JPH07307050A - ミニディスク兼用コンパクトディスクプレーヤー - Google Patents

ミニディスク兼用コンパクトディスクプレーヤー

Info

Publication number
JPH07307050A
JPH07307050A JP6340315A JP34031594A JPH07307050A JP H07307050 A JPH07307050 A JP H07307050A JP 6340315 A JP6340315 A JP 6340315A JP 34031594 A JP34031594 A JP 34031594A JP H07307050 A JPH07307050 A JP H07307050A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disc
mini
tray
compact
loading
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6340315A
Other languages
English (en)
Inventor
Young-Suk Choi
永 錫 崔
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daiu Denshi Kk
WiniaDaewoo Co Ltd
Original Assignee
Daiu Denshi Kk
Daewoo Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daiu Denshi Kk, Daewoo Electronics Co Ltd filed Critical Daiu Denshi Kk
Publication of JPH07307050A publication Critical patent/JPH07307050A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B33/00Constructional parts, details or accessories not provided for in the other groups of this subclass
    • G11B33/12Disposition of constructional parts in the apparatus, e.g. of power supply, of modules
    • G11B33/121Disposition of constructional parts in the apparatus, e.g. of power supply, of modules the apparatus comprising a single recording/reproducing device
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B17/00Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor
    • G11B17/02Details
    • G11B17/022Positioning or locking of single discs
    • G11B17/028Positioning or locking of single discs of discs rotating during transducing operation
    • G11B17/03Positioning or locking of single discs of discs rotating during transducing operation in containers or trays
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B17/00Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor
    • G11B17/02Details
    • G11B17/04Feeding or guiding single record carrier to or from transducer unit
    • G11B17/041Feeding or guiding single record carrier to or from transducer unit specially adapted for discs contained within cartridges
    • G11B17/043Direct insertion, i.e. without external loading means
    • G11B17/0432Direct insertion, i.e. without external loading means adapted for discs of different sizes
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B17/00Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor
    • G11B17/02Details
    • G11B17/04Feeding or guiding single record carrier to or from transducer unit
    • G11B17/057Feeding or guiding single record carrier to or from transducer unit specially adapted for handling both discs contained within cartridges and discs not contained within cartridges
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/002Recording, reproducing or erasing systems characterised by the shape or form of the carrier
    • G11B7/0037Recording, reproducing or erasing systems characterised by the shape or form of the carrier with discs

Landscapes

  • Feeding And Guiding Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は単一のピックアップ装置と単一のス
ピンドルアセンブリを使用するミニディスク兼用コンパ
クトディスクプレーヤーを提供する。 【構成】 ミニディスクトレー34とコンパクトディスク
トレー24はコンバインドディスクトレーを構成し、コン
パクトディスク搭載部を有する上記コンパクトディスク
トレーは上記コンバインドディスクトレーの上部プレー
トを形成し、ミニディスク搭載部を有する上記ミニディ
スクトレーは上記コンバインドディスクトレーの下部プ
レートを形成すると共に、上記コンパクトディスクトレ
ーとミニディスクトレーとは相互垂直方向に整列されて
配置される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ミニディスク兼用コン
パクトディスクプレーヤーに関し、特に、単一のピック
アップと単一のスピンドルアセンブリとを使用してミニ
ディスク及びコンパクトディスクを選択的に再生するミ
ニディスク兼用コンパクトディスクプレーヤーに関す
る。
【0002】
【従来の技術】現在、一種類のディスクだけを再生する
ディスクプレーヤーが多く開発されている。従って、互
いに異なる種類のディスク、例えば、ミニディスク及び
コンパクトディスクから情報を得ようとする場合、使用
者はディスクの種類に合わせてディスクプレーヤーを新
しく購入しなければならない。一方、同一種類のディス
クの中で互いに異なるサイズを有するディスクを再生さ
せるディスクプレーヤーが提案されているが、これは同
一種類のディスクだけを再生することができる。最近に
は、コンパクトディスクのような裸またはむき出し(na
ked)のディスクだけではなくミニディスクのようなカー
トリッジに納められた(cartridge-encased) ディスクが
再生できるディスクプレーヤーが提案されている。この
ようなディスクプレーヤーがアメリカ特許第5,299,185
号に開示されているが、このようなディスクプレーヤー
は裸ディスクとカートリッジ入りディスクとをローディ
ングし駆動するための構成部品が複雑に連結され、全体
構成部品の作動信頼性が慎重に考慮されるべき点で欠点
を有している。また、多くの構成部品を要するため製造
費が増加するという欠点もある。
【0003】また、ミニディスクとコンパクトディスク
を選択的に再生し得るディスクが提案されているが、こ
のディスクプレーヤーで、コンパクトディスク用第1ス
ピンドルアセンブリとミニディスク用第2スピンドルア
センブリがベースプレートの同一面内の中心線上に所定
距離ほど相互離隔されて配置され、単一のピックアップ
が、上記第1及び第2スピンドルアセンブリを各々構成
する個々のターンテーブルにローディングされたコンパ
クトディスクとミニディスクに収録された情報を読み取
るために上記第1と第2スピンドルアセンブリとの間を
線形移動するように設置され、コンパクトディスク搭載
部とミニディスク搭載部とを前後方向に具備したディス
クトレーは上記ベースプレートの上方に前後及び上下方
向に移動するように設置されている。
【0004】このような従来技術は単一のピックアップ
装置を使用してコンパクトディスクとミニディスクとを
選択的に再生することができるという利点がある。しか
し、これを行うためには一対のスピンドルアセンブリが
ベースプレートの同一面内で縦方向に配置されなければ
ならなく、コンパクトディスク搭載部とミニディスク搭
載部とがディスクトレーの同一面内で縦方向に形成され
なければならない。従って、これによって製品の大きさ
が非常に大きくなり、構成が複雑になって生産性が低下
し、製品を小型化又は薄型化することが難しいという欠
点がある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は前述したよう
な従来技術の欠点を解決するためのもので、その1つの
目的は単一のピックアップ装置及び単一のスピンドルア
センブリを使用してミニディスクとコンパクトディスク
とを選択的に再生することのできるディスクプレーヤー
を提供することにある。本発明の他の目的は、コンパク
トディスクトレーとミニディスクトレーとがトレーホル
ダ内で高速で移動し得るミニディスク兼用コンパクトデ
ィスクプレーヤーを提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を構成するため
に、本発明の1側面によって、ベースプレートと;上記
ベースプレートに設置されるミニディスク/コンパクト
ディスクローディング手段と;上記ベースプレート内に
移動可能に設置されるトレーホルダと;上記トレーホル
ダを前後方向に移動させるために上記ローディング手段
と係合するムービングプレートと;上記ベースプレート
内に移動可能に設置され、互いに垂直方向に離隔されて
配置されるコンパクトディスクトレー及びミニディスク
トレーで構成されるコンバインド(combined)ディスクト
レーと;上記トレーホルダに設置され上記コンバインド
ディスクトレーを前後方向に移送させるディスクトレー
移送手段と;上記ディスクトレー移送手段と係合する伝
動板と;コンパクトディスクとミニディスクとが交互に
ローディングされ得るターンテーブルを有する1つのス
ピンドルアセンブリとを含むミニディスク兼用コンパク
トディスクプレーヤーが提供される。
【0007】本発明の他の側面によって、上記トレーホ
ルダの一内側面に縦方向に形成されたガイドラックと、
上記コンパクトディスクトレーに固定された軸に回転可
能に設置されて上記ガイドラックと歯合するダブルヘリ
カルギヤーで構成されるコンバインドディスクトレー高
速移送手段を有するミニディスク兼用コンパクトディス
クプレーヤー。
【0008】
【実施例】以下、添付図面を参照して本発明を詳細に説
明する。図1乃至図3で、ベースプレート10は水平の底
部プレート10aと、この底部プレート10aの両側端から
各々上向に伸張第1側壁10b及び第2側壁10cを有する
実費上U状で形成される。上記ベースプレート10の第1
側壁10bには逆L状の一対の案内孔12、12aが形成され
る。ベースプレート10にはコンパクトディスク又はミニ
ディスクのローディング作用を開始するために図示しな
かったマイクロコンピューターによって印加されるロー
ディング手段38が設置されている。上記ローディング手
段38は駆動軸92aを有し、上記マイクロコンピューター
によって印加されるローディングモーター92と、上記ベ
ースプレート10に設置された回転軸38dと、上記回転軸
38dの第1端に固定されたプリー38aと、上記回転軸38
dの第2端に固定されたローディングギヤー38bと、上
記ローディングモーター92の駆動軸92aとプリー38aと
を連結するベルト38cとで構成される。プリー38aはベ
ースプレート10の第1側壁10bを貫通する回転軸38dの
一端に固定され、その他端にローディングギヤー38bが
固定される。
【0009】ミニディスク用第1リミットスイッチ94と
コンパクトディスク用第2リミットスイッチ96とがロー
ディングモーター92の作用を中止させるためにベースプ
レート10の第1側壁10bの外側面に設置される。ローデ
ィングギヤー38bと、第1リミットスイッチ94と、第2
リミットスイッチ96とは前後方向に対して相互整列され
るように配置される。
【0010】ベースプレート10の第1側壁10bの外側に
設置されるムービングプレート14は上記第1側壁10bに
回転可能に固定されるローディングギヤー38bと歯合す
るラック部14aをその下部に形成してローディング手段
38から駆動力が伝達される。また、ムービングプレート
14は一対のカム孔84、184 備え、このカム孔84、184は
ムービングプレート14のラック部14aがローディングギ
ヤー38bに装着されてローディングギヤー38bと歯合す
るとき、ベースプレート10の一対の案内孔12、12aを各
々通る。カム孔84、184 の各々は前方に下向伸張する
が、図2に示すように、第1傾斜部84aと、第1水平部
84bと、第2傾斜部84cと、第2水平部84dとを有す
る。トレーホルダ20はベースプレート10の内部で前後方
向に移動するように設置され、第1側壁20aと、第2側
壁20bと、コンパクトディスククランプ16とが装着され
るクロスプレート20cとを有する。一対の案内棒86、86
aがトレーホルダ20の第1側壁20aから下向突出し、こ
の案内棒86、86aがトレーホルダ20の第1側壁20aとベ
ースプレート10の第1側壁10bとの間に介在された伝動
板40に形成された一対の長孔40a、40bと、ベースプレ
ート10の案内孔12、12aと、ムービングプレート10の案
内孔12、12aと、ムービングプレート14のカム孔84、18
4 を順次的に通過する。
【0011】同様に、他対の案内孔86b、86cがトレー
ホルダ20の第2側壁20bから外向突出してベースプレー
ト10の第2側壁に形成された一対の長孔(図示せず)を
通過する。トレーホルダ20の第1側壁20aの内側に内向
突出して取り付けられたブラケット50にはディスクトレ
ー移送手段18が回転可能に設置されるが、このディスク
トレーが移送手段18は、図1、図2、図4A及び図4C
に示すように、伝動ギヤー54と、この伝動ギヤー54と歯
合する下部ディスクトレー移送ギヤー82aと、上記下部
ディスクトレーが移送ギヤー82aと一体として形成され
た上部ディスクトレー移送ギヤー82bを含む。ブラケッ
ト50の所定位置にはコンバインドディスクトレー200 の
エゼクション完了を認知するリミットスイッチ52が設置
され、このリミットスイッチ52と接触するためのストッ
パー154 がミニディスクトレー34の後端に設置される。
トレーホルダ20の第2側壁20bの内側には縦方向にガイ
ドラック42が形成される。
【0012】以下、コンバインドディスクトレー200 に
ついて説明する。本発明の望ましい実施例によって、図
3に示すように、コンパクトディスクトレー24とミニデ
ィスクトレー34で構成されるコンバインド(combined)デ
ィスクトレー200 が提供される。図1及び図3で、コン
パクトディスクが搭載されるコンパクトディスク搭載部
22を形成されているコンパクトディスクトレー24は、コ
ンバインドディスクトレー200 の上部プレートを構成
し、ミニディスクカートリッジが搭載されるミニディス
ク搭載部26を形成しているミニディスクトレー34はコン
バインドディスクトレー200 の下部プレートを構成す
る。コンパクトディスク搭載部22とミニディスク搭載部
26は相互垂直に整列されている。コンバインドディスク
トレー200 は、トレーホルダ20内に前後方向に移動し得
るように配置される。
【0013】図1で、コンパクトディスク搭載部22はミ
ニディスクカートリッジが通過してミニディスク搭載部
26に搭載されるように開口部56を形成すると共に、ピッ
クアップが移送され得るように通過する開口部58を形成
する。図4A及び図4Bに示すように、ダブルヘリカル
ギヤー46がコンバインドディスクトレー200 の後方に固
定された軸44に回転可能に設置されてトレーホルダ20の
ガイドラック42と歯合することで、トレーホルダ20が移
動するときコンバインドディスクトレー200 がトレーホ
ルダ20のダイドラック42に沿ってスピーディな速度で移
動する。ミニディスク搭載部26はミニディスクカートリ
ッジが受納される開口部26aと、ピックアップが移送さ
れるように通過する開口部26bとを有し、搭載されたミ
ニディスクカートリッジを支持するために開口部26a内
に突出する多数個の支持部60を有する。
【0014】図1、図4A及び図4Bに示すように、ミ
ニディスクトレー34はその底部から下向突出する縦方向
リブ128 を備え、上記リブ128 の内側面には上部ディス
クトレー移送ギヤー82bと歯合するラック28を形成して
コンバインドディスクトレー200 が上部ディスクトレー
移送ギヤー82bから移送力を受けるようにすることで、
ムービングプレート14によるトレーホルダ20の移動によ
っってコンバインドディスクトレー200 が移動されるよ
うにする。ミニディスク搭載部26の支持部60にミニディ
スクカートリッジが搭載されているか否かを認識するマ
イクロスイッチ62がミニディスクトレー34の底部に設置
される。スイッチ作動片64がマイクロスイッチ62に弾性
的に設置され、ミニディスクカートリッジが支持部60に
搭載されるときマイクロスイッチ62の方に圧入されてマ
イクロスイッチ62を接触するようにする。
【0015】ミニディスクカバー30は、図1、図5A及
び図5Bに示すように、その両側端部がミニディスクト
レー34に固定された個々の案内棒68、68aに沿ってスラ
イドする一対のスライド部材66、66aに取り付けられ、
ミニディスクトレー34の上方で前後方向に移動するよう
に設置される。ミニディスクカートリッジのシャッター
(図示せず)を開放させるためのシャッター開放ピン70
がミニディスクカバー30の内側に形成される。スライド
部材66aの外側面にはミニディスクカバー移送手段32に
接続されるラックギヤー110 が形成され、上記ミニディ
スクカバー移送手段32は、図1、図5A及び図5Bに示
すように、ミニディスクトレー34に移動可能に配置され
ミニディスクトレー34に固定された多数個の案内突起72
の各々が挿入される多数個の案内孔172 が形成されたカ
バー移送プレート76と、スライド部材66aのラックギヤ
ー110 と歯合する第1カバー移送ギヤー78と、この第1
カバー移送ギヤー78と歯合する第2カバー移送ギヤー17
8 とを含む。第1及び第2カバー移送ギヤー78、178 は
ミニディスクトレー34に回転可能に設置される。
【0016】カバー移送プレート76は、その後端が図
1、図5A及び図5Bに示したように、ミニディスクト
レー34に固着されたスプリング等のような弾性部材74に
固定され、その側方には第2カバー移送ギヤー178 の下
部と歯合するラックギヤー部150 が形成されている。ト
レーホルダ20の第1側壁20aとベースプレート10の第1
側壁10bとの間に介在された伝動板40はディスクトレー
移送手段18の伝動ギヤー54と係合する移送ラック36をそ
の底部に形成してコンバインドディスクトレー200 を前
後方向に移動させる回転力をディスクトレー移送手段18
に供給する。
【0017】図9はコンパクトディスクとミニディスク
とが交互にローディングされるターンテーブルで構成さ
れる単一のスピンドルアセンブリを示し、上記スピンド
ルアセンブリは、ミニディスクカートリッジがローディ
ングされるミニディスクローディング部314 と、ミニデ
ィスクローディング部下方に位置し、コンパクトディス
クをローディングするためのコンパクトディスクローデ
ィング部348 とを有する。ミニディスクローディング部
314 の底部にはミニディスクがローディングされるミニ
ディスク安着面328 が形成される。コンパクトディスク
ローディング部348 の上部にはコンパクトディスクがロ
ーディングされるコンパクトディスク安着面318 が形成
される。ミニディスクローディング部314 はコンパクト
ディスクローディング部348 の直径より小さい直径を有
し、ミニディスクローディング部314 とコンパクトディ
スクローディング部348 は共通のスピンドル軸254 上に
設置されている。
【0018】以下、本発明によるミニディスク兼用コン
パクトディスクプレーヤーの作動について説明する。ミ
ニディスクを再生しようとする場合、ミニディスクカー
トリッジがコンバインドディスクトレー200 のコンパク
トディスク搭載部22の開口部56を通じてミニディスクト
レー34のミニディスク搭載部26に搭載される。次いで、
コンバインドディスクトレー200 が、図3に示すよう
に、トレーホルダ20内に押し入れられれば、マイクロコ
ンピューターによってローディングモーター92が印加さ
れてローディング手段38が駆動されることで、ムービン
グプレート14が矢印Pで示したように後方に移動する。
ムービングプレート14の後方への移動によって、伝動板
40の長孔40a、40bと、ベースプレート10の案内孔12、
12aを通過して案内棒86、86aによってムービングプレ
ート14に連結されたトレーホルダ20も後方に移動して案
内棒86、86aがプリローディング(pre-loading)位置に
到達することで、図6に示すように、カム孔84、184 の
第1傾斜部84aに位置する。この際、ベースプレート10
に固定されたソレノイド98から作動棒100 が上部に上が
ってミニディスクトレー34の移送プレート76を把持する
ことになる。従って、移送プレート76はソレノイド98の
作動棒100 によって停止され、コンバインドディスクト
レー200 が後方に更に進行することによって、移送プレ
ート76がミニディスクトレー34に対して前方に相対運動
をすることになり、第2カバー移送ギヤー178 が回転し
てミニディスクカバー30を前方に移送させることにな
る。
【0019】ミニディスクカバー30のこのような移送動
作によって、ミニディスクカートリッジシャッターがシ
ャッター開放ピン70によって開放される。ムービングプ
レート14が前述したフリーローディング位置から後方に
更に進行すれば、案内孔86、86aが、図7に示すよう
に、カム孔84の第1水平部84bに位置することになっ
て、ターンテーブルの上部に形成されたミニディスクロ
ーディング部314 のミニディスク安着面328 にミニディ
スクカートリッジがローディングされるのが完了され
る。この際、ミニディスク用リミットスイッチ94がムー
ビングプレート14の後端角によって接触されてローディ
ングモーター92の作動を中止させることになり、ディス
クプレーヤーの再生動作が行われる。
【0020】一方、コンパクトディスクを再生しようと
するとき、コンパクトディスクがコンパクトディスクト
レー24のコンパクトディスク搭載部22に搭載される。次
いで、コンバインドディスクトレー200 が、前述したミ
ニディスクローディング時と同様に、トレーホルダ20内
に押し入れられれば、ローディング手段38が駆動されて
ムービングプレート14が後方に移動する。これによっ
て、案内棒86、86aが図8に示すように、カム孔84の第
2水平部84dに位置することになて、ターンテーブル下
部に形成されたコンパクトディスクローディング部348
のコンパクトディスク安着面318 にコンパクトディスク
がローディングされるのが完了される。この際、ミニデ
ィスク用リミットスイッチ94がマイクロコンピューター
の作用によって作動しない状態にあることになり、反面
コンパクトディスク用リミットスイッチ96がムービング
プレート14の後端角によって接触されてローディングモ
ーター92の作動を中止させる。以後、ディスクプレーヤ
ーの再生動作が行われる。更に、コンバインドディスク
トレー200 の移動中に、トレーホルダ20の案内棒86、86
aがムービングプレート14のカム孔84、84a内でスライ
ドすることによってダブルヘリカルギヤー46がトレーホ
ルダー20の第2側壁20bの内側面に形成されたガイドラ
ック42と歯合することによって、コンバインドディスク
トレー200がトレーホルダ20内で高速で移動することに
なる。
【0021】
【発明の効果】前述のように、本発明にするディスクプ
レーヤーは単一のピックアック装置と単一のスピンドル
アセンブリによってコンパクトディスクとミニディスク
とを選択的に再生することができるので、構造を単純化
することができ、製品を小型又は薄型に製造することが
できる。また、コンパクトディスクトレーとミニディス
クトレーとで構成されるコンバインドディスクトレー
が、ダブルヘリカルギヤー及びトレーホルダのガイドラ
ックによってトレーホルダ内で速やかに移動することが
できる。本発明は上記実施例によって詳述されたが、本
発明は上記実施例に限らず多様な変形例や修正例が本発
明の範囲内で案出することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るトレーホルダ、コンパクトディス
クトレー、ミニディスクトレーの分解斜視図である。
【図2】トレーホルダと、このトレーホルダの移送メカ
ニズムを構成する構成要素の分解斜視図である。
【図3】図1及び図2に示した構成要素が相互に組み立
てられていることを示す本発明係るディスクプレーヤー
の斜視図である。
【図4】図4Aは、図3のA−A線の断面図である。図
4Bは、図4AのD部拡大図である。図4Cは、図4A
のE部拡大図である。
【図5】図5Aは、図3のB−B線の断面図である。図
5Bは、図5AのF部拡大図である。
【図6】トレーホルダがカム孔のフリーローディング位
置に到達した状態を示す側面図である。
【図7】ミニディスク再生時にトレーホルダがミニディ
スクローディング位置に位置した状態を示し側面図であ
る。
【図8】コンパクトディスク再生時にトレーホルダがコ
ンパクトディスクローディング位置に位置した状態を示
す側面図である。
【図9】本発明に適用されるターンテーブルを構成する
スピンドルアセンブリの側面図である。
【符号の説明】
10 ベースプレート 20 トレーホルダ 24 コンパクトディスクトレー 30 ミニディスクカバー 32 ミニディスクカバー移送手段 34 ミニディスクトレー 38 ローディング手段 40 伝動板 42 ガイドラック 46 ダブルヘリカルギヤー 76 カバー移動プレート 200 コンバインドディスクトレー

Claims (17)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ミニディスク兼用コンパクトディスクプ
    レーヤーにおいて、ベースプレートと;上記ベースプレ
    ートに設置されるミニディスク/コンパクトディスクロ
    ーディング手段と;上記ベースプレート内に移動可能に
    設置されるトレーホルダと;上記トレーホルダを前後方
    向に移動させるために上記ローディング手段と係合する
    ムービングプレートと;上記ベースプレート内に移動可
    能に設置され、互いに垂直方向に離隔されて配置される
    コンパクトディスクトレー及びミニディスクトレーで構
    成されるコンバインドディスクトレーと;上記トレーホ
    ルダに設置され上記コンバインドディスクトレーを前後
    方向に移送されるディスクトレー移送手段と;上記ディ
    スクトレー移送手段と係合する伝動板と;コンパクトデ
    ィスクとミニディスクとが互いにローディングされ得る
    ターンテーブルを有する1つのスピンドルアセンブリと
    を含むミニディスク兼用コンパクトディスクプレーヤ
    ー。
  2. 【請求項2】 上記トレーホルダの内側面に縦方向に形
    成されたガイドラックと上記コンパクトディスクトレー
    に固定された軸に回転可能に設置されて上記ガイドラッ
    クと歯合するダブルヘリカルギヤーで構成される、コン
    バインドディスクトレー高速移送手段を更に含むことを
    特徴とする請求項1記載のミニディスク兼用コンパクト
    ディスクプレーヤー。
  3. 【請求項3】 上記ベースプレートは多数個の逆L状の
    案内孔を有することを特徴とする請求項1記載のミニデ
    ィスク兼用コンパクトディスクプレーヤー。
  4. 【請求項4】 上記ローディング手段は、駆動軸を有
    し、マイクロコンピューターによって作動されるローデ
    ィングモーターと、 上記ベースプレートに設置される回転軸と;上記回転軸
    の一端に固定されるプリーと;上記回転軸の他端に固定
    されるローディングギヤーと;上記ローディングモータ
    ーの上記駆動軸と上記プリーを連結するベルトとを含む
    請求項1記載のミニディスク兼用コンパクトディスクプ
    レーヤー。
  5. 【請求項5】 上記コンパクトディスクトレーは、上記
    コンバインドディスクトレーの上部プレートを構成する
    と共に、その内部にコンパクトディスク搭載部を形成
    し、上記ミニディスクトレーは上記コンバインドディス
    クトレーの下部プレートを構成すると共に、その内部に
    ミニディスク搭載部を形成し、上記コンパクトディスク
    搭載部と上記ミニディスク搭載部とは垂直方向に相互整
    列されていることを特徴とする請求項1記載のミニディ
    スク兼用コンパクトディスクプレーヤー。
  6. 【請求項6】 上記コンパクトディスク搭載部は、ミニ
    ディスクカートリッジが通過する開口部と、ピックアッ
    プ装置が通過する開口部とをその内部に形成することを
    特徴とする請求項5記載のミニディスク兼用コンパクト
    ディスクプレーヤー。
  7. 【請求項7】 上記ミニディスク搭載部は、ミニディス
    クカートリッジが受納される第1開口部と、ピックアッ
    プ装置が通過する第2開口部とをその内部に形成し、搭
    載されたミニディスクカートリッジを支持するために上
    記第1開口部内に突出する多数個の支持部を含むことを
    特徴とする請求項5記載のミニディスク兼用コンパクト
    ディスクプレーヤー。
  8. 【請求項8】 上記ムービングプレートは、上記ローデ
    ィング手段のローディングギヤーと係合するラック部を
    その底部に備え、上記ベースプレートに形成された各々
    の案内孔と連通する多数個のカム孔を備えたことを特徴
    とする請求項3記載のミニディスク兼用コンパクトディ
    スクプレーヤー。
  9. 【請求項9】 上記ディスクトレー移送手段は、 伝動ギヤーと;上記伝動ギヤーと歯合する下部ディスク
    トレー移送ギヤーと;上記下部ディスクトレー移送ギヤ
    ーと一体として形成された上記ディスクトレー移送ギヤ
    ーとを含むことを特徴とする請求項1記載のミニディス
    ク兼用コンパクトディスクプレーヤー。
  10. 【請求項10】 上記ミニディスクトレーは、その底部で
    下向に突出する縦方向リブを有し、上記リブは上記上部
    ディスクトレー移送ギヤーと歯合するラックをその内側
    面に形成したことを特徴とする請求項5記載のミニディ
    スク兼用コンパクトディスクプレーヤー。
  11. 【請求項11】 上記ディスクプレーヤーは、上記ミニデ
    ィスクトレーに移動可能に設置されたミニディスクをカ
    バーを更に含み、上記ミニディスクカバーの両側端部
    は、上記ミニディスクトレーに固定された各々の案内棒
    に沿ってスライドする一対のスライド部材に取り付けら
    れ、上記スライド部材の中の1つにラックギヤーが形成
    されたことを特徴とする請求項1に記載のミニディスク
    兼用コンパクトディスクプレーヤー。
  12. 【請求項12】 上記ディスクプレーヤーは、上記ミニデ
    ィスクトレーに移動可能に配置され、多数個の案内孔が
    形成されたカバー移送プレートと、上記ミニディスクカ
    バーの上部スライド部材の上記ラックギヤーと歯合する
    第1カバー移送ギヤーと、上記第1カバー移送ギヤーと
    歯合する第2カバー移送ギヤーとを有するミニディスク
    カバー移送手段を更に含むことを特徴とする請求項11記
    載のミニディスク兼用コンパクトディスクプレーヤー。
  13. 【請求項13】 上記伝動板は、上記トレーホルダと上記
    ベースプレートとの間に介在され、上記ディスクトレー
    移送手段の上記伝動ギヤーと歯合する移送ラックと多数
    個の長孔を備えることで、上記コンバインドディスクト
    レーを前後方向に移動させることを特徴とする請求項12
    記載のミニディスク兼用コンパクトディスクプレーヤ
    ー。
  14. 【請求項14】 上記トレーホルダは、第1側壁と、第2
    側壁と、コンパクトディスククランプとが装着されたク
    ロスプレートを有し、上記第1側壁は外向突出する多数
    個の案内棒を備え、上記多数個の案内棒は上記伝動板の
    長孔と、上記ベースプレートの案内孔と、上記ムービン
    グプレートのカム孔とが順次的に通過することを特徴と
    する請求項13記載のミニディスク兼用コンパクトディス
    クプレーヤー。
  15. 【請求項15】 上記スピンドルアセンブリは、ミニディ
    スクカートリッジをローディングするためにミニディス
    クローディング部と、コンパクトディスクをローディン
    グするために上記ミニディスクローディング部下方に配
    置されるコンパクトディスクローディング部とを有し、
    上記ミニディスクローディング部の直径は上記コンパク
    トディスクローディング部の直径より小径であることを
    特徴とする請求項14記載のミニディスク兼用コンパクト
    ディスクプレーヤー。
  16. 【請求項16】 上記ディスクプレーヤーは、ミニディス
    クトレーの底部に設置され、上記ミニディスク搭載部の
    支持部にミニディスクカートリッジが搭載されているか
    否かを認識するマイクロスイッチと、上記マイクロスイ
    ッチに弾性的に設置されミニディスクカートリッジが上
    記支持部に搭載されたとき、上記マイクロスイッチの方
    に圧入されて上記マイクロスイッチと接触するスイッチ
    作動片を更に含むことを特徴とする請求項15記載のミニ
    ディスク兼用コンパクトディスクプレーヤー。
  17. 【請求項17】 上記ディスクプレーヤーは、上記ローデ
    ィング手段のローディングモーターの作動を中止させる
    ためにミニディスク用第1リミットスイッチとコンパク
    トディスク用第2リミットスイッチとを更に含み、上記
    ローディング手段のローディングモーターと、上記第1
    リミットスイッチと、上記第2リミットスイッチとは前
    後方向に対して相互整列されていることを特徴とする請
    求項16記載のミニディスク兼用コンパクトディスクプレ
    ーヤー。
JP6340315A 1993-12-28 1994-12-28 ミニディスク兼用コンパクトディスクプレーヤー Pending JPH07307050A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR30144/1993 1993-12-28
KR1019930030144A KR960008043B1 (ko) 1993-12-28 1993-12-28 미니디스크겸용 콤팩트디스크플레이어

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07307050A true JPH07307050A (ja) 1995-11-21

Family

ID=19373157

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6340315A Pending JPH07307050A (ja) 1993-12-28 1994-12-28 ミニディスク兼用コンパクトディスクプレーヤー

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5615197A (ja)
JP (1) JPH07307050A (ja)
KR (1) KR960008043B1 (ja)
CN (1) CN1119770A (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR0160731B1 (ko) * 1995-10-31 1999-01-15 김광호 디스크 기록/재생장치
KR0170304B1 (ko) * 1995-10-31 1999-04-15 김광호 디스크 기록/재생장치
KR970023148A (ko) * 1995-10-31 1997-05-30 김광호 디스크 기록/재생장치
JP3039768B2 (ja) * 1995-12-11 2000-05-08 日本ビクター株式会社 ディスク情報処理装置
JPH09167419A (ja) * 1995-12-15 1997-06-24 Fujitsu Ltd 光ディスク装置
JP3696674B2 (ja) * 1995-12-15 2005-09-21 富士通株式会社 光ディスク装置、媒体キャリアおよび媒体ターンテーブル
JP3696675B2 (ja) * 1995-12-15 2005-09-21 富士通株式会社 光ディスク装置
DE19623124A1 (de) * 1996-06-10 1997-12-11 Eastman Kodak Co Vorrichtung zur Entnahme eines Plattenhalters aus und/oder Rückgabe an ein auswechselbares Magazin
KR100230270B1 (ko) * 1996-12-31 1999-11-15 윤종용 디스크플레이어
JPH11110868A (ja) * 1997-09-30 1999-04-23 Sony Corp ディスク駆動装置
JP3834978B2 (ja) * 1997-12-22 2006-10-18 ソニー株式会社 記録媒体駆動装置
AU4677899A (en) * 1998-06-19 2000-01-05 Gateway, Inc. Automatically closing drive for removable media
EP0992990A3 (en) 1998-10-08 2000-10-25 Pioneer Corporation Front-loading disc player
JP3749123B2 (ja) * 1999-02-12 2006-02-22 三菱電機株式会社 ディスク装置
US6437939B1 (en) 2000-01-19 2002-08-20 International Business Machines Corporation Ergonomic safety assist mechanism for handling micro-sized computer hard disk drives
EP1439533B1 (en) * 2001-10-24 2006-05-24 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Disc drive
US20050050562A1 (en) * 2003-04-02 2005-03-03 Staar S.A. Information carrier loading device
KR100490437B1 (ko) * 2003-07-22 2005-05-18 삼성전자주식회사 디스크 카트리지의 로딩장치
KR100517505B1 (ko) * 2003-07-22 2005-09-28 삼성전자주식회사 디스크 카트리지의 로딩 장치
US7298585B1 (en) * 2003-12-31 2007-11-20 Storage Technology Corporation Storage medium load and unload apparatus with an impact diverter

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4893295A (en) * 1986-06-11 1990-01-09 Pioneer Electronic Corporation Front loading disk player
JP2927063B2 (ja) * 1991-07-31 1999-07-28 ソニー株式会社 ディスクプレーヤ
JPH05242579A (ja) * 1992-02-28 1993-09-21 Victor Co Of Japan Ltd 複式ディスク駆動装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR950020580A (ko) 1995-07-24
US5615197A (en) 1997-03-25
CN1119770A (zh) 1996-04-03
KR960008043B1 (ko) 1996-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07307050A (ja) ミニディスク兼用コンパクトディスクプレーヤー
KR100285145B1 (ko) 디스크 카트리지 로딩 장치
JPH0142850Y2 (ja)
US5572498A (en) Disc player that loads both compact disc and mini-disc
JP2882989B2 (ja) 光ディスク記録再生装置
JPH04362560A (ja) ディスクプレーヤ
JPH11259944A (ja) 大きさが異なるディスクをローディングする装置
EP1079384A2 (en) Disk device
JP2000298903A (ja) ディスクプレーヤ
JP3088248B2 (ja) ディスク再生装置
US4686665A (en) Mode switching device in a disc playback device
JPH08306109A (ja) ディスクプレーヤー
JPH0150024B2 (ja)
JP2897459B2 (ja) ディスクプレーヤ
JPH103731A (ja) 情報記録ディスクの記録再生装置
JP3593417B2 (ja) 情報記録ディスクの記録再生装置
JPH073484Y2 (ja) ディスクプレーヤー
JPH0810875Y2 (ja) マルチディスクプレーヤ
JP2544339B2 (ja) マルチディスクプレ−ヤ
US5682370A (en) Apparatus for recording and selectively playing an optical disc and a cassette-encased tape
KR200177356Y1 (ko) 광디스크 로딩장치
KR0144198B1 (ko) 광 디스크 플레이어
JP2553643Y2 (ja) ディスク型記録媒体再生装置
KR940000361Y1 (ko) 디스크형기록매체재생장치의재생수단유지기구
JP2563614B2 (ja) ディスクドライブ装置