JPH07320506A - 漏光を防止したコンビネーションランプ - Google Patents

漏光を防止したコンビネーションランプ

Info

Publication number
JPH07320506A
JPH07320506A JP10830694A JP10830694A JPH07320506A JP H07320506 A JPH07320506 A JP H07320506A JP 10830694 A JP10830694 A JP 10830694A JP 10830694 A JP10830694 A JP 10830694A JP H07320506 A JPH07320506 A JP H07320506A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
lamp
flange
light
combination lamp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10830694A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoyuki Maruoka
直之 丸岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ichikoh Industries Ltd
Original Assignee
Ichikoh Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ichikoh Industries Ltd filed Critical Ichikoh Industries Ltd
Priority to JP10830694A priority Critical patent/JPH07320506A/ja
Publication of JPH07320506A publication Critical patent/JPH07320506A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 クリアーレンズ1aおよびアンバーレンズ1
bはコンビネーションランプの構成部材であり、クリア
ーレンズ1aのフランジ状部1a1に対してアンバーレ
ンズ1bの端縁が当接,固着されている。このようなコ
ンビネーションランプを改良して、光源バルブ3から出
射した光束の1部分がクリアーレンズ1aに漏光して、
該クリアーレンズ1aが発光しているように見えること
を防止する。 【構成】 前記のフランジ状部1a1の表面の少なくと
も1部分に、不透明な塗膜4を成膜する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えば自動車に装着さ
れるコンビネーションランプに関するものである。
【0002】
【従来の技術】コンビネーションランプには複数種類の
ランプが組み合わされている。図2は自動車用コンビネ
ーションランプ用のコンビネーションレンズの1例を示
す外観斜視図である。本例のコンビネーションランプ
は、ストップランプ,ターンシグナルランプ,後照灯,
車幅灯からなっている。従って、そのコンビネーション
レンズ1は4種類の色調のレンズエレメントを結合して
結合されており、その周囲は枠状に無色透明のクリアー
レンズ1aであり、これに囲まれてアンバーレンズ1b
が配設されている。上記4種類のレンズは相互に結合さ
れている。図3は上掲の図2に示したコンビネーション
レンズを図示の面A−Aによって切断して描いた部分拡
大断面に光路矢印を記入した説明図であるが、光路矢印
の読図を妨げないように、断面を表わすハッチングを省
略してある。図示の2はランプハウジング、3は光源バ
ルブである。クリアーレンズ1aにはフランジ状部1a
1が形成されており、該フランジ状部1a1の前面側にア
ンバーレンズ1bの端縁が当接されている。この例にお
いては、アンバーレンズ1bの端縁とフランジ状部1a
1とが超音波接合されている。本発明における前,後の
区別については、投光方向を前とし、その反対方向を後
とする。上掲の図3、および後に説明する図1において
は図の上方が前側であり、図の下方が後側である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】図3に示したコンビネ
ーションランプにおいては、光源バルブから出射してア
ンバーレンズ1bを透過した光はアンバー色に着色され
て灯具前方に投射される。上記光源バルブ3の点灯によ
ってクリアーレンズ1aが発光するように見えては不都
合なので、ランプハウジング2に遮光リブ2aが設けら
れている。ところが、アンバーレンズ1bやクリアーレ
ンズ1aの表面反射や全反射によって漏光を生じるとい
う問題が有る。例えば光源バルブ3から矢印aのように
出射した光束の1部は矢印bのように屈折した後、矢印
c方向に全反射され、さらにランプハウジング2の内面
で反射され、クリアーレンズ1aを通って矢印dのよう
に灯具前方に向けて出射する。また、前記矢印aのよう
に出射した光束の他の1部は矢印eのように表面反射さ
れてクリアーレンズ1aに入射し、フランジ状部1a1
の後側面で全反射されて、該クリアーレンズ1aから矢
印fのように灯具前方に向けて出射する。クリアーレン
ズ1aとアンバーレンズ1bとの接合部付近における光
の屈折・反射の状態はさらに複雑であって、前記の光路
矢印a〜f以外にも、各種の光路を経て、光源バルブ3
からの出射光がクリアーレンズ1aから灯具前方に向け
て出射する。その結果、クリアーレンズ1aの1部分
(アンバーレンズ1bとの境界に近い部分)が発光して
見える。コンビネーションランプを構成している複数種
類のランプは、それぞれ固有の色調(機能色)を有して
いて、それぞれ独立して点滅制御されるものであるか
ら、ある1個のランプの点灯によって隣接ランプが発光
したように見えることは望ましくない。たとえ、信号灯
としての機能に関して誤認を招く虞れの無いような局部
的な発光であっても、漏光による発光は著しく商品価値
を低下させるので好ましくない。本発明は上述の事情に
鑑みて為されたものであって、ある1つ(もしくは複
数)のランプの点灯に因って、これに隣接しているラン
プが非点灯状態であるに拘らず該非点灯ランプのレンズ
が部分的に発光して見える虞れの無いコンビネーション
ランプを提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに創作した本発明の基本的な原理について、従来例に
おける不具合の説明図を兼ねている図3を参照して略述
すると、望ましくない漏光の経路である一連の矢印b−
c−d、および、他の一連の矢印e−fの何れもが、ク
リアーレンズ1aのフランジ状部1a1の後面もしくは
側面を通過していることに着目し、この面に塗装を施し
て不透明な塗膜を形成する。ここに不透明な塗膜とは、
必ずしも透過率が厳密に零でなくても、透過光の減衰率
の大きい塗膜も含む意である。以上説明した原理に基づ
いて本発明に係るコンビネーションランプの構成は、互
いに異なる色調を有する複数のレンズを具備しており、
隣接しているレンズの片方に、投光方向と略垂直なフラ
ンジが形成され、隣接しているレンズの他方の端縁が上
記のフランジの前面側に当接しているコンビネーション
ランプにおいて、上記フランジの表面の一部分もしくは
全部に塗装を施して不透明な塗膜が形成されていること
を特徴とする。
【0005】
【作用】上述の手段によると、クリアーレンズのフラン
ジ状部の表面に不透明な塗膜が形成されているので、該
フランジ部を通る漏光は上記の不透明な塗膜によって遮
られる。このため、コンビネーションランプを構成して
いる複数個のランプ中の1部のランプが点灯されたと
き、これに隣接する非点灯ランプのレンズが、漏光のた
めに発光しているかのごとく見える虞れが無い。しか
も、上記の漏光防止手段はレンズのフランジに塗装を施
すというだけの簡単な構成であるから、製造コストの増
加は僅少であり、コンビネーションランプを大形,大重
量化する虞れも無い。
【0006】
【実施例】図1は本発明に係る漏光を防止したコンビネ
ーションランプの1実施例を示し、模式的に描いた断面
図である。この実施例は、図3に示した従来例に本発明
を適用して改良した1例であって、図3と同一の符号を
付したものは上記従来例におけると同様ないし類似の構
成部分である。本実施例においては、クリアレンズ1a
に一体成形されているフランジ1a1の後側面および側
面に不透明な塗料を用いて不透明な塗膜4が成膜されて
いる。本発明において「塗装を施して塗膜を形成する」
とは、必ずしも古典的な刷毛塗りに限らず、スプレー,
静電塗装,フィルム貼着など、表面に成膜する手段を総
称する意である。このような手段によってフランジ状部
1a1を通過する光路が遮られているので、光源バルブ
3から出射した光の1部分が該フランジ状部1a1を経
てクリアーレンズ1aから灯具前方に出射する虞れが無
い。
【0007】
【発明の効果】本発明を適用すると、クリアーレンズの
フランジ状部の表面に不透明な塗膜が形成されているの
で、該フランジ部を通る漏光は上記の不透明な塗膜によ
って遮られる。このため、コンビネーションランプを構
成している複数個のランプ中の1部のランプが点灯され
たとき、これに隣接する非点灯ランプのレンズが、漏光
のために発光しているかのごとく見える虞れが無い。し
かも、上記の漏光防止手段はレンズのフランジに塗装を
施すというだけの簡単な構成であるから、製造コストの
増加は僅少であり、コンビネーションランプを大形,大
重量化する虞れも無いという、優れた実用的効果を奏す
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る漏光を防止したコンビネーション
ランプの1実施例を示し、模式的に描いた断面図であ
る。
【図2】自動車用コンビネーションランプ用のコンビネ
ーションレンズの1例を示す外観斜視図である。
【図3】上掲の図2に示したコンビネーションレンズを
図示の面A−Aによって切断して描いた部分拡大断面に
光路矢印を記入した説明図であるが、光路矢印の読図を
妨げないように、断面を表わすハッチングを省略してあ
る。
【符号の説明】
1…コンビネーションレンズ、1a…クリアーレンズ、
1a1…フランジ状部、1b…アンバーレンズ、2…ラ
ンプハウジング、2a…遮光リブ、3…光源バルブ、4
…塗膜。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 互いに異なる色調を有する複数のレンズ
    を具備しており、 隣接しているレンズの片方に、投光方向と略垂直なフラ
    ンジが形成され、 隣接しているレンズの他方の端縁が上記のフランジの前
    面側に当接しているコンビネーションランプにおいて、 上記フランジの表面の一部分もしくは全部に塗装を施し
    て不透明な塗膜が形成されていることを特徴とする、漏
    光を防止したコンビネーションランプ。
JP10830694A 1994-05-23 1994-05-23 漏光を防止したコンビネーションランプ Pending JPH07320506A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10830694A JPH07320506A (ja) 1994-05-23 1994-05-23 漏光を防止したコンビネーションランプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10830694A JPH07320506A (ja) 1994-05-23 1994-05-23 漏光を防止したコンビネーションランプ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07320506A true JPH07320506A (ja) 1995-12-08

Family

ID=14481365

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10830694A Pending JPH07320506A (ja) 1994-05-23 1994-05-23 漏光を防止したコンビネーションランプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07320506A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008181705A (ja) * 2007-01-23 2008-08-07 Toyota Motor Corp ランプ構造体
US8309851B2 (en) 2009-02-24 2012-11-13 Hitachi Cable, Ltd. Insulated wire and manufacturing method of the same
JP2016134326A (ja) * 2015-01-21 2016-07-25 スタンレー電気株式会社 照明装置
CN109237345A (zh) * 2017-05-15 2019-01-18 法雷奥照明湖北技术中心有限公司 铆接方法、光学组件以及照明装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008181705A (ja) * 2007-01-23 2008-08-07 Toyota Motor Corp ランプ構造体
US8309851B2 (en) 2009-02-24 2012-11-13 Hitachi Cable, Ltd. Insulated wire and manufacturing method of the same
JP2016134326A (ja) * 2015-01-21 2016-07-25 スタンレー電気株式会社 照明装置
CN109237345A (zh) * 2017-05-15 2019-01-18 法雷奥照明湖北技术中心有限公司 铆接方法、光学组件以及照明装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20090056183A1 (en) Display sign adapted to be backlit by widely spaced light emitting diodes
JPS63121202A (ja) 信号灯
US4868725A (en) Motor vehicle combination lamp
JP2004265697A (ja) 信号灯具及び信号灯具の反射構造
JPH07320506A (ja) 漏光を防止したコンビネーションランプ
JPH0745102A (ja) 車両用灯具
JPH0754883Y2 (ja) コンビネーションランプ
JP3068030B2 (ja) 信号報知表示灯の光源構造
JP2019169241A (ja) 車両用灯具
JPH10241415A (ja) 車両シグナルランプ
JPS6242408Y2 (ja)
JPH0347203Y2 (ja)
JP3430587B2 (ja) 信号用灯具
JP2005301157A (ja) 面状発光体
CN218119631U (zh) 一种光学装置及车灯
JPS6321050Y2 (ja)
JPH08119038A (ja) 車両用リヤアンダーミラー
JP2020038800A (ja) 車両用灯具
JP2554793Y2 (ja) 表示装置
JPH11203914A (ja) Led表示灯
KR200161597Y1 (ko) 자동차용 컴비네이션 램프
JPH06308895A (ja) 表示装置
JPH0511361B2 (ja)
JPS6239524Y2 (ja)
JPH05113742A (ja) ホログラムを用いた表示装置