JPH0731858B2 - フロントロ−デイング型デイスクプレ−ヤ - Google Patents

フロントロ−デイング型デイスクプレ−ヤ

Info

Publication number
JPH0731858B2
JPH0731858B2 JP61197312A JP19731286A JPH0731858B2 JP H0731858 B2 JPH0731858 B2 JP H0731858B2 JP 61197312 A JP61197312 A JP 61197312A JP 19731286 A JP19731286 A JP 19731286A JP H0731858 B2 JPH0731858 B2 JP H0731858B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disc
tray
loading
disc tray
player
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP61197312A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6353747A (ja
Inventor
実 大塚
和人 長沼
啓二 丸田
明弘 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP61197312A priority Critical patent/JPH0731858B2/ja
Publication of JPS6353747A publication Critical patent/JPS6353747A/ja
Publication of JPH0731858B2 publication Critical patent/JPH0731858B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Feeding And Guiding Record Carriers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、外径が異なるコンパクトディスク(CD)お
よびビデオディスク(VD)が再生できるフロントローデ
ィング型ディスクプレーヤに関するものである。
〔発明の概要〕
この発明は、外径の異なる第1のディスク例えばCDと、
第2のディスクである例えばVDが再生できるフロントロ
ーディング型プレーヤにおいて、ディスクトレイの前方
の一部を分割して第1のディスクを載置するCDトレイ部
を形成し、CDモードのときはCDトレイ部のみがCDを載置
できるように筐体から突出してCDをローディグする構成
とすることにより、CDのローディングが違和感なく短時
間でできるようにしたものである。
〔従来の技術〕
コンパクトディスクであるCDとビデオディスクであるVD
はディスクの外径および中心穴の大きさが異なるが、光
学式のピックアップによってディスクに記録されている
信号を非接触状態で読み取ることができるという共通点
を持っているので、最近、双方のディスクが再生できる
ディスクプレーヤが開発されている。
このようなディスクプレーヤは、1枚のディスクトレイ
でCDおよびVDをローディングした後にそれぞれのチャッ
キング機構に装着(チャッキング)する構成とされてい
るものがある。
第4図(a)〜(d)は上記したような従来のフロント
ローディング型ディスクプレーヤの説明図で、1はディ
スクプレーヤの筐体、3は前記筐体1の前方に設けられ
ている開口2を開閉するドア、4は前記開口2から出入
りするように構成されているディスクトレイを示し、CD
を載置するCD載置部分5Cと、VDを載置するVD載置部分5V
とが形成され、ディスクトレイ4が筐体1から突出した
状態では両載置部分5C,5Vが同心円状となる。
第5図はディスクプレーヤ内に配設されているチャッキ
ング機構の一部を示す概略図で、6CはCD用のスピンドル
モータを示し、2点鎖線で示す位置のCD10Cを位置決め
するターンテーブル7Cがスピンドルモータ6Cのスピンド
ルに取り付けられている。
6VはVD用のスピンドルモータを示し、2点鎖線で示す位
置のVD10Vを位置決めするターンテーブル7Vがスピンド
ルモータ6Vのスピンドルに取り付けられている。
8は光学式のピックアップを示し、図示を省略した駆動
機構、例えばリニアモータ等によってCD10CおよびVD10V
の半径方向へガイドバー9に沿って移動する。
なお、CD用のスピンドルモータ6Cは図示を省略した回動
機械によって実線の位置、または2点鎖線の位置に回動
され、ロックされる。
上記のように構成されたディスクプレーヤにおけるディ
スクトレイ4の動作について説明する。
まず、CD10Cを装着する場合は、第4図(a)のように
ドア3を開放させて筐体1の開口2からディスクトレイ
4が突出している状態で、CD10CおよびVD10Vが同心円状
で載置できる状態のCD載置部分5CにCD10Cを載置する。
そして、ディスクトレイ4を第4図(b)の状態まで押
し込むと、図示を省略したローディング機構が作動し、
オートローディングが開始される。このオートローディ
ングが始まるとき、図示を省略したディスク検出機構に
よってローディングするディスクの種類が検出され、デ
ィスクトレイ4にCD10Cが載置されているときは、ディ
スクプレーヤがCDモードに制御される。
したがって、オートローディングが始まる状態で第5図
に実線のように位置しているスピンドルモータ6Cが図示
を省略した回動機械により、第4図(C)のようにディ
スクトレイ4の水平方向のローディングが完了するまで
の間に、第5図に2点鎖線で示す位置に回動され、ロッ
クされる。そして、ドア3が回動して開口2を閉塞す
る。
なお、ディスクトレイ4がローディングされる間にCD載
置部分5CはVD載置部分5Vに対しても第4図(C)に示す
ように移動するから、その水平移動距離が長くなるよう
に構成されている。
そして、ディスクトレイ4が第4図(d)のように垂直
方向へ下降すると、図示を省略したクランパが天板から
下降してCD10CをX印で示したターンテーブル7Cの位置
に位置決めする。
次に、VD10Vを装着する場合は、第4図(a)の状態でV
D10Vを載置し、て第4図(b)の状態まで押し込むと、
ディスク検出機構によってディスクトレイ4にVD10Vが
載置されていることが検出され、ディスクプレーヤはVD
モードに制御されるとともに、第4図(c)のようにデ
ィスクトレイ4の水平方向のローディングが完了しても
スピンドルモータ6Cは、第5図に実線で示す位置にロッ
クされたままの状態となる。
そして、ディスクトレイ4が第4図(d)のように垂直
方向へ下降すると、図示を省略したクランパが天板から
下降してX印の位置にあるターンテーブル7VにVD10Vを
位置決めする。
なお、ディスク検出機構によってVD10Vの種類、すなわ
ち20cm盤または30cm盤の判別も検出できる。
このように構成されているディスクプレーヤは、CD用の
チャッキング機構,VD用のチャッキング機構が別々に設
けられているので、CD10CおよびVD10Vともに再生するこ
とができる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、上記したディスクプレーヤは、筐体1か
ら突出したディスクトレイ4に対してCD10C,VD10Vを同
心円状に載置する構成とされているため、CD10Cを再生
する場合においてもVD10Vが載置できるようにディスク
トレイ4全体が筐体1から突出し、ユーザに違和感を与
えるとともに、CD10CはVD10Vよりも小さいにもかかわら
ずディスクトレイ4の移動ストロークが同一であるた
め、効果的にCD10Cのローディング時間が長くなり、無
駄な動作を行わせることになる。
この発明は、上記したような問題点を解決したフロトロ
ーディング型ディスクプレーヤを提供するものである。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明のフロントローディング型ディスクプレーヤ
は、ディスクトレイの前方の一部分を分割して第1のデ
ィスクである例えばCDトレイ部を形成し、CDモードのと
きはこのCDトレイ部のみがCDを載置できるように筐体か
ら突出してCDをローディングする構成としたものであ
る。
〔作用〕
この発明のフロントローディング型ディスクプレーヤに
おいては、CDモードのときはCDトレイ部のみがCDを載置
できるように筐体から突出してCDをローディングする。
そして、VDモードのときはディスクトレイ全体がVDを載
置できるように筐体から突出してVDをローディングす
る。
〔実施例〕
第1図はこの発明のフロントローディング型ディスクプ
レーヤの一実施例を示す斜視図、第2図は第1図に示す
ディスクトレイのX−X線による拡大断面略図で、第1
図はディスクトレイ全体がVDを載置できるように筐体か
ら突出している状態である。
これらの図において、11はディスクプレーヤの筐体を示
し、前面には開口12、操作釦13等が設けられている。
14はディスクトレイを示し、開口12から出入りするよう
に構成され、筐体11に入った状態では前面で開口12を閉
塞する。そして、上面の中央部に同心円状にVD載置部15
L,15S(15Lは30cm盤、15Sは20cm盤)が形成され、前面
左側にローディング用の操作釦17が設けられている。
18は前記ディスクトレイ14の前方の右側を分割して形成
したCDトレイ部を示し、上面の中央部にCD載置部19が形
成され、前面右側にローディング用の操作釦21が設けら
れている。
なお、16,20は切欠部を示し、ローディング時にディス
クトレイ14およびCDトレイ部18がそれぞれのチャッキン
グ機構と衝合しないようにするためのものであり、その
一部はピックアップの移動領域ともなる。
そして、デイスクトレイ14をローディングするVDローデ
ィング機構と、CDトレイ部18をローディングするCDロー
ディング機構とは別々に設けられ、CDローディング機構
が作動すると、ディスクトレイ14に支持機構で支持され
ているCDトレイ部18がディスクトレイ14に対し前後方向
へ移動する。
上記のように構成されたこの発明のディスクプレーヤの
ディスクトレイ14,CDトレイ部18の動作について説明す
る。
まず、第3図(a)のようにディスクトレイ14およびCD
トレイ部18が筐体11に収納され、開口12を閉塞している
状態で操作釦17を操作すると、ディスクプレーヤはVDモ
ードに制御されるとともに、VDローディング機構が作動
して第1図のようにディスクトレイ14全体が筐体11から
突出し、VD載置部15Lまたは15SにVDが載置できる状態と
なる。
そして、再度操作釦17を操作すると、ディスクトレイ14
が引き込まれるようにローディングされて第3図(a)
の状態となり、VDをチャッキング機構にチャッキングさ
せることができる。
また、第3図(a)の状態で操作釦21を操作すると、デ
ィスクプレーヤはCDモードに制御されるとともに、CDロ
ーディング機構が作動してCDトレイ部18のみが第3図
(b)のように筐体11から突出し、CD載置部19にCDが載
置できる状態となる。
そして、再度操作釦21を操作すると、CDトレイ部18が引
き込まれるようにローディングされて第3図(a)の状
態となり、CDをチャッキング機構にチャッキングさせる
ことができる。
なお、ディスクトレイ14またはCDトレイ部18が筐体内に
ローディングされたあとは、よく知られているように、
ディスク載置板が下降してVDおよびCDをチャッキングす
る構成とされている。
このようにディスクプレーヤを構成すると、CDを再生す
る場合はCDトレイ部18のみが筐体11から突出するので、
CDトレイ部18の移動ストロークが短くなってローディン
グ/アンローディングを短時間で行うことができるとと
もに、CDトレイ部18の動作に違和感がなくなる。
さらに、VD,CDに対応するピックアップの移動経路が重
複しなくなるので、第5図で説明したようなスピンドル
モータ6Cを回動させ、ロックする機構が不要となり、そ
れぞれの回転駆動機構が固定できるため、構造の簡略化
を図ることができる。
なお、CDおよびVDを回転し、チャッキングする機構はデ
ィスクトレイ14のVD載置部15L,15SおよびCD載置部19の
位置に合わせて配置する。
上記した実施例は、ディスクトレイ14の前方右側にCDト
レイ部18を設けたが、ディスクトレイ14の前方部分の左
側または中央にCDトレイ部18を設ける構成としてもよ
い。
また、この発明は異径の第1及び第2のディスクとして
は、CD及びVDに限定されるものではない。
〔発明の効果〕
以上説明したように、この発明のフロントローディング
型ディスクプレーヤは、ディスクトレイの前方の一部分
を分割して小径の第1のディスクトレイ部を形成したの
で、小径のディスクである例えばCD再生モードのときは
この第1のディスクトレイ部のみがCDを載置できるよう
に筐体から突出してCDをローディングし、大径の例えば
第2のディスクを再生するVDモードのときはディスクト
レイ全体がVDを載置できるように筐体から突出してVDを
ローディングする。
したがって、小径の第1のディスクを再生するときは第
1のディスクトレイ部の移動ストロークが短くなってロ
ーディング/アンローディングを短時間で行うことがで
きるとともに、小径の第1のトレイ部の動作に違和感が
なくなり、使い勝手がよくなるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明のフロントローディング型ディスクプ
レーヤの一実施例を示す斜視図、第2図は第1図に示す
デイスクトレイのX−X線による拡大断面略図、第3図
(a),(b)はディスクトレイおよびCDトレイ部の動
作を示す説明図、第4図(a)〜(d)は従来のフロン
トローディング型ディスクプレーヤの説明図、第5図は
チャッキング機構の一部を示す概略図である。 図中、11は筐体、14はディスクトレイ、15L,15SはVD載
置部、18はCDトレイ部、19はCD載置部を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】第1のディスク、及びこの第1のディスク
    より大きい第2のディスクの双方が再生できるように構
    成されているフロントローディング型ディスクプレーヤ
    において、 前記第2のディスクを搭載するディスクトレイと、この
    ディスクトレイの前面から所定の長さの領域内の一部分
    に独立して移動する、前記第1のディスクを搭載するた
    めの小ディスクトレイを設け、 該小ディスクトレイを前記ディスクトレイと独立したロ
    ーディング機構で駆動するようになし、 該ローディング機構は前記ディスクプレーヤが第1のデ
    ィスク再生モードとされているときは、前記小ディスク
    トレイのみが前記第1のディスクが載置できる位置まで
    筐体から突出し、前記小ディスクトレイに載置された前
    記第1のディスクを前記筐体内に引込むようにローディ
    ングすることを特徴とするフロントローディング型ディ
    スクプレーヤ。
JP61197312A 1986-08-25 1986-08-25 フロントロ−デイング型デイスクプレ−ヤ Expired - Fee Related JPH0731858B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61197312A JPH0731858B2 (ja) 1986-08-25 1986-08-25 フロントロ−デイング型デイスクプレ−ヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61197312A JPH0731858B2 (ja) 1986-08-25 1986-08-25 フロントロ−デイング型デイスクプレ−ヤ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6353747A JPS6353747A (ja) 1988-03-08
JPH0731858B2 true JPH0731858B2 (ja) 1995-04-10

Family

ID=16372362

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61197312A Expired - Fee Related JPH0731858B2 (ja) 1986-08-25 1986-08-25 フロントロ−デイング型デイスクプレ−ヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0731858B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01178163A (ja) * 1988-01-06 1989-07-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd ディスクローディング装置
US5504729A (en) * 1991-11-13 1996-04-02 Pioneer Electronic Corporation Multi-tray disk player with selective tray latching
JP2891995B1 (ja) * 1998-05-07 1999-05-17 群馬日本電気株式会社 光ディスク装置
JP2001148580A (ja) 1999-09-06 2001-05-29 Sony Computer Entertainment Inc 電子機器、および、これに用いる筐体

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6353747A (ja) 1988-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2897457B2 (ja) ディスクプレーヤ
JPS6353746A (ja) フロントロ−デイング型デイスクプレ−ヤ
JPH02232856A (ja) ディスク再生装置
JPH0731858B2 (ja) フロントロ−デイング型デイスクプレ−ヤ
JPH0855400A (ja) ディスクプレーヤーのトレー
JP2897459B2 (ja) ディスクプレーヤ
JPS62183082A (ja) デイスクプレ−ヤ
JP3322326B2 (ja) カルーセル式光ディスク装置
JP3657815B2 (ja) 記録媒体駆動装置
WO2006030856A1 (ja) ディスク装置
WO2006033334A1 (ja) ディスク装置
JP3739598B2 (ja) 記録媒体駆動装置
JP4178695B2 (ja) ディスク記録再生装置
JP3753559B2 (ja) 記録媒体駆動装置
JP2897458B2 (ja) ディスクプレーヤ
KR910000318Y1 (ko) 80/120㎜ 공용 콤팩트 디스크 플레이어의 회전식 디스크 홀더 장치
JPH0233319Y2 (ja)
JP3751240B2 (ja) 再生装置、及び再生方法
JPH0676443A (ja) ディスク駆動装置
JP2006114204A (ja) ディスク装置
JPH02220261A (ja) ディスクプレーヤ
JPH08102123A (ja) ディスク装置
JPH0221071B2 (ja)
JPH0375951B2 (ja)
JPH0778949B2 (ja) 回転型のディスクオートチェンジャー装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees