JPH0730665B2 - 場所打ち杭用掘削装置および場所打ち杭工法 - Google Patents
場所打ち杭用掘削装置および場所打ち杭工法Info
- Publication number
- JPH0730665B2 JPH0730665B2 JP14760592A JP14760592A JPH0730665B2 JP H0730665 B2 JPH0730665 B2 JP H0730665B2 JP 14760592 A JP14760592 A JP 14760592A JP 14760592 A JP14760592 A JP 14760592A JP H0730665 B2 JPH0730665 B2 JP H0730665B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cast
- hole
- cutting machine
- excavation
- ground
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Piles And Underground Anchors (AREA)
- Earth Drilling (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、場所打ち杭を地中に造
成するために地盤を掘削する際に、その地盤中に岩盤
や、既設のコンクリート杭またはコンクリート製の建物
等の硬い障害物がある場合に、これら障害物を回転掘削
して除去するために使用する場所打ち杭用掘削装置およ
びその装置を使用する場所打ち杭工法に関するものであ
る。
成するために地盤を掘削する際に、その地盤中に岩盤
や、既設のコンクリート杭またはコンクリート製の建物
等の硬い障害物がある場合に、これら障害物を回転掘削
して除去するために使用する場所打ち杭用掘削装置およ
びその装置を使用する場所打ち杭工法に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】場所打ち杭工法の一つとして、地盤を回
転バケットにより掘削するアースドリル工法があるが、
この工法を施工する際に、地盤内に岩盤や、既製コンク
リート杭またはコンクリート製の建物等の硬い障害物が
ある場合は、前記した回転バケットによる掘削が不可能
になるために、一旦回転バケットによる掘削を中止し
て、従来からある別の障害物除去手段(例えば衝撃によ
る破砕手段等)によって地中の障害物を取り除いてい
た。
転バケットにより掘削するアースドリル工法があるが、
この工法を施工する際に、地盤内に岩盤や、既製コンク
リート杭またはコンクリート製の建物等の硬い障害物が
ある場合は、前記した回転バケットによる掘削が不可能
になるために、一旦回転バケットによる掘削を中止し
て、従来からある別の障害物除去手段(例えば衝撃によ
る破砕手段等)によって地中の障害物を取り除いてい
た。
【0003】また近時、オールケーシング工法で使用す
るケーシングの下端部に超硬質の掘削用ビットを取り付
けて、これを全周旋回させながら地中に押し込むことに
より場所打ち杭用の孔を掘削する工法も行われている。
るケーシングの下端部に超硬質の掘削用ビットを取り付
けて、これを全周旋回させながら地中に押し込むことに
より場所打ち杭用の孔を掘削する工法も行われている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上述した
ように、アースドリル工法の途中で障害物除去作業を行
うには、回転バケットによる掘削装置を一旦外したりす
る必要があったため、一貫作業が行えないので、多くの
手数を要して面倒である上に工期も長びくという問題点
があった。
ように、アースドリル工法の途中で障害物除去作業を行
うには、回転バケットによる掘削装置を一旦外したりす
る必要があったため、一貫作業が行えないので、多くの
手数を要して面倒である上に工期も長びくという問題点
があった。
【0005】また、ケーシングを全周旋回させる工法で
は、地中の障害物が大きい場合に、切削された障害物が
大きな丸棒状になるため、外部への取り出しが困難にな
るという問題点があった。
は、地中の障害物が大きい場合に、切削された障害物が
大きな丸棒状になるため、外部への取り出しが困難にな
るという問題点があった。
【0006】
【課題を解決するための手段】上述の問題点を解決する
ため本発明においては、全周回転するケーシングの下端
に石臼状の切削盤を設け、この切削盤は下面を中高の円
錐状に形成すると共に、その中心に切削盤を貫通するず
り出し穴を設け、前記円錐面に多数の渦巻き状の突条を
設け、これらの突条および切削盤の外周部に多数のビッ
トを配設し、前記ずり出し穴にスクリューコンベヤを接
続して場所打ち杭用掘削装置を構成する。
ため本発明においては、全周回転するケーシングの下端
に石臼状の切削盤を設け、この切削盤は下面を中高の円
錐状に形成すると共に、その中心に切削盤を貫通するず
り出し穴を設け、前記円錐面に多数の渦巻き状の突条を
設け、これらの突条および切削盤の外周部に多数のビッ
トを配設し、前記ずり出し穴にスクリューコンベヤを接
続して場所打ち杭用掘削装置を構成する。
【0007】また、場所打ち杭工法として、前記した場
所打ち杭用掘削装置を全周回転させながら地中に押し込
むことにより、土砂および転石等の地中障害物を破砕し
て、その削り屑を中央のずり出し穴より押し上げると共
に、スクリューコンベヤにより外部に排出し、掘削終了
後ベントナイト液を掘削孔内に満たして孔壁を保護しな
がら前記掘削装置を引き抜いて鉄筋を建て込んだ後、生
コンクリートを打設する。
所打ち杭用掘削装置を全周回転させながら地中に押し込
むことにより、土砂および転石等の地中障害物を破砕し
て、その削り屑を中央のずり出し穴より押し上げると共
に、スクリューコンベヤにより外部に排出し、掘削終了
後ベントナイト液を掘削孔内に満たして孔壁を保護しな
がら前記掘削装置を引き抜いて鉄筋を建て込んだ後、生
コンクリートを打設する。
【0008】
【作用】本発明においては、場所打ち杭用掘削装置を上
述のように構成したから、掘削中に地盤内において硬い
障害物に出合った場合に、ケーシングの下端に設けた石
臼状の切削盤の下面に設けた多数のビットによって、そ
の障害物を切削して小さな小片に破砕する。
述のように構成したから、掘削中に地盤内において硬い
障害物に出合った場合に、ケーシングの下端に設けた石
臼状の切削盤の下面に設けた多数のビットによって、そ
の障害物を切削して小さな小片に破砕する。
【0009】そして破砕された小片および掘削された土
砂等は、切削盤下面の渦巻き状の突条によって外周部よ
り中心部へ集められると共に、中心部のずり出し穴へ押
し込まれ、スクリューコンベヤによって外部に排出され
る。
砂等は、切削盤下面の渦巻き状の突条によって外周部よ
り中心部へ集められると共に、中心部のずり出し穴へ押
し込まれ、スクリューコンベヤによって外部に排出され
る。
【0010】このように本発明によれば、たとえ地盤内
に硬い障害物があっても、本発明の掘削装置による一貫
作業によって能率良く杭孔を掘削することができる。し
たがって本発明によれば、この種の作業が簡単になって
能率が向上する上に、工期も短縮することができる。
に硬い障害物があっても、本発明の掘削装置による一貫
作業によって能率良く杭孔を掘削することができる。し
たがって本発明によれば、この種の作業が簡単になって
能率が向上する上に、工期も短縮することができる。
【0011】
【実施例】以下、図面について本発明の一実施例を説明
する。図中1は地盤、2は地中に押し込むケーシング、
3はケーシング2を旋回させながら地中に押し込む装置
である。
する。図中1は地盤、2は地中に押し込むケーシング、
3はケーシング2を旋回させながら地中に押し込む装置
である。
【0012】本実施例においては、ケーシング2の下端
部2aと、円筒4の上縁部4aを印籠状に形成して嵌合
すると共に、両者を貫通するピン5によって両者を連結
できるようにし、この円筒4の下部に石臼状の切削盤6
を設ける。
部2aと、円筒4の上縁部4aを印籠状に形成して嵌合
すると共に、両者を貫通するピン5によって両者を連結
できるようにし、この円筒4の下部に石臼状の切削盤6
を設ける。
【0013】切削盤6は図2に詳細に示すように、その
下面6aを中高の円錐状に形成すると共に、その中心に
切削盤6を貫通するずり出し穴6bを設け、前記円錐面
6aに多数の渦巻き状の突条6cを設け、これらの突条
6cの一部および切削盤6の外周部6dに多数の超硬質
のビット7を配設し、さらに、前記ずり出し穴6bの上
方にスクリューコンベヤ8を接続して設ける。
下面6aを中高の円錐状に形成すると共に、その中心に
切削盤6を貫通するずり出し穴6bを設け、前記円錐面
6aに多数の渦巻き状の突条6cを設け、これらの突条
6cの一部および切削盤6の外周部6dに多数の超硬質
のビット7を配設し、さらに、前記ずり出し穴6bの上
方にスクリューコンベヤ8を接続して設ける。
【0014】なお中心部のずり出し穴6b内に、三角板
状に突設した突片6eは、中心部を切削するビット7を
取り付けるためのものであり、図1および図2(b) に示
す孔6fはベントナイト液の注入孔である。また8aは
スクリューコンベヤ8の外筒、8bはその外筒8a内で
回転するスクリュー、9はその駆動用モータである。
状に突設した突片6eは、中心部を切削するビット7を
取り付けるためのものであり、図1および図2(b) に示
す孔6fはベントナイト液の注入孔である。また8aは
スクリューコンベヤ8の外筒、8bはその外筒8a内で
回転するスクリュー、9はその駆動用モータである。
【0015】つぎに、図3に基いて本発明の場所打ち杭
工法を説明すると、まず図3の(a)に示すように、前記
した場所打ち杭用掘削装置のケーシング2を矢印A(図
2(b) 参照)で示す方向に全周回転させながら矢印Bの
ように地中に押し込むことにより、コンクリート杭等の
地中障害物10をビット7によって切削破砕して、その削
り屑および土砂を渦巻き状の突条6cの作用によって中
央のずり出し穴6bより押し上げると共に、モータ9に
よって駆動されるスクリューコンベヤ8により矢印Cの
ように外部に排出する。
工法を説明すると、まず図3の(a)に示すように、前記
した場所打ち杭用掘削装置のケーシング2を矢印A(図
2(b) 参照)で示す方向に全周回転させながら矢印Bの
ように地中に押し込むことにより、コンクリート杭等の
地中障害物10をビット7によって切削破砕して、その削
り屑および土砂を渦巻き状の突条6cの作用によって中
央のずり出し穴6bより押し上げると共に、モータ9に
よって駆動されるスクリューコンベヤ8により矢印Cの
ように外部に排出する。
【0016】つぎに、図3の(b) に示すように、掘削終
了後ベントナイト液を矢印Dで示すように、外部よりケ
ーシング2内に導き、ついで切削盤6の孔6fより矢印
Eのように下方へも噴射して、ベンナイト液11を掘削孔
内に満たして孔壁を保護しながら、図3の(c) に示すよ
うに、前記掘削装置を矢印Fで示すように引き抜いてか
ら、図3の(d) に示すように、鉄筋12を建て込んだ後、
生コンクリートを矢印Gで示すように、トレミー管(図
示せず)等を介して矢印Gのように杭孔内に打設する。
了後ベントナイト液を矢印Dで示すように、外部よりケ
ーシング2内に導き、ついで切削盤6の孔6fより矢印
Eのように下方へも噴射して、ベンナイト液11を掘削孔
内に満たして孔壁を保護しながら、図3の(c) に示すよ
うに、前記掘削装置を矢印Fで示すように引き抜いてか
ら、図3の(d) に示すように、鉄筋12を建て込んだ後、
生コンクリートを矢印Gで示すように、トレミー管(図
示せず)等を介して矢印Gのように杭孔内に打設する。
【0017】本発明においては、場所打ち杭用掘削装置
を上述のように構成したから、掘削中に地盤内において
硬い障害物に出合った場合に、ケーシング2の下端に設
けた石臼状の切削盤6の下面に設けた多数のビット7に
よって、その障害物を切削して小さな小片に破砕するこ
とができる。
を上述のように構成したから、掘削中に地盤内において
硬い障害物に出合った場合に、ケーシング2の下端に設
けた石臼状の切削盤6の下面に設けた多数のビット7に
よって、その障害物を切削して小さな小片に破砕するこ
とができる。
【0018】そして破砕された小片および掘削された土
砂等は、切削盤6の下面6aの渦巻き状の突条6cによ
って外周部より中心部へ集められると共に、中心部のず
り出し穴6bへ押し込まれ、スクリューコンベヤ8によ
って外部に排出される。
砂等は、切削盤6の下面6aの渦巻き状の突条6cによ
って外周部より中心部へ集められると共に、中心部のず
り出し穴6bへ押し込まれ、スクリューコンベヤ8によ
って外部に排出される。
【0019】
【発明の効果】上述のように本発明によれば、たとえ地
盤内に硬い障害物があっても、本発明の掘削装置による
一貫作業によって能率良く杭孔を掘削することができ
る。したがって本発明によれば、この種の作業が簡単に
なって能率が向上する上に、工期も短縮することができ
るというすぐれた効果が得られる。
盤内に硬い障害物があっても、本発明の掘削装置による
一貫作業によって能率良く杭孔を掘削することができ
る。したがって本発明によれば、この種の作業が簡単に
なって能率が向上する上に、工期も短縮することができ
るというすぐれた効果が得られる。
【図1】本発明装置の一実施例を示す縦断面図である。
【図2】(a) は、図1 の切削盤の立面図であり、(b)
は、その下面図であり、(c) は、(a) のC−C線による
断面図である。
は、その下面図であり、(c) は、(a) のC−C線による
断面図である。
【図3】(a) 〜(d) は、本発明工法の工程説明図であ
る。
る。
1 地盤 2 ケーシング 3 ケーシング旋回押し込み装置 4 円筒 5 ピン 6 切削盤 6a 下面(円錐面) 6b ずり出し穴 6c 渦巻き状の突条 6d 外周部 6e 突片 6f 注入孔 7 ビット 8 スクリューコンベヤ 9 駆動用モータ 10 地中障害物 11 ベントナイト液 12 鉄筋
Claims (2)
- 【請求項1】 全周回転するケーシングの下端に石臼状
の切削盤を設け、この切削盤は下面を中高の円錐状に形
成すると共に、その中心に切削盤を貫通するずり出し穴
を設け、前記円錐面に多数の渦巻き状の突条を設け、こ
れらの突条および切削盤の外周部に多数のビットを配設
し、前記ずり出し穴にスクリューコンベヤを接続したこ
とを特徴とする場所打ち杭用掘削装置。 - 【請求項2】 請求項1記載の場所打ち杭用掘削装置を
全周回転させながら地中に押し込むことにより、土砂お
よび転石等の地中障害物を破砕して、その削り屑を中央
のずり出し穴より押し上げると共に、スクリューコンベ
ヤにより外部に排出し、掘削終了後ベントナイト液を掘
削孔内に満たして孔壁を保護しながら前記掘削装置を引
き抜いて鉄筋を建て込んだ後、生コンクリートを打設す
ることを特徴とする場所打ち杭工法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14760592A JPH0730665B2 (ja) | 1992-06-08 | 1992-06-08 | 場所打ち杭用掘削装置および場所打ち杭工法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14760592A JPH0730665B2 (ja) | 1992-06-08 | 1992-06-08 | 場所打ち杭用掘削装置および場所打ち杭工法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH05340180A JPH05340180A (ja) | 1993-12-21 |
JPH0730665B2 true JPH0730665B2 (ja) | 1995-04-10 |
Family
ID=15434113
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP14760592A Expired - Lifetime JPH0730665B2 (ja) | 1992-06-08 | 1992-06-08 | 場所打ち杭用掘削装置および場所打ち杭工法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0730665B2 (ja) |
-
1992
- 1992-06-08 JP JP14760592A patent/JPH0730665B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH05340180A (ja) | 1993-12-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5823276A (en) | Diamond-tipped core barrel and method of using same | |
JP2014218817A (ja) | アースオーガー及び地中障害物撤去工法 | |
JP5835628B2 (ja) | 新設杭造成工法用カッターバケット。 | |
CN212614488U (zh) | 涉及深层混凝土块、碎石层的专用旋挖钻孔设备 | |
JP3004903B2 (ja) | 掘削装置 | |
GB2154630A (en) | Construction method for foundation piling | |
JP5303352B2 (ja) | 既設コンクリート杭の撤去方法 | |
JP2006083573A (ja) | オールケーシング工法及びその装置 | |
JP3165997B2 (ja) | 鋼管矢板の打設工法および装置 | |
JP2001288746A (ja) | 既存杭破砕撤去方法及びその装置 | |
JPH0730665B2 (ja) | 場所打ち杭用掘削装置および場所打ち杭工法 | |
JP3052195B2 (ja) | 大口径竪孔の削孔方法および装置 | |
GB2137678A (en) | Method and apparatus for pile construction | |
CN112377093A (zh) | 涉及深层混凝土块、碎石层的旋挖钻孔施工方法及专用旋挖钻孔设备 | |
JPS6332930B2 (ja) | ||
JP3205279U (ja) | カットバケット | |
JP2715275B2 (ja) | 掘削工法 | |
CN214532768U (zh) | 螺杆桩机 | |
JP3187326B2 (ja) | 縦穴掘削機 | |
JP3019988B2 (ja) | 硬質地盤掘削用オーガ | |
JPH0657749A (ja) | 地中障害物の除去方法 | |
JP2586919B2 (ja) | 連続掘削孔の施工方法および地中掘削用装置 | |
JPS63289114A (ja) | 削孔ケ−シング用のヘッド | |
JPH0344612B2 (ja) | ||
JPH08177048A (ja) | 杭の撤去方法およびそれに用いる掘削装置 |