JPH07303088A - アッド・ドロップ多重化装置 - Google Patents

アッド・ドロップ多重化装置

Info

Publication number
JPH07303088A
JPH07303088A JP6096058A JP9605894A JPH07303088A JP H07303088 A JPH07303088 A JP H07303088A JP 6096058 A JP6096058 A JP 6096058A JP 9605894 A JP9605894 A JP 9605894A JP H07303088 A JPH07303088 A JP H07303088A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speed side
add
low
drop multiplexer
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6096058A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukio Nakano
幸男 中野
Keiji Tomooka
啓二 友岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP6096058A priority Critical patent/JPH07303088A/ja
Priority to US08/435,046 priority patent/US5586115A/en
Publication of JPH07303088A publication Critical patent/JPH07303088A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q11/00Selecting arrangements for multiplex systems
    • H04Q11/04Selecting arrangements for multiplex systems for time-division multiplexing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J3/00Time-division multiplex systems
    • H04J3/02Details
    • H04J3/08Intermediate station arrangements, e.g. for branching, for tapping-off
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J3/00Time-division multiplex systems
    • H04J3/16Time-division multiplex systems in which the time allocation to individual channels within a transmission cycle is variable, e.g. to accommodate varying complexity of signals, to vary number of channels transmitted
    • H04J3/1605Fixed allocated frame structures
    • H04J3/1611Synchronous digital hierarchy [SDH] or SONET
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q11/00Selecting arrangements for multiplex systems
    • H04Q11/04Selecting arrangements for multiplex systems for time-division multiplexing
    • H04Q11/0428Integrated services digital network, i.e. systems for transmission of different types of digitised signals, e.g. speech, data, telecentral, television signals
    • H04Q11/0478Provisions for broadband connections
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J2203/00Aspects of optical multiplex systems other than those covered by H04J14/05 and H04J14/07
    • H04J2203/0001Provisions for broadband connections in integrated services digital network using frames of the Optical Transport Network [OTN] or using synchronous transfer mode [STM], e.g. SONET, SDH
    • H04J2203/0089Multiplexing, e.g. coding, scrambling, SONET

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Time-Division Multiplex Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 簡易な回路によって低速側伝送路相互間での
被多重化信号の接続が可能な大容量のアッド・ドロップ
多重化装置を提供する。 【構成】 複数のOC−Nインタフェースと、複数のO
C−M(M<N)インタフェースと、分岐挿入部とから
成るアッド・ドロップ多重化装置であって、分岐挿入部
は、第2段スイッチに相当する空間スイッチ部31〜4
6と低速インタフェース61〜69、71〜79、81
〜89、91〜99側に設けられた第1段と第3段のタ
イムスロット変換回路51〜54とから成る。 【効果】 簡易な回路によって低速側伝送路相互間での
被多重化信号の接続が可能となる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、複数の高速側伝送路の
インタフェース回路と複数の低速側伝送路のインタフェ
ース回路とを有し、高速側信号から被多重化信号を分岐
し、又、高速側信号に被多重化信号を挿入するアッド・
ドロップ多重化装置に関し、特に、低速側伝送路回路相
互間で被多重化信号の接続が可能なアッド・ドロップ多
重化装置に係る。
【0002】
【従来の技術】従来、低速側伝送路相互間で被多重化信
号の接続が可能なアッド・ドロップ多重化装置として
は、2本の高速側伝送路のインタフェース回路と複数の
低速側伝送路のインタフェース回路とを持つクロスコネ
クト装置が考えられる。クロスコネクト装置では、任意
の伝送路間で被多重化信号の相互接続が可能であるた
め、低速側伝送路相互間での被多重化信号の接続ができ
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】伝送路が高速になる
と、クロスコネクト装置でアッド・ドロップ多重化機能
を実現するためには、大容量のクロスコネクト装置が必
要となる。例えば、10 Gb/sの容量の高速側伝送路を用
いた4ファイバ双方向リングに適用するアッドドロップ
多重化装置をクロスコネクト装置によって実現するため
には、4本の10Gb/s信号と低速側の信号を収容す
るため、40Gb/s以上の容量のクロスコネクトスイ
ッチを必要とする。しかし、クロスコネクトスイッチは
任意のインタフェース間で任意のタイムスロット変換が
できるように構成されているため、大容量になるに従っ
てその実現が困難となる。現在実用化されている最大容
量の完全群のクロスコネクト装置は、30Gb/sの容
量に過ぎない。
【0004】本発明の目的は、クロスコネクトスイッチ
を用いることなく、より簡易な回路によって低速側伝送
路相互間での被多重化信号の接続が可能な大容量のアッ
ド・ドロップ多重化装置を提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明では、高速側伝送路からの高速側多重化信号
を受信する複数の高速側受信インタフェースと、高速側
伝送路へ高速側多重化信号を送信する複数の高速側送信
インタフェースと、低速側伝送路からの低速側多重化信
号を受信する複数の低速側受信インタフェースと、低速
側伝送路へ低速側多重化信号を送信する複数の低速側送
信インタフェースと、該高速及び低速受信インタフェー
スが受信した信号に多重化されている被多重化信号を該
高速側及び低速側送信インタフェースに接続する分岐挿
入部とから成るアッド・ドロップ多重化装置において、
該分岐挿入部は、前記複数の低速側受信インタフェース
の内の一部が受信した信号の被多重化信号のタイムスロ
ットを入れ替える複数の第1のタイムスロット変換回路
と、前記複数の低速側送信インタフェースの内の一部に
出力する信号の被多重化信号のタイムスロットを入れ替
える複数の第2のタイムスロット変換回路と、前記高速
側受信インタフェースが受信した信号に多重化されてい
る被多重化信号を選択的に分岐して前記複数の第2のタ
イムスロット変換回路に接続する機能と前記前記複数の
第1のタイムスロット変換回路からの信号を前記高速側
受信インタフェースが受信した信号に選択的に挿入して
前記高速側送信インタフェースに接続する機能と前記複
数の第1のタイムスロット変換回路からの信号を前記複
数の第2のタイムスロット変換回路に選択的に接続する
機能とを有する空間スイッチ回路とから構成した。
【0006】
【作用】高速側受信インタフェースでは、高速側伝送路
からの高速側多重化信号を受信し、空間スイッチ回路に
送る。空間スイッチ回路では、高速側受信インタフェー
スが受信した信号に多重化されている被多重化信号を選
択的に分岐してタイムスロットの変換を行うことなく第
2のタイムスロット変換回路に接続する。第2のタイム
スロット変換回路では、分岐された被多重化信号をタイ
ムスロット変換した後に低速側送信インタフェースを経
由して低速側伝送路に送信する。これにより分岐機能を
実現する。空間スイッチ回路では、分岐された信号以外
の被多重化信号をタイムスロットの変換を行うことなく
受信した方路とは異なる方路の高速側送信インタフェー
スに接続する。これにより、高速側伝送路間の被多重化
信号の中継機能を実現する。分岐と中継を同時に行う被
多重化信号に対しては、空間スイッチ回路で、分岐され
た信号も他方路の高速側送信インタフェースに接続す
る。
【0007】低速側受信インタフェースでは、低速側伝
送路からの低速側多重化信号を受信し、第1のタイムス
ロット変換回路に送る。第1のタイムスロット変換回路
では、低速側伝送路の被多重化信号をタイムスロット変
換した後に空間スイッチ回路に送る。空間スイッチ回路
では、低速側伝送路の被多重化信号を選択的に高速側多
重化信号に多重化し、高速側送信インタフェースに接続
する。これにより、挿入機能を実現する。また、空間ス
イッチでは、第1のタイムスロット変換回路から受信し
た低速側伝送路の被多重化信号を選択的に、第2のタイ
ムスロット変換回路に接続する。これにより、低速側伝
送路の被多重化信号は、選択的に、他の低速側伝送路に
接続される。低速伝送路相互間での被多重化信号の接続
が可能となる。
【0008】
【実施例】本発明の一実施例を図1を用いて説明する。
図1は、本発明の一実施例を示すアッド・ドロップ多重
化装置のブロック構成図である。本装置は、高速側受信
インタフェースであるOC−192受信回路11、2
1、高速側送信インタフェースであるOC−192送信
回路13、23、多重回路14、24、分離回路12、
22、低速側受信インタフェースであるOC−12受信
回路61〜69、71〜79、低速側送信インタフェー
スであるOC−12送信回路81〜89、91〜99、
第1のタイムスロット変換回路51、52、第2のタイ
ムスロット変換回路53、54、部分空間スイッチ回路
31〜46、とから構成される。
【0009】OC−12送信回路、及び、OC−12受
信回路は、OC−12伝送路と共に、二重化されてい
る。また、OC−192伝送路の冗長構成として、AN
SIで標準化されている2ファイバリング型双方向ライ
ン切替方式を適用している。
【0010】OC−192及びOC−12は、ANSI
のT1.105に規定されているそれぞれ約10Gb/
s及び600Mb/sの伝送容量を持つ伝送フォーマッ
トである。OC−192には、192個のSTS−1信
号が多重化されている。また、OC−12には、12個
のSTS−1信号が多重化されている。
【0011】第1のタイムスロット変換回路51、5
2、第2のタイムスロット変換回路53、54、部分空
間スイッチ回路31〜46は、STS−1単位のクロス
ポイントスイッチで作られている。
【0012】次に、本実施例の動作を説明する。
【0013】OC−192受信回路11では、西側OC
−192伝送路15からのOC−192多重化信号を受
信し、分離回路12において16個のタイムスロットに
分離した後、タイムスロットのグループ毎に部分空間ス
イッチ回路31〜46に送る。また、東側のOC−19
2信号の受信も同様にして行われる。部分空間スイッチ
回路31〜46では、OC−192受信信号に多重化さ
れている192個のSTS−1信号を選択的に分岐し
て、タイムスロットの変換を行うことなく第2のタイム
スロット変換回路53または54に接続する。第2のタ
イムスロット変換回路53、54では、分岐されたST
S−1信号をタイムスロット変換した後にOC−12送
信回路を経由して低速側伝送路に送信する。これにより
STS−1信号のOC−192伝送路からOC−12伝
送路への分岐機能を実現する。
【0014】部分空間スイッチ回路31〜46では、分
岐されたSTS−1信号以外のSTS−1信号をタイム
スロットの変換を行うことなく受信した方路とは異なる
方路のOC−192送信回路に接続する。これにより、
OC−192伝送路間のSTS−1信号の中継機能を実
現する。分岐と中継を同時に行うSTS−1信号に対し
ては、部分空間スイッチ回路31〜46で、分岐された
STS−1信号も他の方路のOC−192送信回路に接
続する。
【0015】OC−12受信回路61〜69では、OC
−12伝送路からのOC−12信号を受信し、第1のタ
イムスロット変換回路51、52に送る。第1のタイム
スロット変換回路51、52では、冗長構成が取られて
いるOC−12伝送路の受信信号から選択すべき伝送路
からの受信信号を選択し、そのOC−12伝送路のST
S−1信号をタイムスロット変換した後に部分空間スイ
ッチ回路31〜46に送る。部分空間スイッチ回路31
〜46では、OC−12伝送路のSTS−1信号を選択
的にOC−192多重化信号に多重化し、OC−192
送信回路13、23に接続する。これにより、OC−1
2伝送路からOC−192伝送路へのSTS−1信号の
挿入機能を実現する。また、部分空間スイッチ回路31
〜46では、第1のタイムスロット変換回路51、52
から受信したOC−12伝送路のSTS−1信号を選択
的に、第2のタイムスロット変換回路52、53に接続
する。これにより、OC−12伝送路のSTS−1信号
は、選択的に、他のOC−12伝送路に接続され、OC
−12伝送路相互間でのSTS−1信号の接続が可能と
なる。
【0016】
【発明の効果】本発明では、各々が規模の小さいスイッ
チを組み合わせて、低速側伝送路相互間での被多重化信
号の接続を行っているため、比較的容易に低速側伝送路
相互間での被多重化信号の接続が可能な大容量のアッド
・ドロップ多重化装置を構成することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例のアッド・ドロップ多重化装
置のブロック構成図。
【符号の説明】
11、21…OC−192受信回路、13、23…OC
−192送信回路、14、24…多重回路、12、22
…分離回路、61〜69、71〜79…OC−12受信
回路、81〜89、91〜99…OC−12送信回路、
51、52…第1のタイムスロット変換回路、53、5
4…第2のタイムスロット変換回路、31〜46…部分
空間スイッチ回路。

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】高速側伝送路からの高速側多重化信号を受
    信する複数の高速側受信インタフェースと、高速側伝送
    路へ高速側多重化信号を送信する複数の高速側送信イン
    タフェースと、低速側伝送路からの低速側多重化信号を
    受信する複数の低速側受信インタフェースと、低速側伝
    送路へ低速側多重化信号を送信する複数の低速側送信イ
    ンタフェースと、該高速及び低速受信インタフェースが
    受信した信号に多重化されている被多重化信号を該高速
    側及び低速側送信インタフェースに接続する分岐挿入部
    とから成るアッド・ドロップ多重化装置であって、該分
    岐挿入部は、前記複数の低速側受信インタフェースの内
    の一部が受信した信号の被多重化信号のタイムスロット
    を入れ替える複数の第1のタイムスロット変換回路と、
    前記複数の低速側送信インタフェースの内の一部に出力
    する信号の被多重化信号のタイムスロットを入れ替える
    複数の第2のタイムスロット変換回路と、前記高速側受
    信インタフェースが受信した信号に多重化されている被
    多重化信号を選択的に分岐して前記複数の第2のタイム
    スロット変換回路に接続する機能と前記前記複数の第1
    のタイムスロット変換回路からの信号を前記高速側受信
    インタフェースが受信した信号に選択的に挿入して前記
    高速側送信インタフェースに接続する機能と前記複数の
    第1のタイムスロット変換回路からの信号を前記複数の
    第2のタイムスロット変換回路に選択的に接続する機能
    とを有する空間スイッチ回路とから構成されるアッド・
    ドロップ多重化装置。
  2. 【請求項2】前記高速側多重化信号はANSI T.105に定め
    られているOC-N信号である請求項1記載のアッド・ドロ
    ップ多重化装置。
  3. 【請求項3】前記低速側多重化信号はANSI T.105に定め
    られているOC-M (M<N) 信号である請求項2記載のアッ
    ド・ドロップ多重化装置。
  4. 【請求項4】前記分岐挿入部におけるタイムスロット変
    換および分岐と挿入の単位は、ANSIT.105に定められて
    いるSTS-1である請求項2又は請求項3記載のアッド・
    ドロップ多重化装置。
  5. 【請求項5】前記低速側伝送路が現用1+予備1或いは
    現用N:予備1の冗長構成をとっている場合に、現用系
    の低速側伝送路と予備系の低速側伝送路の切替を前記第
    1のタイムスロット変換回路および第2のタイムスロッ
    ト変換回路で行う請求項1乃至4のいずれかに記載のア
    ッド・ドロップ多重化装置。
  6. 【請求項6】前記高速側伝送路が現用1+予備1の冗長
    構成をとっている場合に、現用系の高速側伝送路と予備
    系の高速側伝送路の切替を前記空間スイッチ回路で行う
    請求項1乃至4のいずれかに記載のアッド・ドロップ多
    重化装置。
  7. 【請求項7】リング型伝送路切替方式における前記高速
    側多重化信号の切替を前記空間スイッチ回路で行う請求
    項1乃至4のいずれかに記載のアッド・ドロップ多重化
    装置。
  8. 【請求項8】前記空間スイッチ回路は、複数の部分空間
    スイッチ回路から構成され、各々の部分空間スイッチ回
    路は前記高速側多重化信号の互いに異なる特定の範囲の
    タイムスロットの分岐と挿入を行う請求項1乃至4のい
    ずれかに記載のアッド・ドロップ多重化装置。
  9. 【請求項9】前記部分空間スイッチ回路はクロスポイン
    トスイッチである請求項8記載のアッド・ドロップ多重
    化装置。
JP6096058A 1994-05-10 1994-05-10 アッド・ドロップ多重化装置 Pending JPH07303088A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6096058A JPH07303088A (ja) 1994-05-10 1994-05-10 アッド・ドロップ多重化装置
US08/435,046 US5586115A (en) 1994-05-10 1995-05-08 Add-drop multiplexer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6096058A JPH07303088A (ja) 1994-05-10 1994-05-10 アッド・ドロップ多重化装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07303088A true JPH07303088A (ja) 1995-11-14

Family

ID=14154847

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6096058A Pending JPH07303088A (ja) 1994-05-10 1994-05-10 アッド・ドロップ多重化装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5586115A (ja)
JP (1) JPH07303088A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001047158A1 (fr) * 1999-12-20 2001-06-28 Kabushiki Kaisha Toshiba Emetteur et carte d'interface tributaire

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3442180B2 (ja) * 1995-02-23 2003-09-02 富士通株式会社 アド・ドロップ・マルチプレクス装置
US6088371A (en) * 1995-04-05 2000-07-11 Hitachi, Ltd. Up-grading method for transmission apparatus
IT1277204B1 (it) * 1995-10-19 1997-11-05 Pirelli S P A Ora Pirelli Cavi Rete di comunicazione ottica trasparente ad anello autoprotetto
US5920412A (en) * 1996-04-24 1999-07-06 Bellsouth Corporation Method and apparatus for signal routing in an optical network and an ATM system
JP4041177B2 (ja) * 1996-07-09 2008-01-30 富士通株式会社 光分岐挿入装置及び光分岐挿入装置を有する光伝送システム
US6456596B2 (en) * 1996-07-23 2002-09-24 Marconi Communications Limited Synchronous transmission systems
US6061482A (en) * 1997-12-10 2000-05-09 Mci Communications Corporation Channel layered optical cross-connect restoration system
US7127171B2 (en) * 1998-10-06 2006-10-24 Nortel Networks Limited Architectural arrangement for bandwidth management in large central offices
JP3364440B2 (ja) * 1998-11-30 2003-01-08 富士通株式会社 Sdh伝送装置
CN108348997B (zh) 2015-11-16 2020-09-18 新东工业株式会社 铸造设备及铸模造型数据和熔融金属状态数据的管理方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5185736A (en) * 1989-05-12 1993-02-09 Alcatel Na Network Systems Corp. Synchronous optical transmission system
GB9005723D0 (en) * 1990-03-14 1990-05-09 Plessey Telecomm Switch for multiplexes

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001047158A1 (fr) * 1999-12-20 2001-06-28 Kabushiki Kaisha Toshiba Emetteur et carte d'interface tributaire

Also Published As

Publication number Publication date
US5586115A (en) 1996-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5327275A (en) Switching system of optical transmission lines for protecting from trouble
US6983108B2 (en) Optical switching apparatus and optical transmission apparatus
US20020126350A1 (en) Optical path cross-connect and optical wavelength multiplexing diversity communication system using the same
JPH07212381A (ja) セルフヒーリングリングスイッチ
JPH10173657A (ja) 伝送装置
JPH07303088A (ja) アッド・ドロップ多重化装置
SE503715C2 (sv) Optisk nod i ett optiskt bussnät
US7349411B2 (en) Economically expansible switching network
JP2988440B2 (ja) 端局装置
JPH0964883A (ja) 多重化端局装置
CN101238661B (zh) 数据传输方法和数据网络的网元
JP4312080B2 (ja) 通信方法及び装置
KR100281740B1 (ko) 동기식 디지탈 전송장치의 분기/결합/링절체 제어 시스템
US20020081058A1 (en) Optical cross-connect for optional interconnection of communication signals of different multiplex levels
JPH06244796A (ja) 光通信網
US20020080441A1 (en) Optical cross-connect for optional interconnection of communication signals of different multiplex levels
JP3108806B2 (ja) データスイッチ方式
KR100223366B1 (ko) 데이터 통신채널 선택회로
KR100216515B1 (ko) Tu11/tu12 혼용 회선분배를 위한 tu 스위칭 정합장치 및 그 신호구성 방법
JP2864703B2 (ja) 光伝送路の二重化方式
JPH01229545A (ja) 光パケットスイッチ
JP2008182540A (ja) 光伝送システム集積回路
JP2003158527A (ja) 通信ネットワークおよび通信装置
JP2590896B2 (ja) Pcm信号中継回路
JPH10290249A (ja) Blsrネットワーク用伝送装置、blsrネットワークシステム及び障害時の出力方路切替におけるトラヒックの出力制御方法