JPH07317671A - スクロール型圧縮機の潤滑機構 - Google Patents
スクロール型圧縮機の潤滑機構Info
- Publication number
- JPH07317671A JPH07317671A JP6109978A JP10997894A JPH07317671A JP H07317671 A JPH07317671 A JP H07317671A JP 6109978 A JP6109978 A JP 6109978A JP 10997894 A JP10997894 A JP 10997894A JP H07317671 A JPH07317671 A JP H07317671A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- shaft
- bush
- scroll member
- scroll
- machine oil
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Rotary Pumps (AREA)
- Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 スクロール型圧縮機において、シャフトの端
面の駆動突起に対するブッシュの嵌合部及びその外周の
ベアリングに、冷凍機油を円滑に供給すること。 【構成】 シャフト7の端面の駆動突起9にブッシュ1
0を嵌合し、そのブッシュ10を可動スクロール部材5
の端面のボス部5cにベアリング13を介して係合させ
る。シャフト7とブッシュ10との接触端面の少なくと
もいずれか一方に切欠凹所23を形成する。冷媒ガスに
含まれる冷凍機油を、この切欠凹所23から駆動突起9
に対するブッシュ10の嵌合部及びその外周のベアリン
グ13に供給する。
面の駆動突起に対するブッシュの嵌合部及びその外周の
ベアリングに、冷凍機油を円滑に供給すること。 【構成】 シャフト7の端面の駆動突起9にブッシュ1
0を嵌合し、そのブッシュ10を可動スクロール部材5
の端面のボス部5cにベアリング13を介して係合させ
る。シャフト7とブッシュ10との接触端面の少なくと
もいずれか一方に切欠凹所23を形成する。冷媒ガスに
含まれる冷凍機油を、この切欠凹所23から駆動突起9
に対するブッシュ10の嵌合部及びその外周のベアリン
グ13に供給する。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、スクロール型圧縮機
における駆動機構のための潤滑機構に関するものであ
る。
における駆動機構のための潤滑機構に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】一般に、スクロール型圧縮機において
は、固定スクロール部材と可動スクロール部材とが互い
に噛み合わされて、両スクロール部材間に圧縮室が形成
されている。シャフトの端面には駆動突起がシャフトの
軸心と偏心した位置に突設され、その駆動突起にはブッ
シュが嵌合されている。可動スクロール部材の端面には
ボス部が形成され、このボス部にブッシュがベアリング
を介して係合されている。そして、シャフトの回転によ
り、可動スクロール部材が固定スクロール部材の軸心の
周りで公転され、圧縮室の容積が次第に減少されて冷媒
ガスの圧縮が行われる。
は、固定スクロール部材と可動スクロール部材とが互い
に噛み合わされて、両スクロール部材間に圧縮室が形成
されている。シャフトの端面には駆動突起がシャフトの
軸心と偏心した位置に突設され、その駆動突起にはブッ
シュが嵌合されている。可動スクロール部材の端面には
ボス部が形成され、このボス部にブッシュがベアリング
を介して係合されている。そして、シャフトの回転によ
り、可動スクロール部材が固定スクロール部材の軸心の
周りで公転され、圧縮室の容積が次第に減少されて冷媒
ガスの圧縮が行われる。
【0003】この種のスクロール型圧縮機においては、
冷媒ガスに含まれる冷凍機油が、駆動突起に対するブッ
シュの嵌合部、及びブッシュの外周のベアリングに供給
されて、それらの部分の潤滑が図られている。
冷媒ガスに含まれる冷凍機油が、駆動突起に対するブッ
シュの嵌合部、及びブッシュの外周のベアリングに供給
されて、それらの部分の潤滑が図られている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところが、従来構成に
おいては、ブッシュの端面がシャフトの端面に接触した
状態で配置されている。このため、ブッシュの中心部に
位置する駆動突起とブッシュとの嵌合部、及びその嵌合
部を包囲するように位置するベアリングに冷凍機油が供
給され難い。このため、駆動突起とブッシュとの嵌合部
やベアリングが焼き付いたりロックしたりするという問
題があった。ちなみに、ブッシュは駆動突起に対してシ
ャフトの軸線方向へ若干摺動可能である。
おいては、ブッシュの端面がシャフトの端面に接触した
状態で配置されている。このため、ブッシュの中心部に
位置する駆動突起とブッシュとの嵌合部、及びその嵌合
部を包囲するように位置するベアリングに冷凍機油が供
給され難い。このため、駆動突起とブッシュとの嵌合部
やベアリングが焼き付いたりロックしたりするという問
題があった。ちなみに、ブッシュは駆動突起に対してシ
ャフトの軸線方向へ若干摺動可能である。
【0005】この発明は、このような従来の技術に存在
する問題点に着目してなされたものである。その目的と
するところは、シャフトの端面の駆動突起とブッシュと
の嵌合部、及びベアリングに冷凍機油を円滑に供給する
ことができて、駆動突起とブッシュとの間の嵌合部やベ
アリングが焼き付いたりロックしたりするのを防止する
ことが可能なスクロール型圧縮機の潤滑機構を提供する
ことにある。
する問題点に着目してなされたものである。その目的と
するところは、シャフトの端面の駆動突起とブッシュと
の嵌合部、及びベアリングに冷凍機油を円滑に供給する
ことができて、駆動突起とブッシュとの間の嵌合部やベ
アリングが焼き付いたりロックしたりするのを防止する
ことが可能なスクロール型圧縮機の潤滑機構を提供する
ことにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、請求項1に記載のスクロール型圧縮機の潤滑機構
の発明では、シャフトとブッシュとの対向端面の少なく
ともいずれか一方に、冷凍機油の通過を許容するための
切欠凹所を形成したものである。
めに、請求項1に記載のスクロール型圧縮機の潤滑機構
の発明では、シャフトとブッシュとの対向端面の少なく
ともいずれか一方に、冷凍機油の通過を許容するための
切欠凹所を形成したものである。
【0007】請求項2の発明では、請求項1のスクロー
ル型圧縮機の潤滑機構において、前記駆動突起と、それ
に嵌合するブッシュの嵌合孔との少なくともいずれか一
方に、冷凍機油の通過を許容するための切欠溝を形成し
たものである。
ル型圧縮機の潤滑機構において、前記駆動突起と、それ
に嵌合するブッシュの嵌合孔との少なくともいずれか一
方に、冷凍機油の通過を許容するための切欠溝を形成し
たものである。
【0008】請求項3の発明では、請求項2のスクロー
ル型圧縮機の潤滑機構において、前記駆動突起の外周に
平面部を形成し、その外周平面部と対応するように嵌合
孔の内周に平面部を形成し、前記切欠溝を内周平面部の
両側縁に形成したものである。
ル型圧縮機の潤滑機構において、前記駆動突起の外周に
平面部を形成し、その外周平面部と対応するように嵌合
孔の内周に平面部を形成し、前記切欠溝を内周平面部の
両側縁に形成したものである。
【0009】請求項4の発明では、前記切欠凹所は開口
側に広くなるようにほぼ三角形状をなし、シャフトの回
転方向に対して直立した面を有することをその要旨とす
る。請求項5の発明では、前記切欠凹所はシャフトの外
周縁から駆動突起の基端部付近にかけて円弧状に延びて
形成されていることをその要旨とする。
側に広くなるようにほぼ三角形状をなし、シャフトの回
転方向に対して直立した面を有することをその要旨とす
る。請求項5の発明では、前記切欠凹所はシャフトの外
周縁から駆動突起の基端部付近にかけて円弧状に延びて
形成されていることをその要旨とする。
【0010】請求項6の発明では、前記切欠凹所はシャ
フトの回転方向に対向する方向を指向するように延びる
ことをその要旨とする。
フトの回転方向に対向する方向を指向するように延びる
ことをその要旨とする。
【0011】
【作用】請求項1の潤滑機構においては、冷媒ガスに含
まれる冷凍機油が、シャフトとブッシュとの接触端面間
の切欠凹所を通過して、駆動突起とブッシュとの嵌合部
に供給される。その後、冷凍機油はブッシュとベアリン
グとの間に供給される。これにより、嵌合部及びベアリ
ングが良好に潤滑される。
まれる冷凍機油が、シャフトとブッシュとの接触端面間
の切欠凹所を通過して、駆動突起とブッシュとの嵌合部
に供給される。その後、冷凍機油はブッシュとベアリン
グとの間に供給される。これにより、嵌合部及びベアリ
ングが良好に潤滑される。
【0012】また、請求項2の潤滑機構においては、冷
凍機油が駆動突起とブッシュの嵌合孔との間の切欠溝を
通過して、ベアリングへ円滑に供給される。これによ
り、嵌合部及びベアリングの潤滑性が一層向上される。
凍機油が駆動突起とブッシュの嵌合孔との間の切欠溝を
通過して、ベアリングへ円滑に供給される。これによ
り、嵌合部及びベアリングの潤滑性が一層向上される。
【0013】さらに、請求項3の潤滑機構においては、
冷凍機油が切欠溝から、駆動突起の外周平面部と嵌合孔
の内周平面部と間へ円滑に供給される。これにより、外
周平面部と内周平面部との間に摩耗粉が堆積するのが防
止される。
冷凍機油が切欠溝から、駆動突起の外周平面部と嵌合孔
の内周平面部と間へ円滑に供給される。これにより、外
周平面部と内周平面部との間に摩耗粉が堆積するのが防
止される。
【0014】請求項4の潤滑機構においては、より冷凍
機油が効果的に導入される。請求項5の潤滑機構におい
ては、シャフトが回転されると、冷凍機油が切欠凹所内
へ積極的に取り込まれて、ブッシュの嵌合孔に対する駆
動突起の嵌合部に導かれる。従って、潤滑効果を向上さ
せることができる。
機油が効果的に導入される。請求項5の潤滑機構におい
ては、シャフトが回転されると、冷凍機油が切欠凹所内
へ積極的に取り込まれて、ブッシュの嵌合孔に対する駆
動突起の嵌合部に導かれる。従って、潤滑効果を向上さ
せることができる。
【0015】請求項6の潤滑機構においては、さらに冷
凍機油が効果的に導入される。
凍機油が効果的に導入される。
【0016】
(第1実施例)以下、この発明を具体化したスクロール
型圧縮機の第1実施例を、図1〜図5に基づいて詳細に
説明する。
型圧縮機の第1実施例を、図1〜図5に基づいて詳細に
説明する。
【0017】図1に示すように、シェル1はアルミダイ
カストよりなり、その前後両端面にはアルミダイカスト
よりなるフロントハウジング2及びリヤハウジング3
が、図示しない複数のボルトにより固定されている。固
定スクロール部材4はシェル1内に一体に形成され、基
板部4aと、その内面に突設された渦巻部4bとを備え
ている。
カストよりなり、その前後両端面にはアルミダイカスト
よりなるフロントハウジング2及びリヤハウジング3
が、図示しない複数のボルトにより固定されている。固
定スクロール部材4はシェル1内に一体に形成され、基
板部4aと、その内面に突設された渦巻部4bとを備え
ている。
【0018】可動スクロール部材5は前記シェル1内に
相対回転可能に配設され、基板部5aと、その内面に突
設された渦巻部5bと、外面に突設されたボス部5cと
を備えている。そして、この可動スクロール部材5の渦
巻部5bを固定スクロール部材4の渦巻部4bに噛み合
わせることによって、両スクロール部材4,5の間に圧
縮室6が形成される。
相対回転可能に配設され、基板部5aと、その内面に突
設された渦巻部5bと、外面に突設されたボス部5cと
を備えている。そして、この可動スクロール部材5の渦
巻部5bを固定スクロール部材4の渦巻部4bに噛み合
わせることによって、両スクロール部材4,5の間に圧
縮室6が形成される。
【0019】駆動機構を構成するシャフト7はベアリン
グ8により前記フロントハウジング2内に回転可能に支
持され、その内端面には駆動突起9がシャフト7の軸心
と偏心した位置に突設されている。ブッシュ10は嵌合
孔11を駆動突起9に嵌合することにより、シャフト7
の内端面に接触して支持され、その外面にはバランスウ
ェイト12が一体に形成されている。ベアリング13は
ブッシュ10の外周に嵌合され、このベアリング13が
可動スクロール部材5のボス部5cに係合されている。
従って、シャフト7が回転されたとき、駆動突起9によ
りブッシュ10及びベアリング13を介して、可動スク
ロール部材5がシャフト7の軸線の周りで公転される。
グ8により前記フロントハウジング2内に回転可能に支
持され、その内端面には駆動突起9がシャフト7の軸心
と偏心した位置に突設されている。ブッシュ10は嵌合
孔11を駆動突起9に嵌合することにより、シャフト7
の内端面に接触して支持され、その外面にはバランスウ
ェイト12が一体に形成されている。ベアリング13は
ブッシュ10の外周に嵌合され、このベアリング13が
可動スクロール部材5のボス部5cに係合されている。
従って、シャフト7が回転されたとき、駆動突起9によ
りブッシュ10及びベアリング13を介して、可動スク
ロール部材5がシャフト7の軸線の周りで公転される。
【0020】図2に示すように、一対の外周平面部9a
は前記駆動突起9の外周の両側面に平行に形成されてい
る。一対の内周平面部11aは外周平面部9aと対応す
るように、嵌合孔11の内周の両側面に形成されてい
る。そして、嵌合孔11の長手方向寸法αは、駆動突起
9の長手方向寸法βよりも約1mmほど長くなるように
設定されている。また、嵌合孔11の幅方向寸法は、駆
動突起9の幅方向寸法よりも数10μmほど大きくなる
ように設定されている。これにより、ブッシュ10は駆
動突起9の外周平面部9aに沿って長手方向へ円滑に摺
動することができる。 さらに、前記シャフト7の中心
7aはブッシュ10の中心10aに対し所定間隔S1を
おいて配置され、この間隔S1により可動スクロール部
材5の公転半径が決定されている。そして、駆動突起9
の外周平面部9aは、両中心7a,10bを通る直線に
対して、シャフト7の回転方向R1と逆方向へ所定角度
θだけ傾いて配置され、この実施例では角度θが約30
度に設定されている。
は前記駆動突起9の外周の両側面に平行に形成されてい
る。一対の内周平面部11aは外周平面部9aと対応す
るように、嵌合孔11の内周の両側面に形成されてい
る。そして、嵌合孔11の長手方向寸法αは、駆動突起
9の長手方向寸法βよりも約1mmほど長くなるように
設定されている。また、嵌合孔11の幅方向寸法は、駆
動突起9の幅方向寸法よりも数10μmほど大きくなる
ように設定されている。これにより、ブッシュ10は駆
動突起9の外周平面部9aに沿って長手方向へ円滑に摺
動することができる。 さらに、前記シャフト7の中心
7aはブッシュ10の中心10aに対し所定間隔S1を
おいて配置され、この間隔S1により可動スクロール部
材5の公転半径が決定されている。そして、駆動突起9
の外周平面部9aは、両中心7a,10bを通る直線に
対して、シャフト7の回転方向R1と逆方向へ所定角度
θだけ傾いて配置され、この実施例では角度θが約30
度に設定されている。
【0021】図1に示すように、回り止め機構14は前
記可動スクロール部材5とフロントハウジング2との間
に配設され、可動スクロール部材5が自らの軸心の周り
で回転するのを規制している。すなわち、この回り止め
機構14は、同一円周上に所定間隔おきで配設された少
なくとも3本のピン15と、各ピン15の両端と係合す
るように、可動スクロール部材5の基板部5aの外面及
びフロントハウジング2の内面に埋設された同数のスリ
ーブ16,17とを備えている。そして、各スリーブ1
6,17の内径寸法がピン15の外径寸法に対して、可
動スクロール部材5の公転半径だけ大きくなるように設
定されている。
記可動スクロール部材5とフロントハウジング2との間
に配設され、可動スクロール部材5が自らの軸心の周り
で回転するのを規制している。すなわち、この回り止め
機構14は、同一円周上に所定間隔おきで配設された少
なくとも3本のピン15と、各ピン15の両端と係合す
るように、可動スクロール部材5の基板部5aの外面及
びフロントハウジング2の内面に埋設された同数のスリ
ーブ16,17とを備えている。そして、各スリーブ1
6,17の内径寸法がピン15の外径寸法に対して、可
動スクロール部材5の公転半径だけ大きくなるように設
定されている。
【0022】吸入室18は前記両スクロール部材4,5
の渦巻部4b,5bの外周部間に形成され、その内部に
は図示しない吸入口から冷媒ガスが吸入される。吐出孔
19は固定スクロール部材4の基板部4aの中心に形成
され、前記圧縮室6をリヤハウジング3内の吐出室20
に連通させている。吐出弁21は吐出孔19の外端部に
配設され、リテーナ22によりその開放位置が規制され
る。
の渦巻部4b,5bの外周部間に形成され、その内部に
は図示しない吸入口から冷媒ガスが吸入される。吐出孔
19は固定スクロール部材4の基板部4aの中心に形成
され、前記圧縮室6をリヤハウジング3内の吐出室20
に連通させている。吐出弁21は吐出孔19の外端部に
配設され、リテーナ22によりその開放位置が規制され
る。
【0023】次に、前記シャフト7及びブッシュ10を
含む駆動機構を潤滑するための潤滑機構について説明す
る。図1、図3及び図4に示すように、切欠凹所23は
前記シャフト7の内端面に冷鍛加工により形成され、シ
ャフト7とブッシュ10との対向端面間において、駆動
突起9に対しシャフト7の回転方向R1と逆方向側に近
接して配置されている。この切欠凹所23は開口部が広
いほぼ三角形状に形成され、シャフト7回転方向後部側
には回転方向に対して直立する直立面23aが形成され
ている。そして、シャフト7が回転されるとき、吸入室
18内の冷媒ガスに含まれる冷凍機油が、この切欠凹所
23を通過して、ブッシュ10の嵌合孔11に対する駆
動突起9の嵌合部に導かれる。
含む駆動機構を潤滑するための潤滑機構について説明す
る。図1、図3及び図4に示すように、切欠凹所23は
前記シャフト7の内端面に冷鍛加工により形成され、シ
ャフト7とブッシュ10との対向端面間において、駆動
突起9に対しシャフト7の回転方向R1と逆方向側に近
接して配置されている。この切欠凹所23は開口部が広
いほぼ三角形状に形成され、シャフト7回転方向後部側
には回転方向に対して直立する直立面23aが形成され
ている。そして、シャフト7が回転されるとき、吸入室
18内の冷媒ガスに含まれる冷凍機油が、この切欠凹所
23を通過して、ブッシュ10の嵌合孔11に対する駆
動突起9の嵌合部に導かれる。
【0024】図2及び図5に示すように、4つの切欠溝
24は前記ブッシュ10の嵌合孔11の四隅に形成さ
れ、駆動突起9と嵌合孔11との間において、嵌合孔1
1の各内周平面部11aの両側縁に沿って平行に延びて
いる。そして、前記切欠凹所23から供給される冷凍機
油が、この各切欠溝24を通して、駆動突起9の外周平
面部9aと嵌合孔11の内周平面部11aとの間に導か
れるとともに、ブッシュ10の外周のベアリング13内
に導かれる。
24は前記ブッシュ10の嵌合孔11の四隅に形成さ
れ、駆動突起9と嵌合孔11との間において、嵌合孔1
1の各内周平面部11aの両側縁に沿って平行に延びて
いる。そして、前記切欠凹所23から供給される冷凍機
油が、この各切欠溝24を通して、駆動突起9の外周平
面部9aと嵌合孔11の内周平面部11aとの間に導か
れるとともに、ブッシュ10の外周のベアリング13内
に導かれる。
【0025】次に、前記のように構成されたスクロール
型圧縮機の潤滑機構について動作を説明する。さて、こ
の圧縮機のシャフト7が回転されると、駆動突起9の偏
心回転により、ブッシュ10及びベアリング13を介し
て、可動スクロール部材5がシャフト7の軸心の周りで
公転される。これにより、冷媒ガスが吸入室18から、
両スクロール部材4,5間の圧縮室6内に取り込まれ
る。そして、可動スクロール部材5の公転に伴い、この
圧縮室6が渦巻部4b,5bの外周部から中心部に移動
され、容積を徐々に減少して圧縮作用を行う。従って、
冷媒ガスは圧縮室6内において次第に圧縮され、吐出孔
19から吐出弁21を押し開いて吐出室20内に吐出さ
れる。
型圧縮機の潤滑機構について動作を説明する。さて、こ
の圧縮機のシャフト7が回転されると、駆動突起9の偏
心回転により、ブッシュ10及びベアリング13を介し
て、可動スクロール部材5がシャフト7の軸心の周りで
公転される。これにより、冷媒ガスが吸入室18から、
両スクロール部材4,5間の圧縮室6内に取り込まれ
る。そして、可動スクロール部材5の公転に伴い、この
圧縮室6が渦巻部4b,5bの外周部から中心部に移動
され、容積を徐々に減少して圧縮作用を行う。従って、
冷媒ガスは圧縮室6内において次第に圧縮され、吐出孔
19から吐出弁21を押し開いて吐出室20内に吐出さ
れる。
【0026】この圧縮機の運転時においては、可動スク
ロール部材5にその外周方向及び軸線方向への圧縮反力
が作用する。図2に示すように、外周方向への圧縮反力
がブッシュ10の中心10aに対し力F1として作用す
る。この力F1は、嵌合孔11の内周平面部11aを介
して駆動突起9の外周平面部9aにて受け止められる。
ところが、前記のように駆動突起9の外周平面部9aが
角度θだけ傾けて形成されているため、力F1の分力F
1・sin θが、外周平面部9aに沿ってブッシュ10を
押し上げる方向に作用する。
ロール部材5にその外周方向及び軸線方向への圧縮反力
が作用する。図2に示すように、外周方向への圧縮反力
がブッシュ10の中心10aに対し力F1として作用す
る。この力F1は、嵌合孔11の内周平面部11aを介
して駆動突起9の外周平面部9aにて受け止められる。
ところが、前記のように駆動突起9の外周平面部9aが
角度θだけ傾けて形成されているため、力F1の分力F
1・sin θが、外周平面部9aに沿ってブッシュ10を
押し上げる方向に作用する。
【0027】このため、固定スクロール部材4及び可動
スクロール部材5の渦巻部4b,5bに多少の形状誤差
があったとしても、可動スクロール部材5は固定スクロ
ール部材4の渦巻部4bに当接する位置まで、公転半径
を大きくしながら公転運動を行う。従って、両スクロー
ル部材4,5間の接触線が確実に形成され、圧縮室6の
密閉度が増して、圧縮性能の向上に寄与することができ
る。
スクロール部材5の渦巻部4b,5bに多少の形状誤差
があったとしても、可動スクロール部材5は固定スクロ
ール部材4の渦巻部4bに当接する位置まで、公転半径
を大きくしながら公転運動を行う。従って、両スクロー
ル部材4,5間の接触線が確実に形成され、圧縮室6の
密閉度が増して、圧縮性能の向上に寄与することができ
る。
【0028】さらに、この圧縮機の運転時には、前記シ
ャフト7の回転に伴い冷媒ガスに含まれる冷凍機油が、
吸入室18内からシャフト7とブッシュ10との対向端
面間の切欠凹所23を通して、嵌合孔11に対する駆動
突起9の嵌合部に供給される。その後、冷凍機油は嵌合
孔11の内周の各切欠溝24を通して、駆動突起9の外
周平面部9aと嵌合孔11の内周平面部11aとの間に
供給されるとともに、ブッシュ10の外周のベアリング
13内を潤滑して圧縮室6に導かれる。
ャフト7の回転に伴い冷媒ガスに含まれる冷凍機油が、
吸入室18内からシャフト7とブッシュ10との対向端
面間の切欠凹所23を通して、嵌合孔11に対する駆動
突起9の嵌合部に供給される。その後、冷凍機油は嵌合
孔11の内周の各切欠溝24を通して、駆動突起9の外
周平面部9aと嵌合孔11の内周平面部11aとの間に
供給されるとともに、ブッシュ10の外周のベアリング
13内を潤滑して圧縮室6に導かれる。
【0029】このため、ブッシュ10の嵌合孔11と駆
動突起9との嵌合部及びその外周のベアリング13を潤
滑することができる。しかも、切欠凹所23はその開口
部が広く、かつ、シャフト7の回転方向に直立する直立
面23aを有するため、冷凍機油は切欠凹所23内に効
果的に導入され、各部の潤滑が効果的に行われる。従っ
て、ブッシュ10の嵌合孔11と駆動突起9との間やベ
アリング13が潤滑不足によって焼き付いたりロックし
たりするおそれを確実に防止することができる。また、
駆動突起9の外周平面部9aと嵌合孔11の内周平面部
11aとの間に常に冷凍機油が導かれるため、その部分
に摩耗粉が堆積するのを防ぐことができて、それらの平
面部9a,11aに摩耗粉による面粗れの発生を防止で
き、平面部9a,11aに沿うブッシュ10の移動を円
滑に行うことができる。
動突起9との嵌合部及びその外周のベアリング13を潤
滑することができる。しかも、切欠凹所23はその開口
部が広く、かつ、シャフト7の回転方向に直立する直立
面23aを有するため、冷凍機油は切欠凹所23内に効
果的に導入され、各部の潤滑が効果的に行われる。従っ
て、ブッシュ10の嵌合孔11と駆動突起9との間やベ
アリング13が潤滑不足によって焼き付いたりロックし
たりするおそれを確実に防止することができる。また、
駆動突起9の外周平面部9aと嵌合孔11の内周平面部
11aとの間に常に冷凍機油が導かれるため、その部分
に摩耗粉が堆積するのを防ぐことができて、それらの平
面部9a,11aに摩耗粉による面粗れの発生を防止で
き、平面部9a,11aに沿うブッシュ10の移動を円
滑に行うことができる。
【0030】(第2実施例)次に、この発明の別の実施
例を図6に基づいて説明する。この実施例においては、
溝状の切欠凹所23がシャフト7の内端面に形成され、
シャフト7の外周縁から駆動突起9の基端部付近にかけ
て、シャフト7の回転方向と対向する方向を指向するよ
うに円弧状に延びている。そして、シャフト7が回転さ
れるときは、吸入室18内の冷媒ガスに含まれる冷凍機
油が、この切欠凹所23内へ積極的に取り込まれて、ブ
ッシュ10の嵌合孔11に対する駆動突起9の嵌合部に
導かれる。従って、この実施例においては、前記第1実
施例と同様に潤滑効果を向上させることができる。
例を図6に基づいて説明する。この実施例においては、
溝状の切欠凹所23がシャフト7の内端面に形成され、
シャフト7の外周縁から駆動突起9の基端部付近にかけ
て、シャフト7の回転方向と対向する方向を指向するよ
うに円弧状に延びている。そして、シャフト7が回転さ
れるときは、吸入室18内の冷媒ガスに含まれる冷凍機
油が、この切欠凹所23内へ積極的に取り込まれて、ブ
ッシュ10の嵌合孔11に対する駆動突起9の嵌合部に
導かれる。従って、この実施例においては、前記第1実
施例と同様に潤滑効果を向上させることができる。
【0031】なお、この発明は前記実施例の構成に限定
されるものではなく、この発明の趣旨から逸脱しない範
囲で、次のように任意に変更して具体化することも可能
である。
されるものではなく、この発明の趣旨から逸脱しない範
囲で、次のように任意に変更して具体化することも可能
である。
【0032】(1) 切欠凹所23をシャフト7とブッ
シュ10との対向端面間において、前記実施例とは逆の
ブッシュ10側、またはシャフト7とブッシュ10との
双方に形成すること。このように構成した場合には、嵌
合部及びベアリングに冷凍機油の供給を円滑に行うこと
ができる。
シュ10との対向端面間において、前記実施例とは逆の
ブッシュ10側、またはシャフト7とブッシュ10との
双方に形成すること。このように構成した場合には、嵌
合部及びベアリングに冷凍機油の供給を円滑に行うこと
ができる。
【0033】(2) 切欠凹所23を前記各実施例とは
逆に駆動突起9の対してシャフト7の回転方向前方側、
又は駆動突起9を破産で回転方向の前方及び後方側の両
方に設けること。このように構成しても、上記各実施例
と同様の効果を得ることができる。
逆に駆動突起9の対してシャフト7の回転方向前方側、
又は駆動突起9を破産で回転方向の前方及び後方側の両
方に設けること。このように構成しても、上記各実施例
と同様の効果を得ることができる。
【0034】(3) 切欠溝24を駆動突起9の外周面
と嵌合孔11の内周面との間において、前記実施例とは
逆の駆動突起9側、または駆動突起9と嵌合孔11との
双方に形成すること。このように構成しても、上記実施
例と同様の効果を得ることができる。
と嵌合孔11の内周面との間において、前記実施例とは
逆の駆動突起9側、または駆動突起9と嵌合孔11との
双方に形成すること。このように構成しても、上記実施
例と同様の効果を得ることができる。
【0035】(4) 前記第2実施例において、切欠凹
所23がシャフト7の回転方向を指向するように構成す
ること。
所23がシャフト7の回転方向を指向するように構成す
ること。
【0036】
【発明の効果】この発明は、以上説明したように構成さ
れているため、次のような効果を奏する。
れているため、次のような効果を奏する。
【0037】請求項1及び請求項2の発明によれば、シ
ャフトの端面の駆動突起に対するブッシュの嵌合部、及
びその外周のベアリングに冷凍機油を円滑に供給するこ
とができて、ベアリングが焼き付いたりロックしたりす
るおそれを防止することができる。
ャフトの端面の駆動突起に対するブッシュの嵌合部、及
びその外周のベアリングに冷凍機油を円滑に供給するこ
とができて、ベアリングが焼き付いたりロックしたりす
るおそれを防止することができる。
【0038】請求項3の発明によれば、駆動突起の外周
平面部とブッシュの嵌合孔の内周平面部との間に摩耗粉
が堆積するのを防ぐことができて、摩耗粉の堆積に伴い
可動スクロール部材の公転運動に支障を来たすおそれを
防止することができる。
平面部とブッシュの嵌合孔の内周平面部との間に摩耗粉
が堆積するのを防ぐことができて、摩耗粉の堆積に伴い
可動スクロール部材の公転運動に支障を来たすおそれを
防止することができる。
【0039】請求項4の発明によれば、より冷凍機油を
効果的に導入することができる。請求項5の発明によれ
ば、シャフトが回転されると、冷凍機油が切欠凹所内へ
積極的に取り込まれて、ブッシュの嵌合孔に対する駆動
突起の嵌合部に導かれる。従って、より潤滑効果を向上
できる。
効果的に導入することができる。請求項5の発明によれ
ば、シャフトが回転されると、冷凍機油が切欠凹所内へ
積極的に取り込まれて、ブッシュの嵌合孔に対する駆動
突起の嵌合部に導かれる。従って、より潤滑効果を向上
できる。
【0040】請求項6の発明によれば、さらに冷凍機油
を効果的に導入することできる。
を効果的に導入することできる。
【図1】この発明を具体化したスクロール型圧縮機の一
実施例を示す縦断面図である。
実施例を示す縦断面図である。
【図2】そのスクロール型圧縮機における可動スクロー
ルの駆動機構を示す部分側断面図である。
ルの駆動機構を示す部分側断面図である。
【図3】その駆動機構に対する潤滑機構を示す要部分解
斜視図である。
斜視図である。
【図4】同じく潤滑機構を示すシャフトの側面図であ
る。
る。
【図5】同じく潤滑機構を示すブッシュの側断面図であ
る。
る。
【図6】この発明の潤滑機構の別の実施例を示すシャフ
トの側面図である。
トの側面図である。
4…固定スクロール部材、4b…渦巻部、5…可動スク
ロール部材、5b…渦巻部、5c…ボス部、6…圧縮
室、7…シャフト、9…駆動突起、9a…外周平面部、
10…ブッシュ、11…嵌合孔、11a…内周平面部、
13…ベアリング、23…切欠凹所、24…切欠溝。
ロール部材、5b…渦巻部、5c…ボス部、6…圧縮
室、7…シャフト、9…駆動突起、9a…外周平面部、
10…ブッシュ、11…嵌合孔、11a…内周平面部、
13…ベアリング、23…切欠凹所、24…切欠溝。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 久永 滋 愛知県刈谷市昭和町1丁目1番地 日本電 装 株式会社内 (72)発明者 山本 真也 愛知県刈谷市豊田町2丁目1番地 株式会 社豊田自動織機製作所内 (72)発明者 深沼 哲彦 愛知県刈谷市豊田町2丁目1番地 株式会 社豊田自動織機製作所内
Claims (6)
- 【請求項1】 固定スクロール部材と可動スクロール部
材とを互いに噛み合わせ、シャフトの端面の偏心位置に
突設した駆動突起にブッシュを嵌合し、そのブッシュを
可動スクロール部材の端面のボス部にベアリングを介し
て係合させ、シャフトの回転により可動スクロール部材
を固定スクロール部材の軸心の周りで公転させるように
したスクロール型圧縮機において、 前記シャフトとブッシュとの対向端面の少なくともいず
れか一方には、冷凍機油の通過を許容するための切欠凹
所を形成したスクロール型圧縮機の潤滑機構。 - 【請求項2】 前記駆動突起と、それに嵌合するブッシ
ュの嵌合孔との少なくともいずれか一方に、冷凍機油の
通過を許容するための切欠溝を形成した請求項1に記載
のスクロール型圧縮機の潤滑機構。 - 【請求項3】 前記駆動突起の外周に平面部を形成し、
その外周平面部と対応するように嵌合孔の内周に平面部
を形成し、前記切欠溝を内周平面部の両側縁に形成した
請求項1又は請求項2に記載のスクロール型圧縮機の潤
滑機構。 - 【請求項4】 前記切欠凹所は開口側に広くなるように
ほぼ三角形状をなし、シャフトの回転方向に対して直立
した面を有する請求項1〜請求項3のいずれかに記載の
スクロール型圧縮機の潤滑機構。 - 【請求項5】 前記切欠凹所はシャフトの外周縁から駆
動突起の基端部付近にかけて円弧状に延びて形成されて
いる請求項1〜請求項3のいずれかに記載のスクロール
型圧縮機の潤滑機構。 - 【請求項6】 前記切欠凹所はシャフトの回転方向に対
向する方向を指向するように延びる請求項5に記載のス
クロール型圧縮機の潤滑機構。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10997894A JP3254078B2 (ja) | 1994-05-24 | 1994-05-24 | スクロール型圧縮機の潤滑機構 |
TW084102409A TW316941B (ja) | 1994-03-15 | 1995-03-14 | |
EP95103658A EP0682181B1 (en) | 1994-03-15 | 1995-03-14 | Scroll compressor |
DE69504233T DE69504233T2 (de) | 1994-03-15 | 1995-03-14 | Spiralverdichter |
US08/404,828 US5575635A (en) | 1994-03-15 | 1995-03-15 | Scroll compressor having eccentric shaft lubrication |
KR1019950005343A KR100214369B1 (ko) | 1994-03-15 | 1995-03-15 | 스크롤 압축기 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10997894A JP3254078B2 (ja) | 1994-05-24 | 1994-05-24 | スクロール型圧縮機の潤滑機構 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH07317671A true JPH07317671A (ja) | 1995-12-05 |
JP3254078B2 JP3254078B2 (ja) | 2002-02-04 |
Family
ID=14523982
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10997894A Expired - Lifetime JP3254078B2 (ja) | 1994-03-15 | 1994-05-24 | スクロール型圧縮機の潤滑機構 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3254078B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6227831B1 (en) | 1998-06-24 | 2001-05-08 | Denso Corporation | Compressor having an inclined surface to guide lubricant oil |
WO2008117539A1 (ja) * | 2007-03-27 | 2008-10-02 | Daikin Industries, Ltd. | 可変クランク機構及び可変クランク機構を備えたスクロール流体機械 |
JP2009167913A (ja) * | 2008-01-16 | 2009-07-30 | Mitsubishi Electric Corp | スクロール流体機械 |
JP2009197692A (ja) * | 2008-02-21 | 2009-09-03 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | スクロール電動圧縮機 |
-
1994
- 1994-05-24 JP JP10997894A patent/JP3254078B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6227831B1 (en) | 1998-06-24 | 2001-05-08 | Denso Corporation | Compressor having an inclined surface to guide lubricant oil |
WO2008117539A1 (ja) * | 2007-03-27 | 2008-10-02 | Daikin Industries, Ltd. | 可変クランク機構及び可変クランク機構を備えたスクロール流体機械 |
JP2009167913A (ja) * | 2008-01-16 | 2009-07-30 | Mitsubishi Electric Corp | スクロール流体機械 |
JP4726914B2 (ja) * | 2008-01-16 | 2011-07-20 | 三菱電機株式会社 | スクロール流体機械 |
JP2009197692A (ja) * | 2008-02-21 | 2009-09-03 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | スクロール電動圧縮機 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3254078B2 (ja) | 2002-02-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6053714A (en) | Scroll compressor with slider block | |
JPH07167067A (ja) | スクロール型圧縮機 | |
JP3622216B2 (ja) | 揺動型ロータリー圧縮機 | |
EP0682181B1 (en) | Scroll compressor | |
JPH031516B2 (ja) | ||
US6331102B1 (en) | Scroll type fluid machinery | |
US5380167A (en) | Swash plate compressor with unitary bearing mechanism | |
JPH02308991A (ja) | スクロール型圧縮機 | |
JP4106088B2 (ja) | 滑り面スラスト軸受を有するスクロール型流体変位装置 | |
JPH07317671A (ja) | スクロール型圧縮機の潤滑機構 | |
KR102081341B1 (ko) | 스크롤 압축기 | |
JPH06264875A (ja) | スクロール型圧縮機 | |
US5542830A (en) | Bearing lubrication for scroll-type compressor | |
US6273692B1 (en) | Scroll-type compressor | |
JPH1130187A (ja) | スクロール型流体機械 | |
JPH08219053A (ja) | スクロール型圧縮機 | |
JP3227075B2 (ja) | スクロール型圧縮機 | |
JPH08338377A (ja) | スクロール型圧縮機 | |
JPH08338376A (ja) | スクロール型圧縮機 | |
JPH07253089A (ja) | スクロール型圧縮機 | |
JP6246694B2 (ja) | スクロール部材およびスクロール式流体機械 | |
JPH09105390A (ja) | スクロール型流体機械 | |
JPH084667A (ja) | スクロール型圧縮機 | |
JPH11324943A (ja) | スクロール型圧縮機 | |
JP6756551B2 (ja) | 開放型圧縮機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101122 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111122 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111122 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121122 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131122 Year of fee payment: 12 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |