JPH07316328A - 複合気泡体とそれらの製造方法及び使用方法 - Google Patents

複合気泡体とそれらの製造方法及び使用方法

Info

Publication number
JPH07316328A
JPH07316328A JP7025660A JP2566095A JPH07316328A JP H07316328 A JPH07316328 A JP H07316328A JP 7025660 A JP7025660 A JP 7025660A JP 2566095 A JP2566095 A JP 2566095A JP H07316328 A JPH07316328 A JP H07316328A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sio
gel
composite foam
particles
volume
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7025660A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3691868B2 (ja
Inventor
Klaus-Juergen Behme
クラウス−ユルゲン・ベーメ
Rolf-Michael Dr Jansen
ロルフ−ミヒャエル・ヤンゼン
Andreas Zimmermann
アンドレアス・ツイムマーマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoechst AG
Original Assignee
Hoechst AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoechst AG filed Critical Hoechst AG
Publication of JPH07316328A publication Critical patent/JPH07316328A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3691868B2 publication Critical patent/JP3691868B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J9/00Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
    • C08J9/0066Use of inorganic compounding ingredients
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B26/00Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing only organic binders, e.g. polymer or resin concrete
    • C04B26/02Macromolecular compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2375/00Characterised by the use of polyureas or polyurethanes; Derivatives of such polymers
    • C08J2375/04Polyurethanes

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)
  • Silicon Compounds (AREA)
  • Porous Artificial Stone Or Porous Ceramic Products (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】a) SiO2エーロゲル粒子10〜90容量% 及び b) 気泡プラスチック90〜10容量%から成る複合気泡
体。 【効果】 プラスチック気泡材料に特有の造形性を生か
して、SiO2エーロゲル特有の優れた断熱性を有するあら
ゆる所望の形状の気泡体が得られる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、SiO2エーロゲル及び気
泡プラスチックから成る複合気泡体及びそれらの製造方
法と使用方法に関する。
【0002】
【従来の技術】一般的に、従来の気泡材料 (foams)は有
機発泡剤、例えばフルオルカーボンまたはクロロフルオ
ルカーボン(CFsまたはCFCs) あるいは炭化水素 (ペンタ
ン異性体) を用いて製造される。この気泡材料のセル中
に包入される発泡剤のために高い断熱能力が寄与される
(熱伝導度:0.020〜0.040W/mK)。しかし、高いハロゲン
含分を有するこれらの発泡剤が拡散によって少なくとも
部分的に気泡材料から放出してしまうので環境汚染を導
いてしまう。比較的環境的汚染が少ないハロゲン不含の
炭化水素は、その引火性に起因して製造方法及びその気
泡材料の使用に関して欠点を有する。
【0003】SiO2エーロゲルは、概してこのような気泡
材料より優れた断熱能力を有する。しかし、それらは所
望の形状で製造することが全くできず、損壊しやすくそ
して低い圧縮強さしか持たない。
【0004】SiO2エーロゲルは、溶媒中で適当な前駆体
をゾル- ゲル方法に付し次いで臨界超過(supercritica
l) の温度及び圧力下に乾燥することによって製造でき
る。この方法は例えばヨーロッパ特許出願公開第0 396
076 号明細書及び国際特許第92/03378号明細書に記載さ
れている。しかし、この乾燥技術には非常に費用がかか
る。
【0005】ドイツ特許出願第P 43 42 548.8 号明細書
は、SiO2ゲルを乾燥する前にシリル化剤(silylating ag
ent)で処理した場合に臨界未満の条件下 (subcritical
condition)に乾燥できることを開示している。この方法
で製造された生成物はしばしば“SiO2キセロゲル”と言
われる。これらは優れた断熱材料でありそしてSiO2の他
には空気だけを (孔中に) 含む。しかし、これらは断熱
目的に望ましいあらゆる形状に直接造形できず、そして
それらの機械的強度は比較的低い。
【0006】上記のドイツ特許出願P 43 42 548.8 号明
細書によると、SiO2キセロゲルは以下の段階によって製
造される: a) 水ガラス水溶液を陽イオン交換樹脂または鉱酸を用
いて3.0 以下のpHに調節し、 b) 生じたシリカを塩基を添加することによって重縮合
に付しSiO2ゲルを生成し、そして段階a)で鉱酸を使用し
た場合は、このゲルを水で洗浄し電解質を除去し、 c) 段階b)で得られたゲルを有機溶媒でゲルの水含分が
5重量% 以下になるまで洗浄し、 d) 段階c)で生じたゲルをシリル化剤と反応させ、そし
て e) 段階d)で得られたシリル化されたゲルを-30 〜200
℃及び0.001 〜20bar 下に乾燥する。
【0007】段階a)において、陽イオン交換樹脂が好ま
しく使用され、適当な該樹脂は特にスルホ基を含むもの
である。鉱酸を使用する場合は、塩酸及び硫酸が特に適
当である。使用する水ガラスは好ましくはナトリウム-
水ガラスまたはカリウム- 水ガラスである。
【0008】段階b)において、塩基としてNH4OH 、NaO
H、KOH 、Al(OH)3 またはコロイドシリカが一般的に使
用される。段階b)において鉱酸を使用した場合は、該塩
基を用いて製造したSiO2ゲルを水で洗浄して電解質を除
去する。この際、この洗浄処理は流出する洗浄水が脱塩
した水と同じ伝導度を有するまで続けるのが好ましい。
【0009】段階c)の前に、ゲルを、一般的に20〜90
℃、好ましくは20〜70℃の温度及び6〜11のpH、好まし
くは6〜9のpH下に熟成させるのが好ましい。このため
に必要とされる時間は一般的に1〜48時間、特に1〜24
時間である。
【0010】段階c)において、ゲルをその水含分が2重
量% 未満になるまで有機溶媒で洗浄することが好まし
い。使用される溶媒は一般的に脂肪アルコール、エーテ
ル、エステルまたはケトン、及び脂肪族または芳香族炭
化水素である。好ましい溶媒はメタノール、エタノー
ル、イソプロパノール、アセトン、テトラヒドロフラ
ン、酢酸エチル、ジオキサン、n-ヘキサン及びトルエン
である。これらの溶媒の混合物も使用することができ
る。最初にアルコールで水を洗い出し、次いで炭化水素
でアルコールを洗い出すこともできる。
【0011】段階a)〜c)は一般的に溶液の凍結温度〜70
℃の間の温度で行う。段階d)において、溶媒含有ゲルを
シリル化剤と反応させる。使用するシリル化剤は一般的
に式 R1 4-n SiCln またはR1 4-n Si(OR2) n [ 式中、n は1〜3であり、R1及びR2は互いに独立して
C1-C6-アルキル、シクロヘキシルまたはフェニルであ
る]で表されるシランである。シラザンも適している。
モノ- 、ジ- またはトリ- メチルクロロシラン、トリ-
メチルメトキシシランまたはヘキサメチルジシラザンが
好ましく使用される。反応は一般的に、必要に応じて溶
媒中で、20〜100 ℃、好ましくは30〜70℃の温度下に行
われる。
【0012】段階e)の前に、シリル化されたゲルを、反
応していないシリル化剤が実質的に除去されるまで (1
重量% 以下の残留含分まで) プロトン性または非プロト
ン性溶媒で洗浄するのが好ましい。適当な溶媒は段階c)
に挙げられる溶媒である。そこで好ましい溶媒として挙
げられたものはここでも類似して好ましい溶媒である。
【0013】段階e)において、シリル化されて好ましく
は次いで洗浄されたゲルを-30 〜200 ℃、好ましくは0
〜100 ℃の温度及び0.001 〜20bar 、好ましくは0.01〜
5bar 、特に0.1 〜2bar の圧力下に乾燥する。200 ℃
よりも高い温度及び/ または20bar よりも高い圧力も確
かに可能であるが、これには余分な費用がかかり利点は
ない。この方法の利点は、乾燥プロセスにおいて、慣用
の溶媒の臨界温度及び臨界圧力よりもかなり低い温度及
び圧力で充分であることである。この乾燥プロセスは一
般的に、ゲルの残留溶媒含分が0.1 重量% 未満になるま
で続けられる。
【0014】この方法で製造されるSiO2キセロゲルは一
般的に、0.01〜30mmの直径及び0.1〜0.6g/cm3の密度を
有する。このSiO2粒子の熱伝導度は0.01〜0.025W/mK で
ある。このような粒子の床の熱伝導度 (λ値) は粒度に
依存する。大きな粒子から成る床は、空気が充満した大
きな空洞を有し、それ故この床は、以下の表に示すよう
な実質的に空気と同じλ値 (0.024W/mK)を有する。 小さいSiO2粒子 (直径1mm未満) の使用または併用は、
表1で証明されるように、熱伝導度を更に低減させる。
【0015】
【発明の構成】SiO2エーロゲル粒子を気泡材料で囲んだ
場合に、高い機械的強度と耐熱能力を持った耐熱材料が
あらゆる所望の形状で製造できることがここに発見され
た。この目的のためには、SiO2エーロゲル粒子を対応す
る造形用容器に注ぎ、そして気泡材料合成に必要とされ
る成分を含む混合物を添加する。この硬化性気泡材料は
粒子を取り囲みそしてそれらを意図する形状に互いに接
合させる。粒子床の容量は、製造する複合気泡体の容量
の10〜90% 、つまり上記の気泡材料が製造される造形用
容器の容量の10〜90% であるべきである。製造される複
合気泡体 (composite foams)の容量の90〜10% が気泡材
料に占められる。
【0016】それ故、本発明は a)10〜90容量% のSiO2エーロゲル粒子及び b)90〜10容量% の気泡プラスチック (plastics foam)か
ら成る複合気泡体に関する。
【0017】容量% は製造される複合気泡体の容量を基
準とするものである。エーロゲルは適当なゲルを乾燥す
ることによって製造される。本発明では、エーロゲルは
広い意味では“分散剤として空気を含むゲル”の意味と
解することができる。
【0018】これに関連して、“エーロゲル" という用
語は、エーロゲル、より狭い意味ではキセロゲル及びク
リオゲル (cryogel)を包含する。ゲルの液分を臨界圧力
以上の圧力から出発しそして臨界温度以上の温度で除去
した場合は、この乾燥されたゲルは狭い意味ではエーロ
ゲルと定義される。また他方では、ゲルの液分を臨界未
満で、例えば限界- 液/ 気相 (limiting liquid/vapor
phase)の形成を伴い除去した場合は、得られるゲルはキ
セロゲルと定義される。
【0019】本発明では、臨界未満条件で乾燥されたエ
ーロゲル (いわゆるキセロゲル) が好ましく使用され
る。これらは、臨界超過条件下に乾燥されたエーロゲル
と比較すると、より簡単な方法、即ちより低い温度及び
圧力下に製造でき、そしてシリル化によって導入された
基 (好ましくはトリメチルシリル基) に起因して永久的
に疎水性である。
【0020】本発明で使用されるエーロゲルまたはキセ
ロゲルは好ましくは、60% より高い多孔度と0.6g/cm3
り低い密度を有する。加えて、このゲル粒子の直径は好
ましくは0.01〜30mmの範囲内である。
【0021】本発明では、使用する気泡プラスチックは
好ましくはポリウレタン及び/ またはポリオレフィン気
泡材料である。使用するポリオレフィンは、例えば直鎖
状低密度ポリエチレン (LLDPE)、高密度ポリエチレン
(HDPE) またはエチレン/ ビニルアセテート (EVA)及び
ポリプロピレンホモ- またはコポリマーであってもよ
い。
【0022】ポリオレフィン気泡材料の製法及び使用法
は、例えばウルマンズ- エンサイクロペディア- インダ
ストリアルケミストリー[Ullmann's Encyclopedia of I
ndustrial Chemistry], 全巻、特に439 〜444 頁に開示
されている。
【0023】ポリウレタンが特に好ましい気泡プラスチ
ックである。ポリウレタン気泡材料の製法及び使用法
は、例えばプラスチックマニュアル [Plastics Manua
l], 第7巻, ポリウレタン, Carl Hanser-Verlag Mun
ich, Vienna, 第3版 (1993), 特に271 〜282 頁及び
ヨーロッパ特許出願公開第0 077964 号明細書、ヨーロ
ッパ特許出願公開第0 334 059 号明細書及びドイツ特許
出願公告第1,964,138 号明細書 (イギリス特許第1,209,
243 号明細書) に記載されている。
【0024】ウルマンズエンサイクロペディア- インダ
ストリアルケミストリー (1980),第19巻、301 〜341 頁
の記載にポリウレタン硬質気泡材料の製造のための適当
な原料及び可能な方法が記載されている。
【0025】更に、カークオスマー, エンサイクロペデ
ィア- ケミカルテクノロジー [Kirk-Othmer, Encyclope
dia of Chemical Technology],第3版,第11巻(1980),
87〜89頁及び第23巻 (1983), 576〜607 頁にもこれに適
当な情報を見出すことができる。
【0026】ポリウレタンに使用される発泡剤は好まし
くはCO2 であり、これは、ポリイソシアネート及びイソ
シアネート基に対して反応性の少なくとも2の水素原子
を有する化合物 (及び必要に応じて追加の慣用の添加
剤) に水を添加することによってポリウレタン合成中に
作られる。CO2 の代わりに、いわゆる“物理的発泡
剤"、つまり易揮発性の有機物質、例えば炭化水素また
はハロゲン化炭化水素を使用することもできる。しかし
これらは冒頭で述べたような欠点を有する。
【0027】しかし、ポリカーボネート- 、ポリスルホ
ン- 、ポリ (フェニレンオキシド)-、ポリアミド- 、ポ
リ (メチルアクリレート)-、ポリメタクリルアミド- 、
ポリイミド- 、エポキシ- 及びシリコン気泡材料、フェ
ノール- 、ウレタン- 及びメラミン- ホルムアルデヒド
樹脂の気泡材料、並びにポリ塩化ビニル (PVC)気泡材料
も本発明において気泡プラスチックとして使用すること
もできる。
【0028】本発明の複合気泡体は好ましくは0.05〜0.
6g/cm3の密度を有する。これらの熱伝導度は好ましくは
0.015〜0.040W/mK の範囲内である。更に本発明は、Si
O2エーロゲル粒子の床を気泡プラスチックで取り囲むこ
とより成り、その際その床の容量が、意図する複合気泡
体の容量の10〜90容量% である、複合気泡体の製造方法
に関する。
【0029】こうして製造された複合気泡体は、断熱目
的、例えば建築用パネルまたは建築要素または冷蔵装置
の成分及び他の断熱用中空品として使用することができ
る。本発明は以下の実施例によってより詳細に説明され
る。
【0030】
【実施例】
実施例 a) SiO2 キセロゲル粒体の製造 ナトリウム- 水ガラス溶液2L (SiO2 含分6重量% 及び
Na2O:SiO2 比=2:3) を、陽イオン交換樹脂 [スチレン/
ジビニルベンゼンコポリマー (スルホ基含有)、Duolite
C 20の商標で市販されている] 1Lを含むジャケット付
カラム (長さ=100cm、直径8cm) に通した (約70ml/
分) 。このカラムを5℃の温度で運転した。このカラム
の底部から流出するシリカ溶液は1.2 のpH値を有してい
た。この溶液を0.5 モルのNH4OH 溶液を用いてpH5.5 に
調節し次いで超音波ノズルを用いて噴射した。この湿っ
たゲル粒体を更に24時間50℃及びpH6で熟成させた。そ
の後、水を50℃でアセトン6L を用いて抽出しそしてこ
のアセトン含有ゲルをトリメチルクロロシラン(TMCS)を
用いてシリル化し (湿ったゲル1gあたりTMCS 0.05g,反
応時間は50℃で4時間) 次いでアセトン1L を用いて再
び洗浄した。このゲルを空気中で乾燥した (40℃で3時
間、次いで50℃で2時間そして150 ℃で12時間) 。
【0031】こうして得られた透明のSiO2キセロゲル粒
体は約0.1g/cm3の嵩密度を有していた。BET 比表面積は
950m2/g でありそして熱伝導度は0.021W/mK であった。
粒径は0.1 〜1mmであった。
【0032】熱伝導度は電熱線方法 (heating wire met
hod)を用いて測定した (例えば、O.Nielsson, G,Rueche
npoehler, J.Gross, J. Fricke, High Temperature-Hig
h Pressure, 第21巻, 267 〜274 頁 (1989) 参照) 。 b) SiO2 キセロゲル/ ポリウレタン複合気泡体の製造 50cm×50cm×4cmの寸法を有する気密していないシート
型金型を、a)で製造されたSiO2キセロゲル粒体800gで実
質的に完全に充填し、その後以下の組成を有する混合物
を添加した: ・35のヒドロキシル価を有し、プロピレンオキシド及び
エチレンオキシドとグリセロールとの付加反応により得
られたポリエーテル65g ・380 のヒドロキシル価を有し、サッカロース、プロピ
レングリコール及びプロピレンオキシドの付加物を基剤
とするポリエーテル20g ・ノニルフェノール1mol とエチレンオキシド8mol の
反応生成物15g ・水20g ・気泡安定剤としてのシロキサンポリエーテルコポリマ
ー1g ・ジメチルエタノールアミン2g ・ビス (ジメチルアミノエチル) エーテル0.2g及び ・粗4,4 ′- ジシアナトジフェニルメタン120g 次いで金型を密閉すると、形成したポリウレタン気泡材
料によってSiO2キセロゲル粒体が囲まれた。10分間成形
して硬質複合気泡パネルを作り、これは0.14g/cm3 の密
度及び0.020W/mK の初期熱伝導度を示し、この熱伝導度
は1週間の内に0.022W/mK に増大した。この値は更に2
ヵ月放置しても変化しなかった。この複合気泡体はSiO2
キセロゲル粒子80容量% 及びポリウレタン気泡材料20容
量% 含んでいた。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 // C08L 23:02 75:04 (72)発明者 アンドレアス・ツイムマーマン ドイツ連邦共和国、64347 グリースハイ ム、イム・デユーレン、コップフ、27アー

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】a) SiO2エーロゲル粒子10〜90容量% 及び b) 気泡プラスチック90〜10容量% から成る複合気泡体。
  2. 【請求項2】 使用するSiO2エーロゲル粒子がSiO2キセ
    ロゲル粒子である請求項1の複合気泡体。
  3. 【請求項3】 ゲル粒子が60% より高い多孔度と0.6g/c
    m3未満の密度を有する請求項1または2の複合気泡体。
  4. 【請求項4】 SiO2ゲル粒子が0.01〜30mmの直径を有す
    る請求項1〜3のいずれか1つの複合気泡体。
  5. 【請求項5】 気泡プラスチックがポリウレタン及び/
    またはポリオレフィン気泡材料である請求項1の複合気
    泡体。
  6. 【請求項6】 気泡プラスチックが、発泡剤としてのCO
    2 で発泡されるポリウレタン気泡材料である請求項5の
    複合気泡体。
  7. 【請求項7】 SiO2エーロゲル粒子の床を気泡プラスチ
    ックで囲むことから成り、その際この床の容量が意図す
    る複合気泡体の容量の10〜90容量% である、複合気泡体
    の製造方法。
  8. 【請求項8】 反応させるSiO2エーロゲル粒子が、 a) 水ガラス水溶液のpHを陽イオン交換樹脂または鉱酸
    を用いて3.0 以下に調節し、 b) 生じたシリカを塩基を添加することによって重縮合
    してSiO2ゲルを生成し、 そして段階a)において鉱酸を使用した場合は、ゲルを水
    で洗浄して電解質を除去し、 c) 段階b)で得られたゲルを、ゲルの水含分が5重量%
    以下になるまで有機溶媒で洗浄し、 d) 段階c)で得られたゲルをシリル化剤と反応させ、そ
    して e) 段階d)で得られた、シリル化されたゲルを−30〜20
    0 ℃及び0.001 〜20barで乾燥させる、ことによって得
    ることができる請求項7の方法。
  9. 【請求項9】 請求項1〜4のいずれか1つの複合気泡
    体を断熱目的で使用する方法。
JP02566095A 1994-02-15 1995-02-14 複合気泡体とそれらの製造方法及び使用方法 Expired - Lifetime JP3691868B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4404701:0 1994-02-15
DE4404701A DE4404701A1 (de) 1994-02-15 1994-02-15 Verbundschaumstoffe, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07316328A true JPH07316328A (ja) 1995-12-05
JP3691868B2 JP3691868B2 (ja) 2005-09-07

Family

ID=6510237

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02566095A Expired - Lifetime JP3691868B2 (ja) 1994-02-15 1995-02-14 複合気泡体とそれらの製造方法及び使用方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6040375A (ja)
EP (1) EP0667370B1 (ja)
JP (1) JP3691868B2 (ja)
CN (1) CN1056393C (ja)
AT (1) ATE222275T1 (ja)
CA (1) CA2142520A1 (ja)
DE (2) DE4404701A1 (ja)
ES (1) ES2181727T3 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001504756A (ja) * 1996-11-26 2001-04-10 カボット コーポレイション 有機修飾エアロゲル、事前の溶媒交換ならびに事後の乾燥を行わない水系ゲルの表面修飾によるその製造法、およびその使用
JP2013500383A (ja) * 2009-07-29 2013-01-07 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 断熱ポリマーフォーム/エーロゲルコンポジット物品
JP2013511461A (ja) * 2009-11-19 2013-04-04 ベーエスハー ボッシュ ウント シーメンス ハオスゲレート ゲーエムベーハー 有機固体骨格支持体を有する前駆体を用いた、ボトムアップ法による、特徴的な孔径を有する多孔質SiO2キセロゲルの製造方法
JP2013511460A (ja) * 2009-11-19 2013-04-04 ベーエスハー ボッシュ ウント シーメンス ハオスゲレート ゲーエムベーハー 特徴的な孔径を有する多孔質SiO2キセロゲル、その安定な乾燥前駆体およびその使用。
JP2013067797A (ja) * 2011-09-20 2013-04-18 Evonik Industries Ag 連続気泡ポリマーマトリックスと、その中に埋め込まれた顆粒とを含む複合材料
JP2013534958A (ja) * 2010-06-30 2013-09-09 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 水分散性ポリウレタンバインダーを有する無機ナノ多孔質粒子
JP2014518299A (ja) * 2011-06-29 2014-07-28 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー エーロゲル粒子を含有する有機フォーム複合物を製造するための方法
JP2016521670A (ja) * 2013-06-14 2016-07-25 アスペン エアロゲルズ,インコーポレイティド 無機エアロゲル及びメラミンフォームを含む複合インスレーション
US9970383B2 (en) 2015-03-23 2018-05-15 Hyundai Motor Company Porous polymer resin layer and method for manufacturing the same

Families Citing this family (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6316092B1 (en) 1995-10-11 2001-11-13 Hoechst Research & Technology Deutschland Gmbh & Co. Kg Aerogel-coated sheet
US6365663B2 (en) 1996-04-01 2002-04-02 Cabot Corporation Elastomer composite blends and methods-II
TW360585B (en) 1996-04-01 1999-06-11 Cabot Corp Elastomeric compositions and methods and apparatus for producing same
DE19643046A1 (de) * 1996-10-18 1998-04-23 Herbert Heinemann Verfahren zur Herstellung eines Dämmelements
DE19718740A1 (de) 1997-05-02 1998-11-05 Hoechst Ag Verfahren zur Granulierung von Aerogelen
DE19718741A1 (de) 1997-05-02 1998-11-05 Hoechst Ag Verfahren zur Kompaktierung von Aerogelen
DE19756633A1 (de) 1997-12-19 1999-06-24 Hoechst Ag Verfahren zur unterkritischen Trocknung von Lyogelen zu Aerogelen
DE19801004A1 (de) 1998-01-14 1999-07-15 Cabot Corp Verfahren zur Herstellung von im wesentlichen kugelförmigen Lyogelen in wasserunlöslichen Silylierungsmitteln
WO1999064504A1 (de) * 1998-06-05 1999-12-16 Cabot Corporation Nanoporöse interpenetrierende organisch-anorganische netzwerke
EP1226918B1 (en) * 1999-08-30 2007-07-11 Sekisui Chemical Co., Ltd. Production method for thermoplastic resin foam and molding mold therefor
DE10042580A1 (de) * 2000-08-30 2002-03-28 Hilti Ag Flexible Brandschutzplatte und deren Verwendung zum Brandschutz von Mauer-, Boden- oder Deckendurchbrüchen
US7635411B2 (en) * 2004-12-15 2009-12-22 Cabot Corporation Aerogel containing blanket
PT103257B (pt) 2005-04-05 2007-05-31 Inst Superior Tecnico Método de produção subcrítica de xerogéis e aerogéis monolíticos híbridos de sílica e látex modificado com grupos alcoxissilano
KR20140022440A (ko) * 2005-10-21 2014-02-24 캐보트 코포레이션 에어로겔 기재 복합체
EP3175819A1 (en) * 2005-10-24 2017-06-07 Biomet 3I, LLC Methods for manufacturing a rapid prototype overmold for locating a dental implant analog
KR100666110B1 (ko) 2006-02-28 2007-01-09 한국생산기술연구원 에어로겔 복합체 폼 및 그 제조방법
US7781492B2 (en) * 2006-06-08 2010-08-24 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Foam/aerogel composite materials for thermal and acoustic insulation and cryogen storage
WO2007146945A2 (en) * 2006-06-12 2007-12-21 Aspen Aerogels, Inc. Aerogel-foam composites
KR101091860B1 (ko) * 2006-10-10 2011-12-12 한국생산기술연구원 영구적 소수성을 갖는 에어로겔의 제조 방법 및 이로부터 제조된 영구적 소수성을 갖는 에어로겔
KR101782624B1 (ko) * 2010-02-12 2017-09-28 삼성전자주식회사 에어로젤 및 에어로젤의 제조방법
US8691883B2 (en) 2009-02-11 2014-04-08 Samsung Electronics Co., Ltd. Aerogel-foam composites
KR101560738B1 (ko) * 2009-02-11 2015-10-16 삼성전자 주식회사 유기 에어로젤, 이의 형성용 조성물 및 이의 제조방법
KR20110049572A (ko) * 2009-11-05 2011-05-12 삼성전자주식회사 유기 에어로젤, 유기 에어로젤용 조성물 및 상기 유기 에어로젤의 제조 방법
KR101660316B1 (ko) 2010-03-30 2016-09-28 삼성전자 주식회사 유기 에어로젤 및 유기 에어로젤용 조성물
KR101627127B1 (ko) * 2009-09-24 2016-06-03 삼성전자 주식회사 유기 에어로젤 및 유기 에어로젤용 조성물
KR101666098B1 (ko) 2010-04-01 2016-10-14 삼성전자 주식회사 에어로젤, 에어로젤용 조성물 및 에어로젤의 제조방법
EP2336223B1 (en) * 2009-12-08 2012-02-08 Recticel Process for the preparation of flexible polyurethane foam and foam obtained thereby
EP2368925B1 (en) * 2010-03-27 2016-05-11 Samsung Electronics Co., Ltd. Aerogel, composition for the aerogel, and method of making the aerogel
BR112013014105A2 (pt) 2010-12-07 2019-09-24 Basf Se material compósito, composição e processo para produzir um material compósito, e, método de usar o material compósito
SG11201403708PA (en) * 2011-12-30 2014-07-30 Dow Global Technologies Llc Foam composition with olefin block copolymer gel particles
PL2855568T3 (pl) * 2012-06-04 2018-09-28 Basf Se Poliuretanowy materiał kompozytowy zawierający aerożel
US11053369B2 (en) 2012-08-10 2021-07-06 Aspen Aerogels, Inc. Segmented flexible gel composites and rigid panels manufactured therefrom
PT106781A (pt) 2013-02-15 2014-08-18 Inst Superior Técnico Aerogéis híbridos flexíveis preparados em condições subcríticas e processo de preparação dos mesmos
CN104177115B (zh) * 2013-05-27 2018-03-27 乌鲁木齐益好天成新型节能材料有限公司 一种固相硅凝胶制备泡沫材料的方法
US11380953B2 (en) 2014-06-23 2022-07-05 Aspen Aerogels, Inc. Thin aerogel materials
SG11201702138XA (en) 2014-10-03 2017-04-27 Aspen Aerogels Inc Improved hydrophobic aerogel materials
AT517431A1 (de) * 2015-07-01 2017-01-15 Radius-Kelit Infrastructure Gesmbh Mehrschichtiges Rohr
CN105733244A (zh) * 2016-02-29 2016-07-06 歌尔声学股份有限公司 吸音件的制备方法和吸音件
US10072213B2 (en) * 2016-10-20 2018-09-11 Jean-Hong CHEN Fireproof material incorporating aerogel with organic foam material and method for making the same
WO2019014340A1 (en) * 2017-07-11 2019-01-17 Lukla Llc CLOSED LOW DENSITY CLOSED LAMINATED AEROSOL FOAM FOAM AND ARTICLES COMPRISING THE SAME
CN107236284B (zh) * 2017-07-26 2021-02-23 保定市日新塑胶制造有限公司 一种热塑型聚氨酯颗粒
US10480189B2 (en) * 2017-11-06 2019-11-19 Johns Manville Aerogel containing construction board
US10633855B2 (en) 2017-12-01 2020-04-28 Johns Manville Aerogel containing foam board
CN116532055A (zh) 2018-05-31 2023-08-04 斯攀气凝胶公司 火类增强的气凝胶组成物
CN109232850A (zh) * 2018-08-08 2019-01-18 山东新朗华科技有限公司 一种气凝胶改性耐热阻燃低导热系数硬质聚氨酯泡沫塑料及其制备方法
CN110723984B (zh) * 2019-09-12 2022-06-07 巩义市泛锐熠辉复合材料有限公司 一种保温板材用气凝胶复合泡沫芯材及其制备方法
CN111944110A (zh) * 2020-08-30 2020-11-17 宁波耀众模塑科技有限公司 一种隔热效果好的聚氨酯发泡产品配方
US20230383083A1 (en) * 2020-10-01 2023-11-30 Cabot Corporation Flexible Polyurethane Foam and Formulation Thereof
CN114956863A (zh) * 2022-06-09 2022-08-30 安徽瑞联节能科技股份有限公司 一种建筑外墙保温复合板及其加工工艺

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63238140A (ja) * 1987-03-26 1988-10-04 Matsushita Electric Works Ltd 微細多孔体
JPH04275344A (ja) * 1990-12-05 1992-09-30 Basf Ag 低熱伝導度の複合フォーム

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1203458B (de) * 1963-02-21 1965-10-21 Walker Mfg Co Verfahren zur Herstellung eines sorbierenden Materials unter Verwendung einer verschaeum-baren Mischung aus Kunststoff und Silikagel
GB1156783A (en) * 1965-07-30 1969-07-02 Ici Ltd Improvements in or relating to the Manufacture of Polyurethanes.
US3598772A (en) * 1969-01-28 1971-08-10 Hood Foam Ind Inc Mineral filled polyurethane foams
US4048272A (en) * 1976-01-02 1977-09-13 Arco Polymers, Inc. Method for preparing improved expanded polystyrene sheet
JPS5628225A (en) * 1980-07-11 1981-03-19 Ishikawa Takashi Preparation of light and high strength inorganic board
EP0218762A1 (en) * 1985-09-27 1987-04-22 Agritec, Inc. Biogenetic silica insulation
US5227239A (en) * 1990-11-30 1993-07-13 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Production of hollow aerogel microspheres
DE4115456A1 (de) * 1991-05-11 1992-11-12 Basf Ag Verfahren zur herstellung von fluorchlorkohlenwasserstoff freien, urethangruppen enthaltenden formkoerpern mit einem zelligen kern und einer verdichteten randzone
DE4342548A1 (de) * 1993-12-14 1995-06-22 Hoechst Ag Xerogele, Verfahren zu ihrer Herstellung, sowie ihre Verwendung

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63238140A (ja) * 1987-03-26 1988-10-04 Matsushita Electric Works Ltd 微細多孔体
JPH04275344A (ja) * 1990-12-05 1992-09-30 Basf Ag 低熱伝導度の複合フォーム

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001504756A (ja) * 1996-11-26 2001-04-10 カボット コーポレイション 有機修飾エアロゲル、事前の溶媒交換ならびに事後の乾燥を行わない水系ゲルの表面修飾によるその製造法、およびその使用
JP2013500383A (ja) * 2009-07-29 2013-01-07 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 断熱ポリマーフォーム/エーロゲルコンポジット物品
JP2013511461A (ja) * 2009-11-19 2013-04-04 ベーエスハー ボッシュ ウント シーメンス ハオスゲレート ゲーエムベーハー 有機固体骨格支持体を有する前駆体を用いた、ボトムアップ法による、特徴的な孔径を有する多孔質SiO2キセロゲルの製造方法
JP2013511460A (ja) * 2009-11-19 2013-04-04 ベーエスハー ボッシュ ウント シーメンス ハオスゲレート ゲーエムベーハー 特徴的な孔径を有する多孔質SiO2キセロゲル、その安定な乾燥前駆体およびその使用。
KR101461295B1 (ko) * 2009-11-19 2014-11-12 베에스하 보쉬 운트 지멘스 하우스게랫테 게엠베하 특유 기공 크기를 갖는 다공성 sio2 제로젤, 이 제로젤의 안정된 건조 전구체 및 그 이용
JP2013534958A (ja) * 2010-06-30 2013-09-09 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 水分散性ポリウレタンバインダーを有する無機ナノ多孔質粒子
JP2014518299A (ja) * 2011-06-29 2014-07-28 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー エーロゲル粒子を含有する有機フォーム複合物を製造するための方法
JP2013067797A (ja) * 2011-09-20 2013-04-18 Evonik Industries Ag 連続気泡ポリマーマトリックスと、その中に埋め込まれた顆粒とを含む複合材料
JP2016521670A (ja) * 2013-06-14 2016-07-25 アスペン エアロゲルズ,インコーポレイティド 無機エアロゲル及びメラミンフォームを含む複合インスレーション
US11767671B2 (en) 2013-06-14 2023-09-26 Aspen Aerogels, Inc. Insulating composite materials comprising an inorganic aerogel and a melamine foam
US11808032B2 (en) 2013-06-14 2023-11-07 Aspen Aerogels, Inc. Composite insulation including an inorganic aerogel and a melamine foam
US9970383B2 (en) 2015-03-23 2018-05-15 Hyundai Motor Company Porous polymer resin layer and method for manufacturing the same

Also Published As

Publication number Publication date
EP0667370A2 (de) 1995-08-16
US6040375A (en) 2000-03-21
EP0667370B1 (de) 2002-08-14
CA2142520A1 (en) 1995-08-16
ATE222275T1 (de) 2002-08-15
EP0667370A3 (de) 1995-08-30
JP3691868B2 (ja) 2005-09-07
DE59510313D1 (de) 2002-09-19
DE4404701A1 (de) 1995-08-17
CN1116217A (zh) 1996-02-07
CN1056393C (zh) 2000-09-13
ES2181727T3 (es) 2003-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07316328A (ja) 複合気泡体とそれらの製造方法及び使用方法
US5705535A (en) Method for the subcritical drying of aerogels
RU2163223C2 (ru) Способ получения модифицированных аэрогелей
JP4994360B2 (ja) アルコキシシラン基で修飾したシリカ/ラテックスハイブリッドからなるモノリシックキセロゲル及びエーロゲルの臨界未満の条件下における製造方法。
JP3712410B2 (ja) 疎水性ケイ酸エアロゲル
EP2621857B1 (en) Method of preparing silica aerogel granules
KR101147494B1 (ko) 소수성 실리카 에어로젤의 제조방법 및 그 제조방법에 의해 제조된 소수성 실리카 에어로젤
US20080081014A1 (en) Rapid preparation process of aerogel
KR101521793B1 (ko) 제조비용을 절감한 실리카 에어로겔 분말의 제조방법
US6210751B1 (en) Process for preparing organically modified aerogels in which the salts formed are precipitated out
CA2160993A1 (en) Preparation of high porosity xerogels by chemical surface modification
US9663376B2 (en) Xerogel production method
EP0859739A1 (de) Verfahren zur herstellung von organisch modifizierten aerogelen unter verwendung von alkoholen
WO2009038393A2 (en) Method for preparing surface-modified transparent bead type aerogel and aerogel prepared therefrom
JP2001504757A (ja) 有機的に修飾された持続的に疎水性のエロゲルの製造方法
WO2016178560A1 (en) Hydrophobic silica aerogel and method for the preparation thereof
CA2309638A1 (en) A method of producing silicon tetrachloride-based and organically modified aerogels
US6156386A (en) Method for the preparation of organically modified aerogels
JP4065561B2 (ja) 有機的に改良されたエアロゲルを製造するための方法およびそれらの使用
EP3842384B1 (en) Process for preparing waterglass-based silica aerogels and products thereof
Wang et al. Synthesis and characteristics of mesoporous silica aerogels with one-step solvent exchange/surface modification
US11939223B2 (en) Process for the hydrophobization of porous silica
NZ562116A (en) An organic, small pore area open cell foam material comprising a monolithic aerogel
AU1785292A (en) Process for the preparation of a silica aerogel-like material

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040709

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040810

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20041110

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20041116

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050210

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050517

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050617

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080624

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090624

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100624

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110624

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110624

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120624

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120624

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130624

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term