JPH07315359A - カットシート梱包用カートン - Google Patents

カットシート梱包用カートン

Info

Publication number
JPH07315359A
JPH07315359A JP6104052A JP10405294A JPH07315359A JP H07315359 A JPH07315359 A JP H07315359A JP 6104052 A JP6104052 A JP 6104052A JP 10405294 A JP10405294 A JP 10405294A JP H07315359 A JPH07315359 A JP H07315359A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carton
flap
semicircle
glued
corrugated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6104052A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhide Suzuki
一英 鈴木
Taiji Ohashi
耐二 大橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Xerox Office Supply Co Ltd
Original Assignee
Fuji Xerox Office Supply Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Office Supply Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Office Supply Co Ltd
Priority to JP6104052A priority Critical patent/JPH07315359A/ja
Publication of JPH07315359A publication Critical patent/JPH07315359A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cartons (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 開梱作業の安全性と作業性に優れたカットシ
ート梱包用カートンを提供しようとするものである。 【構成】 カートン開口部のフラップ重複部を糊付けし
て封緘したカートンにおいて、内側フラップの折り曲げ
部の中点を中心とする半円内を、少なくとも糊付けしな
い部分とし、前記半円に入る外側フラップ端部を少なく
とも波形にしたことを特徴とするカットシート梱包用カ
ートンである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、カットシートの冊を梱
包するカートンに関する。
【0002】
【従来の技術】間接電子写真用転写用紙(以下、PPC
用紙という)、印刷用紙、感熱用紙、熱転写用紙、感圧
紙、複写用紙、感光紙、インクジェットプリンター用
紙、ラベル用紙など主にオフィスで使用されるカットシ
ートは、100枚、250枚、500枚又は1000枚
を単位とする冊を、クラフト紙、ポリエチレンラミネー
ト加工紙やポリエチレンフィルムなどの包装用紙で包装
されている。そして、1冊から10冊を1単位として主
に段ボール又は板紙、時には樹脂製のカートンで梱包し
て出荷される。
【0003】カートンの形式には、JIS Z1507
の0200〜0216、0300〜0325、0401
〜0435、0501〜0511、0601〜060
8、0712〜0771などがある。代表的な形式であ
る0204及び0204’を図8及び図9に示す。02
04は上から開梱するカートンであり、0204’は横
から開梱するカートンである。
【0004】図8は、カートンの最も大きな面を開口面
とし、開口面の4辺に沿って包囲し、その1つの角で継
ぎしろを固定して筒体を構成し、開口面の短辺から延び
る内側フラップを先端が互いに接近するようにして内側
に折り込み、開口面の長辺から延びる外側フラップを先
端が互いに接近するように内側フラップの上に重ねて折
り込み、重複部に糊を付けて封緘したもので、カットシ
ートの冊などを上方より取り出すようにしたものであ
る。
【0005】図9は、カートンの最も小さな面を開口面
とし、開口面の4辺に沿って包囲し、1つの角で継ぎし
ろを固定して筒体を構成し、開口面の短辺から延びる内
側フラップを先端が互いに接近するようにして内側に折
り込み、開口面の長辺から延びる外側フラップを先端が
互いに接近するように内フラップの上に重ねて折り込
み、重複部に糊を付けて封緘したもので、カットシート
の冊などをカートンの横から取り出すようにしたもので
ある。
【0006】これらのカートンの糊付けには、酢酸ビニ
ル樹脂、塩化ビニル樹脂などの熱可塑性樹脂を主成分と
する接着材で封緘するか、粘着テープで固定して封緘す
る。カットシート等の内容物をカートンから取り出すと
きには、カートンの外側フラップの先端や角に指を挿入
してフラップを外側に引いて糊を剥がして開梱するが、
カートンの輸送や保管中の開梱を避けるため、従来は、
外側フラップと内側フラップの重複部の相当の面積を糊
付けするか、外側フラップ先端に近い位置に糊付けして
いた。
【0007】カートンの重量が内容物を含めて2〜5k
g程度の場合は取扱も容易であり、フラップの糊付け面
積も小さいが、7kg以上のカートンは、フラップの糊
付け面積も大きくなり、かつ、フラップの剥がれを防止
する目的で、糊付け位置を外側フラップの先端により近
くするため、開梱するのに相当の力を要する。そして、
オフィスでカートンを開梱するときには、必ずしも作業
性のよい姿勢で開梱するとは限らず、横向きや腰をかが
めるなど作業性のよくない状態で開梱するので、手を滑
らせてフラップ端部で指を切ることがあった。特に、非
力の女性がオフィスでカートンを開封するときにはその
傾向が強かった。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】そこで、本発明は、上
記の問題点を解消し、カートンの外側フラップ端部の形
状を一部波形とし、かつ、フラップの糊付け位置を工夫
することにより、開梱作業の安全性と作業性に優れたカ
ットシート梱包用カートンを提供しようとするものであ
る。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、カートンのフ
ラップの糊付け位置を、外側フラップ先端の両角近傍を
除いた部分に限定し、該近傍の外側フラップ端部を波形
とすることにより、カートンの開梱作業の安全性と作業
性を向上させたものであり、詳しくは以下のとおりであ
る。
【0010】(1) 梱包するカットシートの冊の連続する
4つの面に沿って包囲し、その1つの角に継ぎしろを設
け、継ぎしろを一体化して筒体を構成し、開口面の1辺
から延びる内側フラップを内側に折り込み、開口面の他
の辺から延びる外側フラップを内側フラップの上に重ね
て折り込み、該フラップの重複部を糊付けして封緘した
カートンにおいて、内側フラップの折り曲げ部の中点を
中心とする半円内を、少なくとも糊付けしない部分と
し、前記半円に入る外フラップ端部を少なくとも波形に
したことを特徴とするカットシート梱包用カートン。
【0011】(2) 梱包するカットシートの冊の裁断面を
開口面とし、残りの連続する4つの面に沿って包囲し、
その1つの角に継ぎしろを設け、冊の裁断面で継ぎしろ
を固定して筒体を構成し、開口面の1辺から延びる内側
フラップを内側に折り込み、開口面の他の辺から延びる
外側フラップを内側フラップの上に重ねて折り込み、該
フラップの重複部に糊を付けて封緘したカートンにおい
て、内側フラップの折り曲げ部の中点を中心とする半円
内を、少なくとも糊付けしない部分とし、前記半円に入
る外側フラップ端部を少なくとも波形にしたことを特徴
とするカットシート梱包用カートン。
【0012】(3) カットシートの冊を梱包した総重量7
〜25kgのカートンにおいて、フラップの糊付け部の
面積をカートンの開口面積の3.5〜15%とし、内側
フラップの折り曲げ部の中点を中心とする半径50mm
の半円内を少なくとも糊付けしない部分とし、前記半円
に入る外フラップ端部を少なくとも波形にしたことを特
徴とする請求項1又は2記載のカットシート梱包用カー
トン。
【0013】上記(3) において、総重量が7kg以上の
カットシートの冊を梱包するときには、糊付け部の面積
を3.5%未満にすると、カートンの輸送の段階や保管
時にフラップが剥がれる恐れがあり、15%を上回る
と、開梱が相当に困難になる。また、内側フラップの折
り曲げ部の中点を中心とする半径50mmの半円内を少
なくとも糊付けしない部分とし、かつ、前記半円に入る
外側フラップ端部を少なくとも波形にすることにより、
開梱時の労力を軽減して開梱の容易性を確保し、かつ、
外フラップ端部における滑りが防止されるので、指の傷
付けを防止することができる。
【0014】本発明で使用するカートンの材質は、段ボ
ール、板紙、板状プラスチックなどを挙げることができ
る。
【0015】
【作用】本発明は、上記のように、カートンの外フラッ
プ端部コーナーを波形にするとともに、フラップの重複
部の糊付けを上記のコーナーを除いて糊付けすることに
より、開梱作業の安全性と作業性を大幅に向上させるこ
とに成功した。また、カートンの筒状部分を形成するた
めの継ぎしろを冊の裁断面にすることにより、カートン
に収容するカットシート面に継ぎしろによる段差が位置
することを防止し、カットシート面に押し跡の発生を防
止することが好ましい。
【0016】
【実施例】横から開梱する形式〔0204〕’のカート
ンについて、フラップ重複部の糊付け位置及び外側フラ
ップ端部の波形部分を変化させて、開梱の容易性、指の
怪我のし易さ、フラップの剥がれ易さについて比較し、
その結果は表1に示した。カートンの大きさは、高さ2
40mm、幅220mm、奥行き315mmで、段ボー
ル製のものを使用した。カットシートの冊を収容した後
のカートンの総重量は10kgであった。糊付けを排除
しかつ波形を設ける目安として、内側フラップの折り曲
げ部の中点を中心とする半円の径が50mm,60m
m,70mmである3種を例にして以下説明する。な
お、酢酸ビニル樹脂を主成分にした接着剤を使用した。
【0017】(実施例1)図1は、上記半円が50mm
の例であり、この半円の内側に入る外側フラップ端部を
波形とし、糊付けは、カートンの開梱面の上下面から2
5mm及び55mmで、左右端部から30mmの位置を
スタートして内側に長さ30mmで糊付けし、接着後の
糊の幅は約10mmとなるように糊付けしたものであ
る。フラップの糊付け面積比(糊付け面積/フラップの
面積)は5%であり、糊付け部分は、上記半円50mm
の外側に位置しているので、本発明の実施例である。
【0018】(比較例1)実施例1において、外側フラ
ップ端部の波形を省略して直線にした以外は実施例1と
同一形状のカートンの比較例を作製した。
【0019】(実施例2)図2は、上記半円が60mm
の例であり、この半円の内側に入る外側フラップ端部を
波形とし、糊付けは、カートンの開梱面の上下面から2
5mm及び55mmで、左右端部から50mmの位置を
スタートして内側に長さ40mmで糊付けし、接着後の
糊の幅は約12mmとなるように糊付けしたものであ
る。フラップの糊付け面積比は7%であり、糊付け部分
は、上記半円60mmの外側に位置しているので、本発
明の実施例である。
【0020】(比較例2)実施例2において、外側フラ
ップ端部の波形を省略して直線にした以外は実施例2と
同一形状のカートンの比較例を作製した。
【0021】(実施例3)図3は、上記半円が70mm
の例であり、この半円の内側に入る外側フラップ端部を
波形とし、糊付けは、カートンの開梱面の上下面から2
5mm及び45mmで、左右端部から50mmの位置を
スタートして内側に長さ50mmで糊付けし、接着後の
糊の幅は約15mmとなるように糊付けしたものであ
る。フラップの糊付け面積比は11%であった。この糊
付け部分は、上記半円60mmの外側に位置しているの
で、本発明の実施例である。
【0022】(比較例3)実施例3において、外側フラ
ップ端部の波形を省略して直線にした以外は実施例3と
同一形状のカートンの比較例を作製した。
【0023】(比較例4)図4は、上記半円が50mm
の例であり、この半円の内側に入る外側フラップ端部を
波形とし、糊付けは、カートンの開梱面の上下面から6
0mm及び90mmで、左右端部から20mmの位置を
スタートして内側に長さ50mmで糊付けし、接着後の
糊の幅は約15mmとなるように糊付けしたものであ
る。フラップの糊付け面積比は11%であり、糊付け部
分は、上記半円50mmの内側に位置した比較例であ
る。
【0024】(比較例5)図5は、上記半円が50mm
の例であり、この半円の内側に入る外側フラップ端部を
波形とし、糊付けは、カートンの開梱面の上下面から8
0mm及び110mmで、左右端部から10mmの位置
をスタートして内側に長さ40mmで糊付けし、接着後
の糊の幅は約12mmとなるように糊付けしたものであ
る。フラップの糊付け面積比は7%であった。この糊付
け部分は、上記半円50mmの内側に位置した比較例で
ある。
【0025】(比較例6)図6は、上記半円が50mm
の例であり、この半円の内側に入る外側フラップ端部を
波形とし、糊付けは、カートンの開梱面の上下面から2
5mm及び55mmで、左右端部から30mmの位置を
スタートして内側に長さ19mmで糊付けし、接着後の
糊の幅は約10mmとなるように糊付けしたものであ
る。フラップの糊付け面積比は3%であった。この糊付
け部分は、上記半円50mmの内側に位置した比較例で
ある。
【0026】(比較例7)図7は、上記半円が50mm
の例であり、この半円の内側に入る外側フラップ端部を
波形とし、糊付けは、カートンの開梱面の上下面から2
5mm及び55mmで、左右端部から30mmの位置を
スタートして内側に長さ60mmで糊付けし、接着後の
糊の幅は約20mmとなるように糊付けしたものであ
る。フラップの糊付け面積比は18%であった。この糊
付け部分は、上記半円50mmの内側に位置した比較例
である。
【0027】
【表1】
【0028】
【発明の効果】本発明は、上記の構成を採用し、カート
ンの外側フラップ端部の形状を一部波形とし、かつ、フ
ラップの糊付け位置を工夫することにより、カットシー
ト梱包用カートンの開梱作業の安全性及び作業性を向上
させることができた。また、カートンの継ぎしろをカッ
トシートの冊の裁断面に設けることにより、カットシー
ト面への押し跡の発生を防止することが可能になった。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例1のカートン開口面の糊付け位置と外側
フラップ端部の波形位置を示した図である。
【図2】実施例2のカートン開口面の糊付け位置と外側
フラップ端部の波形位置を示した図である。
【図3】実施例3のカートン開口面の糊付け位置と外側
フラップ端部の波形位置を示した図である。
【図4】比較例4のカートン開口面の糊付け位置と外側
フラップ端部の波形位置を示した図である。
【図5】比較例5のカートン開口面の糊付け位置と外側
フラップ端部の波形位置を示した図である。
【図6】比較例6のカートン開口面の糊付け位置と外側
フラップ端部の波形位置を示した図である。
【図7】比較例7のカートン開口面の糊付け位置と外側
フラップ端部の波形位置を示した図である。
【図8】上から開梱する〔0204〕形式のカートンの
斜視図である。
【図9】横から開梱する〔0204〕’形式のカートン
の斜視図である。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 梱包するカットシートの冊の連続する4
    つの面に沿って包囲し、その1つの角に継ぎしろを設
    け、継ぎしろを一体化して筒体を構成し、開口面の1辺
    から延びる内側フラップを内側に折り込み、開口面の他
    の辺から延びる外側フラップを内側フラップの上に重ね
    て折り込み、該フラップの重複部を糊付けして封緘した
    カートンにおいて、内側フラップの折り曲げ部の中点を
    中心とする半円内を、少なくとも糊付けしない部分と
    し、前記半円に入る外フラップ端部を少なくとも波形に
    したことを特徴とするカットシート梱包用カートン。
  2. 【請求項2】 梱包するカットシートの冊の裁断面を開
    口面とし、残りの連続する4つの面に沿って包囲し、そ
    の1つの角に継ぎしろを設け、冊の裁断面で継ぎしろを
    固定して筒体を構成し、開口面の1辺から延びる内側フ
    ラップを内側に折り込み、開口面の他の辺から延びる外
    側フラップを内側フラップの上に重ねて折り込み、該フ
    ラップの重複部に糊を付けて封緘したカートンにおい
    て、内側フラップの折り曲げ部の中点を中心とする半円
    内を、少なくとも糊付けしない部分とし、前記半円に入
    る外側フラップ端部を少なくとも波形にしたことを特徴
    とするカットシート梱包用カートン。
  3. 【請求項3】 カットシートの冊を梱包した総重量7〜
    25kgのカートンにおいて、フラップの糊付け部の面
    積をカートンの開口面積の3.5〜15%とし、内側フ
    ラップの折り曲げ部の中点を中心とする半径50mmの
    半円内を少なくとも糊付けしない部分とし、前記半円に
    入る外フラップ端部を少なくとも波形にしたことを特徴
    とする請求項1又は2記載のカットシート梱包用カート
    ン。
JP6104052A 1994-05-18 1994-05-18 カットシート梱包用カートン Pending JPH07315359A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6104052A JPH07315359A (ja) 1994-05-18 1994-05-18 カットシート梱包用カートン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6104052A JPH07315359A (ja) 1994-05-18 1994-05-18 カットシート梱包用カートン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07315359A true JPH07315359A (ja) 1995-12-05

Family

ID=14370442

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6104052A Pending JPH07315359A (ja) 1994-05-18 1994-05-18 カットシート梱包用カートン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07315359A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113479590A (zh) * 2021-08-06 2021-10-08 广州元装滤清器股份有限公司 一种元装滤清器生产线

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57169673U (ja) * 1981-03-20 1982-10-26
JPS5969133U (ja) * 1982-10-29 1984-05-10 富士ゼロックス株式会社 用紙の化粧箱
JPS61175122U (ja) * 1985-04-18 1986-10-31

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57169673U (ja) * 1981-03-20 1982-10-26
JPS5969133U (ja) * 1982-10-29 1984-05-10 富士ゼロックス株式会社 用紙の化粧箱
JPS61175122U (ja) * 1985-04-18 1986-10-31

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113479590A (zh) * 2021-08-06 2021-10-08 广州元装滤清器股份有限公司 一种元装滤清器生产线
CN113479590B (zh) * 2021-08-06 2022-12-20 广州元装滤清器股份有限公司 一种元装滤清器生产线

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5622309A (en) Carton for packaging cut sheets of paper
JP2528249B2 (ja) 包装体、特に紙巻タバコ用のソフトカップ状パック
JP2708379B2 (ja) 紙巻き煙草用のソフトパック
JP3953607B2 (ja) 用紙包装箱
US3478868A (en) Sterilizable containers
US7487906B2 (en) Personal care article dispensing carton
JP5155039B2 (ja) 包装箱
JPH07315359A (ja) カットシート梱包用カートン
JP3017928B2 (ja) カットシート収納用カートン
JP7044145B2 (ja) 包装箱
JP4220216B2 (ja) 複合容器
JP6061376B2 (ja) 開封容易な袋の製造方法およびそれによって得られる開封容易な袋
JP4635308B2 (ja) 緩衝性をもつ角底袋、角底袋の中間製品とその製造方法
JP6849463B2 (ja) 箱用シート
JP2009083931A (ja) 梱包ケース
JP3019156U (ja) 小包用紙箱
JPH10316180A (ja) ウェットティッシュ用容器
JP7403829B2 (ja) 細長物用梱包箱、梱包箱用段ボール
GB2289879A (en) Package openable by tear strip
JPH10287322A (ja) 平判シートの梱包用カートン
JP5757849B2 (ja) 開封容易な袋
CN210140045U (zh) 包装盒
JP2007022606A (ja) 小判用紙梱包用カートン
JPS6034604Y2 (ja) 電池および電池応用商品の包装箱
JP2005104549A (ja) 紙製収納箱