JPH07303564A - 飲料抽出装置 - Google Patents

飲料抽出装置

Info

Publication number
JPH07303564A
JPH07303564A JP6098654A JP9865494A JPH07303564A JP H07303564 A JPH07303564 A JP H07303564A JP 6098654 A JP6098654 A JP 6098654A JP 9865494 A JP9865494 A JP 9865494A JP H07303564 A JPH07303564 A JP H07303564A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
extraction
switch
turned
time
beverage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6098654A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3123879B2 (ja
Inventor
Yoshiaki Machida
芳昭 町田
Akio Iida
章夫 飯田
Hidemitsu Imai
英充 今井
Iwao Uyama
巌 右山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Electric Appliances Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Electric Appliances Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Electric Appliances Co Ltd filed Critical Toshiba Electric Appliances Co Ltd
Priority to JP06098654A priority Critical patent/JP3123879B2/ja
Publication of JPH07303564A publication Critical patent/JPH07303564A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3123879B2 publication Critical patent/JP3123879B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 飲料の定量抽出に加えて追加抽出を可能と
し、使用者の希望する抽出量を得る。 【構成】 抽出スイッチの操作により抽出手段を駆動
し、タンク内の飲料を抽出する飲料抽出装置である。飲
料の抽出手段として、定量抽出手段、追加抽出手段を備
える。定量抽出手段は、抽出スイッチのオンで抽出手段
を駆動し、駆動開始から定量抽出時間内に抽出スイッチ
がオフすれば、定量抽出時間後に抽出手段を停止する。
追加抽出手段は、抽出手段の駆動停止から追加抽出許容
時間内に抽出スイッチがオンすれば、抽出スイッチがオ
フするまで抽出手段を駆動する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、給茶機、給湯機、冷水
機等の飲料を抽出する飲料抽出装置に関する。
【0002】
【従来の技術】この種の飲料抽出装置として例えば給茶
機においては、抽出釦の操作により、出湯弁が開放され
て貯湯タンク内の湯水が抽出され、この湯水がリーフ茶
に漉されたり湯水と粉茶とが混合されて作られた茶飲料
がカップ等に抽出される。
【0003】この茶飲料の抽出方法としては、抽出釦を
ワンタッチ操作するだけで定量の茶飲料を抽出する定量
抽出や、抽出釦を継続操作することで連続して茶飲料を
抽出する連続抽出がある。
【0004】そして、従来、各抽出方法に対応するた
め、例えば実開平6−15173号公報に記載されてい
るように、機体の内部に抽出方法の切換スイッチを設
け、この切換スイッチにより定量抽出と連続抽出のいず
れか一方を選択できるようにした装置がある。
【0005】また、貯湯タンクへ自動的に給水が行なわ
れる水道直結式の自動給水方法では問題とならないが、
貯湯タンクへ人為的に給水が行なわれる手動給水方式の
場合には、湯水の抽出に伴って貯湯タンク内の湯水の水
位が徐々に低下し、その結果、落差による湯水の抽出圧
力が徐々に低下するため、出湯弁を一定時間開放する定
量抽出を行なっても湯水の抽出量が徐々に減少する問題
がある。
【0006】そこで、例えば特開平3−231617号
公報に記載されているように、貯湯タンク内の湯水の水
位に応じて出湯弁の開放時間を長くして常に定量の茶飲
料を抽出するような出湯時間可変方式が提案されてい
る。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
飲料抽出装置では、定量抽出を選択した場合、連続抽出
と比べて、抽出釦のワンタッチ操作で定量の茶飲料が抽
出される利点があるが、茶飲料は定量ずつでしか抽出さ
れないため、定量の茶飲料を抽出した際などに定量に加
えてもう少し(定量よりも少ない量)追加抽出するとい
うようなことができず、使用者の希望する抽出量を得る
ことができない。
【0008】また、手動給水方式においては、貯湯タン
ク内の湯水の水位が低下すると茶飲料の抽出量が減少す
るので、使用者の希望する抽出量を得ることができない
だけでなく、特に、粉末原料や濃縮液原料を用いた場合
には、飲料の濃度にも影響を与える不都合が発生する。
なお、前記出湯時間可変方式を採用すれば、常に定量の
茶飲料を抽出することができるが、構造が複雑になって
しまう。
【0009】本発明は、このような点に鑑みてなされた
もので、定量抽出において、飲料の定量抽出に加えて追
加抽出を可能とし、使用者の希望する抽出量を得られる
飲料抽出装置を提供することを目的とするものである。
【0010】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の飲料抽出
装置は、抽出スイッチの操作により抽出手段を駆動して
タンク内の飲料を抽出する飲料抽出装置において、前記
抽出スイッチのオンにより前記抽出手段を駆動するとと
もに、抽出手段の駆動開始から定量抽出時間内にその抽
出スイッチがオフされれば定量抽出時間後に抽出手段を
停止する定量抽出手段と、前記抽出手段の駆動停止から
追加抽出許容時間内に前記抽出スイッチがオンされれば
その抽出スイッチがオフされるまで抽出手段を駆動する
追加抽出手段とを備えたものである。
【0011】請求項2記載の飲料抽出装置は、抽出スイ
ッチの操作により抽出手段を駆動してタンク内の飲料を
抽出する飲料抽出装置において、前記抽出スイッチのオ
ンにより前記抽出手段を駆動するとともに、抽出手段の
駆動開始から定量抽出時間内にその抽出スイッチがオフ
されれば定量抽出時間後に抽出手段を停止する定量抽出
手段と、前記定量抽出時間経過時点で前記抽出スイッチ
がオンされていればその抽出スイッチがオフされるまで
抽出手段を駆動する追加抽出手段とを備えたものであ
る。
【0012】
【作用】請求項1記載の飲料抽出装置では、抽出スイッ
チのオンにより抽出手段を駆動して飲料の抽出を開始す
るとともに、定量抽出時間内で抽出スイッチがオフされ
れば定量抽出時間後に抽出手段を停止し、定量の飲料を
抽出する。さらに、抽出手段の駆動停止から追加抽出許
容時間内に抽出スイッチがオンされれば、その抽出スイ
ッチがオフされるまで抽出手段を駆動し、飲料を追加抽
出する。
【0013】請求項2記載の飲料抽出装置では、抽出ス
イッチのオンにより抽出手段を駆動して飲料の抽出を開
始するとともに、定量抽出時間内で抽出スイッチがオフ
されれば定量抽出時間後に抽出手段を停止し、定量の飲
料を抽出する。さらに、定量抽出時間経過時点で抽出ス
イッチがオンされていれば、その抽出スイッチがオフさ
れるまで抽出手段を駆動し、飲料を追加抽出する。
【0014】
【実施例】以下、本発明の飲料抽出装置の一実施例の構
成を図面を参照して説明する。
【0015】図3は飲料抽出装置として給茶機の構造を
示し、1は機体で、この機体1の前面には扉体2が開閉
可能に取り付けられている。
【0016】機体1内には、飲料の液体原料としての水
を貯留するタンク3が配設されている。このタンク3に
は後述するヒータ23が配設され、このヒータ23によりタ
ンク3内の水が一定の湯温に沸かされる。
【0017】タンク3の下部にはタンク3内に水を供給
する給水管4が連設され、この給水管4には水道が直結
され、タンク3内に所定量の水道水が自動給水される。
【0018】タンク3の側面にはタンク3内の湯水を抽
出する抽出管5が連設され、この抽出管5にはオンおよ
びオフにより湯水の抽出および抽出停止を行なう抽出手
段としての電磁弁6が取り付けられている。
【0019】また、機体1内には、飲料の原料として例
えば粉末の粉茶を収容する原料容器7が配設されてい
る。この原料容器7の下部には、原料容器7内の粉茶を
送出管8に定量ずつ送出する原料送出機構9が配設され
ている。
【0020】さらに、機体1内の下部前側には、撹拌部
10およびカップステーション部11が配設されている。撹
拌部10は、送出管8を通じて粉茶を受入れるとともに抽
出管5を通じて湯水を受入れ、それら原料を撹拌して飲
料を作り、カップステーション部11へ抽出する。カップ
ステーション部11は、前面に開口する枠状に形成され、
底面には撹拌部10から抽出される飲料を入れるカップ12
を載置する載置台11aが配設されているとともに、底部
にはカップステーション部11内にこぼれたり捨てられた
飲料等を排出するドレン管13が連設されている。
【0021】扉体2には、飲料抽出を指示する押釦式の
抽出スイッチ14が配設されているとともに、カップステ
ーション部11の前面にカップ12を出し入れする出入口15
が設けられている。
【0022】図2は給茶機の制御系のブロック図を示
し、21は制御部で、この制御部21は、タンク3内の湯水
の温度を検知する湯温検知センサ22が接続され、タンク
3のヒータ23への通電を制御する。抽出スイッチ14が接
続され、電磁弁6の開閉および原料送出機構9のモータ
24を制御する。
【0023】また、制御部21は、タイマ25を備えてい
る。このタイマ25は、電磁弁6を一定時間開放して茶飲
料を定量抽出するための定量抽出時間T1 (図4に示
す)を計時する定量抽出タイマ26、電磁弁6を駆動停止
した時点から追加抽出許容時間T2 (図4に示す)を計
時する追加抽出許容タイマ27の機能を有している。
【0024】そして、制御部21は、抽出スイッチ14のオ
ンにより電磁弁6を駆動するとともに、電磁弁6の駆動
開始から定量抽出時間T1 内にその抽出スイッチ14がオ
フされれば定量抽出時間T1 後に電磁弁6を停止する定
量抽出手段28の機能、電磁弁6の駆動停止から追加抽出
許容時間T2 内に抽出スイッチ14がオンされるか、定量
抽出時間T1 経過時点で抽出スイッチ14がオンされてい
れば、その抽出スイッチ14がオフされるまで電磁弁6を
駆動する追加抽出手段29の機能、抽出スイッチ14がオン
されてから定量抽出時間T1 経過後も継続的にオンされ
ていれば、その抽出スイッチ14がオフされるまで継続的
に電磁弁6を駆動する連続抽出手段30の機能を備えてい
る。
【0025】次に、本実施例の作用を図1のフローチャ
ートおよび図4のタイミングチャートを参照して説明す
る。
【0026】(1) 定量抽出(図4(a) 参照) 茶飲料を定量抽出する場合には、押釦式の抽出スイッチ
14を定量抽出時間T1よりも短い時間t1 だけ押下げ操
作(ワンタッチ操作)する。
【0027】待機状態において、抽出スイッチ14をオン
すると(ステップ1)、電磁弁6を開き(ステップ
2)、定量抽出タイマ26の計時を開始する。同時に、原
料容器7内の粉茶を撹拌部10に一定量供給し、撹拌部10
で粉茶とタンク3内から抽出される湯水とを撹拌して茶
飲料を作り、この茶飲料をカップステーション部11内に
セットしたカップ12に抽出する。
【0028】なお、抽出途中で抽出スイッチ14をオフし
ても、電磁弁6の開いた状態は定量抽出時間T1 だけ継
続する。
【0029】そして、定量抽出タイマ26の計時が定量抽
出時間T1 経過した時点で(ステップ3)、抽出スイッ
チ14がオンしているか判断する(ステップ4)。
【0030】ここでは、抽出スイッチ14をワンタッチ操
作で定量抽出時間T1 よりも短い時間t1 だけしかオン
していないため、定量抽出時間T1 経過した時点では、
抽出スイッチ14はオフしている。そのため、電磁弁6を
閉じ(ステップ5)、タンク3からの湯水の抽出を停止
し、茶飲料のカップ12への抽出を停止する。同時に、追
加抽出許容タイマ27の計時を開始する。
【0031】このように、抽出スイッチ14をワンタッチ
操作で定量抽出時間T1 よりも短い時間t1 だけオンす
ることにより、電磁弁6を定量抽出時間T1 だけ開い
て、定量の茶飲料を抽出できる。
【0032】そして、追加抽出許容タイマ27の計時が追
加抽出許容時間T2 経過したら(ステップ6)、次回の
定量抽出動作が可能となる。
【0033】なお、抽出スイッチ14を定量抽出時間T1
内で1度オフした後に再度オンしても、定量抽出時間T
1 内でオフすれば定量抽出が行なわれる。
【0034】(2) 追加抽出(図4(b) 参照) 茶飲料を追加抽出する場合には、図4(b) の左側に示す
第1の追加抽出方法と、右側に示す第2の追加抽出方法
とがある。
【0035】まず、図4(b) の左側に示す第1の追加抽
出方法では、抽出スイッチ14をワンタッチ操作して定量
抽出を行なった後、追加抽出許容タイマ27によって計時
する追加抽出許容時間T2 内に抽出スイッチ14を再度オ
ンすることにより(ステップ7)、その抽出スイッチ14
をオフするまでの時間t2 だけ電磁弁6を開き(ステッ
プ8)、前記のように茶飲料を作って追加抽出する。
【0036】また、抽出スイッチ14のオフにより電磁弁
6を閉じて追加抽出を完了したら追加抽出許容タイマ27
の計時を再度開始し、再度の追加抽出に待機する。
【0037】なお、追加抽出許容時間T2 の設定につい
ては、短い場合には抽出スイッチ14をオンするタイミン
グが遅れると追加抽出を行なわずに定量抽出を行なって
しまい、長い場合にはカップ12を交換して抽出スイッチ
14をオンしても定量抽出を行なわず追加抽出を行なって
しまうことなどを考慮して適宜に設定する。
【0038】次に、図4(b) の右側に示す第2の追加抽
出方法では、抽出スイッチ14をワンタッチ操作して定量
抽出を行なっている途中で、定量抽出時間T1 内に抽出
スイッチ14を再度オンするとともに定量抽出時間T1 経
過時点でオンしていることにより、その抽出スイッチ14
をオフするまでの時間t3 (定量抽出時間T1 のタイム
アップ後からの時間)は継続して電磁弁6を開き(ステ
ップ9)、茶飲料を追加抽出する。
【0039】このように、抽出スイッチ14をワンタッチ
操作して定量抽出を指示した後に抽出スイッチ14を再度
オンすることにより、抽出スイッチ14をオフするまで電
磁弁6を開いて、茶飲料を追加抽出できる。
【0040】したがって、定量の茶飲料を抽出した際や
抽出中に定量に加えて追加抽出することができ、使用者
の希望する抽出量を得られる。
【0041】(3) 連続抽出(図4(c) 参照) 茶飲料を連続抽出する場合には、抽出スイッチ14を定量
抽出時間T1 以上の時間t4、継続してオンすることによ
り、その抽出スイッチ14をオフするまで継続して電磁弁
6を開き(ステップ9)、前述のように茶飲料を作って
連続抽出する。
【0042】このように、抽出スイッチ14を定量抽出時
間T1 を越えて継続してオンすることにより、抽出スイ
ッチ14をオフするまで電磁弁6を開いて、茶飲料を連続
抽出できる。
【0043】次に、他の実施例として、前記実施例のよ
うなタンク3の給水管4に水道が直結される自動給水方
式の他に、タンク3へ人為的に給水を行なう手動給水方
式がある。この手動給水方式では、湯水の抽出に伴って
タンク3内の湯水の水位が徐々に低下し、その結果、落
差による湯水の抽出圧力が徐々に低下するため、電磁弁
6を一定時間開放する定量抽出を行なっても湯水の抽出
量が徐々に減少する。
【0044】このような場合、前記のような追加抽出を
行なうことにより、使用者の希望する定量の茶飲料を抽
出することができる。
【0045】なお、粉末原料や濃縮液原料を使用する場
合、定量抽出の湯水抽出量が減少することで濃い飲料が
作られるため、追加抽出を行なう場合には粉末原料など
の供給は行なわずに湯水のみを抽出することにより、カ
ップ12内で適当な濃さの飲料にできる。
【0046】また、飲料の原料として粉末原料や濃縮液
原料に代えてリーフ茶などを使用してもよい。このリー
フ茶を使用する場合、自動茶葉交換機構によってリーフ
茶を新しいものに交換するが、最初の抽出スイッチ14の
オン時にリーフ茶を供給して、前記のような定量抽出、
追加抽出、連続抽出をそれぞれ行なう。
【0047】また、湯水の他に、冷却装置によってタン
ク内の水を冷却して冷水を作ることにより、冷たい飲料
を抽出できる。
【0048】
【発明の効果】請求項1記載の飲料抽出装置によれば、
抽出スイッチの操作により抽出手段を駆動して飲料を定
量抽出した後、追加抽出許容時間内に抽出スイッチを再
度オンすれば、その抽出スイッチをオフするまで抽出手
段を再駆動するため、飲料を定量抽出に加えて追加抽出
でき、使用者の希望する抽出量を得られる。
【0049】請求項2記載の飲料抽出装置によれば、抽
出スイッチの操作により抽出手段を駆動して飲料を定量
抽出する際、定量抽出時間経過時点で抽出スイッチをオ
ンしていれば、その抽出スイッチをオフするまで抽出手
段を駆動するため、飲料を定量抽出に加えて追加抽出で
き、使用者の希望する抽出量を得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の飲料抽出装置の一実施例において抽出
動作を説明するフローチャート図である。
【図2】同上実施例のブロック図である。
【図3】同上実施例の断面図である。
【図4】同上実施例の抽出動作のタイミングチャートを
示し、(a) は定量抽出のタイミングチャート、(b) は追
加抽出のタイミングチャート、(c) は連続抽出のタイミ
ングチャートである。
【符号の説明】
3 タンク 6 抽出手段としての電磁弁 14 抽出スイッチ 28 定量抽出手段 29 追加抽出手段
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 右山 巌 群馬県前橋市古市町180番地 東芝機器株 式会社内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 抽出スイッチの操作により抽出手段を駆
    動してタンク内の飲料を抽出する飲料抽出装置におい
    て、 前記抽出スイッチのオンにより前記抽出手段を駆動する
    とともに、抽出手段の駆動開始から定量抽出時間内にそ
    の抽出スイッチがオフされれば定量抽出時間後に抽出手
    段を停止する定量抽出手段と、 前記抽出手段の駆動停止から追加抽出許容時間内に前記
    抽出スイッチがオンされればその抽出スイッチがオフさ
    れるまで抽出手段を駆動する追加抽出手段とを備えたこ
    とを特徴とする飲料抽出装置。
  2. 【請求項2】 抽出スイッチの操作により抽出手段を駆
    動してタンク内の飲料を抽出する飲料抽出装置におい
    て、 前記抽出スイッチのオンにより前記抽出手段を駆動する
    とともに、抽出手段の駆動開始から定量抽出時間内にそ
    の抽出スイッチがオフされれば定量抽出時間後に抽出手
    段を停止する定量抽出手段と、 前記定量抽出時間経過時点で前記抽出スイッチがオンさ
    れていればその抽出スイッチがオフされるまで抽出手段
    を駆動する追加抽出手段とを備えたことを特徴とする飲
    料抽出装置。
JP06098654A 1994-05-12 1994-05-12 飲料抽出装置 Expired - Lifetime JP3123879B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06098654A JP3123879B2 (ja) 1994-05-12 1994-05-12 飲料抽出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06098654A JP3123879B2 (ja) 1994-05-12 1994-05-12 飲料抽出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07303564A true JPH07303564A (ja) 1995-11-21
JP3123879B2 JP3123879B2 (ja) 2001-01-15

Family

ID=14225502

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06098654A Expired - Lifetime JP3123879B2 (ja) 1994-05-12 1994-05-12 飲料抽出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3123879B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009034133A (ja) * 2007-07-31 2009-02-19 Panasonic Corp 飲料抽出機
JP2009066245A (ja) * 2007-09-14 2009-04-02 Panasonic Corp 飲料抽出機

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009034133A (ja) * 2007-07-31 2009-02-19 Panasonic Corp 飲料抽出機
JP2009066245A (ja) * 2007-09-14 2009-04-02 Panasonic Corp 飲料抽出機

Also Published As

Publication number Publication date
JP3123879B2 (ja) 2001-01-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4579048A (en) Beverage brewing apparatus
USRE37173E1 (en) Coffee and tea brewing apparatus and system
EP1261268B1 (en) Beverage brewing apparatus having automatic and semi-automatic brewing modes
JP2003299577A (ja) 抽出装置
JPH07303564A (ja) 飲料抽出装置
US20040118294A1 (en) Semiautomated coffee maker
JP3013208B2 (ja) 飲料抽出装置
JP2006263216A (ja) 飲料抽出方法および飲料抽出器
JPH08112204A (ja) 自動販売機の飲料抽出装置
JPH02219790A (ja) 濃縮飲料供給装置
JP3579289B2 (ja) コーヒーメーカー
JP3530386B2 (ja) 給茶機
JP4933857B2 (ja) 飲料抽出装置
JPS647428Y2 (ja)
JP2000259946A (ja) 飲料抽出装置
JPH08161630A (ja) 飲料抽出装置
JPH07288A (ja) コーヒー抽出器
JPH07303565A (ja) 飲料供給機
JPH07289438A (ja) 飲料抽出装置
JPH03237942A (ja) 給茶器
JPS6331179Y2 (ja)
JPS6227211Y2 (ja)
JPH09245246A (ja) 自動販売機
KR200415434Y1 (ko) 음료추출장치
JPH03128017A (ja) 飲料抽出装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081027

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091027

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101027

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111027

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111027

Year of fee payment: 11

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111027

Year of fee payment: 11

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121027

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131027

Year of fee payment: 13

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term