JPH07310196A - ニッケル−タングステン合金めっき液及びめっき方法 - Google Patents

ニッケル−タングステン合金めっき液及びめっき方法

Info

Publication number
JPH07310196A
JPH07310196A JP9875094A JP9875094A JPH07310196A JP H07310196 A JPH07310196 A JP H07310196A JP 9875094 A JP9875094 A JP 9875094A JP 9875094 A JP9875094 A JP 9875094A JP H07310196 A JPH07310196 A JP H07310196A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tungsten
nickel
plating
molar concentration
plating solution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9875094A
Other languages
English (en)
Inventor
Takahiro Manako
隆弘 真名子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP9875094A priority Critical patent/JPH07310196A/ja
Publication of JPH07310196A publication Critical patent/JPH07310196A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electroplating And Plating Baths Therefor (AREA)
  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 めっき応力が小さく、めっき膜形成時は勿
論、熱サイクルによってもクラックが発生しないニッケ
ル−タングステン合金めっき皮膜を得ることができるニ
ッケル−タングステン合金めっき液及びめっき方法を提
供する。 【構成】 スルファミン酸ニッケル、タングステン化合
物及びクエン酸を含有し、ニッケルのモル濃度(Ni)
とタングステンのモル濃度(W)との合計が0.1乃至
0.4モル/リットル(但し、0.4モル/リットルを含ま
ず)、タングステンモル分率{W/(W+Ni)}が
0.35乃至0.8であると共に、前記クエン酸のモル
濃度が前記ニッケル及び前記タングステンのモル濃度の
合計値以上であり、pHが6乃至7に調整されためっき
液を、60乃至80℃の温度に加熱し、陰極電流密度を
3乃至30A/dm2 として被めっき材にめっき処理を
施す。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、硬度が高く耐摩耗性が
優れたニッケル−タングステン合金めっき皮膜を形成で
きるニッケル−タングステン合金めっき液及びめっき方
法に関し、特に連続鋳造鋳型等のめっき処理に好適のニ
ッケル−タングステン合金めっき液及びめっき方法に関
する。
【0002】
【従来の技術】ニッケル−タングステン合金めっき皮膜
は、硬度が高く耐摩耗性が優れているという長所があ
る。このため、ガラス金型、連続鋳造鋳型及び各種装置
の機械的摩耗を受ける部分等に、ニッケル−タングステ
ン合金めっきが施されてる。
【0003】従来、ニッケル−タングステン合金めっき
に使用されるめっき液においては、ニッケルイオンの供
給材料として硫酸ニッケルが添加されている。しかし、
この種のめっき液を使用して形成されためっき皮膜は、
めっき応力(電着応力)が高いためクラックが入りやす
いという欠点がある。このため、めっき浴組成を調整す
ることによりめっき応力を減少させてクラックを防止す
ることが提案されている(特開平4−365890
号)。特開平4−365890号には、溶解時にタング
ステート及びアルカリ金属イオンを生じる第1イオン生
成材料を25.0〜38.5g/リットル、硫酸ニッケルを
10.0〜20.0g/リットル、溶解時にクエン酸イオン
を生じる第2イオン生成材料を30.0〜50.2g/
リットルを含有し、pHを6.0〜7.0に調整しためっき
液が開示されている。
【0004】また、めっき応力を低減するため、ニッケ
ルイオンの供給材料としてスルファミン酸ニッケルを使
用しためっき浴も提案されている(特開昭61−629
1号)。特開昭61−6291号には、スルファミン酸
ニッケルを0.2〜0.4モル/リットル、タングステン酸
ナトリウムを0.2〜0.4モル/リットル、ニッケル及び
タングステンの合計と当量以上のクエン酸を含有し、p
Hを6〜7に調整しためっき液が開示されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、特開平
4−365890号に開示されためっき液においては、
めっき時にクラックは発生しなくても、被めっき材が鋳
型等のように熱負荷が繰り返し加えられる場合には、熱
サイクルによりめっき皮膜にクラックが発生するという
問題点がある。また、特開昭61−6291号に開示さ
れためっき液においても、めっき応力の低減が十分でな
く、形成後のめっき皮膜に熱負荷が繰り返し加えられる
とクラックが発生するという問題点がある。
【0006】本発明はかかる問題点に鑑みてなされたも
のであって、めっき応力が小さく、めっき膜形成時は勿
論、熱負荷が繰り返し加えられてもクラックの発生を回
避できるニッケル−タングステン合金めっき皮膜を得る
ことができるニッケル−タングステン合金めっき液及び
めっき方法を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明に係るニッケル−
タングステン合金めっき液は、スルファミン酸ニッケ
ル、タングステン化合物及びクエン酸を含有しpHが6
乃至7に調整されたニッケル−タングステン合金めっき
液であって、ニッケルのモル濃度(Ni)とタングステ
ンのモル濃度(W)との合計値(Ni+W)が0.1乃
至0.4モル/リットル(但し、0.4モル/リットルを含ま
ず)、タングステンモル分率{W/(W+Ni)}が
0.35乃至0.8であると共に、前記クエン酸のモル
濃度が前記ニッケル及び前記タングステンのモル濃度の
合計値以上であることを特徴とする。
【0008】本発明に係るニッケル−タングステン合金
めっき方法は、スルファミン酸ニッケル、タングステン
化合物及びクエン酸を含有し、ニッケルのモル濃度(N
i)とタングステンのモル濃度(W)との合計値(Ni
+W)が0.1乃至0.4モル/リットル(但し、0.4モ
ル/リットルを含まず)、タングステンモル分率{W/(W
+Ni)}が0.35乃至0.8であると共に、前記ク
エン酸のモル濃度が前記ニッケル及び前記タングステン
のモル濃度の合計値以上であり、pHが6乃至7に調整
されためっき液を、60乃至80℃の温度に加熱し、陰
極電流密度が3乃至30A/dm2 の条件で、被めっき
材にめっき処理を施すことを特徴とする。
【0009】
【作用】本発明においては、ニッケルイオンの供給源と
してスルファミン酸ニッケルを使用する。スルファミン
酸ニッケルをニッケルイオン供給源として使用すると、
硫酸ニッケルを使用する場合に比してめっき応力が小さ
くなり、クラックの発生を防止することができる。これ
は、スルファミン酸ニッケルは硫酸ニッケルに比して、
めっき皮膜に取り込まれる水素の量が少なくなって、め
っき応力が小さくなるためであると考えられる。
【0010】この場合に、めっき液中のニッケルのモル
濃度とタングステンのモル濃度との合計値(即ち、全金
属イオン濃度)が0.1乃至0.4モル/リットル(但し、
0.4モル/リットルを含まず)であることが必要である。
全金属イオン濃度が0.1モル/リットル未満の場合は、電
流効率が著しく低下する。また、全金属イオン濃度が
0.4モル/リットル以上であると、めっき応力が大きくな
り、熱サイクルによりめっき皮膜にクラックが発生しや
すくなる。このため、めっき液中のニッケル濃度とタン
グステン濃度との合計は、0.1モル/リットル以上、且
つ、0.4モル/リットル未満であることが必要である。
【0011】また、めっき液中のタングステンモル分率
{W/(W+Ni)}が0.35乃至0.8であること
も必要である。タングステンモル分率が0.35未満の
場合は、ニッケル−タングステン合金めっき皮膜中のタ
ングステン含有率が40%以下になり、硬度等の特性が
低下すると共に、めっき皮膜が結晶構造となってめっき
応力が著しく上昇する。一方、タングステンモル分率が
0.8を超えると、電流効率が著しく低下する。従っ
て、めっき液中のタングステンモル分率は0.35乃至
0.8であることが必要である。
【0012】更に、めっき液中のクエン酸のモル濃度
は、ニッケル及びタングステンのモル濃度の合計値以上
であることが必要である。クエン酸のモル濃度がニッケ
ル及びタングステンのモル濃度の合計値未満の場合は、
めっき液に沈殿が生じ、めっき浴が不安定になる。
【0013】更にまた、めっき液のpHは6乃至7とす
る。通常、この種のめっき液のpHはアンモニア水によ
り調整するが、めっき液のpHが7を超える場合は、作
業中にアンモニア臭が発生し、作業性が著しく低下す
る。一方、めっき液のpHが6未満の場合は、電流効率
が低下する。このため、めっき液のpHは6乃至7とす
ることが必要である。
【0014】本発明方法においては、上述のめっき液を
使用し、めっき浴温度を60乃至80℃に加熱して、め
っき処理を行う。めっき浴の温度が80℃を超えると、
浴中のクエン酸が陽極酸化されて分解消耗する。一方、
めっき浴の温度が60℃未満の場合は、電流効率が低下
する。このため、めっき浴の温度は60乃至80℃とす
る。
【0015】また、電流密度(陰極電流密度)は3乃至
30A/dm2 とする。電流密度が30A/dm2 を超
えると、めっき応力が増大し、クラック発生の原因にな
る。一方、電流密度が小さいほどクラックは発生しにく
くなるが、電流密度が3A/dm2 未満の場合は、被め
っき材の表面に無めっき部が生じやすい。このため、電
流密度は3乃至30A/dm2 とすることが必要であ
る。
【0016】なお、めっき皮膜中のタングステン含有率
が高いほどめっき応力が増大するが、タングステン含有
率が約35重量%以上になると、めっき皮膜の構造が非
結晶構造となり、めっき応力は急激に減少する。前述の
パラメータの殆どはめっき皮膜中のタングステン含有率
に影響を与え、皮膜の応力に関係すると考えられる。
【0017】
【実施例】以下、本発明の実施例について説明する。先
ず、下記表1に示すめっき浴において、銅板を陰極、ス
テンレス(SUS304)板を陽極として、3時間電解
めっきを行った。その結果、約50μmの厚さのニッケ
ル−タングステン合金めっき皮膜を得ることができた。
【0018】
【表1】
【0019】このめっき皮膜のタングステン含有率、室
温での硬度(ビッカース硬度)、400℃及び600℃
の温度で熱処理した後の硬度及びめっき応力を調べた。
その結果を下記表2に示す。
【0020】
【表2】
【0021】この表2に示すように、本実施例により形
成したニッケル−タングステンめっき皮膜は、めっき応
力が約27kgf/mm2 と比較的小さく、硬度が常温
でHv600、400℃でHv930、600℃でHv
1020と極めて高いものであった。また、このめっき
皮膜は、600℃の加熱によってもクラックは発生しな
かった。
【0022】このように、本発明においては、高硬度で
あると共にめっき応力が小さく、熱負荷を繰り返し加え
てもクラックが発生しにくいニッケル−タングステンめ
っき皮膜を得ることができるので、ガラス金型、連続鋳
造鋳型及び機械的摩耗を受ける部材等のめっきに極めて
好適である。なお、本発明は、被めっき材の材質が、銅
又は銅合金、鉄又は鉄合金及びその他の金属及びその合
金に適用できる。また、陽極としては、上述したステン
レスの外にも、白金被覆チタン等のように不溶性金属を
使用することができる。
【0023】次に、下記表3に示す条件(めっき液中の
全金属イオン濃度、タングステンモル率及びpH)でニ
ッケル−タングステンめっきを行った。そして、めっき
時の電流効率を調べると共に、めっき皮膜を400℃に
加熱した後のクラックの発生の有無を調べた。その結果
も、表3に併せて示す。但し、めっき液中のクエン酸の
モル濃度は全金属イオン濃度(Ni+W)と等しく、め
っき浴温度は65℃、電流密度(陰極電流密度)は5A
/dm2 である。また、被めっき材(陰極)の材質は、
銅板である。
【0024】
【表3】
【0025】この表1から明らかなように、実施例1〜
5は、いずれも電流効率が25%以上と高く、クラック
の発生もなかった。一方、全金属イオン濃度(Ni+
W)が0.08モル/リットルと低い比較例1は、めっき皮
膜にクラックは発生しないものの、電流効率が20%と
低いものであった。全金属イオン濃度が0.5モル/リッ
トルと高い比較例2及びタングステンモル分率が0.2と
低い比較例3は、いずれも電流効率は良好であるもの
の、加熱後のめっき皮膜にクラックが発生した。タング
ステンモル分率が0.9と高い比較例4は、電流効率が
5%と極めて低いと共に、加熱後のめっき皮膜にクラッ
クが発生した。また、ニッケルイオン供給源として硫酸
ニッケルを使用した従来例1,2は、いずれも加熱後の
めっき皮膜にクラックが発生した。
【0026】次に、タングステンモル分率とめっき応力
との関係を調べた結果について説明する。ニッケルイオ
ン供給源としてスルファミン酸ニッケルを使用し、タン
グステンモル分率が0.1〜0.8であり、ニッケル及
びタングステンの合計のモル濃度が0.3モル/リットル、
クエン酸濃度が0.3モル/リットル、pHが6.5、めっ
き液温度が65℃、電流密度(陰極電流密度)が5A/
dm2 、被めっき材の材質が銅板の条件で、前記被めっ
き材の表面にニッケル−タングステン合金めっき皮膜を
形成し、そのめっき応力を調べた。図1は、横軸にタン
グステンモル分率{W/(W+Ni)}をとり、縦軸に
めっき応力をとって、両者の関係を示すグラフ図であ
る。この図1から明らかなように、タングステンモル分
率を0.4以上とすることにより、めっき応力を約40
kgf/mm2 以下にすることができる。即ち、タング
ステンモル分率を0.4以上とすることによって、めっ
き応力が小さく、クラックが発生しにくいめっき皮膜を
得ることができる。但し、タングステンモル分率が0.
8を超えると、前述の比較例4に示す如く、電流効率が
著しく低下する。このため、タングステンモル分率は
0.4乃至0.8とすることが必要である。
【0027】図2は、横軸にpHをとり、縦軸にめっき
応力及び電流効率をとって、めっき液のpHとめっき応
力及び電流効率との関係を示すグラフ図である。但し、
めっき条件は、タングステンモル分率が0.5、ニッケ
ル及びタングステンの合計のモル濃度が0.3モル/リッ
トル、クエン酸濃度が0.3モル/リットル、めっき液温度が
65℃、電流密度が5A/dm2 である。この図2から
明らかなように、めっき液のpHが約4のときにめっき
皮膜中のめっき応力は最大になり、それよりもpHが高
くなるほどめっき応力は減少する。しかし、pHが6未
満の場合は、電流効率が十分でない。このため、pHは
6以上であることが必要である。但し、pHが7を超え
ると、作業環境にアンモニア臭が発生して作業性が著し
くて以下する。従って、めっき液のpHは6乃至7とす
る。
【0028】図3は、横軸に電流密度をとり、縦軸にめ
っき応力をとって、両者の関係を示すグラフ図である。
但し、めっき条件は、タングステンモル分率が0.5、
ニッケル及びタングステンの合計のモル濃度が0.3モ
ル/リットル、クエン酸濃度が0.3モル/リットル、めっき液
温度が65℃、pHが6.5である。この図3から明ら
かなように、電流密度が30A/dm2 を超えると、め
っき応力が約70kgf/mm2 以上となる。このた
め、電流密度は30A/dm2 以下とすることが必要で
ある。但し、電流密度が3A/dm2 未満の場合は、被
めっき材の表面に無めっき部が生じやすくなる。従っ
て、電流密度は3乃至30Adm2 とする。
【0029】図4は、横軸にめっき液の温度をとり、縦
軸に電流効率をとって、両者の関係を示すグラフ図であ
る。但し、めっき条件は、タングステンモル分率が0.
5、ニッケル及びタングステンの合計のモル濃度が0.
3モル/リットル、クエン酸濃度が0.3モル/リットル、pH
が6.5、電流密度が5A/dm2 である。この図4か
ら明らかなように、めっき液の温度が60℃未満の場合
は、電流効率が著しくて低下する。このため、めっき液
の温度は60℃以上であることが必要である。但し、め
っき液の温度が80℃を超えると、浴中のクエン酸が陽
極酸化されて分解消耗する。従って、めっき液の温度は
60乃至80℃とする。
【0030】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、ニ
ッケルイオン供給源としてスルファミン酸ニッケルを使
用し、ニッケル及びタングステンのモル濃度の合計、タ
ングステンモル分率、クエン酸のモル濃度及びpHを所
定の範囲に規定したから、めっき応力が低く、熱負荷を
繰り返し加えてもクラックの発生を回避できるニッケル
−タングステンめっき皮膜を得ることができる。このた
め、本発明は、連続鋳造鋳型、ガラス金型及び機械的摩
耗を受ける部材の表面処理に極めて好適である。
【図面の簡単な説明】
【図1】タングステンモル分率とめっき応力との関係を
示すグラフ図である。
【図2】めっき液のpHとめっき応力及び電流効率との
関係を示すグラフ図である。
【図3】電流密度とめっき応力との関係を示すグラフ図
である。
【図4】めっき液の温度と電流効率との関係を示すグラ
フ図である。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 スルファミン酸ニッケル、タングステン
    化合物及びクエン酸を含有しpHが6乃至7に調整され
    たニッケル−タングステン合金めっき液であって、ニッ
    ケルのモル濃度(Ni)とタングステンのモル濃度
    (W)との合計値(Ni+W)が0.1乃至0.4モル
    /リットル(但し、0.4モル/リットルを含まず)、タングス
    テンモル分率{W/(W+Ni)}が0.35乃至0.
    8であると共に、前記クエン酸のモル濃度が前記ニッケ
    ル及び前記タングステンのモル濃度の合計値以上である
    ことを特徴とするニッケル−タングステン合金めっき
    液。
  2. 【請求項2】 スルファミン酸ニッケル、タングステン
    化合物及びクエン酸を含有し、ニッケルのモル濃度(N
    i)とタングステンのモル濃度(W)との合計値(Ni
    +W)が0.1乃至0.4モル/リットル(但し、0.4モ
    ル/リットルを含まず)、タングステンモル分率{W/(W
    +Ni)}が0.35乃至0.8であると共に、前記ク
    エン酸のモル濃度が前記ニッケル及び前記タングステン
    のモル濃度の合計値以上であり、pHが6乃至7に調整
    されためっき液を、60乃至80℃の温度に加熱し、陰
    極電流密度が3乃至30A/dm2 の条件で、被めっき
    材にめっき処理を施すことを特徴とするニッケル−タン
    グステン合金めっき方法。
  3. 【請求項3】 前記被めっき材が銅又は銅合金からなる
    ことを特徴とする請求項2に記載のニッケル−タングス
    テン合金めっき方法。
  4. 【請求項4】 前記被めっき材が鉄又は鉄合金からなる
    ことを特徴とする請求項2に記載のニッケル−タングス
    テン合金めっき方法。
JP9875094A 1994-05-12 1994-05-12 ニッケル−タングステン合金めっき液及びめっき方法 Pending JPH07310196A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9875094A JPH07310196A (ja) 1994-05-12 1994-05-12 ニッケル−タングステン合金めっき液及びめっき方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9875094A JPH07310196A (ja) 1994-05-12 1994-05-12 ニッケル−タングステン合金めっき液及びめっき方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07310196A true JPH07310196A (ja) 1995-11-28

Family

ID=14228145

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9875094A Pending JPH07310196A (ja) 1994-05-12 1994-05-12 ニッケル−タングステン合金めっき液及びめっき方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07310196A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6354358B1 (en) 1999-11-26 2002-03-12 Nomura Plating Co., Ltd. Continuous casting mold with tungsten alloy plating and method of producing the same
WO2012124711A1 (ja) * 2011-03-15 2012-09-20 株式会社Leap 成形金型用Ni-W電鋳液、成形金型の製造方法、成形金型および成形品の製造方法
CN104846409A (zh) * 2015-04-30 2015-08-19 云南民族大学 高钨含量且无裂纹的钨镍合金镀层及电镀液和电镀工艺
CN108754549A (zh) * 2018-06-12 2018-11-06 北京航空航天大学 一种镀镍层应力调节剂及其应用
CN113699567A (zh) * 2021-08-27 2021-11-26 杭州象限科技有限公司 一种应用于钕铁硼表面处理的超薄镀层电镀方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6354358B1 (en) 1999-11-26 2002-03-12 Nomura Plating Co., Ltd. Continuous casting mold with tungsten alloy plating and method of producing the same
WO2012124711A1 (ja) * 2011-03-15 2012-09-20 株式会社Leap 成形金型用Ni-W電鋳液、成形金型の製造方法、成形金型および成形品の製造方法
JP2012193395A (ja) * 2011-03-15 2012-10-11 Kanagawa Prefecture 成形金型用Ni−W電鋳液、成形金型の製造方法、成形金型および成形品の製造方法
CN104846409A (zh) * 2015-04-30 2015-08-19 云南民族大学 高钨含量且无裂纹的钨镍合金镀层及电镀液和电镀工艺
CN108754549A (zh) * 2018-06-12 2018-11-06 北京航空航天大学 一种镀镍层应力调节剂及其应用
CN113699567A (zh) * 2021-08-27 2021-11-26 杭州象限科技有限公司 一种应用于钕铁硼表面处理的超薄镀层电镀方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5894721B2 (ja) 表面処理金属板及びその表面処理金属板を用いた成形品の製造方法
US4613388A (en) Superplastic alloys formed by electrodeposition
JPS61502263A (ja) 非晶質金属の電着
US4162204A (en) Plated metallic cathode
JP5326515B2 (ja) クロムめっき浴の製造方法、及びめっき皮膜の形成方法
US6699379B1 (en) Method for reducing stress in nickel-based alloy plating
JP3261676B2 (ja) 電気ニッケルめっき浴。
JPH07310196A (ja) ニッケル−タングステン合金めっき液及びめっき方法
US2750333A (en) Electrodeposition of antimony and antimony alloys
JP3458843B2 (ja) Ni−W−P合金の連続めっき方法
CN113463148A (zh) 一种在钛或钛合金基材表面电镀金的方法
US4892627A (en) Method of nickel-tungsten-silicon carbide composite plating
US3488264A (en) High speed electrodeposition of nickel
JPH09302496A (ja) クロム含有合金皮膜のめっき方法
JP4085772B2 (ja) 水素発生用合金電極およびその製造方法
US20040031694A1 (en) Commercial process for electroplating nickel-phosphorus coatings
JP2522101B2 (ja) ニッケル―モリブデン合金めっき浴及びめっき方法
US3285839A (en) Method and bath for electroplating rhenium
JP2732972B2 (ja) リフロー錫またはリフロー錫合金めっき浴
JP2010506040A (ja) 電気鋳造方法とこの方法によって得られた部品または層
JP4286427B2 (ja) 高強度合金及びその高強度合金によって被覆された金属
JP4243281B2 (ja) 高強度合金及びその高強度合金によって被覆された金属材料とその高強度合金を用いたマイクロ構造体
US2312517A (en) Method of nickel plating
JPS616291A (ja) ニツケル−タングステン合金のメツキ方法
US3082156A (en) Nickel plating on zinc