JPH0731931A - 印刷プリペイント鋼板 - Google Patents

印刷プリペイント鋼板

Info

Publication number
JPH0731931A
JPH0731931A JP20014993A JP20014993A JPH0731931A JP H0731931 A JPH0731931 A JP H0731931A JP 20014993 A JP20014993 A JP 20014993A JP 20014993 A JP20014993 A JP 20014993A JP H0731931 A JPH0731931 A JP H0731931A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coating film
steel sheet
pattern
printed
prepainted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP20014993A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryoji Kobayashi
亮司 小林
Tsutomu Namieno
勉 波江野
Hideo Kotani
英夫 小谷
Hiroshi Kanai
洋 金井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP20014993A priority Critical patent/JPH0731931A/ja
Publication of JPH0731931A publication Critical patent/JPH0731931A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 加工性が高く、安価であり、外観に優れた印
刷プリペイント鋼板を提供すること。 【構成】 1.鋼板表面にプライマ塗膜を有し、その上
に有色トップ塗膜を有するプリペイント鋼板の2層の塗
膜に熱昇華性インクを浸透させたことによる図柄を有す
る印刷プリペイント鋼板,2.鋼板表面に有色プライマ
塗膜を有し、その上に透明のクリアー塗膜を有するプリ
ペイント鋼板の2層の塗膜に熱昇華性インクが浸透させ
たことによる図柄を有する印刷プリペイント鋼板,3.
鋼板表面にプライマ塗膜を有し、その上に有色トップ塗
膜を有し、さらにその上に透明のクリアー塗膜を有する
プリペイント鋼板の3層の塗膜に熱昇華性インクを浸透
させたことによる図柄を有する印刷プリペイント鋼板に
より、加工性が高く、安価であり、外観に優れた印刷プ
リペイント鋼板を提供できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、印刷プリペイント鋼板
に関する。
【0002】
【従来の技術】図柄の写った鋼板は特開昭63―625
76号公報に記載されているような鋼板の表面に下地塗
膜層、グラビア―スクリーンインク層、透明樹脂層を有
するもの及び、特開昭51―139411号公報に記載
されているような、鋼板の表面にクリアーコートを施
し、このクリアー樹脂にインクを浸透させたものであっ
た。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】特開昭63―6257
6号公報のものでは、下地塗膜層の上にグラビア、スク
リーン印刷した図柄層があり塗装鋼板の表面に印刷イン
ク層がむき出しになることから、そのままでは図柄が簡
単に剥がれてしまうので、さらにその上に透明樹脂層を
設ける必要があった。
【0004】そのため、図柄付き鋼板ではもとの塗装鋼
板に比べて全体の膜厚が大きくなり、折り曲げ等の加工
性が低下したり、保護膜を付けるための手間やコストが
増えて高価なものになる。
【0005】また、特開昭51―139411号公報の
ものでは、インクを浸透させた塗膜がクリアーのもの1
層のみであるため、下地の金属色が露出し印刷面の外観
が良好であるとはいえない等の問題があった。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、従来技術の問
題点を有利に解決するものであり、その要旨は以下のと
おりである。
【0007】1.鋼板表面にプライマ塗膜を有し、その
上に有色トップ塗膜を有するプリペイント鋼板の2層の
塗膜に熱昇華性インクを浸透させたことによる図柄を有
する印刷プリペイント鋼板、
【0008】2.鋼板表面に有色プライマ塗膜を有し、
その上に透明のクリアートップ塗膜を有するプリペイン
ト鋼板の2層の塗膜に熱昇華性インクを浸透させたこと
による図柄を有する印刷プリペイント鋼板、
【0009】3.鋼板表面にプライマ塗膜を有し、その
上に有色塗膜を有し、さらにその上に透明のクリアート
ップ塗膜を有するプリペイント鋼板の3層の塗膜に熱昇
華性インクを浸透させたことによる図柄を有する印刷プ
リペイント鋼板。
【0010】以下、図面に基づいて本発明を説明する。
【0011】図1は本発明の実施例を模式的に示す平面
図で、図2は図1のX―X部分の断面図を示したもので
ある。
【0012】本発明の第1の発明は、図1、図2に示す
ように鋼板2の表面にプライマ塗膜3を有するとともに
このプライマ塗膜3の上に有色トップ塗膜4を有し、更
にこの2層の塗膜に熱昇華性インク6を浸透させて形成
した図柄1を有する印刷プリペイント鋼板である。
【0013】図3は本発明の別の実施例を模式的に示す
平面図で、図4は図3のY―Y部分の断面図である。
【0014】本発明の第2の発明は、図3、図4に示す
ように、鋼板2の表面に有色プライマ塗膜3Aを有する
とともにこの有色プライマ塗膜3Aの上に透明のクリア
ートップ塗膜5を有し、更にこの2層の塗膜に熱昇華性
インク6を浸透させて形成した図柄1を有する印刷プリ
ペイント鋼板である。
【0015】図5は本発明の更に別の実施例を模式的に
示す平面図で、図6は図5のZ―Z部分の断面図であ
る。
【0016】本発明の第3の発明は、図5、図6に示す
ように、鋼板2の表面にプライマ塗膜3と、このプライ
マ塗膜3の上に有色塗膜4Aと、更にこの有色塗膜4A
の上に透明のクリアートップ塗膜5を有し、更にこの3
層の塗膜に熱昇華性インク6を浸透させて形成した図柄
1を有する印刷プリペイント鋼板である。
【0017】
【作用】本発明では鋼板表面の2〜3層の塗膜の中にイ
ンクを浸透させて図柄を形成しているので、従来の図柄
付き鋼板のように印刷インクを塗装鋼板の表面に塗った
ものとは異なり印刷インクが塗膜表面に露出しない。
【0018】また塗膜表面を擦っても図柄の欠損は起こ
らず、印刷面の上に透明樹脂層等の保護膜を設ける必要
がないので、鋼板表面にある塗膜全体の膜厚が大きくな
るようなことはなく、折り曲げ等の加工性については印
刷をおこなっていない元の塗装鋼板と同等の性能を維持
することができる。
【0019】よって、高度な加工がなされる部分への使
用が可能であり、さらに保護膜を付けるための手間やコ
ストもかからないので、印刷プリペイント鋼板を従来の
保護膜付きのものより安価なものにできる。
【0020】また、従来のものでは鋼板表面にクリアー
塗膜が一層あるだけなので下地の金属色が露出するた
め、あまり美しい外観のものではなかったが、本発明で
は鋼板表面はプライマ塗膜や有色塗膜、クリアートップ
塗膜に覆われているため、下地の金属色は隠蔽されて印
刷面に表れることはなく美しい外観が得られる。
【0021】さらに、印刷後の図柄の色合いは本発明1
のように最表層の有色塗膜にインクを浸透させたもので
は塗膜色とインクが混色した色合いの図柄になるが、本
発明2、3のようにクリアー塗膜にインクを浸透させた
ものでは図柄の色が転写紙の色合いに忠実かつ鮮明なも
のとなる。
【0022】
【実施例】
【0023】
【実施例1】0.6mm厚の溶融亜鉛メッキ鋼板表面に
1層目塗膜としてエポキシ系樹脂よりなる厚さ6μmの
黄緑色プライマー塗膜、その上に2層目塗膜としてポリ
エステル系樹脂よりなる厚さ17μmの白色トップ塗膜
の2層の塗膜を有する塗装鋼板の両塗膜に青色の熱昇華
性インクを浸透させたことによる水色の図柄を有する印
刷プリペイント鋼板サンプルAについて、折り曲げ試験
機による折り曲げ加工試験(0℃0T)及び、印刷され
た図柄の表面に30kgf/cm2の荷重をかけて10
秒間布で擦る磨耗試験を行ったところ、第1表に示すよ
うに折り曲げ、磨耗試験ともに結果は良好であった。
【0024】
【実施例2】0.6mm厚の溶融亜鉛メッキ鋼板表面に
1層目塗膜としてエポキシ系樹脂よりなる厚さ6μmの
黄緑色プライマー塗膜、その上に2層目塗膜としてポリ
エステル系樹脂よりなる厚さ17μmのクリアートップ
塗膜を有する塗装鋼板の両塗膜に赤色の熱昇華性インク
を浸透させたことによる赤色の図柄を有する印刷プリペ
イント鋼板サンプルBの折り曲げ加工試験(0℃0T)
及び、印刷された図柄の表面に30kgf/cm2の荷
重をかけて10秒間布で擦る磨耗試験を行ったところ、
第1表に示すように折り曲げ、磨耗試験ともに結果は良
好であった。
【0025】
【実施例3】0.6mm厚の溶融亜鉛メッキ鋼板表面に
1層目塗膜としてエポキシ系樹脂よりなる厚さ6μmの
黄緑色プライマー塗膜、その上に2層目塗膜としてポリ
エステル系樹脂よりなる厚さ17μmの白色塗膜、さら
にその上に3層目塗膜としてポリエステル系樹脂よりな
る厚さ14μmのクリアートップ塗膜を有する塗装鋼板
の各塗膜に青色の熱昇華性インクを浸透させたことによ
る図柄を有する印刷プリペイント鋼板サンプルCの折り
曲げ加工試験(0℃0T)及び、印刷された図柄の表面
に30kgf/cm2の荷重をかけて10秒間布で擦る
磨耗試験を行ったところ、第1表に示すように折り曲
げ、磨耗試験ともに結果は良好であった。
【0026】
【表1】
【0027】
【発明の効果】以上のごとく、本発明によって、従来の
ものに比べて加工性が高く、安価であり、さらに外観に
も優れた印刷プリペイント鋼板を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を模式的に示す平面図である。
【図2】図1のX―Xにおける断面図である。
【図3】本発明の別の実施例を模式的に示す平面図であ
る。
【図4】図3のY―Yにおける断面図である。
【図5】本発明の更に別の実施例を模式的に示す平面図
である。
【図6】図5のZ―Zにおける断面図である。
【符号の説明】
1 図柄 2 鋼板 3 プライマ塗膜 3A 有色プライマ塗膜 4 有色トップ塗膜 4A 有色塗膜 5 クリアートップ塗膜 6 熱昇華性インク
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 金井 洋 富津市新富20―1 新日本製鐵株式会社技 術開発本部内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 鋼板表面にプライマ塗膜を有し、その上
    に有色トップ塗膜を有するプリペイント鋼板の2層の塗
    膜に熱昇華性インクを浸透させたことによる図柄を有す
    る印刷プリペイント鋼板。
  2. 【請求項2】 鋼板表面に有色プライマ塗膜を有し、そ
    の上に透明のクリアートップ塗膜を有するプリペイント
    鋼板の2層の塗膜に熱昇華性インクを浸透させたことに
    よる図柄を有する印刷プリペイント鋼板。
  3. 【請求項3】 鋼板表面にプライマ塗膜を有し、その上
    に有色塗膜を有し、さらにその上に透明のクリアートッ
    プ塗膜を有するプリペイント鋼板の3層の塗膜に熱昇華
    性インクを浸透させたことによる図柄を有する印刷プリ
    ペイント鋼板。
JP20014993A 1993-07-21 1993-07-21 印刷プリペイント鋼板 Withdrawn JPH0731931A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20014993A JPH0731931A (ja) 1993-07-21 1993-07-21 印刷プリペイント鋼板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20014993A JPH0731931A (ja) 1993-07-21 1993-07-21 印刷プリペイント鋼板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0731931A true JPH0731931A (ja) 1995-02-03

Family

ID=16419608

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20014993A Withdrawn JPH0731931A (ja) 1993-07-21 1993-07-21 印刷プリペイント鋼板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0731931A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6746986B1 (en) 2000-04-24 2004-06-08 Nisshin Steel Co., Ltd. Painted metal sheet for printing with a sublimation dye
JP2006161292A (ja) * 2004-12-02 2006-06-22 Nisshin Steel Co Ltd 意匠性に優れたスイングドア

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6746986B1 (en) 2000-04-24 2004-06-08 Nisshin Steel Co., Ltd. Painted metal sheet for printing with a sublimation dye
US6987081B2 (en) 2000-04-24 2006-01-17 Nisshin Steel Co., Ltd. Painted metal sheet for printing with a sublimation dye
JP2006161292A (ja) * 2004-12-02 2006-06-22 Nisshin Steel Co Ltd 意匠性に優れたスイングドア

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TR200100288T2 (tr) İki ayrı renk arasında bir renk değişimi sağlayan optik olarak değişken pigmentler, bunları içeren kaplama kompozisyonu, bunların ve kaplama kompozisyonu ile kaplanmış substratın üretilmesi için metot.
US20070137511A1 (en) Screen print reflection transfer and process for the manufacture thereof
CA2045531A1 (en) Laminated polyester film
JPH0731931A (ja) 印刷プリペイント鋼板
JPH1115078A (ja) 映写スクリーン
JPH056255B2 (ja)
KR20040095084A (ko) 인조가죽 및 그 제조방법
JPH0210000Y2 (ja)
JPH08199766A (ja) 化粧板
JPH08199768A (ja) 化粧板
JPWO2003020520A1 (ja) 装飾部材及びその製造方法
JPH0728571Y2 (ja) 磁気記録媒体
JP2000033683A (ja) 化粧材
CN201468458U (zh) 专用于电脑桌的彩绘板
JP2569698Y2 (ja) 光輝性装飾転写箔
JPH0736791Y2 (ja) 転写用着色シート
JPH0737112B2 (ja) 装飾用積層体
JPH0234320B2 (ja)
US2152621A (en) Base for color copying screens
JP2002292782A (ja) 昇華性染料の浸透性に優れ、耐汚染性、耐候性、耐薬品性、硬質性に優れた表面塗膜層を持った熱転写用金属板もしくは熱転写用陶磁器、およびそれを用いて意匠性を持たせた金属板もしくは陶磁器。
JPH0114478Y2 (ja)
JP2001030454A (ja) 化粧材
JPS6331968Y2 (ja)
JP2004306493A (ja) 化粧シートおよびその製造方法
KR19980026462A (ko) 스탬핑 호일

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20001003