JPH0731835B2 - レ−ザビ−ムによる情報記録装置 - Google Patents

レ−ザビ−ムによる情報記録装置

Info

Publication number
JPH0731835B2
JPH0731835B2 JP60091934A JP9193485A JPH0731835B2 JP H0731835 B2 JPH0731835 B2 JP H0731835B2 JP 60091934 A JP60091934 A JP 60091934A JP 9193485 A JP9193485 A JP 9193485A JP H0731835 B2 JPH0731835 B2 JP H0731835B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
medium
laser beam
linear velocity
recording medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP60091934A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61250859A (ja
Inventor
旬 斎藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Corp
Original Assignee
Nikon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikon Corp filed Critical Nikon Corp
Priority to JP60091934A priority Critical patent/JPH0731835B2/ja
Publication of JPS61250859A publication Critical patent/JPS61250859A/ja
Publication of JPH0731835B2 publication Critical patent/JPH0731835B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の技術分野) 本発明は,高速で移動する記録媒体にレーザビームを照
射し,それにより生じる熱及び必要に応じて印加される
反転磁場を利用して光学的性質を変化させた微小な記録
ドメインを形成し,記録ドメインの大小,有無により情
報を記録する情報記録装置の改良に関する。
(発明の背景) 情報社会の進展に伴つて,大量の情報を高密度に記録で
きる記録装置が求められ,デイスク状の記録媒体に渦巻
き状又は同心円状の幅の狭いトラツクを作り,そのトラ
ツクに,種々な大きさの微小な記録ドメイン,例えば幅
1ミクロン×長さ2ミクロンの記録ドメインを形成し,
これらの記録ドメインの大小,有無によつて情報を記録
する装置が開発された。
そして、このような記録ドメインを形成する手段とし
て,微小径に絞つたレーザスポツトを,高速で移動する
媒体に,所望の記録ドメインの大きさに応じて所定時間
tp(パルス幅とも呼ばれる)の間照射し,それにより生
じる熱及び必要に応じて印加される反転磁場により記録
ドメインを形成する方法が開発されている。例えば,
(イ)熱によつて媒体を溶解又は昇華させ,くぼみを作
り,このくぼみを記録ドメインとするもの,(ロ)熱に
よつて相転移を起こさせ,光学的性質例えば屈折率,反
射率が元の状態とは異なる区域を作り,この区域を記録
ドメインとするもの,(ハ)熱によつて媒体の上向き叉
は下向きに揃つた垂直磁化の保磁力を低下させ,同時に
反転磁場を印加して磁化の向きを反転させ,その後降温
させて,磁化の向きが元の状態とは反対の区域を作り,
この区域を記録ドメインとするもの(光磁気記録),な
どの情報記録方法が提案され,一部実用化されている。
そして,こうして記録された情報は,形成された記録ド
メインが,周囲とは光学的性質が相違することを利用し
て,高速で移動する媒体にレーザビームを照射し、該媒
体で反射されたビームまたは該媒体を透過したビームの
光学的変化を検知することにより再生される。尚,ここ
では,記録ドメインが単なる「くぼみ」であり,その
「くぼみ」のために回折や干渉を起して,「くぼみ」が
ないと該回折や干渉を起こさない場合も光学的性質が相
違することに含める。
しかしながら,このようにレーザビームの照射による熱
を利用して情報を記録する装置では,これまでレーザ光
に対する媒体の線速度Vmが変化する場合〔例えば媒体デ
イスクを定回転数で回転させる(一般には,定線速度回
転より定回転数(定角速度回転)の方が駆動機構が簡単
になるので好まれる)ときには,デイスクの内周と外周
とでは線速度が大きく変化する〕に,単に記録し,再生
するとC/N比が十分に上向しない欠点があつた。
(発明の目的) 従つて,本発明の目的は,再生時にC/N比の向上する記
録装置を提供することにある。
(発明の概要) これまで記録時つまり記録ドメイン形成時のレーザビー
ム強度Pwは,媒体の線速度Vmによらず一定であつた。
ところが,本発明者の研究によると,所望の大きさlxの
記録ドメインを形成すべく,線速度Vmの媒体に対し,レ
ーザビームを所定時間〔lx/Vm=tx〕の間,照射しても
所望の大きさlxの記録ドメインが形成されずに多生の誤
差Δlがあり,このΔlが媒体の線速度Vmによつて異な
り,そのため線速度Vmが変化すると,記録ドメインの所
望の大きさが気ずかないうちに不正に変化し,その不正
な変化が再生時のC/N比の向上を妨げていることを知つ
た。
一般に熱を利用して記録ドメインを形成する場合,媒体
には,記録ドメインの形成に最低限必要な臨界温度(T
w)が決まっており,Tw以上になつて初めてドメインが形
成されることになる。
本発明者は,レーザビームのスポツトに対して媒体が線
速度Vmを持つときの,スポツトのあたつている部分の昇
温と降温について計算機実験をおこなつた結果,レーザ
照射後,t秒後の温度変化量Δθ〔℃〕は次の(式I)で
表わせることを知つた。
ここに於いて, F={Xo−V}+Y2 (注)(x,y):レーザスポツト面を含む,媒体上の平
面の,照射開始時のレーザスポツト中心を原点とし,レ
ーザスポツトが移動する方向をx>0としたxy座標 G=2V{Xo−V} H=V2 であり、Wは媒体の単体時間あたりの吸収光量であり,w
oはレーザビームスポツト半径であり,Cは媒体単体の単
位体積あたりの比熱であり,Kは,熱拡散パラメータで,
単位Wで照射しつづけたときの静止媒体(Vm=0)の到
達最高昇温量をΔθsat,0とするとき,次の(式II) で表わされるものである。
このKを使えば,任意のVmのスポツト中心での到達最高
昇温量:Δθsat,vmは,下記式: となる。
従つて,例えば 書込みに必要な単位時間あたりの媒体吸収光量:WW 書込みに必要なレーザビーム強度(on disk):PW 書込みに必要な最低臨界温度:TW 室温:TR 媒体のレーザビーム吸収率:A とすると, であるから となる。但し,Uは である。
この式から,Vについては先に述べたように V=Vmwo/8K であるから,PwとVmとの関係を解くと,第1図の如く表
わせることが判つた。
そのため,従来法に従い,Vmによらず一定のビーム強度P
wをとると,Vmの増加につれて強度Pwが不足となり,その
ため媒体温度がなかなかTwに達せず,必要な記録ドメイ
ンの形成開始が後れるか又は不可能になる訳である。
そこで,本発明者は,レーザビームの強度Pw(書込みに
必要な強度でon diskである)をVmの増加に応じて単調
増加させればよいことを着想し,本発明を成す至つた。
従つて,本発明は, (a)ガラス製ディスク基板上にTbFeCo非晶質合金薄膜
を形成し、その上にSiO2膜を蒸着した光磁気記録媒体を
使用し、 (b)所望の記録ドメインの大きさに応じた所定時間tp
所定強度Pwで発光させて、これを線速度Vmで移動する前
記記録媒体に照射し、照射により生じる熱及び必要に応
じて印加する反転磁場により前記記録媒体に種々の大き
さの記録ドメインを形成するためのレーザビーム光源、 (c)前記記録媒体を線速度Vmで移動させる移動手段、
及び (d)必要に応じて磁場を反転させる反転磁場形成手段
からなり、前記記録ドメインの大小及び/または有無に
より情報を記録する記録装置において、 (e)前記線速度Vmと前記強度Pwの間に、次の関係を満
足するように制御するレーザビーム強度制御手段を設け
たことを特徴とする情報記録装置。
ただし、 ここで、 TW:記録に必要な最小臨界温度 TR:室温 A:媒体のレーザビーム吸収率 WO:レーザビームスポット径 K:熱拡散パラメータ C:媒体比熱 本発明は,先に述べた(イ),(ロ),(ハ)に例示さ
れるような記録方法,つまり速度Vmで移動する記録媒体
に,レーザビームを,所望の記録ドメインの長さに応じ
た所定時間tpの間,照射し,照射により生じる熱及び必
要に応じて印加する反転磁場を利用して,前記媒体に種
々な大きさの記録ドメインを形成し,これらの記録ドメ
インの大小,有無により,情報を記録する情報記録装置
であれば,いずれの方式のものでも,実施可能である
が,以下(ハ)の光磁気記録を実施例にとり,本発明を
より具体的に説明する。
(実施例) 〔記録媒体〕……直径20cmのデイスク状ガラス基板の上
に膜厚約1000ÅのTbFeCo非晶質合金薄膜を形成し,その
上に膜厚約2000ÅのSiO2膜を蒸着した光磁気記録媒体を
使用した。この媒体の波長λ=830nmのレーザビームに
対する吸収率Aは60%で,熱拡散パラメータは約7.6×1
011〔nm2/sec〕であり,実験での線速度VmではVは約2
である。
〔記録装置〕……使用した装置の全体的な構成を第2図
に示す。この装置は,再生装置を兼ねたもので,第2図
中,1は,記録すべき2値化情報に基づきレーザ光源を発
光させるための電気信号を発生するパルス発生回路,2
は,半導体レーザ光源,3は,コリメーターレンズ,4は,
ビームスプリツタ,5は,対物レンズ,6は,デイスク状記
録媒体を回転させるためのスピンドルモータ,7は,集光
レンズ,9は,デイテクタ(光電変換素子),10は,レー
ザビーム強度制御手段,11は反転磁場形成手段である。
Sは本発明の構成要件外の光磁気記録媒体である。
〔記録実験〕
前記記録媒体及び記録装置を用い,下記条件: ・媒体回転数:1800rpm ・媒体記録位置: ケースAでは 半径 4cmの位置 ケースBでは 半径 8cmの位置 ケースCでは 半径12cmの位置 ・記録信号周波数:0.625MHz ・レーザビームスポツト径(2wo):1.5μm ・反転磁場:300 Oe で記録した。
ただし,その際,下記第1表に示すように媒体の線速度
Vmの増加に応じてレーザビーム強度Pw(on disk)を増
加させた。
〔再生実験〕 記録された前記媒体及び前記記録装置を用い,下記条
件: ・記録媒体回転速度;記録時と同一にする ・レーザビーム強度;4mW(on disk) で再生し,C/N比を測定した。この結果を第3図に示す。
第3図中,実線は実施例のデータを示し,点線は比較例
のデータを示す。
(発明の効果) 以上の通り,本発明によれば,媒体の線速度Vmの増加に
応じてレーザビーム強度Pwを単調増加させて記録するの
で,Pwを変化させない記録方法に比べ,再生したときのC
/N比が高くなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は,レーザビーム強度Pw(on disk)と媒体の線
速度との関係を示すグラフである。 第2図は,本発明の実施例で使用した光磁気記録(兼再
生)装置の全体構成を示す概念図である。 第3図は,再生時の媒体線速度Vmに応じてC/N比の実験
データを示すグラフである。 第4図は,媒体の単位時間当り吸収光量Wが一定で,wo/
Vm〔sec〕以上レーザビームを照射し続けたとき,媒体
が単位時間に吸収する単位光量当りの到達最高昇温量
(Δθsat,vm)と,規格化された媒体の線速度V(=Vm
・wo/8K)との関係を示すグラフである。 〔主要部分の符号の説明〕 1……パルス発生回路 2……レーザービーム光源 6……スピンドルモータ(移動手段) 9……デイテクタ 10……レーザビーム強度制御手段 11……反転磁場形成手段 S……記録媒体

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】(a)ガラス製ディスク基板上にTbFeCo非
    晶質合金薄膜を形成し、その上にSiO2膜を蒸着した光磁
    気記録媒体を使用し、 (b)所望の記録ドメインの大きさに応じた所定時間tp
    所定強度Pwで発光させて、これを線速度Vmで移動する前
    記記録媒体に照射し、照射により生じる熱及び必要に応
    じて印加する反転磁場により前記記録媒体に種々の大き
    さの記録ドメインを形成するためのレーザビーム光源、 (c)前記記録媒体を線速度Vmで移動させる移動手段、
    及び (d)必要に応じて磁場を反転させる反転磁場形成手段
    からなり、前記記録ドメインの大小及び/または有無に
    より情報を記録する記録装置において、 (e)前記線速度Vmと前記強度Pwの間に、次の関係を満
    足するように制御するレーザビーム強度制御手段を設け
    たことを特徴とする情報記録装置。 ただし、 ここで、 TW:記録に必要な最小臨界温度 TR:室温 A:媒体のレーザビーム吸収率 WO:レーザビームスポット径 K:熱拡散パラメータ C:媒体比熱
JP60091934A 1985-04-27 1985-04-27 レ−ザビ−ムによる情報記録装置 Expired - Fee Related JPH0731835B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60091934A JPH0731835B2 (ja) 1985-04-27 1985-04-27 レ−ザビ−ムによる情報記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60091934A JPH0731835B2 (ja) 1985-04-27 1985-04-27 レ−ザビ−ムによる情報記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61250859A JPS61250859A (ja) 1986-11-07
JPH0731835B2 true JPH0731835B2 (ja) 1995-04-10

Family

ID=14040420

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60091934A Expired - Fee Related JPH0731835B2 (ja) 1985-04-27 1985-04-27 レ−ザビ−ムによる情報記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0731835B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6486325A (en) * 1987-09-28 1989-03-31 Nec Corp Optical recording and reproducing device
JPH0332717U (ja) * 1989-08-01 1991-03-29

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61239441A (ja) * 1985-04-16 1986-10-24 Olympus Optical Co Ltd 光学的記録再生装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
電子通信学会論文誌,56−C〔8〕(1973)辻山、吉井、西口P.475〜480

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61250859A (ja) 1986-11-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0778354A (ja) 情報記録媒体およびそれを用いた記録方法
US6741549B2 (en) Optical recording medium and optical recording and reproduction apparatus
US7572496B2 (en) Recording medium having high melting point recording layer, information recording method thereof, and information reproducing apparatus and method therefor
JPH04176039A (ja) 光磁気記録媒体の記録方法
JP2839498B2 (ja) 光ディスク媒体
JPH0731835B2 (ja) レ−ザビ−ムによる情報記録装置
JP4265861B2 (ja) 光学読み取り・書き込み方法、情報記録媒体、及び光学装置
JP2844996B2 (ja) 光ディスクへの記録方法
JPS5830656B2 (ja) 光磁気記録媒体
JPH0419610B2 (ja)
JPS61105745A (ja) 熱的情報記録光学的再生方式
JPH0619835B2 (ja) 情報記録装置
JP3076083B2 (ja) 光ディスク初期化方法及び光ディスク記録方法
JPH0793806A (ja) 情報記録媒体及び情報記録方法
JPH0831221B2 (ja) 補正された情報記録方式
JPS6381631A (ja) 光デイスクの記録方法
JP2636694B2 (ja) 光磁気記録媒体の記録再生方法および記録再生装置
JPH09204700A (ja) 光磁気記録媒体
JPS6342053A (ja) 情報記録媒体
JP3458233B2 (ja) 光磁気記録方式
JPS59140638A (ja) 情報記録方法
JPH10188346A (ja) 光学的情報記録媒体及び記録・再生方法
JPH06150423A (ja) 光磁気記録装置
JP2001155337A (ja) 情報記録再生方法および情報記録再生装置、情報記録媒体
JPH0487028A (ja) 光ディスク初期化装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees