JPH07308354A - 風呂ユニット - Google Patents

風呂ユニット

Info

Publication number
JPH07308354A
JPH07308354A JP10360594A JP10360594A JPH07308354A JP H07308354 A JPH07308354 A JP H07308354A JP 10360594 A JP10360594 A JP 10360594A JP 10360594 A JP10360594 A JP 10360594A JP H07308354 A JPH07308354 A JP H07308354A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
function
water
bath
circulation
jet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10360594A
Other languages
English (en)
Inventor
So Sanada
創 真田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Noritz Corp
Original Assignee
Noritz Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Noritz Corp filed Critical Noritz Corp
Priority to JP10360594A priority Critical patent/JPH07308354A/ja
Publication of JPH07308354A publication Critical patent/JPH07308354A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bathtub Accessories (AREA)
  • Devices For Medical Bathing And Washing (AREA)
  • Water Treatment By Electricity Or Magnetism (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】噴流機能と浄化機能とを機能的に問題なく実行
できるようにして、噴流機能の実行によって汚れやすい
浴槽水を効率よく浄化できるようにすること。 【構成】浴槽2から浴槽水を取り出して浴槽2の壁面か
ら噴流として還流させる噴流機能を有する風呂ユニット
であって、浴槽水を取り出してから還流させる循環水路
10と、循環水路10と並列的に接続される浄化水路2
2と、循環水路10の途中に設けられる循環ポンプ12
と、浄化水路22の途中に設けられる電解槽28と、電
解槽28の電解作用に伴い発生する水素ガスを循環水路
10外へ排気する排気手段(36、40、42)と、要
求に応じて前記各要素を制御して噴流機能や浄化機能を
実行させる制御手段Cとを備えている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、浴槽から浴槽水を取り
出して浴槽の壁面から噴流として還流させる噴流機能を
有する風呂ユニットに係り、特に浴槽水を電解作用で浄
化できるように改良したものに関する。
【0002】
【従来の技術】従来から噴流機能を有する風呂ユニット
が知られているが、この種の風呂ユニットでは、入浴者
に湯水を吹き付けると垢などがとれやすくなって浴槽水
が汚れやすくなるので、浴槽から取り出した浴槽水を濾
過して還流させる濾過機能を実行できるようにしてい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、従来例の濾
過機能は、あくまでも浴槽水に含まれる垢などの異物を
除去するだけのものであり、浴槽水の殺菌まではできな
い。
【0004】そこで、浴槽から取り出した浴槽水中の塩
化物イオンを次亜塩素酸イオンとして生成し、この有効
塩素の酸化力による殺菌作用によって浴槽水を浄化し
て、浴槽へ還流する、電解槽が知られている。この電解
槽は、内部に設置する正極板と負極板とに電源を接続し
た構成であり、H2O+Cl-→ClO-+H2の反応で有効
塩素が生成される。
【0005】このような電解槽を前述の風呂ユニットに
利用すれば、浴槽水の殺菌を行うことができる。これを
実現するには、例えば電解槽を噴流装置の循環水路の途
中に取り付けることが考えられるが、噴流装置の循環ポ
ンプは、その機能上、浴槽水の循環流速が速いため、電
解槽の電解作用に伴い発生する水素ガスを湯水から分離
することが困難であり、水素ガスが浴槽水と共に浴槽へ
戻されるようになっている。このように水素ガスを浴槽
へ戻すようにしていると、浴槽へ戻った後で浴槽水に含
まれる気泡状の水素ガスが分離して浴室内へ放出されて
しまい、長時間の動作により浴室への水素ガス放出量が
多くなるので、浴室の通気性が悪ければ浴室内に多大な
水素ガスが滞留してしまうなど、爆発の危険性を含む。
【0006】なお、浴槽水から水素ガスを分離する気液
分離タンクを循環水路で電解槽の下流に用いて外部に排
気することも考えられるが、前述のように循環水路での
浴槽水の循環流速が速いと、この気液分離タンクを大容
量にせねばならず、装置全体の大型化を余儀なくされ
る。
【0007】したがって、本発明は、噴流機能と浄化機
能とを機能的に問題なく実行できるようにして、噴流機
能の実行によって汚れやすい浴槽水を効率よく浄化でき
るようにすることを課題としている。また、本発明は、
電解槽の内部に発生する水素ガスが浴槽側へ流出するの
を阻止して、入浴者の安全性を確保することを課題とし
ている。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、浴槽から浴槽
水を取り出して浴槽の壁面から噴流として還流させる噴
流機能を有する風呂ユニットにおいて、次のような構成
をとる。
【0009】本発明の風呂ユニットは、浴槽水を取り出
してから還流させる循環水路と、循環水路と並列的に接
続される浄化水路と、循環水路の途中に設けられる循環
ポンプと、浄化水路の途中に設けられる電解槽と、電解
槽の電解作用に伴い発生する水素ガスを循環水路外へ排
気する排気手段と、要求に応じて前記各要素を制御して
噴流機能や浄化機能を実行させる制御手段とを備えてい
る。
【0010】
【作用】本発明では、循環ポンプにより循環水路に引き
込まれる浴槽水の一部が、浄化水路へ流れ込むようにな
り、電解槽により浴槽水を浄化できるようになる。
【0011】また、本発明では、電解槽の電解作用に伴
い発生する水素ガスを循環水路外へ排気するようにして
いるから、浴槽側へ水素ガスが流れ込まなくなる。
【0012】しかも、浄化水路での浴槽水の循環流速を
循環水路でのそれに比べて遅くできるようにしているか
ら、排気手段に含まれる浴槽水と水素ガスとの分離用の
気液分離要素についても小容量で済む。
【0013】
【実施例】以下、本発明の詳細を図1ないし図10に示
す実施例に基づいて説明する。図1ないし図4は本発明
の第1実施例である。この実施例の風呂ユニットでは、
ジェット機能(気泡混じりの噴流)と浄化(濾過・殺
菌)機能とを同時に実行する他、浄化機能を単独で実行
できるようになっている。図例の風呂ユニットにおい
て、Aはジェット機構部、Bは浄化機構部、Cは制御手
段としてのコントローラ、Dはユニットケースである。
【0014】ジェット機構部Aは、浴槽2に設けられる
吸込口4と背側、足側のジェットノズル6、8とを連結
する循環水路10と、循環水路10の途中に設けられて
浴槽水を循環させる循環ポンプ12と、循環水路10に
おいて二股に分枝する還流路にそれぞれ設けられる水量
調整弁14、16と、二つのジェットノズル6、8にそ
れぞれ接続される空気吸入管18と、二つの空気吸入管
18の合流吸入端側に設けられる空気量調整弁20とを
備えている。
【0015】浄化機構部Bは、ジェット機構部Aの循環
水路10において循環ポンプ12の吸入側と吐出側とに
並列に接続される浄化水路22と、浄化水路22の途中
に設けられる気水分離槽24、濾過槽26、電解槽28
と、二つの三方切換弁30、32とを備えている。な
お、気水分離槽24および濾過槽26には、エア抜き弁
24a、26aが設けられている。
【0016】コントローラCは、利用者によるスイッチ
操作などの要求に応じて前記各要素を制御してジェット
機能、浄化機能、逆洗機能を実行させるものである。こ
のコントローラCは、図示しないが、ジェット機能と浄
化機能との同時実行を指定するジェットスイッチと、浄
化機能の単独実行を指定する浄化スイッチと、逆洗機能
を指定する逆洗スイッチと、ジェット噴出強度や気泡混
入量を指定する強度スイッチとを少なくとも有してい
る。
【0017】前述の電解槽28の詳細を図2ないし図4
に示して説明する。電解槽28は、合成樹脂などの絶縁
体で形成されたものからなり、その一側壁の内面には複
数の極板34・・・が隣り合わせにほぼ平行に取り付け
られているとともに、上方には電解作用に伴い発生する
水素ガスを浴槽水から分離する気液分離室36が膨出す
るように設けられている。前記極板34は、電解槽28
の一面のみに取り付けられているだけで他の三面に対し
ては所要の間隙を形成するようになっていて、複数枚の
極板34の間に髪の毛や比較的大きな異物が詰まるのを
防ぐように工夫されている。この電解槽28の極板34
には、極性を所要周期で正・負に反転切り換えする電源
回路38が接続されており、極性を切り換えることによ
りカルシウム等のスケール付着を防止して長期的に電解
効率を安定化させるようになっている。本例では、電解
槽28は、5名入浴後で3A×2時間稼働され、その間
で20分ごとに正負の極性が切り換えられるようになっ
ている。気液分離室36には、仕切り壁36aが設けら
れており、この仕切り壁36aには、排水時の気液分離
室36内の湯水溜まりを防ぐための水抜き孔36bが設
けられている。この気液分離室36の上端には、フロー
ト式の排気弁40が取り付けられており、この排気弁4
0に接続される排気管42には、水素ガス流出確認用の
センサ44が設けられている。排気管42の外端は、ユ
ニットケースDの外部に開口するように延出されてい
る。前記センサ44としては、例えば電磁流量計や熱線
や羽根車などが挙げられる。熱線については、水素ガス
の気流により冷却され、また、羽根車については、羽根
車が水素ガスの気流により回転されるので、この熱線温
度の変化や羽根車の回転をコントローラCでもって判定
して水素ガスの流出を確認するようになっている。排気
弁40は、弁ケース40aと、弁ケース40aの内部に
上下昇降自在に収納されるフロート弁体40bとを備え
ている。フロート弁体40bの外周上端には周方向に連
続するフランジが、また、弁ケース40aの内周には、
前記フランジを受け止める複数の突起がそれぞれ設けら
れており、フロート弁体40bが上端に位置していると
き、弁ケース40aに連結される排気管42を閉塞し、
一方、フロート弁体40bのフランジが弁ケース40a
の突起に受け止められているとき、排気管42を開放す
るが、いずれの場合にも弁ケース40aと電解槽28と
の連結通路を開放している。
【0018】次に、上記風呂ユニットの動作を説明す
る。
【0019】(1) ジェットスイッチが操作される
と、図中の実線の矢印方向に浴槽水が流れるように三方
切換弁30、32で流路を設定するとともに、水量調整
弁14、16および空気量調節弁20を要求(図示しな
いスイッチ)に応じて例えば弱、中、強の三段階のうち
のいずれかとなる開度に設定し、循環ポンプ12を駆動
する。これにより、浴槽2内の浴槽水が吸込口4から取
り出されて、ジェットノズル6、8を通じて浴槽2へ還
流されるが、循環ポンプ12の吐出側の循環水路10か
ら一部の浴槽水が浄化水路22へ流れ込み、濾過槽26
および電解槽28に正方向から通されて濾過、殺菌され
て、循環ポンプ12の吸入側の循環水路10へ戻され
る。そして、ジェットノズル6、8からの還流水によっ
て空気吸入管18内が負圧状態とされるため、空気吸入
管18を通じて吸入された空気がジェットノズル6、8
に供給され、ここで還流水と空気とが混合されて泡沫状
となり、浴槽2へジェット噴出される。なお、浄化水路
22に取り込まれた浴槽水に含まれる気泡は、気水分離
槽24と濾過槽26の両方に備える逆止弁付きのエア抜
き弁24a、26aから外部へ排出され、また、電解槽
28の電解作用により発生される水素ガスは、それの気
液分離室36において浴槽水から分離されてから、排気
弁40および排気管42を介してユニットケースDの外
部へ排気される。したがって、浴槽2へは水素ガスが混
入した浴槽水が還流されずに済む。
【0020】そして、ジェットスイッチが再度操作され
るか、あるいはコントローラCの図示しない内蔵タイマ
がタイムアップすることなどが原因で運転停止する場
合、循環ポンプ12を停止させるとともに、空気量調節
弁20のみを「閉」とし、他の弁については現状維持と
する。
【0021】(2) 浄化スイッチが操作されると、上
記ジェット機能と同様の設定がなされるが、空気量調整
弁20だけを「閉」に設定する。つまり、この浄化単独
機能では、上記ジェット機能とほぼ同様の動作になる
が、還流する浴槽水に気泡を混合させないようにしてい
る。これにより、浴槽2内の浴槽水が吸込口4から取り
出されて、ジェットノズル6、8を通じて浴槽2へ還流
されるが、循環ポンプ12の吐出側の循環水路10から
一部の浴槽水は浄化水路22へ流れ込み、濾過槽26お
よび電解槽28に正方向から通されて濾過、殺菌され
て、循環ポンプ12の吸入側の循環水路10へ戻され
る。この場合、ジェットノズル6、8からの還流水には
空気が混入されなくなっている。
【0022】そして、浄化スイッチが再度操作される
か、あるいはコントローラCの図示しない内蔵タイマが
タイムアップすることなどが原因で運転停止する場合、
循環ポンプ12を停止させて、全ての弁については現状
維持とする。
【0023】(3) 逆洗スイッチが操作されると、図
中の破線の矢印方向に浴槽水が流されるように三方切換
弁30、32で流路を設定するとともに、循環ポンプ1
2を駆動する。これにより、浴槽2内の浴槽水が吸込口
4から取り出され、循環水路10を通じて浄化水路22
へ流れ込んで、濾過槽26および電解槽28に対して浄
化時と逆向きに浴槽水が流れるようになる。これにより
濾過槽26および電解槽28が洗浄され、その後、浄化
水路22の排水路22aを通じて外部へ排水される。
【0024】そして、逆洗スイッチが再度操作される
か、あるいはコントローラCの図示しない内蔵タイマが
タイムアップすることなどが原因で運転停止する場合、
循環ポンプ12を停止させて、全ての弁については現状
維持とする。なお、この逆洗機能は、前述のジェット機
能や浄化機能の実行を所要時間継続する場合に、実行し
ている機能を一時的に中断して所要時間だけ当該逆洗機
能を実行させて、元の実行している機能へと復帰させる
ようにすることもできる。また、この逆洗機能を行わな
いものも本発明に含む。
【0025】このようないずれの機能でも、浄化機能を
実行しているとき、コントローラCは、電解槽28から
の水素ガスが正常に排気できているか否かを監視するよ
うになっている。つまり、正常に排気できている場合に
は、センサ44から水素ガスの検出信号が出力されるの
でコントローラCは特別対処しないが、前記検出信号が
出力されない場合には、コントローラCは、浄化機能が
異常として、図示しない表示パネルに表示したりあるい
は警報音を発生したりするなど、使用者に報知するよう
になっている。具体的に、前述の異常とは、排気弁40
が排気管42を常に閉塞したままの状態となったり、あ
るいは電解槽28が動作不良となったりして、水素ガス
が排気されなくなることを言う。
【0026】以上説明した実施例において、浄化機構部
Bにおける気液分離室36、排気弁40および排気管4
2が、請求項に記載の排気手段に相当する。この排気手
段は、電解槽28と別体として電解槽28よりも下流の
浄化水路22や循環水路10の還流路に設けてもよい。
具体的に、図5に示すように、気液分離室36を備えな
い電解槽28Aを用いるとともに、この電解槽28Aの
下流の浄化水路22に気液分離タンク36Aを別途介装
し、この気液分離タンク36Aの上方に排気弁40およ
び排気管42を設ける。この気液分離タンク36Aにつ
いても、循環水路10に対する浄化水路22との接続形
態を並列として浄化水路22での浴槽水の循環流速を遅
くさせているから、小容量のもので済み、装置全体をコ
ンパクトに維持できる。
【0027】なお、本発明は上記実施例のみに限定され
ず、図6ないし図10に示す第2ないし第6実施例も含
む。
【0028】図6に示す第2実施例において第1実施例
と異なる構成は、浄化水路22の還流路を循環水路10
の足側還流路の途中に接続していることと、浄化水路2
2の流入路に開閉弁50を設けていることであり、その
他の構成は第1実施例と同様である。この第2実施例で
は、ジェット機能を実行するとき、浄化機能を同時に実
行させると、常時、循環水路10の足側還流路から浴槽
水還流が行われるから、ジェット機能と、浄化機能とを
それぞれ独立して実行させるようにするのが好ましい。
つまり、ジェット機能を実行するとき、開閉弁50を閉
じるとともに一方の三方切換弁32を逆洗機能状態とす
ることにより循環水路10から浄化水路22へ浴槽水を
流入させないようにする。一方、浄化機能を実行すると
き、空気量調整弁20を閉じて開閉弁50を開けるとと
もに二つの三方切換弁30、32を浄化機能状態とすれ
ばよい。
【0029】図7に示す第3実施例において第1実施例
と異なる構成は、浄化水路22の還流路を循環水路10
の還流路の途中で浄化水路22の流入路よりも下流に接
続していることと、循環水路10において浄化水路22
の流入路との接続部と浄化水路22の還流路との接続部
との間に逆止弁52(または開閉弁)を設けていること
と、浄化水路22の流入路の途中に浄化専用の循環ポン
プ54を設けていることであり、その他の構成は第1実
施例と同様である。この第3実施例では、第1実施例と
同様、ジェット機能の実行時に浄化機能を同時に実行さ
せるようにできるし、また、浄化機能を単独実行させる
こともできる。つまり、浄化機能を単独で実行すると
き、空気量調整弁20を閉じるとともに二つの三方切換
弁30、32を浄化機能状態とし、循環水路10の循環
ポンプ12を停止し、浄化専用の循環ポンプ54を駆動
させればよい。
【0030】図8に示す第4実施例において第1実施例
と異なる構成は、浄化水路22の流入路を循環水路10
の取出路において浄化水路22の還流路よりも上流に接
続していることと、循環水路10において浄化水路22
の流入路との接続部と浄化水路22の還流路との接続部
との間に逆止弁52(または開閉弁)を設けていること
と、浄化水路22の流入路の途中に浄化専用の循環ポン
プ54を設けていることであり、その他の構成は第1実
施例と同様である。この第4実施例では、第1実施例と
同様、ジェット機能の実行時に浄化機能を同時に実行さ
せるようにできるし、また、浄化機能を単独実行させる
こともできる。つまり、浄化機能を単独で実行すると
き、空気量調整弁20を閉じるとともに二つの三方切換
弁30、32を浄化機能状態とし、循環水路10の循環
ポンプ12を停止し、浄化専用の循環ポンプ54を駆動
させればよい。
【0031】図9に示す第5実施例において第1実施例
と異なる構成は、浄化水路22の流入路と還流路とを逆
にしていることと、循環水路10において循環ポンプ1
2の吐出側に逆止弁52(または開閉弁)を設けている
ことと、浄化水路22の流入路の途中に浄化専用の循環
ポンプ54を設けていることであり、その他の構成は第
1実施例と同様である。この第5実施例では、第1実施
例と同様、ジェット機能の実行時に浄化機能を同時に実
行させるようにできるし、また、浄化機能を単独実行さ
せることもできる。つまり、浄化機能を単独で実行する
とき、空気量調整弁20を閉じるとともに二つの三方切
換弁30、32を浄化機能状態とし、循環水路10の循
環ポンプ12を停止し、浄化専用の循環ポンプ54を駆
動させればよい。
【0032】図10に示す第6実施例において第1実施
例と異なる構成は、循環ポンプ12の吐出側の循環水路
10と浄化水路22の流入路との間に開閉弁50を設け
ていることと、浄化水路22の流入路の途中に浄化専用
の循環ポンプ54を設けていることであり、その他の構
成は第1実施例と同様である。この第6実施例では、第
1実施例と同様、ジェット機能の実行時に浄化機能を同
時に実行させるようにできるし、また、浄化機能を単独
実行させることもできる。つまり、ジェット機能を実行
するとき、開閉弁50を開けるとともに二つの三方切換
弁30、32を浄化機能状態とし、ジェット専用の循環
ポンプ12を駆動すればよい。一方、浄化機能を単独実
行するとき、開閉弁50を閉じるとともに二つの三方切
換弁30、32を浄化機能状態とし、浄化専用の循環ポ
ンプ54のみを駆動すればよい。この浄化機能を単独実
行するとき、他の実施例の場合と異なり、循環水路10
の還流路が浴槽水の取出路となり循環水路10の取出路
が浴槽水の還流路となってジェット機能時の場合と水流
方向が逆になる。
【0033】なお、上記各実施例において、循環水路1
0での浴槽水の循環流速は、気泡混じりのジェット噴出
が得られるように設定されている一方、浄化水路22で
の浴槽水の循環流速を、電解槽28で適正な電解作用を
発揮させるように設定されている。そのため、各実施例
での循環水路10の循環ポンプ12の能力は、例えば出
力250Wに設定される。第3ないし第6実施例での浄
化水路22の循環ポンプ52の能力は例えば出力15W
に設定される。
【0034】また、上記各実施例において、浄化機構部
Bの気水分離槽24や濾過槽26を省略したものや、電
解槽28の周辺の水素ガス流出確認用のセンサ44やホ
ッパ46を省略したものも本発明に含む。
【0035】さらに、上記実施例では、ジェット機能を
持つ構成にしているが、浴槽2へ還流する浴槽水を気泡
混じりとせずに単に噴流させる機能を持つ構成としたも
のも本発明に含む。
【0036】
【発明の効果】本発明では、ジェット機能と浄化機能を
適正に実行させることができ、特に噴流機能の実行によ
り汚れやすい浴槽水を効率良く濾過、殺菌して浄化でき
るようになる。
【0037】また、本発明では、電解槽で発生する水素
ガスが浴槽側へ流れ込まないように工夫しているから、
浴室内に水素ガスが滞留することがなく、したがって、
浴室での万一の爆発の危険性を解消できて安全性の向上
に貢献できるようになる。
【0038】しかも、浄化水路での浴槽水の循環流速を
循環水路でのそれに比べて遅くできるようにしているか
ら、排気手段に含まれる浴槽水と水素ガスとの分離用の
気液分離要素についても小容量で済み、装置全体をコン
パクトにできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の風呂ユニットの第1実施例の概略構成
図。
【図2】同ユニットの電解槽の縦断正面図。
【図3】図2の(3)−(3)線断面図。
【図4】図2の(4)−(4)線断面図。
【図5】本発明の風呂ユニットの排気手段の他の例を示
す概略構成図。
【図6】本発明の風呂ユニットの第2実施例の概略構成
図。
【図7】本発明の風呂ユニットの第3実施例の概略構成
図。
【図8】本発明の風呂ユニットの第4実施例の概略構成
図。
【図9】本発明の風呂ユニットの第5実施例の概略構成
図。
【図10】本発明の風呂ユニットの第6実施例の概略構
成図。
【符号の説明】
A ジェット機構部 B 浄化機構部 C コントローラ 2 浴槽 4 吸込口 6、8 ジェットノズル 10 循環水路 12 循環ポンプ 18 空気吸入管 22 浄化水路 28 電解槽 36 気液分離室 40 排気弁 42 排気管

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 浴槽から浴槽水を取り出して浴槽の壁面
    から噴流として還流させる噴流機能を有する風呂ユニッ
    トであって、 浴槽水を取り出してから還流させる循環水路と、循環水
    路と並列的に接続される浄化水路と、循環水路の途中に
    設けられる循環ポンプと、浄化水路の途中に設けられる
    電解槽と、電解槽の電解作用に伴い発生する水素ガスを
    循環水路外へ排気する排気手段と、要求に応じて前記各
    要素を制御して噴流機能や浄化機能を実行させる制御手
    段とを備えている、ことを特徴とする風呂ユニット。
JP10360594A 1994-05-18 1994-05-18 風呂ユニット Pending JPH07308354A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10360594A JPH07308354A (ja) 1994-05-18 1994-05-18 風呂ユニット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10360594A JPH07308354A (ja) 1994-05-18 1994-05-18 風呂ユニット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07308354A true JPH07308354A (ja) 1995-11-28

Family

ID=14358411

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10360594A Pending JPH07308354A (ja) 1994-05-18 1994-05-18 風呂ユニット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07308354A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6627073B2 (en) 1999-12-16 2003-09-30 Sanyo Electric Co, Ltd. Water treatment device
JP2006035159A (ja) * 2004-07-29 2006-02-09 Japan Organo Co Ltd 電気化学的水処理方法および装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6627073B2 (en) 1999-12-16 2003-09-30 Sanyo Electric Co, Ltd. Water treatment device
JP2006035159A (ja) * 2004-07-29 2006-02-09 Japan Organo Co Ltd 電気化学的水処理方法および装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017502736A (ja) 節水洗濯機および制御方法
TWI435952B (zh) Electrolytic water generating device
CN110467280A (zh) 净水系统
CN108793326A (zh) 净水系统及其控制方法
CN209173746U (zh) 净水系统及净水设备
JPH08280771A (ja) 気泡発生装置
JPH07308354A (ja) 風呂ユニット
JP2011200787A (ja) 濾材洗浄装置とそれを備える浄水器
JP2005262124A (ja) イオン水生成装置
JPH06335679A (ja) アルカリイオン整水器
CN216472522U (zh) 一种前置过滤组件和具有其的净水机
JP2593605B2 (ja) 電気分解整水器
JPH08271055A (ja) 風呂ユニット
JP2003190965A (ja) 浴湯循環浄化装置
JP3438600B2 (ja) 浴槽水循環浄化装置
JP3465611B2 (ja) 殺菌装置及び殺菌装置を備えた浴槽水循環浄化装置
JP4481056B2 (ja) イオン水生成装置
CN115385469A (zh) 一种超节水大型发渗透水处理设备
JP3589043B2 (ja) 浴水浄化装置
JPS6171050A (ja) 水循環殺菌式シヤワ−装置付きサウナ装置
JPH07299462A (ja) 風呂ユニット
JPH0796086B2 (ja) 浴槽用の浄化装置
JPH10192858A (ja) ビルトインアルカリ整水器
JP2003325422A (ja) 食器洗浄機
JP2000093960A (ja) 電解水生成装置