった。次に、試験汚染物を含む紙料を次に、オーブ ン乾燥繊維を基準として2〜20ポンド(0.91〜9.1kg)/トンの量で 凝集剤で処理した。30分の処理の後、紙料を0.006インチの平坦なスクリ ーンを通して粘着性物の凝集物を集めた。凝集物をCue−イメージアナライザ ーを使用して粒子サイズ分布について試験した。 粘着性物の種々の性質によって、それらの融点、軟化点、ガラス遷移温度、粘 着性及び疎水性は異なる。よって再パルプ化温度、pH、時間、剪断力及び化学 的処理は全て粘着性物の凝集に影響を有する。 表IIに示したように、化学的処理無しで温度が140°F(60℃)未満で あるときは、ほとんど感知されるホットメルトの凝集物は観察されなかった。配 合番号1〜18は150°F(65.6℃)においてのみホットメルト凝集を高 めた。一般に、ホットメルト凝集物の粒子サイズ分布は、処理剤の使用量が10 ポンド/トン(4.54kg/トン)から20ポンド/トン(9.07kg/ト ン)に増加するにつれて大きいサイズへと移行した。配合19〜24は、温度が 110°F(43.3℃)程度に低いときでさえホットメルトを凝集するのに非 常に有効であった。 表IIIに示すように、配合1〜16について、混合された粘着性物が140 °F(60℃)以上で処理されたときに、ホット−メルト凝集が観察された。ホ ットメルト凝集物の最小サイズにおける増加はスクリーンの除去効率を改善すべ きである。中性pH、130°F(54.4℃)の温度及び10ポンド/トン( 4.54kg/トン)の処理量で、配合19及び20は等しく良好に遂行し、そ して配合1〜16よりもさらに有効であった。同様の傾向が感圧性接着剤−ワッ クスの凝集について観察された。 表IVは、ホットメルト/感圧性接着剤/ワックスの混合粘着性物が130° F(54.4℃)以上で、それらが凝集剤によって処理されたときに凝集できる ことを示す。平均凝集物サイズは温度が上がるにつれて増加した。 表V中に示されるように、配合番号21は、11のpH及び125°F(51 .7℃)の温度において混合粘着性物の凝集について非常に有効であったことを 証明した。この配合は60℃(140°F)の温度においてさらに有効であった 。粘着性物の凝集傾向は処理によって、より高いpHで高められた。 化学的機構を使用した平面スクリーンによる粘着性物除去の効率を評価するた めに、試験室での検討が行われた。試験手順は、ホットメルト、感圧性接着剤及 びワックスを含む既知の量の粘着性物を試験室パルプ製造機に加え、そして対照 及び処理済試料についてパルプ製造機凝集試験を行うことを含んでいた。スクリ ーニング(0.006インチのスロット)から得られた不合格分を集め、乾燥し、そ して正確に秤量した。次に、百分率での不合格分(すなわち不合格分)の量が決 定できた。 表VIに示すように、粘着性物の凝集によって、粘着性物除去の百分率は対照 試験よりも一貫して高かった。試験条件下で、20〜30%の除去の増加が常に 得られた。このことは、化学的処理によって粘着性物がそのサイズを増すことに よって、機械的分離を使用することによって効率的に除去できることを示す。こ のことを行うことによって、粘着性物は初期のいずれの段階においても製紙系か ら除去でき、そして下流で問題を引き起こさない。 本発明を特定の態様と関連させて説明してきたが、本発明の多数の他の形態及 び修正が本技術の当業者には明らかであることが明白である。特許請求の範囲及 び本発明は一般に、本発明の真の精神及び範囲内にあるそのような明らかな形態 及び修正を含むと解釈されるべきである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.パルプ及び製紙系内の製紙繊維から粘着性物及びピッチを除去するための 方法であって、油溶性または水分散性の疎水性ポリマー、油溶性または水分散性 界面活性剤であって約1〜約10のHLBを有するもの、粘着付与剤、並びに油 溶性または水分散性の溶媒、のうち少なくとも2種を含む組成物を、パルプ製造 機または貯蔵箱内の製紙繊維に添加する工程、ここで該組成物は粘着性物及びピ ッチの凝集を生じ、並びにその後に繊維紙料から凝集された粘着性物及びピッチ を機械的に分離する工程 を含む前記の方法。 2.疎水性ポリマーが、粘着性が付与されたスチレン−イソプレン−スチレン 及びスチレン−ブタジエン系ゴムの混合物、フェノール−ホルムアルデヒド樹脂 、アルキル化ビニルピロリドン、ポリメタクリレート類、ペルフルオロアルキル ポリマー、及びヒドロキシ末端1,3−ブタジエンホモポリマーより成る群から 選択される、請求項1に記載の方法。 3.粘着性が付与されたスチレン−イソプレン−スチレン及びスチレン−ブタ ジエン系ゴムの混合物が、スチレン−ブタジエンゴム約11〜約28%及びスチ レン−イソプレン−スチレンゴム約11〜約28%を含む、請求項2に記載の方 法。 4.スチレン−イソプレン−スチレンゴムのスチレン−ブタジエンゴムに対す る重量比が1以下である、請求項3に記載の方法。 5.粘着性が付与されたスチレン−イソプレン−スチレン及びスチレン−ブタ ジエンの混合物がさらに炭化水素及びロジン系樹脂粘着剤を含む、請求項3に記 載の方法。 6.フェノール−ホルムアルデヒド樹脂が約300〜約1750の分子量を有 する、請求項2に記載の方法。 7.フェノール−ホルムアルデヒド樹脂が約300の分子量を有する、請求項 6に記載の方法。 8.アルキル化ビニルピロリドンが約7300〜約8600の分子量を有する 、 請求項2に記載の方法。 9.正味の液体ポリメタクリレート類が約0.90〜約0.92の比重を有す る、請求項2に記載の方法。 10.ペルフルオロアルキルポリマーが約2300〜約4300の分子量を有 する、請求項2に記載の方法。 11.粘着付与剤が、ロジン系樹脂及びテルペン系樹脂より成る群から選択さ れる、請求項2に記載の方法。 12.樹脂が約20℃〜約120℃の軟化点を有する、請求項11に記載の方 法。 13.界面活性剤が、エチレンオキサイド−プロピレンオキサイドブロックコ ポリマー、アルコールエトキシレート、エトキシル化プロポキシル化脂肪酸、ヤ シ油脂肪酸ジエタノールアミド、及びアルキルフェノールエトキシレートより成 る群から選択される、請求項1に記載の方法。 14.界面活性剤が、約1のHLB及び約3800の分子量並びに約4のHL B及び約5000の分子量を有するエチレンオキサイド−プロピレンオキサイド −ブロックコポリマー;約6のHLBを有するC12〜C14アルコールエトキシレ ート及び約4.4のHLBを有するC12〜C16アルコールエトキシレート;、約 8のHLBを有するC11〜C15第2アルコールエトキシレート;約3〜約4.5 のHLB及び約1300〜約1400の分子量を有するエチレンオキサイドプロ ピレンオキサイド脂肪酸;約200〜約350の分子量を有するヤシ油脂肪酸ジ エタノールアミド;並びに約4.6のHLBを有するアルキルフェノールエトキ シレートより成る群から選択される、請求項13に記載の方法。 15.溶媒が、1−メチル−4−イソプロペニル−1−シクロヘキセン、脂肪 族炭化水素、トルエン、アルコール類、トリエチレングリコール、ポリブテン、 テルペンダイマー、n−メチル−2−ピロリドン及びエポキシ化大豆油より成る 群から選択される、請求項1に記載の方法。 16.溶媒が、約120〜約180の分子量を有する脂肪族炭化水素、約35 0〜約500の分子量を有するポリブテン、約270の分子量を有するテルペン ダイマー、及び約1000の分子量を有するエポキシ化大豆油より成る群から選 択される、請求項15に記載の方法。 17.組成物が、パルプ製造機または素材箱に、オーブン乾燥繊維100万部 あたり約5〜約10000部の範囲の量で添加される、請求項1に記載の方法。 18.パルプ及び製紙系が約3〜約12のpHを有する、請求項1に記載の方 法。 19.パルプ及び製紙系が約10℃(50°F)〜約82.2℃(180°F )の温度である、請求項1に記載の方法。 20.機械的分離が、第1、第2及び第3スクリーン;前方、逆及びスルーロ ー(throughrow)クリーナー;浮遊装置;並びに遠心分離装置より成る群から選 択される装置で行われる、請求項1に記載の方法。 21.油溶性または水分散性の疎水性ポリマー、油溶性または水分散性界面活 性剤であって約1〜約10のHLBを有するもの、粘着付与剤、並びに油溶性ま たは水分散性の溶媒、のうち少なくとも2種を含む組成物。 22.疎水性ポリマーが、粘着性が付与されたスチレン−イソプレン−スチレ ン及びスチレン−ブタジエン系ゴムの混合物、フェノール−ホルムアルデヒド樹 脂、アルキル化ビニルピロリドン、ポリメタクリレート類、ペルフルオロアルキ ルポリマー、及びヒドロキシ末端1,3−ブタジエンホモポリマーより成る群か ら選択される、請求項21に記載の組成物。 23.粘着性が付与されたスチレン−イソプレン−スチレン及びスチレン−ブ タジエン系ゴムの混合物が、スチレン−ブタジエンゴム約11〜約28%及びス チレン−イソプレン−スチレンゴム約11〜約28%を含む、請求項22に記載 の組成物。 24.スチレン−イソプレン−スチレンゴムのスチレン−ブタジエンゴムに対 する重量比が1以下である、請求項23に記載の組成物。 25.粘着性が付与されたスチレン−イソプレン−スチレン及びスチレン−ブ タジエンの混合物がさらに炭化水素及びロジン系樹脂粘着剤を含む、請求項23 に記載の組成物。 26.フェノール−ホルムアルデヒド樹脂が約300〜約1750の分子量を 有する、請求項22に記載の組成物。 27.フェノール−ホルムアルデヒド樹脂が約300の分子量を有する、請求 項26に記載の組成物。 28.アルキル化ビニルピロリドンが約7300〜約8600の分子量を有す る、請求項22に記載の組成物。 29.正味の液体ポリメタクリレート類が約0.90〜約0.92の比重を有 する、請求項22に記載の組成物。 30.ペルフルオロアルキルポリマーが約2300〜約4300の分子量を有 する、請求項22に記載の組成物。 31.粘着付与剤が、ロジン系樹脂及びテルペン系樹脂より成る群から選択さ れる、請求項21に記載の組成物。 32.樹脂が約20℃〜約120℃の軟化点を有する、請求項31に記載の組 成物。 33.界面活性剤が、エチレンオキサイド−プロピレンオキサイドブロックコ ポリマー、アルコールエトキシレート、エトキシル化プロポキシル化脂肪酸、ヤ シ油脂肪酸ジエタノールアミド、及びアルキルフェノールエトキシレートより成 る群から選択される、請求項21に記載の組成物。 34.界面活性剤が、約1のHLB及び約3800の分子量並びに約4のHL B及び約5000の分子量を有するエチレンオキサイド−プロピレンオキサイド −ブロックコポリマー;約6のHLBを有するC12〜C14アルコールエトキシレ ート及び約4.4のHLBを有するC12〜C16アルコールエトキシレート;、約 8のHLBを有するC11〜C15第2アルコールエトキシレート;約3〜約4.5 のHLB及び約1300〜約1400の分子量を有するエチレンオキサイドプロ ピレンオキサイド脂肪酸;約200〜約350の分子量を有するヤシ油脂肪酸ジ エタノールアミド;並びに約4.6のHLBを有するアルキルフェノールエトキ シレートより成る群から選択される、請求項33に記載の組成物。
JP50237599A 1997-06-06 1998-03-18 粘着性物を処理するための方法及び組成物 Pending JP2002513450A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/870,780 US5936024A (en) 1997-06-06 1997-06-06 Methods and compositions for treating stickies
US08/870,780 1997-06-06
PCT/US1998/005261 WO1998055692A1 (en) 1997-06-06 1998-03-18 Methods and compositions for treating stickies

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002513450A true JP2002513450A (ja) 2002-05-08

Family

ID=25356055

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50237599A Pending JP2002513450A (ja) 1997-06-06 1998-03-18 粘着性物を処理するための方法及び組成物

Country Status (9)

Country Link
US (2) US5936024A (ja)
EP (1) EP0986670A4 (ja)
JP (1) JP2002513450A (ja)
KR (1) KR20010013457A (ja)
AU (1) AU6563798A (ja)
CA (1) CA2293312A1 (ja)
NO (1) NO995958L (ja)
WO (1) WO1998055692A1 (ja)
ZA (1) ZA981600B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006265759A (ja) * 2005-03-23 2006-10-05 Kurita Water Ind Ltd 抄紙機の汚れ防止方法及び汚れ防止剤
JP2009024005A (ja) * 2007-07-06 2009-02-05 L'oreal Sa 半結晶性ポリマーおよび中空ラテックス粒子を組み合わせる日光からの防護組成物
WO2014104261A1 (ja) * 2012-12-27 2014-07-03 栗田工業株式会社 ピッチ抑制剤、ピッチ抑制方法、及び脱墨パルプの製造方法
WO2016002309A1 (ja) * 2014-07-02 2016-01-07 栗田工業株式会社 ピッチ抑制剤、ピッチ抑制方法及び紙製造方法

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1075563B1 (en) 1998-02-24 2004-01-07 Weyerhaeuser Company Method for removing wax from a pulp furnish
US6524435B1 (en) * 2000-05-08 2003-02-25 Ondeo Nalco Company Method and composition for dispersing hydrophobic particles in aqueous suspensions
WO2003008704A1 (en) * 2001-07-17 2003-01-30 Regents Of The University Of Minnesota Sortable adhesive-coated paper articles
WO2003085199A2 (en) * 2002-04-08 2003-10-16 Ciba Specialty Chemicals Water Treatments Limited White pitch deposit treatment
US20050039873A1 (en) * 2003-08-18 2005-02-24 Curham Kevin D. High HLB non-ionic surfactants for use as deposition control agents
US6890405B1 (en) * 2003-11-12 2005-05-10 Manistique Papers, Inc. Method of controlling tackiness in papermaking
US7404875B2 (en) * 2004-04-28 2008-07-29 Georgia-Pacific Consumer Products Lp Modified creping adhesive composition and method of use thereof
US7534324B2 (en) * 2005-06-24 2009-05-19 Hercules Incorporated Felt and equipment surface conditioner
US20070119555A1 (en) * 2005-11-30 2007-05-31 Fushan Zhang Methods for reducing wax content of pulp furnish
US7674355B2 (en) * 2007-05-18 2010-03-09 Doshi & Associates, Inc. Method of measuring macro and micro stickies in a recycled sample containing pulp fibers
US8160305B2 (en) * 2007-11-30 2012-04-17 Hercules Incorporated Method and apparatus for measuring deposition of particulate contaminants in pulp and paper slurries
ES2388318T3 (es) * 2008-08-15 2012-10-11 Hercules Incorporated Formación de pulpa de aditivos para una reducción de resina de pulpa kraft
US8871701B2 (en) 2010-08-20 2014-10-28 Solenis LLC Emulsions for removal and prevention of deposits
RS53163B (en) * 2011-07-11 2014-06-30 Omya International Ag HYDROPHOBIZED CALCIUM CARBONATE PARTICLES
ES2625776T3 (es) * 2012-03-16 2017-07-20 Archroma Ip Gmbh Procedimiento de reducción de los efectos negativos de los contaminantes de grumos de resina natural en operaciones tanto de pulpación como de fabricación de papel

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4643800A (en) * 1979-11-13 1987-02-17 Diamond Shamrock Chemicals Company Methods of decontaminating secondary fiber
US4886575A (en) * 1985-10-08 1989-12-12 Betz Laboratories, Inc. Detackification of adhesive materials contained in secondary fiber with polyvinyl alcohol
US4781794A (en) * 1986-04-28 1988-11-01 Betz Laboratories, Inc. Detackification of adhesive materials contained in secondary fiber
US4698133A (en) * 1986-04-28 1987-10-06 Betz Laboratories, Inc. Detackification of adhesive materials contained in secondary fiber
US4822452A (en) * 1987-04-06 1989-04-18 James River Corporation Of Virginia Manufacture of wet laid nonwoven webs
CA1316300C (en) * 1988-07-19 1993-04-20 Richard N. Van Oss Method for pacifying stickies in paper
US4995944A (en) * 1988-09-16 1991-02-26 Dearborn Chemical Company Ltd. Controlling deposits on paper machine felts using cationic polymer and cationic surfactant mixture
US5080759A (en) * 1990-09-04 1992-01-14 Quaker Chemical Corporation Method for controlling stickies in pulp and papermaking processes using recycled paper
GB2251868B (en) * 1990-12-24 1994-07-27 Grace W R & Co Pitch control
US5213661A (en) * 1991-05-21 1993-05-25 Air Products And Chemicals, Inc. Oxygen alkali detackification in secondary fiber recovery
US5705551A (en) * 1991-12-06 1998-01-06 Avery Dennison Corporation Elastomeric pressure-sensitive adhesive compositions exhibiting good cutting performance
US5266166A (en) * 1992-05-18 1993-11-30 Betz Paperchem, Inc. Methods for controlling the deposition of organic contaminants in pulp and papermaking processes using a polyalkylene oxide/vinyl acetate graft copolymer
US5368694A (en) * 1992-11-25 1994-11-29 W. R. Grace & Co.-Conn. Pitch reduction on paper machine forming fabrics and press fabrics
US5292403A (en) * 1993-03-10 1994-03-08 Betz Paperchem, Inc. Method for inhibiting the deposition of organic contaminants in pulp and papermaking processes
US5415739A (en) * 1993-11-18 1995-05-16 Nalco Chemical Company Detackification agent for adhesives found in paper fiber furnishes
US5618861A (en) * 1995-05-01 1997-04-08 Ashland Inc. Pitch control composition and process for inhibiting pitch deposition
JPH09249840A (ja) * 1996-03-14 1997-09-22 Riso Kagaku Corp 孔版印刷用エマルションインキ
US5807638A (en) * 1997-04-30 1998-09-15 R.P.C., Inc. Polymeric composition for waterproofing walls
US5985095A (en) * 1997-06-06 1999-11-16 Avery Dennison Corporation Process for removing contaminants from paper pulp using a deinking composition comprising pressure-sensitive-adhesive

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006265759A (ja) * 2005-03-23 2006-10-05 Kurita Water Ind Ltd 抄紙機の汚れ防止方法及び汚れ防止剤
JP2009024005A (ja) * 2007-07-06 2009-02-05 L'oreal Sa 半結晶性ポリマーおよび中空ラテックス粒子を組み合わせる日光からの防護組成物
WO2014104261A1 (ja) * 2012-12-27 2014-07-03 栗田工業株式会社 ピッチ抑制剤、ピッチ抑制方法、及び脱墨パルプの製造方法
JP2014141774A (ja) * 2012-12-27 2014-08-07 Kurita Water Ind Ltd ピッチ抑制剤、ピッチ抑制方法、及び脱墨パルプの製造方法
CN104870713A (zh) * 2012-12-27 2015-08-26 栗田工业株式会社 树脂抑制剂、树脂抑制方法、及脱墨纸浆的制造方法
WO2016002309A1 (ja) * 2014-07-02 2016-01-07 栗田工業株式会社 ピッチ抑制剤、ピッチ抑制方法及び紙製造方法
JP2016014201A (ja) * 2014-07-02 2016-01-28 栗田工業株式会社 ピッチ抑制剤、及びピッチ抑制方法

Also Published As

Publication number Publication date
AU6563798A (en) 1998-12-21
US6150452A (en) 2000-11-21
US5936024A (en) 1999-08-10
ZA981600B (en) 1998-08-31
NO995958L (no) 2000-02-04
CA2293312A1 (en) 1998-12-10
EP0986670A4 (en) 2000-08-23
KR20010013457A (ko) 2001-02-26
EP0986670A1 (en) 2000-03-22
NO995958D0 (no) 1999-12-03
WO1998055692A1 (en) 1998-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002513450A (ja) 粘着性物を処理するための方法及び組成物
US9057155B2 (en) Method for reducing negative effects of adhesive contaminants in systems of substances comprising waste paper
CA2094421C (en) Methods for controlling the deposition or organic contaminants in pulp and papermaking processes
WO2021047874A1 (en) Aqueous polyolefin dispersion
EP0879314A1 (en) Method for recycling mixed wastepaper using ink agglomeration
US6524435B1 (en) Method and composition for dispersing hydrophobic particles in aqueous suspensions
EP0986669B1 (en) Psa-promoted process for removing contaminants from paper pulp
US20150027652A1 (en) Method for Reducing Negative Effects of Natural Pitch Contaminants in Both Pulping and Papermaking Operations
EP0694055A1 (en) Hybrid resin emulsions
JP2003520308A (ja) 古紙含有紙料システム中およびコート損紙中の粘着性汚染物質を減少させるための方法
JP6904791B2 (ja) 合成パルプとセルロースナノファイバーとの複合体、及びその製造方法
JP2003327942A (ja) ホットメルト接着剤組成物
SE510721C2 (sv) Förfarande för förhindrande av avsättning av organiska föroreningar i massa- och pappersframställningssystem genom att en ympsampolymer används
US20070119555A1 (en) Methods for reducing wax content of pulp furnish
US20050020162A1 (en) Sortable adhesive coated paper articles
JPS60229971A (ja) O/wエマルジヨン型ゴム系粘着剤の製造方法
Klungness et al. Adhesive contaminants (stickies) and methods for removal