JP4041177B2 - 光分岐挿入装置及び光分岐挿入装置を有する光伝送システム - Google Patents

光分岐挿入装置及び光分岐挿入装置を有する光伝送システム Download PDF

Info

Publication number
JP4041177B2
JP4041177B2 JP17961396A JP17961396A JP4041177B2 JP 4041177 B2 JP4041177 B2 JP 4041177B2 JP 17961396 A JP17961396 A JP 17961396A JP 17961396 A JP17961396 A JP 17961396A JP 4041177 B2 JP4041177 B2 JP 4041177B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
signal light
input
side optical
branching
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP17961396A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1020143A (ja
Inventor
宏之 岩田
春生 藤原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP17961396A priority Critical patent/JP4041177B2/ja
Priority to US08/800,748 priority patent/US5956167A/en
Priority to EP97103531A priority patent/EP0818897B1/en
Priority to DE69737005T priority patent/DE69737005T2/de
Priority to CN97103440A priority patent/CN1099045C/zh
Publication of JPH1020143A publication Critical patent/JPH1020143A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4041177B2 publication Critical patent/JP4041177B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J14/00Optical multiplex systems
    • H04J14/02Wavelength-division multiplex systems
    • H04J14/0201Add-and-drop multiplexing
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/28Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
    • G02B6/293Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means
    • G02B6/29304Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means operating by diffraction, e.g. grating
    • G02B6/29316Light guides comprising a diffractive element, e.g. grating in or on the light guide such that diffracted light is confined in the light guide
    • G02B6/29317Light guides of the optical fibre type
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/28Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
    • G02B6/293Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means
    • G02B6/29346Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means operating by wave or beam interference
    • G02B6/2935Mach-Zehnder configuration, i.e. comprising separate splitting and combining means
    • G02B6/29352Mach-Zehnder configuration, i.e. comprising separate splitting and combining means in a light guide
    • G02B6/29353Mach-Zehnder configuration, i.e. comprising separate splitting and combining means in a light guide with a wavelength selective element in at least one light guide interferometer arm, e.g. grating, interference filter, resonator
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/28Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
    • G02B6/293Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means
    • G02B6/29346Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means operating by wave or beam interference
    • G02B6/29361Interference filters, e.g. multilayer coatings, thin film filters, dichroic splitters or mirrors based on multilayers, WDM filters
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J14/00Optical multiplex systems
    • H04J14/02Wavelength-division multiplex systems
    • H04J14/0201Add-and-drop multiplexing
    • H04J14/0202Arrangements therefor
    • H04J14/0205Select and combine arrangements, e.g. with an optical combiner at the output after adding or dropping
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J14/00Optical multiplex systems
    • H04J14/02Wavelength-division multiplex systems
    • H04J14/0201Add-and-drop multiplexing
    • H04J14/0202Arrangements therefor
    • H04J14/0213Groups of channels or wave bands arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J14/00Optical multiplex systems
    • H04J14/02Wavelength-division multiplex systems
    • H04J14/0201Add-and-drop multiplexing
    • H04J14/0215Architecture aspects
    • H04J14/0217Multi-degree architectures, e.g. having a connection degree greater than two

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)

Description

【0001】
(目次)
発明の属する技術分野
従来の技術(図15,図16)
発明が解決しようとする課題(図15,図16)
課題を解決するための手段
発明の実施の形態
(a)第1実施形態の説明(図1〜図8)
(a1)第1実施形態の第1変形例の説明(図9)
(a2)第1実施形態の第2変形例の説明(図10,図11)
(b)第2実施形態の説明(図12,図13)
(b1)第2実施形態の変形例の説明(図14)
(c)その他
発明の効果
【0002】
【発明の属する技術分野】
本発明は、複数の端局間で光通信を行なう光伝送システムにおいて、これらの端局を光ファイバからなる光伝送路を分岐させて相互に接続する際に用いて好適な、光分岐挿入装置に関し、更には、このような光分岐挿入装置を有する光伝送システムに関する。
【0003】
【従来の技術】
従来より、例えば海により隔てられた端局間で信号光の送受を行なうべく、海底に光ファイバケーブルを敷設し、光ファイバケーブルに複数設けられた光増幅器を用いて信号光を多中継増幅する光伝送システムが開発されている。
このような海底における光伝送システムの一例を図15に示す。
【0004】
この図15に示す光伝送システム100は、複数の端局間で双方向通信を行なうためのものであり、複数の端局として、例えばA局101,B局102,C局103及びD局104を有しており、これらのA局〜D局101〜104は、光分岐挿入装置105,106を介して、光ファイバからなる光伝送路107により相互に接続されている。
【0005】
即ち、図15に示すように、A局101とC局103とは光分岐挿入装置105を介して、また、B局102とD局104とは光分岐挿入装置106を介してそれぞれ接続されるとともに、A局101とB局102,A局101とD局104,B局102とC局103,C局103とD局104とはそれぞれ光分岐挿入装置105,106を介して接続されている。
【0006】
また、図15に示す光分岐挿入装置105について、A局101,B局102及びC局103間を接続する光伝送路107に着目すると、図16に示すようになる。
即ち、図16に示す光分岐挿入装置105は、A局101,B局102及びC局103を相互に接続する光伝送路107の分岐点に介装され、この光分岐挿入装置105を介してA局101とB局102,A局101とC局103,C局103とB局102とがそれぞれ接続されている。
【0007】
なお、図15に示す光伝送路107には、伝送される信号光を多中継増幅するための光増幅器108が複数設けられている。
このような構成により、図15に示す光伝送システム100においては、A局〜D局101〜104間で相互に信号光の送受が行なわれる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、図15及び図16に示す光分岐挿入装置105や図15に示す光分岐挿入装置106は、各端局間で光伝送路107が重複する構成になっているため、このような光分岐挿入装置を用いた光伝送システムにおいては、光伝送システムが有する端局数が増加すると、光伝送路及び光分岐挿入装置の構成が複雑になるという課題があった。
【0009】
一方において、近年、光波長多重伝送を行なう波長多重(WDM)用の光ファイバからなる光伝送路や、WDM用の光増幅器の研究開発が進んでおり、このようなWDM用の光伝送路及び光増幅器を用いた光伝送システムにおいては、複数の波長の信号光を1本の光伝送路により伝送し、伝送された複数の波長の信号光を1つの光増幅器により増幅することができる。
【0010】
このため、WDM用の光伝送システムに適用する光分岐挿入装置として、光伝送路を重複させることなく複数の波長の信号光を伝送したときに、波長により信号光の分岐(分波)や挿入(合波)を行なうことのできる光分岐挿入装置の需要が高まっている。
このような光分岐挿入装置の一例として、マッハツェンダ干渉計の2本のバスにグレーティングが構成されたファイバグレーティングフィルタがあり、このファイバグレーティングフィルタにおいては、グレーティングを所望の波長の信号光を反射するように構成することにより、この波長の信号光の分岐及び挿入を行なうことができるようになっている。
【0011】
しかしながら、このようなファイバグレーティングフィルタは、光ファイバにより構成されているため、温度変化によりフィルタの特性が変化することがあり、更には、信号光の分岐部及び挿入部を光カプラにより構成しているため、信号光の分岐及び挿入を行なう際の損失が大きいという課題がある。
また、このようなファイバグレーティングフィルタは、一方向通信を行なう光伝送システムに適用されるものであり、双方向通信を行なう光伝送システムにはそのままでは適用できないという課題もある。
【0012】
本発明は、このような課題に鑑み創案されたもので、光伝送路を重複させない簡素な構成により、信号光を伝送する際における信号光の分岐や挿入を低損失且つ高精度に行なえるようにした、光分岐挿入装置及び光分岐挿入装置を有する光伝送システムを提供することを目的とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】
このため、本発明の光分岐挿入装置は、上り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長の信号光については上り用出力側光ファイバへ出力するとともに、該上り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長とは異なる他の波長の信号光については分岐用出力側光ファイバへ出力する第1分岐部と、分岐用入力側光ファイバから入力された信号光については該上り用出力側光ファイバへ出力する第1挿入部と、下り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長の信号光については下り用出力側光ファイバへ出力するとともに、該下り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長とは異なる他の波長の信号光については該分岐用出力側光ファイバへ出力する第2分岐部と、該分岐用入力側光ファイバから入力された信号光については該下り用出力側光ファイバへ出力する第2挿入部と、該分岐用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長の信号光については該上り用出力側光ファイバへ出力するとともに、該分岐用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長とは異なる他の波長の信号光については該下り用出力側光ファイバへ出力する第3分岐部と、該下り用入力側光ファイバから入力された信号光については該分岐用出力側光ファイバへ出力する第3挿入部とをそなえ、該第1分岐部が、該上り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長の信号光については該上り用出力側光ファイバへ出力する帯域通過フィルタとして機能するとともに、該上り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長とは異なる他の波長の信号光については該分岐用出力側光ファイバへ出力する帯域阻止フィルタとして機能する誘電体多層膜フィルタで構成され、該第2分岐部が、該下り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長の信号光については該下り用出力側光ファイバへ出力する帯域通過フィルタとして機能するとともに、該下り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長とは異なる他の波長の信号光については該分岐用出力側光ファイバへ出力する帯域阻止フィルタとして機能する誘電体多層膜フィルタで構成され、該第3分岐部が、該分岐用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長の信号光については該上り用出力側光ファイバへ出力する帯域通過フィルタとして機能するとともに、該分岐用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長とは異なる他の波長の信号光については該下り用出力側光ファイバへ出力する帯域阻止フィルタとして機能する誘電体多層膜フィルタで構成されたことを特徴としている。
【0014】
また、本発明の光分岐挿入装置は、該上り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長の信号光については該第1分岐部及び該第1挿入部を介して該上り用出力側光ファイバへ出力するとともに、該上り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長とは異なる他の波長の信号光については該第1分岐部及び該第3挿入部を介して該分岐用出力側光ファイバへ出力し、該分岐用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長の信号光については該第3分岐部及び該第1挿入部を介して該上り用出力側光ファイバへ出力し、該下り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長の信号光については該第2分岐部及び該第2挿入部を介して該下り用出力側光ファイバへ出力するとともに、該下り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長とは異なる他の波長の信号光については該第2分岐部及び該第3挿入部を介して該分岐用出力側光ファイバへ出力し、該分岐用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長とは異なる他の波長の信号光については該第3分岐部及び該第2挿入部を介して該下り用出力側光ファイバへ出力するように構成されたことを特徴としている。
【0015】
さらに、本発明の光分岐挿入装置は、該第1分岐部が、該上り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長の信号光については該上り用出力側光ファイバへ出力する帯域通過フィルタとして機能するとともに、該上り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長とは異なる他の波長の信号光については該分岐用出力側光ファイバへ出力する帯域阻止フィルタとして機能する誘電体多層膜フィルタで構成され、該第1挿入部が、該分岐用入力側光ファイバから入力された信号光については該上り用出力側光ファイバへ出力する光カプラとして機能する誘電体多層膜フィルタで構成され、該第2分岐部が、該下り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長の信号光については該下り用出力側光ファイバへ出力する帯域通過フィルタとして機能するとともに、該下り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長とは異なる他の波長の信号光については該分岐用出力側光ファイバへ出力する帯域阻止フィルタとして機能する誘電体多層膜フィルタで構成され、該第2挿入部が、該分岐用入力側光ファイバから入力された信号光については該下り用出力側光ファイバへ出力する光カプラとして機能する誘電体多層膜フィルタで構成され、該第3分岐部が、該分岐用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長の信号光については該上り用出力側光ファイバへ出力する帯域通過フィルタとして機能するとともに、該分岐用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長とは異なる他の波長の信号光については該下り用出力側光ファイバへ出力する帯域阻止フィルタとして機能する誘電体多層膜フィルタで構成され、該第3挿入部が、該下り用入力側光ファイバから入力された信号光については該分岐用出力側光ファイバへ出力する光カプラとして機能する誘電体多層膜フィルタで構成されたことを特徴としている。
【0016】
また、本発明の光分岐挿入装置は、該第1分岐部が、該上り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長の信号光については該上り用出力側光ファイバへ出力する帯域通過フィルタとして機能するとともに、該上り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長とは異なる他の波長の信号光については該分岐用出力側光ファイバへ出力する帯域阻止フィルタとして機能する誘電体多層膜フィルタで構成され、該第1挿入部が、該分岐用入力側光ファイバから入力された信号光については該上り用出力側光ファイバへ出力する光カプラとして機能する光合波器で構成され、該第2分岐部が、該下り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長の信号光については該下り用出力側光ファイバへ出力する帯域通過フィルタとして機能するとともに、該下り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長とは異なる他の波長の信号光については該分岐用出力側光ファイバへ出力する帯域阻止フィルタとして機能する誘電体多層膜フィルタで構成され、該第2挿入部が、該分岐用入力側光ファイバから入力された信号光については該下り用出力側光ファイバへ出力する光カプラとして機能する光合波器で構成され、該第3分岐部が、該分岐用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長の信号光については該上り用出力側光ファイバへ出力する帯域通過フィルタとして機能するとともに、該分岐用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長とは異なる他の波長の信号光については該下り用出力側光ファイバへ出力する帯域阻止フィルタとして機能する誘電体多層膜フィルタで構成され、該第3挿入部が、該下り用入力側光ファイバから入力された信号光については該分岐用出力側光ファイバへ出力する光カプラとして機能する光合波器で構成され、且つ、該第1挿入部が該第1分岐部の後段に設けられ、該第2挿入部が該第2分岐部の後段に設けられたことを特徴としてもよい。
【0017】
さらに、本発明の光分岐挿入装置は、上記第1分岐部及び第1挿入部の両機能をグレーティングフィルタで構成したことを特徴としてもよく、上記第2分岐部及び第2挿入部の両機能をグレーティングフィルタで構成したことを特徴としてもよい。
また、本発明の光分岐挿入装置は、該グレーティングフィルタが導波路型グレーティングフィルタであることを特徴としてもよい。また、本発明に関連する技術の光分岐挿入装置は、該グレーティングフィルタがファイバグレーティングフィルタであることを特徴としてもよい。
【0020】
さらに、本発明の光分岐挿入装置を有する光伝送システムは、光ファイバからなる光伝送路を介して相互に接続された複数の端局を有する光伝送システムにおいて、該光伝送路を介して該端局間で信号光の送受を行なうべく、該光伝送路を構成する上り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長の信号光については該光伝送路を構成する上り用出力側光ファイバへ出力するとともに、該上り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長とは異なる他の波長の信号光については該光伝送路を構成する分岐用出力側光ファイバへ出力する第1分岐部と、該光伝送路を構成する分岐用入力側光ファイバから入力された信号光については該上り用出力側光ファイバへ出力する第1挿入部と、該光伝送路を構成する下り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長の信号光については該光伝送路を構成する下り用出力側光ファイバへ出力するとともに、該下り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長とは異なる他の波長の信号光については該分岐用出力側光ファイバへ出力する第2分岐部と、該分岐用入力側光ファイバから入力された信号光については該下り用出力側光ファイバへ出力する第2挿入部と、該分岐用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長の信号光については該上り用出力側光ファイバへ出力するとともに、該分岐用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長とは異なる他の波長の信号光については該下り用出力側光ファイバへ出力する第3分岐部と、該下り用入力側光ファイバから入力された信号光については該分岐用出力側光ファイバへ出力する第3挿入部とをそなえ、該第1分岐部が、該上り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長の信号光については該上り用出力側光ファイバへ出力する帯域通過フィルタとして機能するとともに、該上り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長とは異なる他の波長の信号光については該分岐用出力側光ファイバへ出力する帯域阻止フィルタとして機能する誘電体多層膜フィルタで構成され、該第2分岐部が、該下り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長の信号光については該下り用出力側光ファイバへ出力する帯域通過フィルタとして機能するとともに、該下り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長とは異なる他の波長の信号光については該分岐用出力側光ファイバへ出力する帯域阻止フィルタとして機能する誘電体多層膜フィルタで構成され、該第3分岐部が、該分岐用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長の信号光については該上り用出力側光ファイバへ出力する帯域通過フィルタとして機能するとともに、該分岐用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長とは異なる他の波長の信号光については該下り用出力側光ファイバへ出力する帯域阻止フィルタとして機能する誘電体多層膜フィルタで構成された光分岐挿入装置が、該光伝送路の分岐点に設けられたことを特徴としている。
また、本発明の光分岐挿入装置を有する光伝送システムは、光ファイバからなる光伝送路を介して相互に接続された複数の端局を有する光伝送システムにおいて、該光伝送路を介して該端局間で信号光の送受を行なうべく、該光伝送路を構成する上り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長の信号光については該光伝送路を構成する上り用出力側光ファイバへ出力するとともに、該上り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長とは異なる他の波長の信号光については該光伝送路を構成する分岐用出力側光ファイバへ出力する第1分岐部と、該光伝送路を構成する分岐用入力側光ファイバから入力された信号光については該上り用出力側光ファイバへ出力する第1挿入部と、下り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長の信号光については下り用出力側光ファイバへ出力するとともに、該下り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長とは異なる他の波長の信号光については該分岐用出力側光ファイバへ出力する第2分岐部と、該分岐用入力側光ファイバから入力された信号光については該下り用出力側光ファイバへ出力する第2挿入部と、該分岐用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長の信号光については該上り用出力側光ファイバへ出力するとともに、該分岐用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長とは異なる他の波長の信号光については該下り用出力側光ファイバへ出力する第3分岐部 と、該下り用入力側光ファイバから入力された信号光については該分岐用出力側光ファイバへ出力する第3挿入部とをそなえ、該第1分岐部が、該上り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長の信号光については該上り用出力側光ファイバへ出力する帯域通過フィルタとして機能するとともに、該上り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長とは異なる他の波長の信号光については該分岐用出力側光ファイバへ出力する帯域阻止フィルタとして機能する誘電体多層膜フィルタで構成され、該第1挿入部が、該分岐用入力側光ファイバから入力された信号光については該上り用出力側光ファイバへ出力する光カプラとして機能する誘電体多層膜フィルタで構成され、該第2分岐部が、該下り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長の信号光については該下り用出力側光ファイバへ出力する帯域通過フィルタとして機能するとともに、該下り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長とは異なる他の波長の信号光については該分岐用出力側光ファイバへ出力する帯域阻止フィルタとして機能する誘電体多層膜フィルタで構成され、該第2挿入部が、該分岐用入力側光ファイバから入力された信号光については該下り用出力側光ファイバへ出力する光カプラとして機能する誘電体多層膜フィルタで構成され、該第3分岐部が、該分岐用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長の信号光については該上り用出力側光ファイバへ出力する帯域通過フィルタとして機能するとともに、該分岐用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長とは異なる他の波長の信号光については該下り用出力側光ファイバへ出力する帯域阻止フィルタとして機能する誘電体多層膜フィルタで構成され、該第3挿入部が、該下り用入力側光ファイバから入力された信号光については該分岐用出力側光ファイバへ出力する光カプラとして機能する誘電体多層膜フィルタで構成された光分岐挿入装置が、該光伝送路の分岐点に設けられたことを特徴としている。
さらに、本発明の光分岐挿入装置を有する光伝送システムは、光ファイバからなる光伝送路を介して相互に接続された複数の端局を有する光伝送システムにおいて、該光伝送路を介して該端局間で信号光の送受を行なうべく、該光伝送路を構成する上り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長の信号光については該光伝送路を構成する上り用出力側光ファイバへ出力するとともに、該上り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長とは異なる他の波長の信号光については該光伝送路を構成する分岐用出力側光ファイバへ出力する第1分岐部と、該光伝送路を構成する分岐用入力側光ファイバから入力された信号光については該上り用出力側光ファイバへ出力する第1挿入部と、下り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長の信号光については下り用出力側光ファイバへ出力するとともに、該下り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長とは異なる他の波長の信号光については該分岐用出力側光ファイバへ出力する第2分岐部と、該分岐用入力側光ファイバから入力された信号光については該下り用出力側光ファイバへ出力する第2挿入部と、該分岐用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長の信号光については該上り用出力側光ファイバへ出力するとともに、該分岐用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長とは異なる他の波長の信号光については該下り用出力側光ファイバへ出力する第3分岐部と、該下り用入力側光ファイバから入力された信号光については該分岐用出力側光ファイバへ出力する第3挿入部とをそなえ、該第1分岐部が、該上り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長の信号光については該上り用出力側光ファイバへ出力する帯域通過フィルタとして機能するとともに、該上り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長とは異なる他の波長の信号光については該分岐用出力側光ファイバへ出力する帯域阻止フィルタとして機能する誘電体多層膜フィルタで構成され、該第1挿入部が、該分岐用入力側光ファイバから入力された信号光については該上り用出力側光ファイバへ出力する光カプラとして機能する光合波器で構成され、該第2分岐部が、該下り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長の信号光については該下り用出力側光ファイバへ出力する帯域通過フィルタとして機能するとともに、該下り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長とは異なる他の波長の信号光については該分岐用出力側光ファイバへ出力する帯域阻止フィルタとして機能する誘 電体多層膜フィルタで構成され、該第2挿入部が、該分岐用入力側光ファイバから入力された信号光については該下り用出力側光ファイバへ出力する光カプラとして機能する光合波器で構成され、該第3分岐部が、該分岐用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長の信号光については該上り用出力側光ファイバへ出力する帯域通過フィルタとして機能するとともに、該分岐用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長とは異なる他の波長の信号光については該下り用出力側光ファイバへ出力する帯域阻止フィルタとして機能する誘電体多層膜フィルタで構成され、該第3挿入部が、該下り用入力側光ファイバから入力された信号光については該分岐用出力側光ファイバへ出力する光カプラとして機能する光合波器で構成され、且つ、該第1挿入部が該第1分岐部の後段に設けられ、該第2挿入部が該第2分岐部の後段に設けられた光分岐挿入装置が、該光伝送路の分岐点に設けられたことを特徴としている。
【0023】
【発明の実施の形態】
以下、図面を参照して本発明の実施の形態を説明する。
(a)第1実施形態の説明
図1は本発明の第1実施形態にかかる光分岐挿入装置を示すブロック図である。
【0024】
この図1に示す光分岐挿入装置4は、図2に示すような光伝送システム10において、複数の端局(図2においてはA局1,B局2及びC局3)を相互に接続した光伝送路5の分岐点に設けられ、この光伝送路5を介してこれらの端局1〜3から入力された所望の波長の信号光を所望の端局1〜3へ出力することにより、複数の端局間で信号光の伝送を行なえるようにするものである。
【0025】
なお、図2に示す光伝送路5は光ファイバで構成され、更にこの光伝送路5には、伝送される信号光を多中継増幅するための光増幅器6が複数設けられている。
ここで、光分岐挿入装置4は、図1に示すように、第1分岐部11−1,第1挿入部11−2,第2分岐部12−1,第2挿入部12−2,第3分岐部13−1及び第3挿入部13−2をそなえている。
【0026】
第1分岐部11−1は、上り用入力側光ファイバ14−1から信号光が入力されると、入力された信号光のうちの所望の波長の信号光については光ファイバ14−3を介して第1挿入部11−2へ出力するとともに、入力された信号光のうちの所望の波長とは異なる他の波長の信号光については光ファイバ14−4を介して第3挿入部13−2へ出力するものである。
【0027】
即ち、第1分岐部11−1は、図3(a)に示すように、上り用入力側光ファイバ14−1からポート1を通じて入力された信号光のうちの所望の波長の信号光については、ポート2を通じ光ファイバ14−3及び第1挿入部11−2を介して上り用出力側光ファイバ14−2へ出力する帯域通過フィルタ(バンドパスフィルタ)として機能するとともに、上り用入力側光ファイバ14−1からポート1を通じて入力された信号光のうちの所望の波長とは異なる他の波長の信号光については、ポート3を通じ光ファイバ14−4及び第3挿入部13−2を介して分岐用出力側光ファイバ16−2へ出力する帯域阻止フィルタ(ノッチフィルタ)として機能する誘電体多層膜フィルタで構成されている。なお、この誘電体多層膜フィルタについての詳細な説明は後述する。
【0028】
また、第1挿入部11−2は、分岐用入力側光ファイバ16−1から第3分岐部13−1及び光ファイバ14−5を介して入力された信号光については、第1分岐部11−1から光ファイバ14−3を介して入力された信号光と合波して、上り用出力側光ファイバ14−2へ出力するものである。
即ち、第1挿入部11−2は、図3(b)に示すように、光ファイバ14−3からポート2を通じて入力された信号光については、ポート1を通じて上り用出力側光ファイバ14−2へ出力する帯域通過フィルタ(バンドパスフィルタ)として機能するとともに、分岐用入力側光ファイバ16−1から第3分岐部13−1及び光ファイバ14−5を介してポート3を通じて入力された信号光については、ポート1を通じて上り用出力側光ファイバ14−2へ出力する帯域阻止フィルタ(ノッチフィルタ)として機能する誘電体多層膜フィルタで構成されている。
【0029】
これにより、第1挿入部11−2は、ポート2から入力された信号光とポート3から入力された信号光とを合波して、ポート1へ出力する光カプラとして機能するのである。
なお、図3(a)及び図3(b)に示す誘電体多層膜フィルタは、それぞれ可逆特性を有するものであるため、本実施形態にかかる光分岐挿入装置4においては、第1分岐部11−1と第1挿入部11−2とを同型の誘電体多層膜フィルタで構成することができる。
【0030】
第2分岐部12−1は、下り用入力側光ファイバ15−1から信号光が入力されると、入力された信号光のうちの所望の波長の信号光については光ファイバ15−3を介して第2挿入部12−2へ出力するとともに、入力された信号光のうちの所望の波長とは異なる他の波長の信号光については光ファイバ15−4を介して第3挿入部13−2へ出力するものである。
【0031】
即ち、第2分岐部12−1は、下り用入力側光ファイバ15−1から入力された信号光のうちの所望の波長の信号光については、光ファイバ15−3及び第2挿入部12−2を介して下り用出力側光ファイバ15−2へ出力する帯域通過フィルタとして機能するとともに、下り用入力側光ファイバ15−2から入力された信号光のうちの所望の波長とは異なる他の波長の信号光については、光ファイバ15−4及び第3挿入部13−2を介して分岐用出力側光ファイバ16−2へ出力する帯域阻止フィルタとして機能する誘電体多層膜フィルタで構成されている。
【0032】
第2挿入部12−2は、分岐用入力側光ファイバ16−1から第3分岐部13−1及び光ファイバ15−5を介して入力された信号光については、第2分岐部12−1から光ファイバ15−3を介して入力された信号光と合波して、下り用出力側光ファイバ15−2へ出力するものである。
即ち、第2挿入部12−2は、分岐用入力側光ファイバ16−1から入力された信号光については下り用出力側光ファイバ15−2へ出力する光カプラとして機能する誘電体多層膜フィルタで構成されている。
【0033】
第3分岐部13−1は、分岐用入力側光ファイバ16−1から信号光が入力されると、入力された信号光のうちの所望の波長の信号光については光ファイバ14−5を介して第1挿入部11−2へ出力するとともに、入力された信号光のうちの所望の波長とは異なる他の波長の信号光については光ファイバ15−5を介して第2挿入部12−2へ出力するものである。
【0034】
即ち、第3分岐部13−1は、分岐用入力側光ファイバ16−1から入力された信号光のうちの所望の波長の信号光については、光ファイバ14−5及び第1挿入部11−2を介して上り用出力側光ファイバ14−2へ出力する帯域通過フィルタとして機能するとともに、分岐用入力側光ファイバ16−1から入力された信号光のうちの所望の波長とは異なる他の波長の信号光については、光ファイバ15−5及び第2挿入部12−2を介して下り用出力側光ファイバ15−2へ出力する帯域阻止フィルタとして機能する誘電体多層膜フィルタで構成されている。
【0035】
第3挿入部13−2は、下り用入力側光ファイバ15−1から第2分岐部12−1及び光ファイバ15−4を介して入力された信号光については、第1分岐部11−1から光ファイバ14−4を介して入力された信号光と合波して、分岐用出力側光ファイバ16−2へ出力するものである。
即ち、第3挿入部13−2は、下り用入力側光ファイバ15−1から入力された信号光については分岐用出力側光ファイバ16−2へ出力する光カプラとして機能する誘電体多層膜フィルタで構成されている。
【0036】
なお、本実施形態にかかる光分岐挿入装置4においては、上述した第2,第3分岐部12−1,13−1をそれぞれ構成する誘電体多層膜フィルタとしても、図3(a)に示すような第1分岐部11−1を構成するものと同型の誘電体多層膜フィルタが用いられている。
また、第2,第3挿入部12−2,13−2をそれぞれ構成する誘電体多層膜フィルタとしても、図3(b)に示すような第1挿入部11−2を構成するものと同型の誘電体多層膜フィルタが用いられている。
【0037】
このように、本実施形態にかかる光分岐挿入装置4が、誘電体多層膜フィルタを用いて構成されることにより、1本の光ファイバにより伝送された複数の波長の信号光を波長により分岐したり、1本の光ファイバにより伝送された複数の波長の信号光に所望の波長の信号光を挿入したりすることができるようになる。
このため、従来の光分岐挿入装置では光ファイバからなる光伝送路を各端局間で重複させていたのに対して(図16を参照)、本実施形態にかかる光分岐挿入装置4では、図8に示すように光ファイバからなる光伝送路を各端局間で重複させずに簡素に構成することができるのである。なお、図8において、図1と同じ符号を付したものは、同様の構成及び機能を有するものである。
【0038】
ここで、前述した誘電体多層膜フィルタについて説明する。
この誘電体多層膜フィルタは、図3(a),図3(b)に示すような3ポート型の光フィルタとして構成されており、例えば、図3(a)に示す誘電体多層膜フィルタは、ポート1とポート2との間では図6に示すような中心波長1558nmの帯域通過フィルタの波長特性を有するとともに、ポート1とポート3との間では図7に示すような中心波長1558nmの帯域阻止フィルタの波長特性を有するものである。なお、図6,図7は、信号光の波長とその波長における信号光の挿入損失との関係を示すものである。
【0039】
この誘電体多層膜フィルタにポート1から信号光が入力されると、波長1558nmの信号光はポート2へ出力されるとともに、波長1558nm以外の信号光はポート3へ出力されることにより、波長による信号光の分岐が行なわれる。なお、この誘電体多層膜フィルタにおいては、信号光の挿入も同時に行なわれる。
【0040】
このような信号光の分岐及び挿入は、光カプラによっても行なうことが可能であるが、光カプラは信号光の分岐及び挿入を行なう際の損失が大きいため、このような光カプラを用いて光分岐挿入装置を構成すると、光分岐挿入装置を介して伝送される信号光の損失も大きくなる。
そこで、本実施形態においては、光カプラより信号光の損失が小さいフィルタである誘電体多層膜フィルタを用いて光分岐挿入装置4を構成することにより、光分岐挿入装置4を介して伝送される信号光の損失を小さくしているのである。
【0041】
具体的には、誘電体多層膜フィルタは、図5に示すように、レンズ18−1〜18−3及び誘電体多層膜19をそなえて構成されている。なお、20は光ファイバである。
ここで、レンズ18−1〜18−3は、信号光の集光性を高めるために光ファイバ20にそれぞれ装着されるコリメートレンズであり、誘電体多層膜19は、入力された信号光の波長により、信号光を透過する帯域通過フィルタとしての機能や、信号光を反射する帯域阻止フィルタとしての機能を実際に有するものである。
【0042】
この誘電体多層膜フィルタ17を、第1〜第3分岐部11−1〜13−1として用いた場合には、信号光をポート1から入力し、分岐された信号光をポート3から出力し、分岐された信号光以外の信号光をポート2から出力するようになっている。
また、この誘電体多層膜フィルタ17を、第1〜第3挿入部11−2〜13−2として用いた場合には、信号光をポート2から入力し、挿入される信号光をポート3から入力し、入力された信号光と挿入された信号光とが合波された信号光をポート1から出力するようになっている。
【0043】
このような誘電体多層膜フィルタ17を用いた信号光の分岐及び挿入にかかる動作を、更に図4を用いて説明する。
この図4は、信号光の分岐を行なう分岐部及び信号光の挿入を行なう挿入部として、それぞれ第1分岐部11−1及び第1挿入部11−2を例にあげ、第1分岐部11−1及び第1挿入部11−2における信号光の分岐及び挿入を示したものである。
【0044】
この図4に示すように、上り用入力側光ファイバ14−1から第1分岐部11−1のポート1へ信号光λA1〜λA6が入力されると、第1分岐部11−1では、信号光λA2〜λA5については第1分岐部11−1のポート2から光ファイバ14−3へ出力し、信号光λA1,λA6については分岐して第1分岐部11−1のポート3から分岐用出力側光ファイバ16−2へ出力する。
【0045】
続いて、光ファイバ14−3から第1挿入部11−2のポート2へ信号光λA2〜λA5が入力されるとともに、分岐用入力側光ファイバ16−1から第1挿入部11−2のポート3へ挿入すべき信号光λB1,λB6が入力されると、第1挿入部11−2では、信号光λA2〜λA5と信号光λB1,λB6とを合波して第1挿入部11−2のポート1から上り用出力側光ファイバ14−2へ出力する。
【0046】
なお、第2分岐部12−1及び第2挿入部12−2や、第3分岐部13−1及び第3挿入部13−2においても、第1分岐部11−1及び第1挿入部11−2における場合と同様に信号光の分岐及び挿入が行なわれる。
上述の構成により、本実施形態にかかる光分岐挿入装置4においては、上り用入力側光ファイバ14−1から信号光が入力されると、入力された信号光のうちの所望の波長の信号光については第1分岐部11−1及び第1挿入部11−2を介して上り用出力側光ファイバ14−2へ出力するとともに、入力された信号光のうちの所望の波長とは異なる他の波長の信号光については第1分岐部11−1及び第3挿入部13−2を介して分岐用出力側光ファイバ16−2へ出力する。
【0047】
また、分岐用入力側光ファイバ16−1から入力された信号光のうちの所望の波長の信号光については第3分岐部13−1及び第1挿入部11−2を介して上り用出力側光ファイバ14−2へ出力する。
さらに、下り用入力側光ファイバ15−1から信号光が入力されると、入力された信号光のうちの所望の波長の信号光については第2分岐部12−1及び第2挿入部12−2を介して下り用出力側光ファイバ15−2へ出力するとともに、入力された信号光のうちの所望の波長とは異なる他の波長の信号光については第2分岐部12−1及び第3挿入部13−2を介して分岐用出力側光ファイバ16−2へ出力する。
【0048】
また、分岐用入力側光ファイバ16−1から入力された信号光のうちの所望の波長とは異なる他の波長の信号光については第3分岐部13−1及び第2挿入部12−2を介して下り用出力側光ファイバ15−2へ出力する。
このように、本実施形態にかかる光分岐挿入装置は、それぞれ誘電体多層膜フィルタ17で構成された第1〜第3分岐部11−1〜13−1及び第1〜第3挿入部11−2〜13−2をそなえることにより、光ファイバからなる光伝送路の構成を簡素にしながら、信号光を伝送する際における信号光の分岐や挿入を低損失且つ高精度に行なうことができる。
【0049】
これにより、例えば海底光通信のような長距離通信を行なう光伝送システムに、本実施形態にかかる光分岐挿入装置4を適用した場合には、海底に敷設される光ファイバケーブルの本数を減少させて、大幅なコストの低廉化を図ることができる。
また、本実施形態にかかる光分岐挿入装置4においては、受動型の光フィルタである誘電体多層膜フィルタを用いているため、電圧を印加しないで信号光の分岐及び挿入を行なうことができ、海底光通信を行なう光伝送システムにおいても安定に動作することができる。
(a1)第1実施形態の第1変形例の説明
図9は本発明の第1実施形態の第1変形例にかかる光分岐挿入装置を示すブロック図であるが、この図9に示す光分岐挿入装置4Aにおいても、前述の第1実施形態におけるものと同様に、複数の端局を相互に接続した光伝送路の分岐点に設けられ、光伝送路を介してこれらの端局間で信号光の伝送を行なえるようにするものである。
【0050】
ここで、図9に示す光分岐挿入装置4Aは、第1分岐部11−1,第1挿入部11′−2,第2分岐部12−1,第2挿入部12′−2,第3分岐部13−1及び第3挿入部13′−2をそなえている。
第1〜第3分岐部11−1〜13−1は、第1実施形態における第1〜第3分岐部11−1〜13−1と同様にそれぞれ誘電体多層膜フィルタで構成され、第1実施形態における第1〜第3分岐部11−1〜13−1と同様の機能を有するものである。
【0051】
第1〜第3挿入部11′−2〜13′−2は、第1実施形態における第1〜第3挿入部11−2〜13−2と同様の機能を有するものであるが、第1実施形態における第1〜第3挿入部11−2〜13−2とは異なりそれぞれ光合波器(この光合波器としては例えば融着型の光カプラを用いることができる)で構成されている。なお、この第1挿入部11′−2′−2は、それぞれ第1分岐部11−1−1の後段に設けられている。
【0052】
上述の構成により、第1実施形態の第1変形例にかかる光分岐挿入装置4Aにおいても、第1実施形態にかかる光分岐挿入装置4と同様に、上り用入力側光ファイバ14−1から信号光が入力されると、入力された信号光のうちの所望の波長の信号光については第1分岐部11−1及び第1挿入部11′−2を介して上り用出力側光ファイバ14−2へ出力するとともに、入力された信号光のうちの所望の波長とは異なる他の波長の信号光については第1分岐部11−1及び第3挿入部13′−2を介して分岐用出力側光ファイバ16−2へ出力する。
【0053】
また、分岐用入力側光ファイバ16−1から入力された信号光のうちの所望の波長の信号光については第3分岐部13−1及び第1挿入部11′−2を介して上り用出力側光ファイバ14−2へ出力する。
さらに、下り用入力側光ファイバ15−1から信号光が入力されると、入力された信号光のうちの所望の波長の信号光については第2分岐部12−1及び第2挿入部12′−2を介して下り用出力側光ファイバ15−2へ出力するとともに、入力された信号光のうちの所望の波長とは異なる他の波長の信号光については第2分岐部12−1及び第3挿入部13′−2を介して分岐用出力側光ファイバ16−2へ出力する。
【0054】
また、分岐用入力側光ファイバ16−1から入力された信号光のうちの所望の波長とは異なる他の波長の信号光については第3分岐部13−1及び第2挿入部12′−2を介して下り用出力側光ファイバ15−2へ出力する。
このように、第1実施形態の第1変形例にかかる光分岐挿入装置4Aは、それぞれ誘電体多層膜フィルタ17で構成された第1〜第3分岐部11−1〜13−1と、それぞれ光合波器で構成された第1〜第3挿入部11′−2〜13′−2とをそなえることにより、第1実施形態にかかる光分岐挿入装置4と同様の利点がある。
【0055】
また、第1実施形態の第1変形例にかかる光分岐挿入装置4Aは、第1〜第3挿入部11′−2〜13′−2がそれぞれ光合波器で構成されることにより、第1実施形態にかかる光分岐挿入装置4よりも信号光の損失は若干大きくなるが、光分岐挿入装置4Aの構成を簡素にすることができる。
(a2)第1実施形態の第2変形例の説明
図10は本発明の第1実施形態の第2変形例にかかる光分岐挿入装置を示すブロック図であるが、この図10に示す光分岐挿入装置4Bにおいても、前述の第1実施形態におけるものと同様に、複数の端局を相互に接続した光伝送路の分岐点に設けられ、光伝送路を介してこれらの端局間で信号光の伝送を行なえるようにするものである。
【0056】
ここで、図10に示す光分岐挿入装置4Bは、第1分岐挿入部21,第2分岐挿入部22,第3分岐部13−1及び第3挿入部13−2をそなえている。
第3分岐部13−1及び第3挿入部13−2は、第1実施形態における第3分岐部13−1及び第3挿入部13−2と同様にそれぞれ誘電体多層膜フィルタで構成され、第1実施形態における第3分岐部13−1及び第3挿入部13−2と同様の機能を有するものである。なお、第3挿入部13−2は、第1実施形態の第1変形例における第3挿入部13′−2と同様に光合波器で構成してもよい。
【0057】
第1分岐挿入部21及び第2分岐挿入部22は、複数の波長の信号光が入力されると、波長により信号光の分岐や挿入を行なうものであり、図11に示すようなファイバグレーティングフィルタで構成される。
ここで、ファイバグレーティングフィルタとは、図11に示すように、マッハツェンダ干渉計23の2本のバスに、UV露光(UVトリミング27)により、所望の波長の信号光を反射するグレーティング24が構成されたものである。
【0058】
また、このファイバグレーティングフィルタは、それぞれ光カプラで構成された分岐部25及び挿入部26をそなえている。
ファイバグレーティングフィルタにおいて、例えばブラッグ波長λB のグレーティング24が構成された場合には、ポート1から複数の波長の信号光λA 〜λD が入力されると、分岐部25では、信号光λA ,λC ,λD はポート4に出力される一方、信号光λB はグレーティング24で反射することにより分岐されてポート2に出力される。
【0059】
続いて、ポート3から信号光λB が入力されると、挿入部26では、信号光λB は信号光λA ,λC ,λD と合波されてポート4に出力される。
上述の構成により、第1実施形態の第2変形例にかかる光分岐挿入装置4Bにおいても、第1実施形態にかかる光分岐挿入装置4と同様に、上り用入力側光ファイバ14−1から信号光が入力されると、入力された信号光のうちの所望の波長の信号光については第1分岐挿入部21を介して上り用出力側光ファイバ14−2へ出力するとともに、入力された信号光のうちの所望の波長とは異なる他の波長の信号光については第1分岐挿入部21及び第3挿入部13−2を介して分岐用出力側光ファイバ16−2へ出力する。
【0060】
また、分岐用入力側光ファイバ16−1から入力された信号光のうちの所望の波長の信号光については第3分岐部13−1及び第1分岐挿入部21を介して上り用出力側光ファイバ14−2へ出力する。
さらに、下り用入力側光ファイバ15−1から信号光が入力されると、入力された信号光のうちの所望の波長の信号光については第2分岐挿入部22を介して下り用出力側光ファイバ15−2へ出力するとともに、入力された信号光のうちの所望の波長とは異なる他の波長の信号光については第2分岐挿入部22及び第3挿入部13−2を介して分岐用出力側光ファイバ16−2へ出力する。
【0061】
また、分岐用入力側光ファイバ16−1から入力された信号光のうちの所望の波長とは異なる他の波長の信号光については第3分岐部13−1及び第2分岐挿入部22を介して下り用出力側光ファイバ15−2へ出力する。
このように、第1実施形態の第2変形例にかかる光分岐挿入装置4Bは、それぞれファイバグレーティングフィルタで構成された第1,第2分岐挿入部21,22と、それぞれ誘電体多層膜フィルタで構成された第3分岐部13−1及び第3挿入部13−2とをそなえることにより、第1実施形態にかかる光分岐挿入装置4と同様の利点がある。
【0062】
また、第1実施形態の第2変形例にかかる光分岐挿入装置4Bは、第1,第2分岐挿入部21,22がそれぞれファイバグレーティングフィルタで構成されることにより、第1実施形態にかかる光分岐挿入装置4よりも信号光の損失は若干大きくなるが、光分岐挿入装置4Bの構成を簡素にすることができる。
なお、第1分岐挿入部21及び第2分岐挿入部22を、ファイバグレーティングフィルタにおける光ファイバ部分を光導波路により構成した導波路型グレーティングフィルタで構成してもよく、この場合においても、第1実施形態にかかる光分岐挿入装置4よりも信号光の損失は若干大きくなるが、光分岐挿入装置4Bの構成を簡素にすることができる。
(b)第2実施形態の説明
図12は本発明の第2実施形態にかかる光分岐挿入装置を示すブロック図である。
【0063】
この図12に示す光分岐挿入装置4Cは、図13に示すような光伝送システム10′において、複数の端局(図13においてはA局1′,B局2′及びC局3′)を相互に接続した光伝送路5′の分岐点に設けられ、この光伝送路5′を介してこれらの端局1′〜3′から入力された所望の波長の信号光を所望の端局1′〜3′へ出力することにより、複数の端局間で信号光の伝送を行なえるようにするものである。
【0064】
なお、図13に示す光伝送路5′は光ファイバで構成され、更にこの光伝送路5′には、伝送される信号光を多中継増幅するための光増幅器6′が複数設けられている。
ここで、光分岐挿入装置4Cは、図12に示すように、分岐部31−1及び挿入部31−2をそなえている。
【0065】
分岐部31−1は、入力側光ファイバ32−1から信号光が入力されると、入力された信号光のうちの所望の波長の信号光については光ファイバ32−3を介して挿入部31−2へ出力するとともに、入力された信号光のうちの所望の波長とは異なる他の波長の信号光については分岐用出力側光ファイバ32−4へ出力するものである。
【0066】
即ち、分岐部31−1は、入力側光ファイバ32−1からポート1を通じて入力された信号光のうちの所望の波長の信号光については、ポート2を通じ光ファイバ32−3及び挿入部31−2を介して出力側光ファイバ32−2へ出力する帯域通過フィルタ(バンドパスフィルタ)として機能するとともに、入力側光ファイバ32−1からポート1を通じて入力された信号光のうちの所望の波長とは異なる他の波長の信号光については、ポート3を通じて分岐用出力側光ファイバ32−4へ出力する帯域阻止フィルタ(ノッチフィルタ)として機能する誘電体多層膜フィルタで構成されている。
【0067】
また、挿入部31−2は、分岐用入力側光ファイバ32−5から入力された信号光については、分岐部31−1から光ファイバ32−3を介して入力された信号光と合波して、出力側光ファイバ32−2へ出力するものである。
即ち、挿入部31−2は、光ファイバ32−3からポート2を通じて入力された信号光については、ポート1を通じて出力側光ファイバ32−2へ出力する帯域通過フィルタ(バンドパスフィルタ)として機能するとともに、分岐用入力側光ファイバ32−5からポート3を通じて入力された信号光については、ポート1を通じて出力側光ファイバ32−2へ出力する帯域阻止フィルタ(ノッチフィルタ)として機能する誘電体多層膜フィルタで構成されている。
【0068】
これにより、挿入部31−2は、ポート2から入力された信号光とポート3から入力された信号光とを合波して、ポート1へ出力する光カプラとして機能するのである。
なお、分岐部31−1を構成する誘電体多層膜フィルタとしては、図3(a)に示すものと同様の誘電体多層膜フィルタが用いられており、挿入部31−2を構成する誘電体多層膜フィルタとしては、図3(b)に示すものと同様の誘電体多層膜フィルタが用いられている。
【0069】
また、図3(a)及び図3(b)に示す誘電体多層膜フィルタは、それぞれ可逆特性を有するものであるため、本実施形態にかかる光分岐挿入装置4Cにおいては、第1分岐部31−1と挿入部31−2とを同型の誘電体多層膜フィルタで構成することができる。
このように本実施形態にかかる光分岐挿入装置4Cが、誘電体多層膜フィルタを用いて構成されることにより、1本の光ファイバにより伝送された複数の波長の信号光を波長により分岐したり、1本の光ファイバにより伝送された複数の波長の信号光に所望の波長の信号光を挿入したりすることができるようになる。
【0070】
このため、従来の光分岐挿入装置では光ファイバからなる光伝送路を各端局間で重複させていたのに対して、光伝送路を各端局間で重複させずに簡素に構成することができるのである。
上述の構成により、本実施形態にかかる光分岐挿入装置4Cにおいては、入力側光ファイバ32−1から信号光が入力されると、入力された信号光のうちの所望の波長の信号光については光ファイバ32−3及び挿入部31−2を介して出力側光ファイバ32−2へ出力するとともに、入力された信号光のうちの所望の波長とは異なる他の波長の信号光については分岐用出力側光ファイバ32−4へ出力する。
【0071】
また、分岐用入力側光ファイバ32−5から入力された信号光については出力側光ファイバ32−2へと出力する。
このように、本実施形態にかかる光分岐挿入装置は、誘電体多層膜フィルタで構成された分岐部31−1及び挿入部31−2をそなえることにより、光ファイバからなる光伝送路の構成を簡素にしながら、信号光を伝送する際における信号光の分岐や挿入を低損失且つ高精度に行なうことができる。
【0072】
これにより、例えば海底光通信のような長距離通信を行なう光伝送システムに、本実施形態にかかる光分岐挿入装置4Cを適用した場合には、海底に敷設される光ファイバケーブルの本数を減少させて、大幅なコストの低廉化を図ることができる。
また、本実施形態にかかる光分岐挿入装置4Cにおいては、受動型の光フィルタである誘電体多層膜フィルタを用いているため、電圧を印加しないで信号光の分岐及び挿入を行なうことができ、海底光通信を行なう光伝送システムにおいても安定に動作することができる。
(b1)第2実施形態の変形例の説明
図14は本発明の第2実施形態の変形例にかかる光分岐挿入装置を示すブロック図であるが、この図14に示す光分岐挿入装置4Dにおいても、前述の第2実施形態におけるものと同様に、複数の端局を相互に接続した光伝送路の分岐点に設けられ、光伝送路を介してこれらの端局間で信号光の伝送を行なえるようにするものである。
【0073】
ここで、図14に示す光分岐挿入装置4Dは、分岐部31−1及び挿入部31′−2をそなえている。
分岐部31−1は、第2実施形態における分岐部31−1と同様に誘電体多層膜フィルタで構成され、第2実施形態における分岐部31−1と同様の機能を有するものである。
【0074】
挿入部31′−2は、第2実施形態における挿入部31−2と同様の機能を有するものであるが、第2実施形態における挿入部31−2とは異なりそれぞれ光合波器(この光合波器としては例えば融着型の光カプラを用いることができる)で構成されている。なお、この挿入部31′−2は、分岐部31−1の後段に設けられている。
【0075】
上述の構成により、第2実施形態の変形例にかかる光分岐挿入装置4Dにおいても、第2実施形態にかかる光分岐挿入装置4Cと同様に、入力側光ファイバ32−1から信号光が入力されると、入力された信号光のうちの所望の波長の信号光については光ファイバ32−3及び挿入部31′−2を介して出力側光ファイバ32−2へ出力するとともに、入力された信号光のうちの所望の波長とは異なる他の波長の信号光については分岐用出力側光ファイバ32−4へ出力する。
【0076】
また、分岐用入力側光ファイバ32−5から入力された信号光については出力側光ファイバ32−2へと出力する。
このように、第2実施形態の変形例にかかる光分岐挿入装置4Dは、誘電体多層膜フィルタで構成された分岐部31−1と、光合波器で構成された挿入部31′−2とをそなえることにより、第2実施形態にかかる光分岐挿入装置4Cと同様の利点がある。
【0077】
また、第2実施形態の変形例にかかる光分岐挿入装置4Dは、挿入部31′−2が光合波器で構成されることにより、第2実施形態にかかる光分岐挿入装置4Cよりも信号光の損失は若干大きくなるが、光分岐挿入装置4Dの構成を簡素にすることができる。
(c)その他
なお、上述においては、第1実施形態の第1変形例にかかる光分岐挿入装置4Aにおける第1〜第3挿入部11′−2〜13′−2や、第2実施形態にかかる光分岐挿入装置4Dにおける挿入部31′−2を構成する光合波器として、融着型の光カプラを例にあげて説明したが、これに限定されず、偏光依存性のないバルク型の光カプラを用いてもよく、このようにしても、光分岐挿入装置4Aや光分岐挿入装置4Dの構成を簡素にすることができる。
【0078】
【発明の効果】
以上詳述したように、本発明の光分岐挿入装置によれば、第1分岐部,第1挿入部,第2分岐部,第2挿入部,第3分岐部及び第3挿入部をそなえ、上り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長の信号光については第1分岐部及び第1挿入部を介して上り用出力側光ファイバへ出力するとともに、上り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長とは異なる他の波長の信号光については第1分岐部及び第3挿入部を介して分岐用出力側光ファイバへ出力し、分岐用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長の信号光については第3分岐部及び第1挿入部を介して上り用出力側光ファイバへ出力し、下り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長の信号光については第2分岐部及び第2挿入部を介して下り用出力側光ファイバへ出力するとともに、下り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長とは異なる他の波長の信号光については第2分岐部及び第3挿入部を介して分岐用出力側光ファイバへ出力し、分岐用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長とは異なる他の波長の信号光については第3分岐部及び第2挿入部を介して下り用出力側光ファイバへ出力するように構成されることにより、光ファイバからなる光伝送路の構成を簡素にしながら、信号光を伝送する際における信号光の分岐や挿入を低損失且つ高精度に行なうことができる利点がある。
【0079】
また、本発明の光分岐挿入装置によれば、第1分岐部,第1挿入部,第2分岐部,第2挿入部,第3分岐部及び第3挿入部が、それぞれ誘電体多層膜フィルタで構成されることにより、電圧を印加しないで信号光の分岐及び挿入を低損失に行なうことができ、海底光通信を行なう光伝送システムにおいても安定に動作する利点がある。
【0080】
さらに、本発明の光分岐挿入装置によれば、第1分岐部,第2分岐部及び第3分岐部が、それぞれ誘電体多層膜フィルタで構成されるとともに、第1挿入部,第2挿入部及び第3挿入部が、それぞれ光合波器で構成されることにより、電圧を印加しないで信号光の分岐及び挿入を低損失に行なうことができ、海底光通信を行なう光伝送システムにおいても安定に動作する利点がある。
【0081】
また、本発明の光分岐挿入装置によれば、上記第1分岐部及び第1挿入部の両機能や上記第2分岐部及び第2挿入部の両機能をグレーティングフィルタで構成し、特に、グレーティングフィルタとしてファイバグレーティングフィルタ又は導波路型グレーティングフィルタを用いることにより、光分岐挿入装置の構成を簡素にすることができる利点がある。
【0082】
さらに、本発明の光分岐挿入装置によれば、入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長の信号光については出力側光ファイバへ出力するとともに、入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長とは異なる他の波長の信号光については分岐用出力側光ファイバへ出力する分岐部と、分岐用入力側光ファイバから入力された信号光については出力側光ファイバへと出力する挿入部とをそなえ、分岐部及び挿入部がそれぞれ誘電体多層膜フィルタで構成されることにより、光ファイバからなる光伝送路の構成を簡素にしながら、信号光を伝送する際における信号光の分岐や挿入を低損失且つ高精度に行なうことができる利点がある。
【0083】
また、本発明の光分岐挿入装置によれば、入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長の信号光については出力側光ファイバへ出力するとともに、入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長とは異なる他の波長の信号光については分岐用出力側光ファイバへ出力する分岐部と、分岐用入力側光ファイバから入力された信号光については出力側光ファイバへと出力する挿入部とをそなえ、分岐部が誘電体多層膜フィルタで構成されるとともに、挿入部が光合波器で構成されることにより、光ファイバからなる光伝送路の構成を簡素にしながら、信号光を伝送する際における信号光の分岐や挿入を低損失且つ高精度に行なうことができる利点がある。
【0084】
さらに、本発明の光分岐挿入装置を有する光伝送システムによれば、光ファイバからなる光伝送路を介して相互に接続された複数の端局を有する光伝送システムにおいて、光伝送路を介して端局間で信号光の送受を行なうべく、光分岐挿入装置が光伝送路の分岐点に設けられることにより、光ファイバからなる光伝送路の構成を簡素にしながら、信号光を伝送する際における信号光の分岐や挿入を低損失且つ高精度に行なうことができる利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施形態にかかる光分岐挿入装置の構成を示すブロック図である。
【図2】本発明の第1実施形態にかかる光分岐挿入装置が適用される光伝送システムの構成を示すブロック図である。
【図3】本発明の第1実施形態にかかる光分岐挿入装置に用いられる誘電体多層膜フィルタの動作を説明するための図である。
【図4】本発明の第1実施形態にかかる光分岐挿入装置に用いられる誘電体多層膜フィルタの動作を説明するための図である。
【図5】本発明の第1実施形態にかかる光分岐挿入装置に用いられる誘電体多層膜フィルタの構成を示すブロック図である。
【図6】本発明の第1実施形態にかかる光分岐挿入装置に用いられる誘電体多層膜フィルタの有する波長特性を示す図である。
【図7】本発明の第1実施形態にかかる光分岐挿入装置に用いられる誘電体多層膜フィルタの有する波長特性を示す図である。
【図8】本発明の第1実施形態にかかる光分岐挿入装置の構成を説明するための図である。
【図9】本発明の第1実施形態の第1変形例にかかる光分岐挿入装置の構成を示すブロック図である。
【図10】本発明の第1実施形態の第2変形例にかかる光分岐挿入装置の構成を示すブロック図である。
【図11】本発明の第1実施形態の第2変形例にかかる光分岐挿入装置に用いられるファイバグレーティングフィルタの構成を示すブロック図である。
【図12】本発明の第2実施形態にかかる光分岐挿入装置の構成を示すブロック図である。
【図13】本発明の第2実施形態にかかる光分岐挿入装置が適用される光伝送システムの構成を示すブロック図である。
【図14】本発明の第2実施形態の変形例にかかる光分岐挿入装置の構成を示すブロック図である。
【図15】従来の光伝送システムの構成を示す図である。
【図16】従来の光伝送システムにおける光分岐挿入装置の構成を説明するための図である。
【符号の説明】
1,1′ A局(端局)
2,2′ B局(端局)
3,3′ C局(端局)
4,4A〜4D 光分岐挿入装置
5,5′ 光伝送路
6,6′ 光増幅器
10,10′ 光伝送システム
11−1 第1分岐部
11−2,11′−2 第1挿入部
12−1 第2分岐部
12−2,12′−2 第2挿入部
13−1 第3分岐部
13−2,13′−2 第3挿入部
14−1〜14−5,15−1〜15−5,16−1,16−2 光ファイバ
17 誘電体多層膜フィルタ
18−1,18−2,18−3 レンズ
19 誘電体多層膜
20 光ファイバ
21 第1分岐挿入部
22 第2分岐挿入部
23 マッハツェンダ干渉計
24 グレーティング
25 分岐部
26 挿入部
27 UVトリミング
31−1 分岐部
31−2,31′−2 挿入部
32−1〜32−5 光ファイバ
100 光伝送システム
101 A局
102 B局
103 C局
104 D局
105,106 光分岐挿入装置
107 光伝送路
108 光増幅器

Claims (9)

  1. 上り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長の信号光については上り用出力側光ファイバへ出力するとともに、該上り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長とは異なる他の波長の信号光については分岐用出力側光ファイバへ出力する第1分岐部と、
    分岐用入力側光ファイバから入力された信号光については該上り用出力側光ファイバへ出力する第1挿入部と、
    下り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長の信号光については下り用出力側光ファイバへ出力するとともに、該下り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長とは異なる他の波長の信号光については該分岐用出力側光ファイバへ出力する第2分岐部と、
    該分岐用入力側光ファイバから入力された信号光については該下り用出力側光ファイバへ出力する第2挿入部と、
    該分岐用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長の信号光については該上り用出力側光ファイバへ出力するとともに、該分岐用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長とは異なる他の波長の信号光については該下り用出力側光ファイバへ出力する第3分岐部と、
    該下り用入力側光ファイバから入力された信号光については該分岐用出力側光ファイバへ出力する第3挿入部とをそなえ、
    該第1分岐部が、該上り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長の信号光については該上り用出力側光ファイバへ出力する帯域通過フィルタとして機能するとともに、該上り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長とは異なる他の波長の信号光については該分岐用出力側光ファイバへ出力する帯域阻止フィルタとして機能する誘電体多層膜フィルタで構成され、
    該第2分岐部が、該下り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長の信号光については該下り用出力側光ファイバへ出力する帯域通過フィルタとして機能するとともに、該下り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長とは異なる他の波長の信号光については該分岐用出力側光ファイバへ出力する帯域阻止フィルタとして機能する誘電体多層膜フィルタで構成され、
    該第3分岐部が、該分岐用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長の信号光については該上り用出力側光ファイバへ出力する帯域通過フィルタとして機能するとともに、該分岐用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長とは異なる他の波長の信号光については該下り用出力側光ファイバへ出力する帯域阻止フィルタとして機能する誘電体多層膜フィルタで構成されたことを特徴とする、光分岐挿入装置。
  2. 上り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長の信号光については上り用出力側光ファイバへ出力するとともに、該上り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長とは異なる他の波長の信号光については分岐用出力側光ファイバへ出力する第1分岐部と、
    分岐用入力側光ファイバから入力された信号光については該上り用出力側光ファイバへ出力する第1挿入部と、
    下り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長の信号光については下り用出力側光ファイバへ出力するとともに、該下り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長とは異なる他の波長の信号光については該分岐用出力側光ファイバへ出力する第2分岐部と、
    該分岐用入力側光ファイバから入力された信号光については該下り用出力側光ファイバへ出力する第2挿入部と、
    該分岐用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長の信号光については該上り用出力側光ファイバへ出力するとともに、該分岐用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長とは異なる他の波長の信号光については該下り用出力側光ファイバへ出力する第3分岐部と、
    該下り用入力側光ファイバから入力された信号光については該分岐用出力側光ファイバへ出力する第3挿入部とをそなえ、
    該第1分岐部が、該上り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長の信号光については該上り用出力側光ファイバへ出力する帯域通過フィルタとして機能するとともに、該上り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長とは異なる他の波長の信号光については該分岐用出力側光ファイバへ出力する帯域阻止フィルタとして機能する誘電体多層膜フィルタで構成され、
    該第1挿入部が、該分岐用入力側光ファイバから入力された信号光については該上り用出力側光ファイバへ出力する光カプラとして機能する誘電体多層膜フィルタで構成され、
    該第2分岐部が、該下り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長の信号光については該下り用出力側光ファイバへ出力する帯域通過フィルタとして機能するとともに、該下り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長とは異なる他の波長の信号光については該分岐用出力側光ファイバへ出力する帯域阻止フィルタとして機能する誘電体多層膜フィルタで構成され、
    該第2挿入部が、該分岐用入力側光ファイバから入力された信号光については該下り用出力側光ファイバへ出力する光カプラとして機能する誘電体多層膜フィルタで構成され、
    該第3分岐部が、該分岐用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長の信号光については該上り用出力側光ファイバへ出力する帯域通過フィルタとして機能するとともに、該分岐用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長とは異なる他の波長の信号光については該下り用出力側光ファイバへ出力する帯域阻止フィルタとして機能する誘電体多層膜フィルタで構成され、
    該第3挿入部が、該下り用入力側光ファイバから入力された信号光については該分岐用出力側光ファイバへ出力する光カプラとして機能する誘電体多層膜フィルタで構成されたことを特徴とする、光分岐挿入装置。
  3. 上り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長の信号光については上り用出力側光ファイバへ出力するとともに、該上り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長とは異なる他の波長の信号光については分岐用出力側光ファイバへ出力する第1分岐部と、
    分岐用入力側光ファイバから入力された信号光については該上り用出力側光ファイバへ出力する第1挿入部と、
    下り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長の信号光については下り用出力側光ファイバへ出力するとともに、該下り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長とは異なる他の波長の信号光については該分岐用出力側光ファイバへ出力する第2分岐部と、
    該分岐用入力側光ファイバから入力された信号光については該下り用出力側光ファイバへ出力する第2挿入部と、
    該分岐用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長の信号光については該上り用出力側光ファイバへ出力するとともに、該分岐用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長とは異なる他の波長の信号光については該下り用出力側光ファイバへ出力する第3分岐部と、
    該下り用入力側光ファイバから入力された信号光については該分岐用出力側光ファイバへ出力する第3挿入部とをそなえ、
    該第1分岐部が、該上り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長の信号光については該上り用出力側光ファイバへ出力する帯域通過フィルタとして機能するとともに、該上り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長とは異なる他の波長の信号光については該分岐用出力側光ファイバへ出力する帯域阻止フィルタとして機能する誘電体多層膜フィルタで構成され、
    該第1挿入部が、該分岐用入力側光ファイバから入力された信号光については該上り用出力側光ファイバへ出力する光カプラとして機能する光合波器で構成され、
    該第2分岐部が、該下り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長の信号光については該下り用出力側光ファイバへ出力する帯域通過フィルタとして機能するとともに、該下り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長とは異なる他の波長の信号光については該分岐用出力側光ファイバへ出力する帯域阻止フィルタとして機能する誘電体多層膜フィルタで構成され、
    該第2挿入部が、該分岐用入力側光ファイバから入力された信号光については該下り用出力側光ファイバへ出力する光カプラとして機能する光合波器で構成され、
    該第3分岐部が、該分岐用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長の信号光については該上り用出力側光ファイバへ出力する帯域通過フィルタとして機能するとともに、該分岐用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長とは異なる他の波長の信号光については該下り用出力側光ファイバへ出力する帯域阻止フィルタとして機能する誘電体多層膜フィルタで構成され、
    該第3挿入部が、該下り用入力側光ファイバから入力された信号光については該分岐用出力側光ファイバへ出力する光カプラとして機能する光合波器で構成され、且つ、該第1挿入部が該第1分岐部の後段に設けられ、該第2挿入部が該第2分岐部の後段に設けられたことを特徴とする、光分岐挿入装置。
  4. 上り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長の信号光については上り用出力側光ファイバへ出力するとともに、該上り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長とは異なる他の波長の信号光については分岐用出力側光ファイバへ出力する第1分岐部と、
    分岐用入力側光ファイバから入力された信号光については該上り用出力側光ファイバへ出力する第1挿入部と、
    下り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長の信号光については下り用出力側光ファイバへ出力するとともに、該下り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長とは異なる他の波長の信号光については該分岐用出力側光ファイバへ出力する第2分岐部と、
    該分岐用入力側光ファイバから入力された信号光については該下り用出力側光ファイバへ出力する第2挿入部と、該分岐用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長の信号光については該上り用出力側光ファイバへ出力するとともに、該分岐用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長とは異なる他の波長の信号光については該下り用出力側光ファイバへ出力する第3分岐部と、
    該下り用入力側光ファイバから入力された信号光については該分岐用出力側光ファイバへ出力する第3挿入部とをそなえ、
    該第1分岐部が、該上り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長の信号光については該上り用出力側光ファイバへ出力する帯域通過フィルタとして機能するとともに、該上り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長とは異なる他の波長の信号光については該分岐用出力側光ファイバへ出力する帯域阻止フィルタとして機能する誘電体多層膜フィルタで構成され、
    該第2分岐部が、該下り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長の信号光については該下り用出力側光ファイバへ出力する帯域通過フィルタとして機能するとともに、該下り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長とは異なる他の波長の信号光については該分岐用出力側光ファイバへ出力する帯域阻止フィルタとして機能する誘電体多層膜フィルタで構成され、
    該第3分岐部が、該分岐用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長の信号光については該上り用出力側光ファイバへ出力する帯域通過フィルタとして機能するとともに、該分岐用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長とは異なる他の波長の信号光については該下り用出力側光ファイバへ出力する帯域阻止フィルタとして機能する誘電体多層膜フィルタで構成され、さらに、
    該上り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長の信号光については該第1分岐部及び該第1挿入部を介して該上り用出力側光ファイバへ出力するとともに、該上り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長とは異なる他の波長の信号光については該第1分岐部及び該第3挿入部を介して該分岐用出力側光ファイバへ出力し、該分岐用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長の信号光については該第3分岐部及び該第1挿入部を介して該上り用出力側光ファイバへ出力し、該下り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長の信号光については該第2分岐部及び該第2挿入部を介して該下り用出力側光ファイバへ出力するとともに、該下り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長とは異なる他の波長の信号光については該第2分岐部及び該第3挿入部を介して該分岐用出力側光ファイバへ出力し、該分岐用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長とは異なる他の波長の信号光については該第3分岐部及び該第2挿入部を介して該下り用出力側光ファイバへ出力するように構成されたことを特徴とする、光分岐挿入装置。
  5. 上り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長の信号光については上り用出力側光ファイバへ出力するとともに、該上り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長とは異なる他の波長の信号光については分岐用出力側光ファイバへ出力する第1分岐部と、
    分岐用入力側光ファイバから入力された信号光については該上り用出力側光ファイバへ出力する第1挿入部と、
    下り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長の信号光については下り用出力側光ファイバへ出力するとともに、該下り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長とは異なる他の波長の信号光については該分岐用出力側光ファイバへ出力する第2分岐部と、
    該分岐用入力側光ファイバから入力された信号光については該下り用出力側光ファイバへ出力する第2挿入部と、
    該分岐用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長の信号光については該上り用出力側光ファイバへ出力するとともに、該分岐用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長とは異なる他の波長の信号光については該下り用出力側光ファイバへ出力する第3分岐部と、
    該下り用入力側光ファイバから入力された信号光については該分岐用出力側光ファイバへ出力する第3挿入部とをそなえ、
    該第1分岐部が、該上り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長の信号光については該上り用出力側光ファイバへ出力する帯域通過フィルタとして機能するとともに、該上り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長とは異なる他の波長の信号光については該分岐用出力側光ファイバへ出力する帯域阻止フィルタとして機能する誘電体多層膜フィルタで構成され、
    該第1挿入部が、該分岐用入力側光ファイバから入力された信号光については該上り用出力側光ファイバへ出力する光カプラとして機能する誘電体多層膜フィルタで構成され、
    該第2分岐部が、該下り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長の信号光については該下り用出力側光ファイバへ出力する帯域通過フィルタとして機能するとともに、該下り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長とは異なる他の波長の信号光については該分岐用出力側光ファイバへ出力する帯域阻止フィルタとして機能する誘電体多層膜フィルタで構成され、
    該第2挿入部が、該分岐用入力側光ファイバから入力された信号光については該下り用出力側光ファイバへ出力する光カプラとして機能する誘電体多層膜フィルタで構成され、
    該第3分岐部が、該分岐用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長の信号光については該上り用出力側光ファイバへ出力する帯域通過フィルタとして機能するとともに、該分岐用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長とは異なる他の波長の信号光については該下り用出力側光ファイバへ出力する帯域阻止フィルタとして機能する誘電体多層膜フィルタで構成され、
    該第3挿入部が、該下り用入力側光ファイバから入力された信号光については該分岐用出力側光ファイバへ出力する光カプラとして機能する誘電体多層膜フィルタで構成され、さらに、
    該上り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長の信号光については該第1分岐部及び該第1挿入部を介して該上り用出力側光ファイバへ出力するとともに、該上り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長とは異なる他の波長の信号光については該第1分岐部及び該第3挿入部を介して該分岐用出力側光ファイバへ出力し、該分岐用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長の信号光については該第3分岐部及び該第1挿入部を介して該上り用出力側光ファイバへ出力し、該下り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長の信号光については該第2分岐部及び該第2挿入部を介して該下り用出力側光ファイバへ出力するとともに、該下り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長とは異なる他の波長の信号光については該第2分岐部及び該第3挿入部を介して該分岐用出力側光ファイバへ出力し、該分岐用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長とは異なる他の波長の信号光については該第3分岐部及び該第2挿入部を介して該下り用出力側光ファイバへ出力するように構成されたことを特徴とする、光分岐挿入装置。
  6. 上り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長の信号光については上り用出力側光ファイバへ出力するとともに、該上り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長とは異なる他の波長の信号光については分岐用出力側光ファイバへ出力する第1分岐部と、
    分岐用入力側光ファイバから入力された信号光については該上り用出力側光ファイバへ出力する第1挿入部と、
    下り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長の信号光については下り用出力側光ファイバへ出力するとともに、該下り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長とは異なる他の波長の信号光については該分岐用出力側光ファイバへ出力する第2分岐部と、
    該分岐用入力側光ファイバから入力された信号光については該下り用出力側光ファイバへ出力する第2挿入部と、
    該分岐用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長の信号光については該上り用出力側光ファイバへ出力するとともに、該分岐用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長とは異なる他の波長の信号光については該下り用出力側光ファイバへ出力する第3分岐部と、
    該下り用入力側光ファイバから入力された信号光については該分岐用出力側光ファイバへ出力する第3挿入部とをそなえ、
    該第1分岐部が、該上り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長の信号光については該上り用出力側光ファイバへ出力する帯域通過フィルタとして機能するとともに、該上り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長とは異なる他の波長の信号光については該分岐用出力側光ファイバへ出力する帯域阻止フィルタとして機能する誘電体多層膜フィルタで構成され、
    該第1挿入部が、該分岐用入力側光ファイバから入力された信号光については該上り用出力側光ファイバへ出力する光カプラとして機能する光合波器で構成され、
    該第2分岐部が、該下り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長の信号光については該下り用出力側光ファイバへ出力する帯域通過フィルタとして機能するとともに、該下り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長とは異なる他の波長の信号光については該分岐用出力側光ファイバへ出力する帯域阻止フィルタとして機能する誘電体多層膜フィルタで構成され、
    該第2挿入部が、該分岐用入力側光ファイバから入力された信号光については該下り用出力側光ファイバへ出力する光カプラとして機能する光合波器で構成され、
    該第3分岐部が、該分岐用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長の信号光については該上り用出力側光ファイバへ出力する帯域通過フィルタとして機能するとともに、該分岐用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長とは異なる他の波長の信号光については該下り用出力側光ファイバへ出力する帯域阻止フィルタとして機能する誘電体多層膜フィルタで構成され、
    該第3挿入部が、該下り用入力側光ファイバから入力された信号光については該分岐用出力側光ファイバへ出力する光カプラとして機能する光合波器で構成され、且つ、該第1挿入部が該第1分岐部の後段に設けられ、該第2挿入部が該第2分岐部の後段に設けられ、さらに、
    該上り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長の信号光については該第1分岐部及び該第1挿入部を介して該上り用出力側光ファイバへ出力するとともに、該上り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長とは異なる他の波長の信号光については該第1分岐部及び該第3挿入部を介して該分岐用出力側光ファイバへ出力し、該分岐用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長の信号光については該第3分岐部及び該第1挿入部を介して該上り用出力側光ファイバへ出力し、該下り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長の信号光については該第2分岐部及び該第2挿入部を介して該下り用出力側光ファイバへ出力するとともに、該下り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長とは異なる他の波長の信号光については該第2分岐部及び該第3挿入部を介して該分岐用出力側光ファイバへ出力し、該分岐用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長とは異なる他の波長の信号光については該第3分岐部及び該第2挿入部を介して該下り用出力側光ファイバへ出力するように構成されたことを特徴とする、光分岐挿入装置
  7. 光ファイバからなる光伝送路を介して相互に接続された複数の端局を有する光伝送システムにおいて、
    該光伝送路を介して該端局間で信号光の送受を行なうべく、
    該光伝送路を構成する上り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長の信号光については該光伝送路を構成する上り用出力側光ファイバへ出力するとともに、該上り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長とは異なる他の波長の信号光については該光伝送路を構成する分岐用出力側光ファイバへ出力する第1分岐部と、該光伝送路を構成する分岐用入力側光ファイバから入力された信号光については該上り用出力側光ファイバへ出力する第1挿入部と、該光伝送路を構成する下り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長の信号光については該光伝送路を構成する下り用出力側光ファイバへ出力するとともに、該下り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長とは異なる他の波長の信号光については該分岐用出力側光ファイバへ出力する第2分岐部と、該分岐用入力側光ファイバから入力された信号光については該下り用出力側光ファイバへ出力する第2挿入部と、該分岐用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長の信号光については該上り用出力側光ファイバへ出力するとともに、該分岐用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長とは異なる他の波長の信号光については該下り用出力側光ファイバへ出力する第3分岐部と、該下り用入力側光ファイバから入力された信号光については該分岐用出力側光ファイバへ出力する第3挿入部とをそなえ、
    該第1分岐部が、該上り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長の信号光については該上り用出力側光ファイバへ出力する帯域通過フィルタとして機能するとともに、該上り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長とは異なる他の波長の信号光については該分岐用出力側光ファイバへ出力する帯域阻止フィルタとして機能する誘電体多層膜フィルタで構成され、
    該第2分岐部が、該下り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長の信号光については該下り用出力側光ファイバへ出力する帯域通過フィルタとして機能するとともに、該下り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長とは異なる他の波長の信号光については該分岐用出力側光ファイバへ出力する帯域阻止フィルタとして機能する誘電体多層膜フィルタで構成され、
    該第3分岐部が、該分岐用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長の信号光については該上り用出力側光ファイバへ出力する帯域通過フィルタとして機能するとともに、該分岐用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長とは異なる他の波長の信号光については該下り用出力側光ファイバへ出力する帯域阻止フィルタとして機能する誘電体多層膜フィルタで構成された光分岐挿入装置が、該光伝送路の分岐点に設けられたことを特徴とする、光分岐挿入装置を有する光伝送システム。
  8. 光ファイバからなる光伝送路を介して相互に接続された複数の端局を有する光伝送システムにおいて、
    該光伝送路を介して該端局間で信号光の送受を行なうべく、
    該光伝送路を構成する上り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長の信号光については該光伝送路を構成する上り用出力側光ファイバへ出力するとともに、該上り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長とは異なる他の波長の信号光については該光伝送路を構成する分岐用出力側光ファイバへ出力する第1分岐部と、
    該光伝送路を構成する分岐用入力側光ファイバから入力された信号光については該上り用出力側光ファイバへ出力する第1挿入部と、
    下り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長の信号光については下り用出力側光ファイバへ出力するとともに、該下り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長とは異なる他の波長の信号光については該分岐用出力側光ファイバへ出力する第2分岐部と、
    該分岐用入力側光ファイバから入力された信号光については該下り用出力側光ファイバへ出力する第2挿入部と、
    該分岐用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長の信号光については該上り用出力側光ファイバへ出力するとともに、該分岐用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長とは異なる他の波長の信号光については該下り用出力側光ファイバへ出力する第3分岐部と、
    該下り用入力側光ファイバから入力された信号光については該分岐用出力側光ファイバへ出力する第3挿入部とをそなえ、
    該第1分岐部が、該上り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長の信号光については該上り用出力側光ファイバへ出力する帯域通過フィルタとして機能するとともに、該上り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長とは異なる他の波長の信号光については該分岐用出力側光ファイバへ出力する帯域阻止フィルタとして機能する誘電体多層膜フィルタで構成され、
    該第1挿入部が、該分岐用入力側光ファイバから入力された信号光については該上り用出力側光ファイバへ出力する光カプラとして機能する誘電体多層膜フィルタで構成され、
    該第2分岐部が、該下り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長の信号光については該下り用出力側光ファイバへ出力する帯域通過フィルタとして機能するとともに、該下り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長とは異なる他の波長の信号光については該分岐用出力側光ファイバへ出力する帯域阻止フィルタとして機能する誘電体多層膜フィルタで構成され、
    該第2挿入部が、該分岐用入力側光ファイバから入力された信号光については該下り用出力側光ファイバへ出力する光カプラとして機能する誘電体多層膜フィルタで構成され、
    該第3分岐部が、該分岐用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長の信号光については該上り用出力側光ファイバへ出力する帯域通過フィルタとして機能するとともに、該分岐用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長とは異なる他の波長の信号光については該下り用出力側光ファイバへ出力する帯域阻止フィルタとして機能する誘電体多層膜フィルタで構成され、
    該第3挿入部が、該下り用入力側光ファイバから入力された信号光については該分岐用出力側光ファイバへ出力する光カプラとして機能する誘電体多層膜フィルタで構成されたことを特徴とする光分岐挿入装置が、該光伝送路の分岐点に設けられたことを特徴とする、光分岐挿入装置を有する光伝送システム。
  9. 光ファイバからなる光伝送路を介して相互に接続された複数の端局を有する光伝送システムにおいて、
    該光伝送路を介して該端局間で信号光の送受を行なうべく、
    該光伝送路を構成する上り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長の信号光については該光伝送路を構成する上り用出力側光ファイバへ出力するとともに、該上り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長とは異なる他の波長の信号光については該光伝送路を構成する分岐用出力側光ファイバへ出力する第1分岐部と、
    該光伝送路を構成する分岐用入力側光ファイバから入力された信号光については該上り用出力側光ファイバへ出力する第1挿入部と、
    下り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長の信号光については下り用出力側光ファイバへ出力するとともに、該下り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長とは異なる他の波長の信号光については該分岐用出力側光ファイバへ出力する第2分岐部と、
    該分岐用入力側光ファイバから入力された信号光については該下り用出力側光ファイバへ出力する第2挿入部と、
    該分岐用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長の信号光については該上り用出力側光ファイバへ出力するとともに、該分岐用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長とは異なる他の波長の信号光については該下り用出力側光ファイバへ出力する第3分岐部と、
    該下り用入力側光ファイバから入力された信号光については該分岐用出力側光ファイバへ出力する第3挿入部とをそなえ、
    該第1分岐部が、該上り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長の信号光については該上り用出力側光ファイバへ出力する帯域通過フィルタとして機能するとともに、該上り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長とは異なる他の波長の信号光については該分岐用出力側光ファイバへ出力する帯域阻止フィルタとして機能する誘電体多層膜フィルタで構成され、
    該第1挿入部が、該分岐用入力側光ファイバから入力された信号光については該上り用出力側光ファイバへ出力する光カプラとして機能する光合波器で構成され、
    該第2分岐部が、該下り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長の信号光については該下り用出力側光ファイバへ出力する帯域通過フィルタとして機能するとともに、該下り用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長とは異なる他の波長の信号光については該分岐用出力側光ファイバへ出力する帯域阻止フィルタとして機能する誘電体多層膜フィルタで構成され、
    該第2挿入部が、該分岐用入力側光ファイバから入力された信号光については該下り用出力側光ファイバへ出力する光カプラとして機能する光合波器で構成され、
    該第3分岐部が、該分岐用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長の信号光については該上り用出力側光ファイバへ出力する帯域通過フィルタとして機能するとともに、該分岐用入力側光ファイバから入力された信号光のうちの所望の波長とは異なる他の波長の信号光については該下り用出力側光ファイバへ出力する帯域阻止フィルタとして機能する誘電体多層膜フィルタで構成され、
    該第3挿入部が、該下り用入力側光ファイバから入力された信号光については該分岐用出力側光ファイバへ出力する光カプラとして機能する光合波器で構成され、
    且つ、該第1挿入部が該第1分岐部の後段に設けられ、該第2挿入部が該第2分岐部の後段に設けられたことを特徴とする光分岐挿入装置が、該光伝送路の分岐点に設けられたことを特徴とする、光分岐挿入装置を有する光伝送システム。
JP17961396A 1996-07-09 1996-07-09 光分岐挿入装置及び光分岐挿入装置を有する光伝送システム Expired - Fee Related JP4041177B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17961396A JP4041177B2 (ja) 1996-07-09 1996-07-09 光分岐挿入装置及び光分岐挿入装置を有する光伝送システム
US08/800,748 US5956167A (en) 1996-07-09 1997-02-14 Light branching and insertion apparatus and optical transmission system having light branching and insertion apparatus
EP97103531A EP0818897B1 (en) 1996-07-09 1997-03-04 Light branching and insertion apparatus and optical transmission system having light branching and insertion apparatus
DE69737005T DE69737005T2 (de) 1996-07-09 1997-03-04 Lichtverzweiger- und Lichtinsertionsgerät und optisches Übertragungssystem mit einem Lichtverzweiger- und Lichtinsertionsgerät
CN97103440A CN1099045C (zh) 1996-07-09 1997-03-10 光学分路与插入装置及光学传输系统

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17961396A JP4041177B2 (ja) 1996-07-09 1996-07-09 光分岐挿入装置及び光分岐挿入装置を有する光伝送システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1020143A JPH1020143A (ja) 1998-01-23
JP4041177B2 true JP4041177B2 (ja) 2008-01-30

Family

ID=16068820

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17961396A Expired - Fee Related JP4041177B2 (ja) 1996-07-09 1996-07-09 光分岐挿入装置及び光分岐挿入装置を有する光伝送システム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5956167A (ja)
EP (1) EP0818897B1 (ja)
JP (1) JP4041177B2 (ja)
CN (1) CN1099045C (ja)
DE (1) DE69737005T2 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3055603B2 (ja) * 1996-07-19 2000-06-26 日本電気株式会社 光ネットワーク
KR100207602B1 (ko) * 1996-12-06 1999-07-15 윤종용 광 전력의 손실을 방지하는 광 파장 필터 및 이를 이용한 광 디멀티플렉서
US6515794B2 (en) * 2000-03-15 2003-02-04 Corning Incorporated Techniques for making an insertion loss correction in an optical fiber amplifier
JP4713837B2 (ja) 2004-02-10 2011-06-29 株式会社日立製作所 光分岐挿入多重化装置
CN101957476B (zh) * 2009-07-21 2013-01-23 华为海洋网络有限公司 光分插复用器水下光分路器及其对应的光传输方法和系统
US9641275B2 (en) * 2011-06-17 2017-05-02 Tyco Electronics Subsea Communications Llc Symmetric optical multiplexing node
WO2013007017A1 (zh) * 2011-07-12 2013-01-17 华为海洋网络有限公司 分路单元、切换供电路径的方法和光传输系统
WO2013128556A1 (ja) * 2012-02-27 2013-09-06 富士通株式会社 光信号分岐装置および光伝送システム
JPWO2013128556A1 (ja) * 2012-02-27 2015-07-30 富士通株式会社 光信号分岐装置および光伝送システム
CN102540372B (zh) * 2012-02-28 2014-04-02 中国电子科技集团公司第八研究所 水下一分多复合光缆分支器的装配工艺
EP3176616A1 (en) 2015-12-04 2017-06-07 Xtera Communications Limited Optical branching unit

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS568103A (en) * 1979-07-03 1981-01-27 Sumitomo Electric Ind Ltd Photoswitch
US4373782A (en) * 1980-06-03 1983-02-15 Optical Coating Laboratory, Inc. Non-polarizing thin film edge filter
US5026137A (en) * 1988-09-26 1991-06-25 Canon Kabushiki Kaisha Light signal transmission system
JPH07113723A (ja) * 1993-10-13 1995-05-02 Ando Electric Co Ltd Otdrの光マスキング装置
JP3250206B2 (ja) * 1994-02-14 2002-01-28 住友電気工業株式会社 光ファイバ増幅器
EP0668674B1 (en) * 1994-02-17 2003-05-21 Kabushiki Kaisha Toshiba Optical wavelength division multiplexed network system
JPH07270640A (ja) * 1994-03-30 1995-10-20 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光分岐挿入回路
JPH07303088A (ja) * 1994-05-10 1995-11-14 Hitachi Ltd アッド・ドロップ多重化装置
FR2725529B1 (fr) * 1994-10-11 1996-11-22 Alcatel Nv Coupleur optique selectif en longueur d'onde
FR2731082B1 (fr) * 1995-02-28 1997-04-04 France Telecom Multiplexeur optique a insertion-extraction utilisant des circulateurs optiques et des reseaux de bragg photoinscrits
JPH09116490A (ja) * 1995-10-16 1997-05-02 Fujitsu Ltd 光多重システム用分岐装置
US5751456A (en) * 1996-02-20 1998-05-12 Lucent Technologies Inc. Multiwavelength add/drop multiplexer
US5778118A (en) * 1996-12-03 1998-07-07 Ciena Corporation Optical add-drop multiplexers for WDM optical communication systems

Also Published As

Publication number Publication date
DE69737005T2 (de) 2007-06-28
CN1099045C (zh) 2003-01-15
DE69737005D1 (de) 2007-01-11
EP0818897A2 (en) 1998-01-14
EP0818897B1 (en) 2006-11-29
EP0818897A3 (en) 2002-04-10
CN1170143A (zh) 1998-01-14
US5956167A (en) 1999-09-21
JPH1020143A (ja) 1998-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3865407B2 (ja) 挿入/抽出マルチプレクサ
JP3463717B2 (ja) 波長多重光伝送装置および波長多重光伝送システム
US5629995A (en) Wavelength filter arrangements for use in fiber optics
JP3448182B2 (ja) 全光ファイバ製光ルータ
US7623789B2 (en) Low loss WDM add drop node
JP4707399B2 (ja) 光分岐挿入装置
US6256433B1 (en) Expandable interleaving optical add/drop filter module
JP4041177B2 (ja) 光分岐挿入装置及び光分岐挿入装置を有する光伝送システム
WO2017170004A1 (ja) 信号折返し回路及び信号折返し方法
JPH10221560A (ja) 光波長フィルタ及び光デマルチプレクサ
KR20030070892A (ko) 양방향성 광 도파관들 사이에 광 브리지를 갖는 양방향성파장 분할 다중화 방식의 통신 네트워크
JP2966113B2 (ja) 導波路型分岐結合器
JP2000059306A (ja) 光増幅中継器
US6552834B2 (en) Methods and apparatus for preventing deadbands in an optical communication system
JP4709764B2 (ja) 光挿入分岐装置
US6873758B1 (en) Optical add-drop filter
JPH03269522A (ja) 波長多重光伝送路増幅装置
JP3307334B2 (ja) 監視信号光バイパス回路、これを用いた光増幅中継器、およびその監視方式
JPH10322286A (ja) 双方向波長多重伝送装置
WO2003056737A1 (fr) Appareil de compensation de dispersion en ligne pour systeme de transmission optique a repartition en longueur d&#39;onde haute vitesse
JP3308148B2 (ja) 波長多重通信方式用光海底ケーブル分岐装置およびそれを用いた波長多重光海底ケーブルネットワーク
GB2359433A (en) Optical regenerating wavelength dependant routing interface
WO2024053012A1 (ja) 通信システム、および制御方法
JPH11186960A (ja) 光ノード装置、光合分波方法及び光伝送装置
JP2002072008A (ja) 光分波器および光合波器

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061012

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061017

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070508

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070703

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070807

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071002

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071030

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071109

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101116

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101116

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111116

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111116

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121116

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121116

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131116

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees