JPH07303667A - 温熱電位治療器の制御回路 - Google Patents

温熱電位治療器の制御回路

Info

Publication number
JPH07303667A
JPH07303667A JP9680294A JP9680294A JPH07303667A JP H07303667 A JPH07303667 A JP H07303667A JP 9680294 A JP9680294 A JP 9680294A JP 9680294 A JP9680294 A JP 9680294A JP H07303667 A JPH07303667 A JP H07303667A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
control circuit
heater
direct current
current voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9680294A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasunori Numao
妥則 沼生
Riichi Yoshino
利一 吉野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Appliances Inc
Original Assignee
Hitachi Home Tech Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Home Tech Ltd filed Critical Hitachi Home Tech Ltd
Priority to JP9680294A priority Critical patent/JPH07303667A/ja
Publication of JPH07303667A publication Critical patent/JPH07303667A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrotherapy Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 温熱電位治療器の直流電圧発生導子に出力さ
れている直流電圧が出力している場合のみ、直流電圧出
力状態を表示させることにより、使用者が視覚的に直流
電圧の出力状態を認識することを目的とする。 【構成】 内部全体に全体ヒーター3を内部足元側に足
元ヒーター4と直流電圧発生導子5を一体化して配設し
たマット本体部2と、全体ヒーター3と足元ヒーター4
の温度を検出する温度検出回路6、それらの動作温度の
設定を行うための温度設定回路7、直流電圧発生導子5
の直流電圧を検出する直流電圧検出回路8、温度検出回
路6と温度設定回路7と直流電圧検出回路8により得ら
れた電気信号を取り込み全体の制御を行う制御回路9、
この制御回路9からの信号により全体ヒーター3と足元
ヒーター4への通電を行う温熱出力制御回路10、直流
電圧発生導子5への通電を行う電位出力制御回路11及
び直流電圧発生導子5の通電状態を表示できる電位表示
回路12を備えたコントローラー部1とで構成した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ヒーターにて所定の温
度に加熱する温熱通電と、直流電圧発生導子にて所定の
電位を印加する電位通電により治療する温熱電位治療器
の制御回路に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の温熱電位治療器の回路構成におい
ては、図2に示すように、コントローラー部1とマット
本体部2で構成されており、コントローラ部1内におい
て、マイコンを使用した制御回路9によって、その制御
回路9に夫々接続してある温熱出力制御回路10と、電
位出力制御回路11と、表示回路13に信号が出力さ
れ、温熱出力制御回路10は、マット本体部2に内蔵さ
れた加熱用のヒーター線を有する全体ヒーター3と足元
ヒーター4の通電制御を行い、電位出力制御回路11
は、マット本体部2の足元部に内蔵された足元ヒーター
4と一体化した直流電圧発生導子5の通電制御を行って
いた。そして、全体ヒーター3と足元ヒーター4の温度
は温度検出回路6を介し、電気信号に変換され、再度制
御回路9に取り込まれることによって、温度設定回路7
で設定した温度に自動的に安定するような動作を行って
いた。また表示回路13は、現在通電されている状態
が、温熱通電か電位通電であるという状態を、実際に回
路に通電されている場合だけでなく、回路に通電されて
いない場合においても、機械的なスイッチによる切り換
えに応じて同一の表示を連続して行っていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記のよ
うな動作では、温熱通電の場合はヒーター線の発熱によ
り、使用者が体感的にマット本体部2が発熱しているこ
とを確認することによって、正常に動作していることを
判断することは可能であるが、電位通電の場合には、マ
ット本体部2が発熱するなどの状況は起こらないので、
使用者は体感的には何も通電していない状態と同じ状況
で使用しながら、電位通電使用時における効能である疲
労回復等の徴候を自覚するまで、機械的なスイッチ切り
換えに連動した表示回路13により示される表示によっ
てのみ通電の有無を判別しなければならないため、直流
電圧発生導子5の断線等により、マット本体部2から直
流電圧を発生しない状態になっても、使用者が使用し続
けてしまう可能性がある。
【0004】また、表示に関してはマット本体がなく構
成は異なるが、特開平4−132566号公報に示すご
とく、低周波治療器において治療用導子の電流値が所定
値以下になったときに報知音や表示にて報知し、使用者
が導子の装着状態が悪くなったことがわかるようにした
ものや、特開平5−285229号公報に示すごとく、
電気治療器においてヒーター付の治療用導子による温熱
モードと、電流による電気治療モードを有し、温熱モー
ド選択時には治療用導子が所定温度に達するまでLED
を点灯させ、所定温度に達したら点滅させるものがある
が、いずれも使用者は治療用電流通電の有無がわから
ず、上記と同じく体感的には何も通電していない状態と
同じ状況で使用し、電圧を発生しない状態になっても、
使用者が使用し続けてしまう可能性がある。
【0005】本発明は、かかる従来の問題を解消するも
ので、直流電圧発生導子5の先端に、直流電圧が発生し
ている状態の場合のみ、表示を行う事によって、使用者
に電位通電の有無を容易に判別させることによって、使
用する際の製品信頼度の向上を図ることを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は上記の課題を解
決するためになされたものであり、マット本体部の内部
全体に全体ヒーターを、内部足元側に足元ヒーターと直
流電圧発生導子を一体化して配設し、コントローラー部
内において、全体ヒーターと足元ヒーターの温度を検出
する温度検出回路と、全体ヒーターと足元ヒーターの動
作温度の設定を行うための温度設定回路と、直流電圧発
生導子の直流電圧を検出する直流電圧検出回路と、温度
検出回路と温度設定回路と直流電圧検出回路により得ら
れた電気信号を取り込み全体の制御を行う制御回路と、
この制御回路からの信号により全体ヒーターと足元ヒー
ターへの通電を行う温熱出力制御回路及び流電圧発生導
子への通電を行う電位出力制御回路を備えた温熱電位治
療器の制御回路において、コントローラー部に直流電圧
発生導子の直流電圧を検出する直流電圧検出回路及び制
御回路からの信号により直流電圧発生導子の通電状態を
表示できる電位表示回路を備えたものである。
【0007】
【作用】従来と同じく温度検出回路にて全体ヒーターと
足元ヒーターの温度を検出し、温度設定回路にて全体ヒ
ーターと足元ヒーターの動作温度の設定を行い、制御回
路にて温度検出回路及び温度設定回路により得られた電
気信号を取り込み全体の制御を行い、この制御回路から
の信号により温熱出力制御回路が全体ヒーターと足元ヒ
ーターへの通電を行い、電位出力制御回路が直流電圧発
生導子への通電を行うとともに、本発明は上記の構成に
より、マット本体部に内蔵されている直流電圧発生導子
の常時解放されている導子先端より出力されている直流
電圧を直流電圧検出回路を介してマイコンによる制御回
路に電気信号として取り込み、直流電圧発生回路に電圧
が発生している時だけ電位表示回路に通電を行うことに
より、表示動作を行い使用者に電位出力があることを視
覚的に認識させる。
【0008】
【実施例】以下、本発明の一実施例を示す図1を用いて
説明する。
【0009】図1において、1はコントローラ部であ
り、2はコントローラ部1により制御されるマット本体
部2である。前記マット本体部2の内部全体に全体ヒー
ター3と、内部足元側に足元ヒーター4及びこの足元ヒ
ーター4と一体化した直流電圧発生導子5とが内蔵され
ている。
【0010】前記コントローラ部1に前記全体ヒーター
3と足元ヒーター4の温度を検出する温度検出回路6
と、前記全体ヒーター3と足元ヒーター4の動作温度の
設定を行うための温度設定回路7と、前記直流電圧発生
導子5の直流電圧を検出する直流電圧検出回路8と、前
記温度検出回路6と温度設定回路7と直流電圧検出回路
8により得られた電気信号を取り込み全体の制御を行う
制御回路9と、この制御回路9からの信号により前記全
体ヒーター3と足元ヒーター4への通電を行う温熱出力
制御回路10と、前記制御回路9からの信号により前記
直流電圧発生導子5への通電を行う電位出力制御回路1
1と、前記制御回路9からの信号により前記直流電圧発
生導子5の通電状態を表示できる電位表示回路12と、
前記制御回路9からの信号により前記全体ヒーター3や
足元ヒーター4や直流電圧発生導子5に現在通電されて
いる状態を表示する表示回路13とが内蔵されている。
【0011】前記全体ヒーター3と足元ヒーター4はヒ
ーター線回路部(図示せず)と、このヒーター線回路部
の温度によりインピーダンスが変化する温度センサ部
(図示せず)と、この温度センサ部のインピーダンスの
値により決定される電流を流す信号線回路部(図示せ
ず)とを一体化したヒーター線にて構成されている。
【0012】次に、上記構成による作用について説明す
る。
【0013】前記温熱出力制御回路10は前記マット本
体部2に内蔵された全体ヒーター3と足元ヒーター4の
通電制御を行い、前記電位出力制御回路11は直流電圧
発生導子5の通電制御を行う。そして前記全体ヒーター
3と前記足元ヒーター4の温度は前記温度センサ部のイ
ンピーダンスの値により決定され信号線回路部(図示せ
ず)に流れる電流を温度検出回路6にて電気信号に変換
し、前記制御回路9に取り込まれることによって、温度
設定回路7で設定した温度に自動的に安定するような動
作を行う。
【0014】また、前記表示回路13は現在通電されて
いる状態が温熱通電か電位通電であるという状態を、実
際に回路に通電されている場合だけでなく、回路に通電
されていない場合においても、機械的なスイッチによる
切り換えに応じて同一の表示を連続して行う。
【0015】一方、前記直流電圧発生導子5の先端より
直流電圧を検知するため、直流電圧検出回路8にて降圧
し電気信号に変換され、前記制御回路9に取り込まれ、
さらに、前記直流電圧発生導子5に直流電圧が発生して
いる間だけ、電位表示回路12に信号を送り表示素子
(図示せず)を動作させる働きをもった温熱電位治療器
の制御回路となる。
【0016】従って、温熱電位治療器の直流電圧発生導
子5に出力されている直流電圧を、この直流電圧が出力
している時間、電位表示回路12において直流電圧が出
力していることを表示させることにより、使用者が視覚
的に直流電圧の出力状態を認識することができる。
【0017】
【発明の効果】以上のように、本発明の温熱電位治療器
の制御回路は、コントローラー部に直流電圧発生導子の
直流電圧を検出する直流電圧検出回路及び制御回路から
の信号により直流電圧発生導子の通電状態を表示できる
電位表示回路を備えることにより、次の効果が得られ
る。
【0018】(1)直流電圧出力状態を使用者が視覚的
に確認できるので、使用者の製品に対する信頼性の向上
につながる。
【0019】(2)直流電圧発生時に表示動作を行うこ
とにより、電位出力の故障発見が容易になり使用者が誤
った使用方法を行うことが減少する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す温熱電位治療器の制御
回路のブロック図である。
【図2】従来の温熱電位治療器の制御回路のブロック図
である。
【符号の説明】
1 コントローラ部 2 マット本体部 3 全体ヒーター 4 足元ヒーター 5 直流電圧発生導子 6 温度検出回路 7 温度設定回路 8 直流電圧検出回路 9 制御回路(マイコン) 10 温熱出力駆動回路 11 電位出力駆動回路 12 電位表示回路

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 マット本体部(2)の内部全体に全体ヒ
    ーター(3)を配設し、マット本体部(2)の内部足元
    側に足元ヒーター(4)と直流電圧発生導子(5)とを
    一体化して配設し、コントローラー部(1)に前記全体
    ヒーター(3)と足元ヒーター(4)の温度を検出する
    温度検出回路(6)と、前記全体ヒーター(3)と足元
    ヒーター(4)の動作温度の設定を行うための温度設定
    回路(7)と、前記温度検出回路(6)と温度設定回路
    (7)により得られた電気信号を取り込み全体の制御を
    行う制御回路(9)と、この制御回路(9)からの信号
    により前記全体ヒーター(3)と足元ヒーター(4)へ
    の通電を行う温熱出力制御回路(10)及び前記制御回
    路(9)からの信号により前記直流電圧発生導子(5)
    への通電を行う電位出力制御回路(11)を備えた温熱
    電位治療器の制御回路において、前記コントローラー部
    (1)に前記直流電圧発生導子(5)の直流電圧を検出
    する直流電圧検出回路(8)と、前記制御回路(9)か
    らの信号により前記直流電圧発生導子(5)の通電状態
    を表示できる電位表示回路(12)を備えたことを特徴
    とする温熱電位治療器の制御回路。
JP9680294A 1994-05-11 1994-05-11 温熱電位治療器の制御回路 Pending JPH07303667A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9680294A JPH07303667A (ja) 1994-05-11 1994-05-11 温熱電位治療器の制御回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9680294A JPH07303667A (ja) 1994-05-11 1994-05-11 温熱電位治療器の制御回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07303667A true JPH07303667A (ja) 1995-11-21

Family

ID=14174756

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9680294A Pending JPH07303667A (ja) 1994-05-11 1994-05-11 温熱電位治療器の制御回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07303667A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2129729C1 (ru) Схема регулирования электропитания монитора для вычислительной системы и вычислительная система (варианты)
JPH07303667A (ja) 温熱電位治療器の制御回路
JP3475261B2 (ja) 暖房便座
KR100479729B1 (ko) 온열치료기의 단선유무 감지회로
JP2652430B2 (ja) 多分割感熱面状発熱体
JP3127738B2 (ja) コードレスアイロン
KR200341951Y1 (ko) 전열 침구류의 제어 장치
JP2001224500A (ja) 炊飯器
JP3794101B2 (ja) 燃焼機器の制御装置
JP3322046B2 (ja) コードレスアイロン
JP2908902B2 (ja) 電気採暖器
JP3052578B2 (ja) 電気器具の遠隔操作装置
KR20000013647A (ko) 전기장판의 다기능 온도 제어방법 및 그 회로
KR910009442Y1 (ko) 전기약탕기의 제어회로
JP3032878U (ja) 採暖用電気器具の安全装置
KR960006898A (ko) 사우나부스용 증기발생 제어회로 및 제어방법
JPH08161061A (ja) 暖房便座のヒータ制御装置
KR950000053Y1 (ko) 110v, 220v 겸용 전기밥솥
JP2597247Y2 (ja) 電気カーペット
JP2002078810A (ja) 美顔機
JP2000106262A (ja) 電気暖房器の温度制御装置
KR0132346Y1 (ko) 납땜기의 냉땜 방지장치
KR20050022249A (ko) 전열 침구류의 제어 장치
JPH07284598A (ja) コードレスアイロン
JPH0269808A (ja) 温度制御装置