JPH07321808A - 接続制御装置 - Google Patents
接続制御装置Info
- Publication number
- JPH07321808A JPH07321808A JP11480194A JP11480194A JPH07321808A JP H07321808 A JPH07321808 A JP H07321808A JP 11480194 A JP11480194 A JP 11480194A JP 11480194 A JP11480194 A JP 11480194A JP H07321808 A JPH07321808 A JP H07321808A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- connection control
- switch
- connection
- atm
- terminal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 接続制御処理を分散して端末又は端末グルー
プそれぞれに応じて個別のサービスを顧客毎に設定す
る。 【構成】 端末14aからの接続制御用セルはATMス
イッチ11内の第1のバーチャルチャネルを介して接続
制御装置23bに与えられる。接続制御装置では接続制
御プロトコルに従って端末接続制御処理を行い、ATM
スイッチ内の第2のバーチャルチャネルを介して端末接
続切断指示をスイッチ制御モジュール22に送る。スイ
ッチ制御モジュールでは端末接続切断指示に基づいてA
TMスイッチを制御する。このように、ATM交換機外
部で接続制御処理を行うようにしたので、スイッチ制御
モジュールに負担を掛けることなく端末又は端末グルー
プそれぞれに応じて個別のサービスを顧客毎に設定する
ことができる。
プそれぞれに応じて個別のサービスを顧客毎に設定す
る。 【構成】 端末14aからの接続制御用セルはATMス
イッチ11内の第1のバーチャルチャネルを介して接続
制御装置23bに与えられる。接続制御装置では接続制
御プロトコルに従って端末接続制御処理を行い、ATM
スイッチ内の第2のバーチャルチャネルを介して端末接
続切断指示をスイッチ制御モジュール22に送る。スイ
ッチ制御モジュールでは端末接続切断指示に基づいてA
TMスイッチを制御する。このように、ATM交換機外
部で接続制御処理を行うようにしたので、スイッチ制御
モジュールに負担を掛けることなく端末又は端末グルー
プそれぞれに応じて個別のサービスを顧客毎に設定する
ことができる。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は非同期転送モード(AT
M)交換方式を用いるATMスイッチを有するATM交
換機に関し、特に、ATM交換機の接続制御装置に関す
る。
M)交換方式を用いるATMスイッチを有するATM交
換機に関し、特に、ATM交換機の接続制御装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】まず、図3を参照して、ATM交換機に
ついて概説する。
ついて概説する。
【0003】一般に、ATM交換機10は、ATMスイ
ッチ11、回線モジュール(LM)12、及び接続制御
モジュール(CM)13を備えている。回線モジュール
12はATMスイッチ11に接続されて、端末14が接
続されたATM回線を収容する。同様に、接続制御モジ
ュール13はATMスイッチ11に接続されて、端末間
の接続制御を行う。なお、図3においては、回線モジュ
ール12及び端末14はそれぞれ一つのみ示されている
が、複数の回線モジュール12及び端末14がATMス
イッチに繋がれる。
ッチ11、回線モジュール(LM)12、及び接続制御
モジュール(CM)13を備えている。回線モジュール
12はATMスイッチ11に接続されて、端末14が接
続されたATM回線を収容する。同様に、接続制御モジ
ュール13はATMスイッチ11に接続されて、端末間
の接続制御を行う。なお、図3においては、回線モジュ
ール12及び端末14はそれぞれ一つのみ示されている
が、複数の回線モジュール12及び端末14がATMス
イッチに繋がれる。
【0004】回線モジュール12はATM回線を介して
セルを受信して、セルのバーチャルチャネル識別子を交
換機内部のバーチャルチャネル識別子に変換して(以下
この識別子を変換識別子と呼ぶ)、セルをATMスイッ
チ11に取り込む。ATMスイッチ11では変換識別子
をモジュール間で統一されたバーチャルチャネルに変換
して、このバーチャルチャネルが接続制御信号用である
と、ATMスイッチ11は接続制御モジュール13へセ
ルを転送する。つまり、従来のATM交換機では、全て
の回線の接続制御信号用セルを一つの接続制御モジュー
ル13に集めて接続処理を行う。
セルを受信して、セルのバーチャルチャネル識別子を交
換機内部のバーチャルチャネル識別子に変換して(以下
この識別子を変換識別子と呼ぶ)、セルをATMスイッ
チ11に取り込む。ATMスイッチ11では変換識別子
をモジュール間で統一されたバーチャルチャネルに変換
して、このバーチャルチャネルが接続制御信号用である
と、ATMスイッチ11は接続制御モジュール13へセ
ルを転送する。つまり、従来のATM交換機では、全て
の回線の接続制御信号用セルを一つの接続制御モジュー
ル13に集めて接続処理を行う。
【0005】接続制御モジュール13では、転送された
接続制御信号用セルを処理して、接続制御プロトコル
(Q.93B)に従って接続制御を実行する。そして、
接続制御モジュール13は、データ転送用バーチャルチ
ャネルの接続切断をATMスイッチ11、回線モジュー
ル12に通知するとともに端末14へ確認信号を送出す
る。ATMスイッチ11では、接続制御モジュール13
からの指示情報を受け、この指示情報に基づいてバーチ
ャルチャネルのスイッチ情報設定を行う。
接続制御信号用セルを処理して、接続制御プロトコル
(Q.93B)に従って接続制御を実行する。そして、
接続制御モジュール13は、データ転送用バーチャルチ
ャネルの接続切断をATMスイッチ11、回線モジュー
ル12に通知するとともに端末14へ確認信号を送出す
る。ATMスイッチ11では、接続制御モジュール13
からの指示情報を受け、この指示情報に基づいてバーチ
ャルチャネルのスイッチ情報設定を行う。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上述のように、従来の
ATM交換機では、内蔵された一つ接続制御モジュール
で全ての端末接続制御を共通に実行している関係上、端
末又は端末グループそれぞれに応じて個別のサービスを
顧客毎に設定することが困難である。加えて、端末数が
増加すると、接続制御モジュールにおける接続制御の負
荷が大きくなって、一つの接続制御モジュールでは処理
しきれなくなってしまうという問題点がある。
ATM交換機では、内蔵された一つ接続制御モジュール
で全ての端末接続制御を共通に実行している関係上、端
末又は端末グループそれぞれに応じて個別のサービスを
顧客毎に設定することが困難である。加えて、端末数が
増加すると、接続制御モジュールにおける接続制御の負
荷が大きくなって、一つの接続制御モジュールでは処理
しきれなくなってしまうという問題点がある。
【0007】本発明の目的は、端末又は端末グループそ
れぞれに応じて個別のサービスを顧客毎に設定すること
のできる接続制御装置を提供することにある。
れぞれに応じて個別のサービスを顧客毎に設定すること
のできる接続制御装置を提供することにある。
【0008】本発明の他の目的は、接続制御を分散する
ことのできる接続制御装置を提供することにある。
ことのできる接続制御装置を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、複数の
端末が接続されたATM交換機とともに用いられ、前記
端末からの接続制御用セルを前記ATM交換機を介して
受け接続制御プロトコルに従って前記端末間の接続制御
処理を行う接続制御手段と、該接続制御処理結果に基づ
いて前記ATM交換機に対して接続切断指示を与える指
示手段とを有することを特徴とする接続制御装置が得ら
れる。
端末が接続されたATM交換機とともに用いられ、前記
端末からの接続制御用セルを前記ATM交換機を介して
受け接続制御プロトコルに従って前記端末間の接続制御
処理を行う接続制御手段と、該接続制御処理結果に基づ
いて前記ATM交換機に対して接続切断指示を与える指
示手段とを有することを特徴とする接続制御装置が得ら
れる。
【0010】ここでは、ATM交換機はATMスイッチ
と該ATMスイッチを制御するスイッチ制御モジュール
とを備えており、前記スイッチ制御モジュールには前記
ATMスイッチ内に前記端末と前記接続制御手段とを結
ぶ第1のバーチャルチャネルを形成するための第1のス
イッチ情報と前記指示手段と前記スイッチ制御モジュー
ルとを結ぶ第2のバーチャルチャネルを形成するための
第2のスイッチ情報とが予め設定されており、前記接続
制御用セルは前記第1のバーチャルチャネルを介して前
記接続制御手段に与えられ、前記スイッチ制御モジュー
ルは前記第2のバーチャルチャネルを介して前記接続切
断指示を受け、該接続切断指示に基づいて前記ATMス
イッチを制御する。
と該ATMスイッチを制御するスイッチ制御モジュール
とを備えており、前記スイッチ制御モジュールには前記
ATMスイッチ内に前記端末と前記接続制御手段とを結
ぶ第1のバーチャルチャネルを形成するための第1のス
イッチ情報と前記指示手段と前記スイッチ制御モジュー
ルとを結ぶ第2のバーチャルチャネルを形成するための
第2のスイッチ情報とが予め設定されており、前記接続
制御用セルは前記第1のバーチャルチャネルを介して前
記接続制御手段に与えられ、前記スイッチ制御モジュー
ルは前記第2のバーチャルチャネルを介して前記接続切
断指示を受け、該接続切断指示に基づいて前記ATMス
イッチを制御する。
【0011】
【実施例】以下、本発明について実施例によって説明す
る。
る。
【0012】図1を参照して、ATM交換機20はAT
Mスイッチ11及びスイッチ制御モジュール(SM)2
2を備えており、このATMスイッチ11には複数の回
線モジュール(図1においては、回線モジュール12a
及び12bのみを示す)が接続され、各回線モジュール
(LM)12a及び12bにはそれぞれ端末14a及び
14bがATM回線を介して接続されている。さらに、
図示のようにATMスイッチ11には信号インターフェ
ースモジュール(SIM)21a及び21bが接続され
ており、信号インターフェースモジュール21a及び2
1bにはそれぞれATM回線を介して接続制御装置(C
E)23a及び23bが接続されている。
Mスイッチ11及びスイッチ制御モジュール(SM)2
2を備えており、このATMスイッチ11には複数の回
線モジュール(図1においては、回線モジュール12a
及び12bのみを示す)が接続され、各回線モジュール
(LM)12a及び12bにはそれぞれ端末14a及び
14bがATM回線を介して接続されている。さらに、
図示のようにATMスイッチ11には信号インターフェ
ースモジュール(SIM)21a及び21bが接続され
ており、信号インターフェースモジュール21a及び2
1bにはそれぞれATM回線を介して接続制御装置(C
E)23a及び23bが接続されている。
【0013】図2を参照して、接続制御装置23aはセ
ル化回路(CLAD)231、Q.93Bプロトコル制
御部(以下単にプロトコル制御部と呼ぶ)232、AT
Mスイッチ制御指示部233、及び接続制御部234を
備えており、セル化回路231がATM回線に接続され
ている。セル化回路231はATM回線にインターフェ
ースしてセルの分解及び組み立てを行う。なお、接続制
御装置23bは接続制御装置23aと同様に構成されて
いる。
ル化回路(CLAD)231、Q.93Bプロトコル制
御部(以下単にプロトコル制御部と呼ぶ)232、AT
Mスイッチ制御指示部233、及び接続制御部234を
備えており、セル化回路231がATM回線に接続され
ている。セル化回路231はATM回線にインターフェ
ースしてセルの分解及び組み立てを行う。なお、接続制
御装置23bは接続制御装置23aと同様に構成されて
いる。
【0014】図1及び図2を参照して、スイッチ制御モ
ジュール22には予め第1及び第2のバーチャルチャネ
ルを設定するための第1及び第2のスイッチ情報が設定
されているものとする。システム立ち上げ時において、
ATMスイッチ11には第1のスイッチ情報によって第
1のバーチャルチャネルが設定され、これによって、例
えば、端末14aからの接続制御信号用セルは回線モジ
ュール12a、ATMスイッチ11、及び信号インター
フェースモジュール21bを経由して接続制御装置23
bに与えられる。さらに、第2のスイッチ情報によって
第2のバーチャルチャネルが設定されて、これによっ
て、後述するように、接続制御装置23bからスイッチ
制御モジュール22にスイッチ制御用セルが転送され
る。
ジュール22には予め第1及び第2のバーチャルチャネ
ルを設定するための第1及び第2のスイッチ情報が設定
されているものとする。システム立ち上げ時において、
ATMスイッチ11には第1のスイッチ情報によって第
1のバーチャルチャネルが設定され、これによって、例
えば、端末14aからの接続制御信号用セルは回線モジ
ュール12a、ATMスイッチ11、及び信号インター
フェースモジュール21bを経由して接続制御装置23
bに与えられる。さらに、第2のスイッチ情報によって
第2のバーチャルチャネルが設定されて、これによっ
て、後述するように、接続制御装置23bからスイッチ
制御モジュール22にスイッチ制御用セルが転送され
る。
【0015】回線モジュール12aにはATM回線を介
して端末14aからセルが与えられ、回線モジュール1
2はセルのバーチャルチャネル識別子をATMスイッチ
11内部のバーチャルチャネル識別子に変換する。同様
に、信号インターフェースモジュール21bにはATM
回線を介して接続制御装置23bからセルが与えられ、
信号インターフェースモジュール21は、セルのバーチ
ャルチャネル識別子をATMスイッチ11内部のバーチ
ャルチャネル識別子に変換する。このようにして、バー
チャルチャネル識別子を変換することによって同一のバ
ーチャルチャネル識別子の発生が防止される。
して端末14aからセルが与えられ、回線モジュール1
2はセルのバーチャルチャネル識別子をATMスイッチ
11内部のバーチャルチャネル識別子に変換する。同様
に、信号インターフェースモジュール21bにはATM
回線を介して接続制御装置23bからセルが与えられ、
信号インターフェースモジュール21は、セルのバーチ
ャルチャネル識別子をATMスイッチ11内部のバーチ
ャルチャネル識別子に変換する。このようにして、バー
チャルチャネル識別子を変換することによって同一のバ
ーチャルチャネル識別子の発生が防止される。
【0016】ATMスイッチ11では、端末14aから
ATM回線を経由して回線モジュール12に転送された
接続制御用セルを受信すると、予め定められた第1のス
イッチ設定情報に従って第1のバーチャルチャネルを形
成して、接続制御用セルを信号インターフェースモジュ
ール21bに転送する。そして、信号インターフェース
モジュール21bは、この接続制御用セルを接続制御装
置23bにATM回線を介して送出する。
ATM回線を経由して回線モジュール12に転送された
接続制御用セルを受信すると、予め定められた第1のス
イッチ設定情報に従って第1のバーチャルチャネルを形
成して、接続制御用セルを信号インターフェースモジュ
ール21bに転送する。そして、信号インターフェース
モジュール21bは、この接続制御用セルを接続制御装
置23bにATM回線を介して送出する。
【0017】接続制御装置23bではセル化回路231
で接続制御用セルを受信する。セル化回路231では接
続制御用セルを分解してその接続情報をQ.93Bプロ
トコル制御部232に与える。Q.93Bプロトコル制
御部232では、接続制御プロトコル(Q.93B)に
従って解析して解析結果を接続制御部234に与える。
接続制御部234では解析結果に応じて端末14aとの
接続処理を行う。つまり、Q.93Bプロトコル制御部
232及び接続制御部234は連携して接続制御プロト
コル(Q.93B)に従って端末14aの接続処理(つ
まり、接続制御)を実行することになる。
で接続制御用セルを受信する。セル化回路231では接
続制御用セルを分解してその接続情報をQ.93Bプロ
トコル制御部232に与える。Q.93Bプロトコル制
御部232では、接続制御プロトコル(Q.93B)に
従って解析して解析結果を接続制御部234に与える。
接続制御部234では解析結果に応じて端末14aとの
接続処理を行う。つまり、Q.93Bプロトコル制御部
232及び接続制御部234は連携して接続制御プロト
コル(Q.93B)に従って端末14aの接続処理(つ
まり、接続制御)を実行することになる。
【0018】接続制御(接続処理)の結果に応じて、接
続制御部234では、ATMスイッチの接続切断命令を
ATMスイッチ制御指示部233に指示する。そして、
ATMスイッチ制御指示部233はこの接続切断命令を
セル化回路231で接続切断命令セルとして信号インタ
ーフェースモジュール21bを介してスイッチ制御モジ
ュール22に送る。
続制御部234では、ATMスイッチの接続切断命令を
ATMスイッチ制御指示部233に指示する。そして、
ATMスイッチ制御指示部233はこの接続切断命令を
セル化回路231で接続切断命令セルとして信号インタ
ーフェースモジュール21bを介してスイッチ制御モジ
ュール22に送る。
【0019】スイッチ制御モジュール22では接続切断
命令に応じてATMスイッチ11に対してバーチャルチ
ャネルのスイッチ情報を指示することになる。
命令に応じてATMスイッチ11に対してバーチャルチ
ャネルのスイッチ情報を指示することになる。
【0020】このようにして、接続制御プロトコルに従
った接続処理を外部で行うようにしたから、ATM交換
機内に備えられたスイッチ制御モジュールに大きな負担
を掛けることない。
った接続処理を外部で行うようにしたから、ATM交換
機内に備えられたスイッチ制御モジュールに大きな負担
を掛けることない。
【0021】接続制御装置23aは図示しない他の端末
の接続制御処理を行う。
の接続制御処理を行う。
【0022】なお、接続制御装置は必要に応じて信号イ
ンターフェースモジュールを介してATMスイッチに接
続される。つまり、一台の接続制御装置は予め設定され
た数の端末を受け持つものとし、多数の端末の接続制御
処理を行う際には、接続制御装置がATMスイッチに追
加して設置されることになる。このように、複数の端末
をグルーピングして接続制御装置に割り当て接続制御処
理を実行する。
ンターフェースモジュールを介してATMスイッチに接
続される。つまり、一台の接続制御装置は予め設定され
た数の端末を受け持つものとし、多数の端末の接続制御
処理を行う際には、接続制御装置がATMスイッチに追
加して設置されることになる。このように、複数の端末
をグルーピングして接続制御装置に割り当て接続制御処
理を実行する。
【0023】
【発明の効果】以上説明したように、本発明ではATM
交換機外部で接続制御処理を行うようにしたので、つま
り、スイッチ制御モジュールと接続制御装置とで接続制
御を分担するようにしたので、ATMの接続サービスに
変更等が発生した場合においても、既存のATM交換機
内部のソフトウェアを変更することがなく、接続制御装
置においてソフトウェアを変更すればよく、端末又は端
末グループそれぞれに応じて個別のサービスを顧客毎に
設定することのできるばかりでなく接続制御を分散して
スイッチ制御モジュールの負担を軽減することができ
る。
交換機外部で接続制御処理を行うようにしたので、つま
り、スイッチ制御モジュールと接続制御装置とで接続制
御を分担するようにしたので、ATMの接続サービスに
変更等が発生した場合においても、既存のATM交換機
内部のソフトウェアを変更することがなく、接続制御装
置においてソフトウェアを変更すればよく、端末又は端
末グループそれぞれに応じて個別のサービスを顧客毎に
設定することのできるばかりでなく接続制御を分散して
スイッチ制御モジュールの負担を軽減することができ
る。
【0024】さらに、端末の増加に伴って接続制御負荷
が増大しても、ATM交換機とは別に接続処理を行って
いる関係上、ATMスイッチ(つまり、スイッチ制御モ
ジュール)の負荷に少なくて済み、複数の接続制御装置
を設けることによって十分な接続制御処理能力を発揮し
得る。
が増大しても、ATM交換機とは別に接続処理を行って
いる関係上、ATMスイッチ(つまり、スイッチ制御モ
ジュール)の負荷に少なくて済み、複数の接続制御装置
を設けることによって十分な接続制御処理能力を発揮し
得る。
【図1】本発明による接続制御装置が接続されたATM
交換機の一実施例を示すブロック図である。
交換機の一実施例を示すブロック図である。
【図2】図1に示す接続制御装置の一実施例を示すブロ
ック図である。
ック図である。
【図3】従来のATM交換機を示すブロック図である。
11 ATMスイッチ 12a,12b 回線モジュール(LM) 14a,14b 端末 20 ATM交換機 21a,21b 信号インターフェースモジュール(S
IM) 22 スイッチ制御モジュール(SM) 23a,23b 接続制御装置(CE)
IM) 22 スイッチ制御モジュール(SM) 23a,23b 接続制御装置(CE)
Claims (2)
- 【請求項1】 複数の端末が接続されたATM交換機と
ともに用いられ、前記端末からの接続制御用セルを前記
ATM交換機を介して受け接続制御プロトコルに従って
前記端末間の接続制御処理を行う接続制御手段と、該接
続制御処理結果に基づいて前記ATM交換機に対して接
続切断指示を与える指示手段とを有することを特徴とす
る接続制御装置。 - 【請求項2】 前記ATM交換機はATMスイッチと該
ATMスイッチを制御するスイッチ制御モジュールとを
備えており、前記スイッチ制御モジュールには前記AT
Mスイッチ内に前記端末と前記接続制御手段とを結ぶ第
1のバーチャルチャネルを形成するための第1のスイッ
チ情報と前記指示手段と前記スイッチ制御モジュールと
を結ぶ第2のバーチャルチャネルを形成するための第2
のスイッチ情報とが予め設定されており、前記接続制御
用セルは前記第1のバーチャルチャネルを介して前記接
続制御手段に与えられ、前記スイッチ制御モジュールは
前記第2のバーチャルチャネルを介して前記接続切断指
示を受け、該接続切断指示に基づいて前記ATMスイッ
チを制御するようにしたことを特徴する請求項1に記載
された接続制御装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11480194A JP2919268B2 (ja) | 1994-05-27 | 1994-05-27 | 接続制御装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11480194A JP2919268B2 (ja) | 1994-05-27 | 1994-05-27 | 接続制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH07321808A true JPH07321808A (ja) | 1995-12-08 |
JP2919268B2 JP2919268B2 (ja) | 1999-07-12 |
Family
ID=14647036
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11480194A Expired - Fee Related JP2919268B2 (ja) | 1994-05-27 | 1994-05-27 | 接続制御装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2919268B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6775706B1 (en) | 1999-06-18 | 2004-08-10 | Nec Corporation | Multi-protocol switching system, line interface and multi-protocol processing device |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03106247A (ja) * | 1989-09-20 | 1991-05-02 | Oki Electric Ind Co Ltd | 電子交換機の保守運用制御方式 |
JPH03255746A (ja) * | 1990-03-06 | 1991-11-14 | Fujitsu Ltd | Atm交換通話路のトラヒック制御方式 |
JPH04180322A (ja) * | 1990-11-15 | 1992-06-26 | Oki Electric Ind Co Ltd | Atm交換システムにおける信号処理装置の負荷分散方式 |
JPH04179327A (ja) * | 1990-11-14 | 1992-06-26 | Oki Electric Ind Co Ltd | 通信システムにおける処理装置の負荷分散方式 |
-
1994
- 1994-05-27 JP JP11480194A patent/JP2919268B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03106247A (ja) * | 1989-09-20 | 1991-05-02 | Oki Electric Ind Co Ltd | 電子交換機の保守運用制御方式 |
JPH03255746A (ja) * | 1990-03-06 | 1991-11-14 | Fujitsu Ltd | Atm交換通話路のトラヒック制御方式 |
JPH04179327A (ja) * | 1990-11-14 | 1992-06-26 | Oki Electric Ind Co Ltd | 通信システムにおける処理装置の負荷分散方式 |
JPH04180322A (ja) * | 1990-11-15 | 1992-06-26 | Oki Electric Ind Co Ltd | Atm交換システムにおける信号処理装置の負荷分散方式 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6775706B1 (en) | 1999-06-18 | 2004-08-10 | Nec Corporation | Multi-protocol switching system, line interface and multi-protocol processing device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2919268B2 (ja) | 1999-07-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH07321808A (ja) | 接続制御装置 | |
JP2008227558A (ja) | ネットワークアダプタ、通信端末、通信経路分配方法およびそのプログラム | |
JP3228269B2 (ja) | 冗長系通信システムにおける予備装置への切替え方法ならびに装置 | |
JPS63133738A (ja) | デ−タ交換システムの外部制御方式 | |
JPH1013869A (ja) | 通信サービス提供方式 | |
JP2718347B2 (ja) | 電子交換機 | |
JPH07235928A (ja) | Atm交換装置 | |
KR100225811B1 (ko) | 전전자 교환기의 가입자 정합 장치 | |
EP1044575B1 (en) | Broadband cellular network device | |
JP3167461B2 (ja) | マルチプロセッサシステムのipl方式 | |
JPS62171359A (ja) | 交換機保守運用端末方式 | |
JPH0433036A (ja) | データ処理システム | |
JPH11122247A (ja) | セル分解組立装置及びatm通信システム | |
JPH06156905A (ja) | エレベータ遠隔保守制御システム | |
JPS6364428A (ja) | ネツトワ−ク監視方式 | |
JPS63248255A (ja) | オンラインデ−タ伝送システム | |
JPH09168014A (ja) | Atm交換網における集中シグナリング処理方式 | |
JPH08223175A (ja) | Atm通信路一括切替方式 | |
JPH11266275A (ja) | 通信システムの冗長化方式 | |
JPH11353201A (ja) | 保守バス通信制御装置 | |
JP2002101152A (ja) | 接点監視ノード装置 | |
JPH11285087A (ja) | スイッチング方式 | |
JPS63288595A (ja) | 回線交換装置 | |
JPS62141839A (ja) | 蓄積プログラム制御交換機 | |
JPH09238194A (ja) | 交換台接続方式 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 19970408 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |