JPH07319065A - ミラー装置を有するカメラ - Google Patents

ミラー装置を有するカメラ

Info

Publication number
JPH07319065A
JPH07319065A JP10969294A JP10969294A JPH07319065A JP H07319065 A JPH07319065 A JP H07319065A JP 10969294 A JP10969294 A JP 10969294A JP 10969294 A JP10969294 A JP 10969294A JP H07319065 A JPH07319065 A JP H07319065A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mirror
sub
mirror body
camera
area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP10969294A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaki Higashihara
正樹 東原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP10969294A priority Critical patent/JPH07319065A/ja
Publication of JPH07319065A publication Critical patent/JPH07319065A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cameras In General (AREA)
  • Automatic Focus Adjustment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 露光退避状態にて第1のミラー体の半透過領
域全体の遮光を行う。 【構成】 露光退避状態にて第1のミラー体の半透過領
域を第2のミラー体によって遮光するが、第2のミラー
体の回動支持近傍領域は遮光できないカメラにおいて、
第2のミラー体の回動に連動して移動し、露光退避状態
にて非遮光領域を遮光する遮光体を設けた。 【効果】 第2のミラー体を大きくしたとしてもカメラ
大型化とならずに第1のミラー体の半透過領域を全て遮
光することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、一眼レフカメラ等のミ
ラー装置を有するカメラに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、焦点検出機能を有する一眼レフカ
メラは、図8に示すように、不図示の撮影レンズからの
光束の一部はハーフミラーになっている主ミラー103
を透過し、サブミラー104にて、焦点検出装置107
へと導かれる。この主ミラー103、サブミラー104
はそれぞれ主ミラー受板102、サブミラー受板105
に接着固定されて、保持されている。
【0003】図9はフィルム露光時のミラーアップした
状態であり、主ミラー受板102の開口部をサブミラー
受板105にて完全におおうことにより、接眼レンズ1
10に入射した光がフィルムを露光することを防止す
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、サブミ
ラー104の大きさ、特に縦方向(上下方向)の長さを
長くして、焦点検出装置107によって複数の領域(特
に縦方向に複数の領域)での焦点検出を行わせようとし
ても他の構成部品、特にシャッタユニット106との関
係で実現できない。仮に、主ミラー受板102の開口を
大きくし、その分サブミラー104を大きくしたとする
と、サブミラー104を縦方向に長くした分だけカメラ
が大型化してしまう。
【0005】本発明者はサブミラーの回動軸線を図8の
ように主ミラー受板の開口領域の外側とするよりは、開
口領域と重なるようにすることにより、カメラを大型化
することなしにサブミラーを大きくすることができるこ
とを導き出した。しかしながら、その場合ではサブミラ
ー受板105は全ての開口領域を遮光することができ
ず、サブミラーの回動軸線の近傍領域だけは遮光できな
い領域が生じてしまう。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は露光退避状態に
て第1のミラー体の半透過領域を第2のミラー体によっ
て遮光するが、第2のミラー体の回動支持近傍領域は遮
光できないカメラにおいて、第2のミラー体の回動に連
動して移動し、露光退避状態にて非遮光領域を遮光する
遮光体を設けたことにより、第2のミラー体を大きくし
たとしてもカメラの大型化とならずに第1のミラー体の
半透過領域を全て遮光することができるカメラを提供で
きる。
【0007】
【実施例】図6は上下(縦)及び左右(横)方向に複数
の焦点検出エリアを有する焦点検出装置の分解斜視図で
ある。
【0008】不図示の撮影レンズを通過した被写体像
(対象物の像)は、視野マスク6aの近傍に結像する。
そして、視野マスク6aの複数の開口部にある被写体像
は、フィールドレンズ6b,絞り6f,2次結像レンズ
6gによって、センサー6i上に各々1対の被写体像を
再結像し、この2像の相対位置を検出することによっ
て、撮影レンズの焦点検出を行う。なお、6cは焦点検
出装置6の本体であり、6dは反射ミラー、6hはセン
サー6iの支持枠、6eはフィルターである。
【0009】図7は上下及び左右方向に複数の焦点検出
エリアを有するカメラのファインダー視野20と焦点検
出エリア21の関係を示したものであり、このように、
上下方向(縦方向)に複数の焦点検出エリア21a,2
1b,21cを有するため、この焦点検出エリア21a
〜21gへ光束を導くサブミラー4も上下方向に大型化
する。
【0010】図1〜図5は本発明に関する第1実施例と
しての一眼レフカメラの説明図である。
【0011】図1は、ミラーダウン(観察)状態での主
要な部品のレイアウトを示した中央断面図であり、焦点
検出装置6の有効光束は、従来例の一眼レフカメラと比
較すると、その長さ(上下方向)は大幅に拡大してい
る。そして、これにともないサブミラー4の反射面も大
幅に拡大している。サブミラー4は主ミラー3とシャッ
ターユニット7の間の比較的狭い、限られたスペースに
効率よくレイアウトしなければならず、本実施例ではサ
ブミラー4の反射面を主ミラー3の半透過領域3a面近
傍まで延長することによって、サブミラー反射面領域4
aの拡大を達成している。ここで、サブミラー4は、サ
ブミラー受板と一体的に成形されたモールドミラーであ
り、反射面領域4aのみに反射膜を蒸着処理したもので
ある。このような加工を行うことによって、サブミラー
端面の加工精度(位置精度)を高くすることができ、サ
ブミラー4と主ミラー3の裏面の間に設けるクリアラン
スを小さくすることができ、これによって更にサブミラ
ー4の反射面領域4aを拡大することができる。
【0012】この状態では遮光部材5はサブミラー4の
上方に退避するとともに、主ミラー受板2とサブミラー
4の間(図1において20の位置)を通ってきた迷光が
シャッターユニット7へと進むのを防止している。
【0013】図2はミラーアップ状態の中央断面図であ
り、サブミラー4の反射面領域4aの拡大の為に生じ
る、主ミラー受板2の開口部2eとサブミラー4との間
に生じるすきま30からファインダー逆入光がミラーボ
ックス内(フィルム面方向)に侵入することを防止する
ために、遮光部材5がこのすき間30を完全に遮光する
ようになっている。
【0014】このような構成にすることによって、サブ
ミラー4の反射面領域4aを拡大し、ファインダー逆入
光のフィルム面への迷光も防止することができる。な
お、図において、1はマウント、8はピント板、9は正
立像形成光学部材(ペンタプリズム)、10はアイピー
スレンズである。
【0015】図3はミラー装置の分解斜視図であり、主
ミラー3は主ミラー受板2に接着固定されている。な
お、主ミラー3の開口部2eと対応する領域は半透過領
域となる。サブミラー4はヒンジ部4aが主ミラー受板
2の軸2aによって回動可能に支持され、軸2aによっ
て回転可能に軸支されている。なお、軸2aの軸線(軸
2aを結ぶ線)が主ミラー受板2の開口部2eと重なっ
ている。そして、サブミラー4の反射面領域4cは周囲
の受板部に対して凸状態となるように受板部と一体的に
成形されたモールドミラーである。
【0016】遮光部材5はヒンジ部5aが主ミラー受板
の軸2bによって回動可能に支持されるとともに、長穴
5bにはサブミラーの軸4bが回転及び摺動可能に挿入
されており、これによってサブミラー4の開閉動作(回
動動作)に連動して遮光部材5も開閉(回動)するよう
になっている。ここで、ファインダー逆入光を遮光する
遮光部は5cの部分である。
【0017】図4,5にて遮光部材5の動作について説
明する。ただし、主ミラーのアップダウン駆動機構及び
主ミラーのアップダウン動作に連動して、サブミラーが
開閉する機構はすでに公知の技術なので、主ミラーのア
ップダウン駆動機構及びサブミラーの開閉機構について
の説明は省略する。
【0018】図4はミラーダウン状態(観察状態)のミ
ラー装置であり、サブミラー4に設けられ長穴5bに挿
入された軸4bによって、遮光部材5は所定の角度だけ
開いて、サブミラー4に対して退避した位置に保持され
る。また、ストッパー11にてサブミラー4の角度を調
整することができる。
【0019】図5はミラーアップ状態(露光退避状態)
の図であり、長穴5bと係合するサブミラー4に設けら
れた軸4bによって、遮光部材5は閉じた位置で保持さ
れ、これによって、撮影光路外へ退避し、主ミラー2の
半透過領域でのサブミラー4では遮光できない領域から
のファインダー逆入光を遮光する。
【0020】このようにサブミラーの開閉動作に連動し
て遮光部材が開閉し、主ミラーの半透過領域をサブミラ
ー及び遮光部材によって遮光するように構成することに
よって、サブミラーの反射面を大幅に拡大することがで
きるとともに、サブミラーが開動作及び閉動作中に遮光
部材とぶつからないように、動作を同期させることが簡
単にできる。
【0021】又、長穴5bと軸4bのフリクションによ
って、ミラーアップ及びミラーダウン時のミラーバウン
ドを低減することができる。
【0022】又、遮光部材の駆動機構が簡単な構成で達
成することができるので低コスト化できる。
【0023】又、遮光部材やサブミラーに作用する力が
小さくてすむので、小型化,軽量化ができる。
【0024】又、サブミラーの角度調整の精度,信頼性
を高くできる。
【0025】
【発明の効果】本発明は露光退避状態にて、第1のミラ
ー体の半透過領域を第2のミラー体及び遮光部材によっ
て全領域の遮光を行うことができる。なお、第2のミラ
ー体の反射面領域をカメラを大型化することなく大きく
した際での、第2のミラー体の回動支持近傍領域の非遮
光領域も遮光部材によって遮光することができる。
【0026】本発明は露光退避状態での第1のミラー体
の半透過領域全体の遮光を確実に行えたので、焦点検出
装置を用いた際には縦方向への焦点検出領域の拡大が行
え、正確な焦点検出が行えることになる。
【0027】本発明は第1のミラー体の半透過領域と重
なるように、第2のミラー体の回動における軸線を位置
させたことにより、第2のミラー体の反射面領域を大き
くすることを可能とした。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1実施例のミラーダウン状態図
【図2】第1実施例のミラーアップ状態図
【図3】第1実施例のミラー装置の分解斜視図
【図4】第1実施例の動作説明図
【図5】第1実施例の動作説明図
【図6】第1実施例の焦点検出装置の分解斜視図
【図7】第1実施例の焦点検出装置の焦点エリアの配置
【図8】従来のAF一眼レフカメラの説明図
【図9】従来のAF一眼レフカメラの説明図
【符号の説明】
1 主ミラー受板 3 主ミラー 4 サブミラー 5 遮光部材

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 対象物の像を反射させる第1のミラー体
    と、前記第1のミラー体の中央部分に形成された半透過
    領域から透過された像を他の装置へ反射させる第2のミ
    ラー体と、を有し、前記第2のミラーは前記第1のミラ
    ー体に回動可能に支持されており、前記第1のミラー体
    の露光退避状態にて前記第2のミラー体によって回動支
    持近傍領域を除いた前記半透過領域を遮光するカメラに
    おいて、 前記第2のミラー体の回動に連動して移動し、前記第1
    のミラー体の前記露光退避状態にて前記回動支持近傍領
    域を遮光する遮光体を設けたことを特徴とするカメラ。
  2. 【請求項2】 前記他の装置として縦方向に複数の焦点
    検出領域を有する焦点検出装置を用いたことを特徴とす
    る請求項1記載のカメラ。
  3. 【請求項3】 前記第2のミラー体の前記第1のミラー
    体への回動位置は回動における軸線が前記半透過領域と
    重なることを特徴とする請求項1又は2記載のカメラ。
JP10969294A 1994-05-24 1994-05-24 ミラー装置を有するカメラ Withdrawn JPH07319065A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10969294A JPH07319065A (ja) 1994-05-24 1994-05-24 ミラー装置を有するカメラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10969294A JPH07319065A (ja) 1994-05-24 1994-05-24 ミラー装置を有するカメラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07319065A true JPH07319065A (ja) 1995-12-08

Family

ID=14516782

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10969294A Withdrawn JPH07319065A (ja) 1994-05-24 1994-05-24 ミラー装置を有するカメラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07319065A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011099981A (ja) * 2009-11-05 2011-05-19 Canon Inc 撮像装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011099981A (ja) * 2009-11-05 2011-05-19 Canon Inc 撮像装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5721995A (en) Lens-fitted photographic film unit having shutter with connection lever and crank lever
US6169856B1 (en) Camera
JPH07319065A (ja) ミラー装置を有するカメラ
US4508439A (en) Single lens reflex camera
US4314747A (en) Light shielding device for automatic focus detecting
JPS6326819Y2 (ja)
JPH0645948Y2 (ja) カメラの逆入射光防止装置
JP2556553B2 (ja) コンパクトな一眼レフレックスカメラ
JP6679975B2 (ja) 撮像装置
JP2901132B2 (ja) 一眼レフレックスカメラの可動ミラー装置
JP6598506B2 (ja) 撮像装置
CA1261185A (en) Photographic apparatus
JPH01287640A (ja) 開閉式レンズカバーつきttlオートフォーカスカメラ
JPH0943506A (ja) カメラ
JP2518068Y2 (ja) 一眼レフレツクスカメラの可動ミラ−装置
JP2003057530A (ja) 焦点検出ユニットおよび一眼レフ電子カメラ
JPS59136722A (ja) レンズシヤツタカメラ
JPS5916883Y2 (ja) 一眼レフレックスカメラの合焦検出装置
JP2001033849A (ja) ファインダー装置およびカメラ
JP2011141506A (ja) カメラ
JPH08334830A (ja) カメラのミラー駆動装置
JP2000075401A (ja) カメラ
JP2005099623A (ja) 一眼レフカメラ
JPH086156A (ja) 遮光装置を有するカメラ
JPS595884B2 (ja) 一眼レフカメラ

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20010731