JPH07302308A - 光カード搬送装置 - Google Patents

光カード搬送装置

Info

Publication number
JPH07302308A
JPH07302308A JP6114607A JP11460794A JPH07302308A JP H07302308 A JPH07302308 A JP H07302308A JP 6114607 A JP6114607 A JP 6114607A JP 11460794 A JP11460794 A JP 11460794A JP H07302308 A JPH07302308 A JP H07302308A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
optical
information recording
recording medium
mounting table
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6114607A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazunori Suzuki
一憲 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP6114607A priority Critical patent/JPH07302308A/ja
Priority to US08/431,567 priority patent/US5578811A/en
Publication of JPH07302308A publication Critical patent/JPH07302308A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K13/00Conveying record carriers from one station to another, e.g. from stack to punching mechanism
    • G06K13/02Conveying record carriers from one station to another, e.g. from stack to punching mechanism the record carrier having longitudinal dimension comparable with transverse dimension, e.g. punched card
    • G06K13/06Guiding cards; Checking correct operation of card-conveying mechanisms

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Conveying Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 光カードの情報記録面に傷を付けたり光カー
ドを欠損したりすることのないようにする。 【構成】 長方形で略光カードCの大きさを有する載置
台36が、本体ベース35上の平行一対のガイド軸37
上に設けられ、ベルト44に取り付けられてその上に載
置される光カードCの情報トラックと直交する方向に移
動可能となっている。載置台36には、その両長辺に沿
って押さえ板38がカードの側端部を挿入可能に設けら
れ、一方の押さえ板38の長さ方向の略中央位置に窓部
38aが設けられている。この窓部38a内には、載置
台36の短辺方向の軸で支持された第3搬送ローラ79
が配置されている。そして、記録再生時にその長辺方向
に挿入される光カードCを第3搬送ローラ79により載
置台36上に搬送する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、光情報記録媒体である
光カードを載置台上に搬送する光カード搬送装置に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】従来、光情報記録媒体としては光磁気デ
ィスク、光テープ、光カード等が知られている。そし
て、光カードの情報を記録再生する光情報記録再生装置
において、光カードを載置台へ搬送及び載置台から排出
する光カード搬送装置としては、図8に示すようなもの
が知られている。即ち、先端に光カードCをその長手方
向に挿入するカード挿入口1を設け、このカード挿入口
1にセンサ2の作用により開閉するシャッタ3を備える
と共に、カード挿入口1に連なる搬送路4を形成したガ
イド板5が設けられ、ガイド板5の後端側には、その上
面を搬送路4に沿わせカードCを載置する載置台6が、
ガイド板5に先端を当接して配置されている。
【0003】載置台6は図9に示すように、載置台本体
7と、載置台本体7上の両側に取り付けた押さえ板8
と、載置台本体7と押さえ板8との間に保持された背面
板9と、載置台本体7の下面両側に取り付けた支持板1
0、10とから構成されている。背面板9はその両側部
に設けたピン9aを載置台本体7のピン孔7aに遊嵌し
て、載置台本体7に接離自在となっている。また、載置
台本体7はその両側に摺動環7b、7bが設けられ、先
端両側にはそれぞれ切欠部7cが形成されており、摺動
環7b、7bにより搬送路4と平行する図示しないガイ
ドシャフトに案内されて摺動自在となっている。
【0004】一方、載置台6の下側には図8に示すよう
にプーリ11が設けられ、載置台6の後端方向に設けた
モータ12のモータプーリ13とプーリ11とにタイミ
ングベルト14が巻回され、このタイミングベルト14
に載置台6が取り付けられている。そして、載置台6の
先端位置には搬送路4を挟んで、上側の押圧ローラ15
aと下側の駆動ローラ15bとから成る上下一対の搬送
ローラ15が設けられ、駆動ローラ15bは載置台本体
7の切欠部7c内に配置されている。また、押圧ローラ
15aの前後位置にはセンサ16、17が設けられてい
る。
【0005】この装置では、カード挿入口1から光カー
ドCが挿入されると、センサ2によりそれを検出してシ
ャッタ3が開き、光カードCはガイド板5の搬送路4内
に入る。センサ16、17はそれを順次に検出して搬送
ローラ15を駆動し、その先端が搬送ローラ15に達す
ると搬送ローラ15によって挟持されて搬送され、載置
台本体7上に送り込まれ載置台6に載置される。センサ
17がカード搬送終了を検出すると搬送ローラ15が停
止し、背面板9が光カードCを載置台本体7へ押圧して
載置台6への光カードCの載置が完了する。
【0006】続いて、モータ12が駆動されて搬送路4
の延長上にある記録再生位置へ移動する。また、記録再
生処理が済むとモータ12が逆回転して、載置台6は元
のガイド板5と当接する位置に戻る。
【0007】また、従来のカード搬送装置には図10に
示すようなものがあり、光カードCを載置保持する載置
台20は、一対のガイド軸21に摺動可能に支持される
と共に、ガイド軸23の下側に設けられているプーリ2
2、23に巻回されたベルト24に取り付けられ、光カ
ードCの長手方向の搬送路に沿って往復動可能に設けら
れている。また、この載置台20の移動方向に対し光学
ヘッド25が直交方向に往復動可能に配置されている。
【0008】載置台20の挿入側には、搬送路を挟んで
上下にクリーニングカートリッジ26と搬送ローラ27
とが設けられている。クリーニングカートリッジ26内
には、図11に示すように光カードCの搬送方向と直交
方向の2個の巻取ローラ28、29と、その間に設けら
れ押圧ばね30により付勢されて搬送ローラ27側に押
し当てられたクリーニングローラ31とを有し、巻取ロ
ーラ28、29に渡って巻かれたベルト状のクリーニン
グ材32が、クリーニングローラ31と搬送ローラ27
の間を通って一方のローラ29に巻取り可能となってい
る。
【0009】この装置では、光カードCを挿入すると図
示しないカード検出センサにより、モータが駆動されて
搬送ローラ27が回転し、光カードCが矢印A方向へ搬
送される。すると、クリーニングカートリッジ26のク
リーニング材32が、光カードCの上面を擦ってクリー
ニングするようになっている。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、最近は
光カードの大容量化が推進されており、その記録面を有
効に利用するために、カードの短辺方向の両端部の限界
位置まで記録面とされるようになってきている。そのた
め、図8、図9に示すような従来例のカード搬送装置で
は、光カードCを挿入又は排出すると、搬送ローラ15
を載置台本体7に設けた切欠部7c内に配置している関
係上、上側の押圧ローラ15aが光カードCの光情報記
録面上を擦ることになり、塵や傷などが付き、記録再生
エラーが発生したり、記録再生後に載置台6が元の位置
に戻るときに押圧ローラ15と駆動ローラ15bとに衝
突し、光カードCの先端を欠損して載置台6から光カー
ドCの排出が不可能となる虞れがある。
【0011】また、光カードCの搬送方向と載置台6の
移動方向とが一致する構成となっているため、光カード
Cが搬送ローラ15に挟持されながら載置台本体7に挿
入されて、その位置決めストッパ部に当接するとき、搬
送ローラ15の搬送力以上の力を光カードCの挿入方向
と反対側から載置台本体7に働かせるか、或いは搬送力
以上の力でロックする必要がある。そのため、載置台本
体7の駆動部又はロック機構に大きな電力が必要とな
り、結果的には駆動装置が大型化して、装置全体が大型
化するなどの問題点がある。
【0012】また、図10、図11に示すような装置で
は、クリーニングカートリッジ26は多数の部品で構成
されていると共に、その設置スペースが必要であるた
め、低コスト化及び小型化が困難であるという問題点が
ある。
【0013】本発明の第1の目的は、上述の問題点を解
消し、小型で低価格であり、しかもカード状光情報記録
媒体の情報記録面に傷を付けたり、記録媒体を欠損した
りすることがなく搬送し得る光カード搬送装置を提供す
ることにある。
【0014】本発明の第2の目的は、上述の問題点を解
消し、カード状光情報記録媒体の搬送に伴ってクリーナ
部材により光情報記録媒体の表面をクリーニングし得る
光カード搬送装置を提供することにある。
【0015】本発明の第3の目的は、上述の問題点を解
消し、カード状光情報記録媒体の表面をクリーニングし
得るクリーナ部材を容易に交換し得る光カード搬送装置
を提供することにある。
【0016】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
の第1発明に係る光カード搬送装置は、カード状光情報
記録媒体上の情報トラックに沿って往復移動する第1の
移動手段と、該第1の移動手段に設けた光ビームを前記
光情報記録媒体に集光させる集光手段と、前記光情報記
録媒体を保持する載置台と、該載置台を前記光情報記録
媒体の情報トラックと直交する方向に移動する第2の移
動手段とを備えた光情報記録再生装置において、前記載
置台に前記第2の移動手段の移動方向と直交する方向の
両端部に沿って前記光情報記録媒体の長辺方向の両端部
を支持する押さえ板を設け、該押さえ板の一方の長辺方
向のほぼ中央位置に切欠部を形成し、該切欠部内にカー
ド搬送手段を配置したことを特徴とする。
【0017】第2発明に係る光カード搬送装置は、カー
ド状光情報記録媒体上の情報トラックに沿って往復移動
する第1の移動手段と、該第1の移動手段に設けた光ビ
ームを前記光情報記録媒体に集光させる集光手段と、前
記光情報記録媒体を保持する載置台と、該載置台を前記
光情報記録媒体の情報トラックと直交する方向に移動す
る第2の移動手段とを有し、前記第2の移動手段と直交
する方向にカード搬送手段を配置した光情報記録再生装
置において、前記カード搬送手段のカード挿入先端部に
クリーナ部を備え、カード挿入時には前記クリーナ部材
をロックし、排出時には前記クリーナ部材のロックを解
除する切換手段を前記カード搬送手段に備えたことを特
徴とする。
【0018】第3発明に係る光カード搬送装置は、カー
ド状光情報記録媒体上の情報トラックに沿って往復移動
する第1の移動手段と、該第1の移動手段に設けた光ビ
ームを前記光情報記録媒体に集光させる集光手段と、前
記光情報記録媒体を保持する載置台と、該載置台を前記
光情報記録媒体の情報トラックと直交する方向に移動す
る第2の移動手段を有し、前記第2の移動手段と直交す
る方向にカード搬送手段を配置した光情報記録再生装置
において、前記カード搬送手段のカード挿入先端部にク
リーナ部材の両端部を支持する支持部を設け、該支持部
に前記クリーナ部材を着脱するためのクリック部を設け
たことを特徴とする。
【0019】
【作用】第1発明に係る光カード搬送装置は、載置台の
長さ方向略中央に設けたカード搬送手段によりカード状
光情報記録媒体を第2の移動手段の移動方向と直交する
方向に移動する。
【0020】また、第2発明に係る光カード搬送装置
は、カードの挿入時にクリーナ部材によりカード表面を
クリーニングする。
【0021】第3発明に係る光カード搬送装置は、クリ
ーナ部材をクリック部により容易に着脱できるようにす
る。
【0022】
【実施例】本発明を図1〜図7に図示の実施例に基づい
て詳細に説明する。図1は光情報記録再生装置の一例の
構成図である。本体ベース35上には、ほぼ光カードC
の大きさを有する長方形の載置台36が、その短辺方向
に設けられた一対の平行なガイド軸37、37上に摺動
可能に設けられている。載置台36には、両長辺に沿っ
た押さえ板38、38が載置台36の上面との間にカー
ドCの両側を挿入可能な隙間を持たせて設けられ、押さ
え板38と載置台36との間に光カードCを挿入可能と
なっており、載置台36のカード挿入方向の奥部には、
カード突当部36aが設けられている。
【0023】また、右方の押さえ板38から右方へ遮光
板39が突設されていて、本体ベース35に設けたホー
ムポジションセンサ40を遮光するようにされていると
共に、押さえ板38の長さ方向の略中央位置に窓部38
aが設けられている。また、本体ベース35にプーリ4
1と、プーリ42を有する超音波モータ43とが設けら
れ、それらにベルト44が巻回されており、ベルト44
に載置台36がカード挿入方向の奥側に設けた凸部36
bを介して固定され、ガイドレール37上を矢印Aで示
すように往復移動が可能となっている。
【0024】また載置台36の上方には、図示しないガ
イド上を光カードCの情報トラックに沿って、載置台3
6の長手方向に往復動する記録再生用の光学ヘッド45
が配置されている。本体ベース35上における載置台3
6のカード挿入側には、光カード搬送装置49が設けら
れている。即ち、一対の搬送基台50、50が、光カー
ドCの短辺長さよりも稍々広い間隔でカード挿入方向に
向けて平行して設けられ、載置台36と反対側の端部に
は互いに対向するカード検出センサ51、51が設けら
れ、他方の端部には一方の搬送基台50にのみカード検
出センサ52が設けられている。
【0025】搬送基台50、50には、図1のX−X線
に沿った断面図である図2に示すように、回転軸53に
ワンウェイベアリング54を介して取り付けられた筒状
の第1搬送ローラ55が、その回転軸53の両端をベア
リング56、56により回転自在に支持されている。こ
の回転軸53の左方の一端にプーリ57が取り付けら
れ、本体ベース35に設けた搬送モータ58のモータプ
ーリ59とプーリ57とにタイミングベルト60が巻回
されている。また、回転軸53の他端には歯車61が取
り付けられている。
【0026】ローラ55の上側には、ローラ55との間
に光カードCの厚みよりも小さい間隔を保ってクリーニ
ングローラ62が設けられ、その回転軸63の両端を搬
送基台50、50に支持されており、回転軸63の右方
へ突出した一端にラチエット歯車64が取り付けられて
いる。回転軸63は図3、図4に示すように、軸受メタ
ル65によって搬送基台50に形成したU字断面を有す
る凹部66内に昇降自在に支持され、搬送基台50に一
端を取り付けた板ばね67により下方に付勢されてい
る。
【0027】また、図1における右側の搬送基台50に
は、クリーニングローラ62に対して載置台36側に、
クリーニングローラ62と平行方向の第2搬送ローラ6
9がその支軸68により回転自在に支持されている。支
軸68の第2搬送ローラ69と反対側の端部にはプーリ
70と一体の歯車71が取り付けられ、歯車71のボス
部と搬送基台50との間に、L字形のラチエット爪72
が基部を挟み込まれた状態で回動自在に保持され、その
先端をラチエット歯車64と係合する方向に付勢されて
いる。また、図3に示すように第2搬送ローラ69の下
側には、これと対向する従動ローラ73が搬送基台50
に回転自在に支持されている。
【0028】一方、搬送基台50の一端に支軸77が設
けられ、この支軸77の両端に載置台36の略中央位置
までの長さを有する2枚の板状アーム78、78が取り
付けられている。その先端部には、図1に示すように略
半円形状のゴム製の第3搬送ローラ79を内側に、プー
リ80を外側に固定した軸81が回転可能に支持されて
いる。第3搬送ローラ79を押さえ板38に設けた窓部
38a内に位置させて、アーム78、78が搬送基台5
0の上面に一端を取り付けられた板ばね82により下方
に付勢され、しかも半円形状の第3搬送ローラ79の平
面部が載置台36の上面と対向するときは、第3搬送ロ
ーラ79と載置台36の間に少なくとも光カードCの厚
み以上の隙間が保持されるようになっている。載置台3
6には、図3に示すように第3搬送ローラ79と対向す
る位置に凹部が形成され、その凹部内にローラ83がそ
の周面を載置台36の上面よりも稍々突出させて回転自
在に設けられている。
【0029】また、図5に示すように軸81にスリット
付き円板84が固定され、本体ベース35上にはスリッ
ト検出センサ85が設けられている。このスリット付き
円板84は、半円形状の搬送ローラ79の平面部が載置
台36の上面と平行となる位置で、そのスリットをスリ
ット検出センサ85と対向させて固定されている。そし
て、プーリ80とプーリ70にはベルト86が巻回され
ている。
【0030】光情報記録再生装置において、光カード搬
送装置49に光カードCを矢印B方向に挿入すると、検
出センサ51がそれを検出し、その信号で搬送モータ5
8が駆動されて送り込み方向へ回転し、光カードCを載
置台36方向へ送り込む。搬送モータ58の回転はモー
タプーリ59、タイミングベルト60、プーリ57を介
してローラ軸53に伝達され、ワンウェイベアリング5
4によって第1搬送ローラ55を回転させると共に、ロ
ーラ軸53に固定された歯車61が第2搬送ローラ69
の支軸68に固定された歯車71と噛合して、第2搬送
ローラ69が回転する。そして、第1搬送ローラ55で
送り込まれる光カードCを第2搬送ローラ69と従動ロ
ーラ73とで挟持して、更に載置台36の方向へ送り込
む。
【0031】このとき、歯車71のボス部と搬送基台5
0との間に挟まれたラチエット爪72は、摩擦力で第2
搬送ローラ69が回転を開始すると同時に、その回転に
伴って図5に示すD方向に回動し、その先端がラチエッ
ト歯車64の歯間に係入してクリーニングローラ62の
回転を阻止する。そして、クリーニングローラ62はそ
の回転軸63に取り付けられた軸受メタル65が板ばね
67により下方に向けて付勢されているので、第1搬送
ローラ55によって送り込まれる光カードCの情報記録
面に接触してその面をクリーニングする。
【0032】一方、第2搬送ローラ69の回転は、その
支軸68の歯車71と一体回転するプーリ70からベル
ト86、プーリ80を介して軸81に伝達されて軸81
が回転し、軸81に固定された第3搬送ローラ79が回
転する。ここで、第3搬送ローラ79は押さえ板38の
窓部38a内に位置するので、第2搬送ローラ69との
間隔が光カードCの長辺の長さよりも短くなっており、
第2搬送ローラ69と従動ローラ73とで送られる光カ
ードCの先端が第3搬送ローラ79に到達すると、第3
搬送ローラ79は光カードCを円滑に引き継いでローラ
83とで挟持して載置台36に搬送する。
【0033】搬送された光カードCの後端を検出センサ
51で検出した時点から、スリット検出センサ85でス
リット付き円板84により第3搬送ローラ79の回転数
を検出し、その検出信号はCPUに送られてその回転数
が所定回転数に達すると、駆動モータ58の駆動が停止
される。光カードCは先端が載置台36の突当部36a
に突き当たる位置まで搬送され、第3搬送ローラ79は
光カードCが突当部36aに突き当たった後も、板ばね
82の適当な付勢力により光カードC面上で滑り回転を
行い、半円形状の平面部が載置台36の上面と平行とな
る位置まで回転して、載置台36への光カードCの搬送
を終了する。
【0034】なお、第3搬送ローラ79の所定回転数
は、その1回転の接触円周長と載置台36の突当部36
aまでの距離との関係から定める。また、スリット検出
センサ85の検出信号は、CPUなどを介して超音波モ
ータ43に駆動信号を入力している。
【0035】光カードCの載置台36上への搬送が終る
と、超音波モータ43の駆動によりタイミングベルト4
4が走行して、載置台36をガイド軸37に沿って移動
させ、CPUの指令に基づき光学ヘッド45により光カ
ードC上の情報トラックに対し記録再生を行う。
【0036】記録再生が終ると、載置台36はホームポ
ジションに復帰し、遮光板39がホームポジションセン
サ40を遮光して超音波モータ43を停止する。このと
き、第3搬送ローラ79の平面部と光カードCの上面は
カード挿入時と同じ平行状態で停止しているので、情報
記録面と第3搬送ローラ79との接触が回避される。そ
して、ホームポジションセンサ40の信号をCPUに送
り、CPUで搬送モータ58を排出方向に駆動して第3
搬送ローラ79を逆回転し、光カードCを載置台36上
から引き出して更に第2搬送ローラ69により排出す
る。光カードCの排出方向の後端が検出センサ52を通
過したことを検出センサ52で検出すると、搬送モータ
58を停止して光カードの排出を終了する。
【0037】なお、搬送モータ58を排出方向に駆動す
ると同時に、ラチェット爪72が図5におけるC方向に
回動し、光カードCの先端がクリーニングローラ62に
達する時には、既にラチェット爪72はラチェット歯車
64から外れており、クリーニングローラ62は回転自
在となっている。また、クリーニングローラ62の下側
位置の第1搬送ローラ55も、ワンウェイベアリング5
4によって回転軸53に対して回転自在となっている。
【0038】従って、第2搬送ローラ69と従動ローラ
73との挟持搬送により、光カードCがクリーニングロ
ーラ62と第1搬送ローラ55との間に突入すると、光
カードCはクリーニングローラ62と第1搬送ローラ5
5とを空回りさせながら排出され、第2搬送ローラ69
から離れた時点でクリーニングローラ62とローラ55
とに挟持されて、光カード搬送装置49の外に一部を露
出した状態で排出が終了する。
【0039】実施例においては、カード挿入側先端部に
設けられたクリーニングローラ62を昇降自在に支持し
て板ばね82により下方に付勢したが、図6に示すよう
に支持部上端にクリック部を設けることもできる。即
ち、搬送基台50、50に設けたU字断面を有する凹部
66の上端部両側に、上端のみが搬送基台50に連なる
上下方向の半円弧状突出部90を互いに対向方向に形成
したクリック部91が設けられている。そして、このク
リック部91を弾性変形させて、図7に示すように上方
からクリーニングローラ62をその軸受メタル65によ
り脱着自在に係合すると共に、突出部90によりクリー
ニングローラ62を下方に付勢する。
【0040】この光カード搬送装置49の繰り返しの使
用により、クリーニングローラ62が汚れた場合に、ク
リック部91の弾性変形を利用してクリーニングローラ
62を交換することができる。
【0041】
【発明の効果】以上説明したように第1発明に係る光カ
ード搬送装置は、載置台の情報トラックと平行する両側
部に光情報記録媒体の長辺を支持する押さえ板を備え、
この押さえ板の長さ方向の略中央位置に窓部を形成し、
この窓部内に光情報記録媒体を載置台上に送り込む搬送
手段を配置して、光情報記録媒体を第2の移動手段の移
動方向と直交方向に移動するようにしたので、小型化及
び低コスト化することができる。
【0042】また、搬送手段を半円形状ゴムローラとす
ると、光情報記録媒体を傷付けたり、その先端を欠損し
たりすることがない。更に、載置台を第2の移動手段で
移動するときに、半円形状ゴムローラと載置台との間に
隙間を保持するようにすると、移動時に光情報記録媒体
の上面を傷付けることがない。
【0043】第2発明に係る光カード搬送装置は、搬送
手段のカード挿入側に回転自在のクリーナ部材を設け、
カード挿入時はクリーニングローラをロックし、排出時
はロックを解除する切換手段を搬送手段に備え、カード
排出時には負荷を減少することが可能となり、更に装置
を小型化及び低コスト化することができる。
【0044】第3発明に係る光カード搬送装置は、カー
ド搬送手段の一部に設けたクリック部を有する支持部に
より、クリーナ部材を簡単に交換することが可能とな
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】光情報記録再生装置の構成図である。
【図2】図1のXーX線に沿った断面図である。
【図3】光カード搬送装置の側面図である。
【図4】一部拡大側面図である。
【図5】光カード搬送装置の側面図である。
【図6】他の実施例におけるクリーニングローラ支持部
の拡大側面図である。
【図7】クリーニングローラ着脱の説明図である。
【図8】従来例の構成図である。
【図9】分解斜視図である。
【図10】他の従来例の構成図である。
【図11】クリーニングカートリッジの構成図である。
【符号の説明】
35 本体ベース 36 載置台 38 押さえ板 38a 窓部 49 光カード搬送装置 62 クリーニングローラ 64 ラチエット歯車 72 ラチエット爪 79 搬送ローラ 85 検出センサ 91 クリック部

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 カード状光情報記録媒体上の情報トラッ
    クに沿って往復移動する第1の移動手段と、該第1の移
    動手段に設けた光ビームを前記光情報記録媒体に集光さ
    せる集光手段と、前記光情報記録媒体を保持する載置台
    と、該載置台を前記光情報記録媒体の情報トラックと直
    交する方向に移動する第2の移動手段とを備えた光情報
    記録再生装置において、前記載置台に前記第2の移動手
    段の移動方向と直交する方向の両端部に沿って前記光情
    報記録媒体の長辺方向の両端部を支持する押さえ板を設
    け、該押さえ板の一方の長辺方向のほぼ中央位置に切欠
    部を形成し、該切欠部内にカード搬送手段を配置したこ
    とを特徴とする光カード搬送装置。
  2. 【請求項2】 前記カード搬送手段は半円形状ゴムロー
    ラとした請求項1に記載の光カード搬送装置。
  3. 【請求項3】 前記半円形状ゴムローラの平面部と前記
    載置台に保持された前記光情報記録媒体の水平面との略
    平行を検出する検出手段を有し、該検出手段の信号に基
    づいて前記第2の移動手段を移動する請求項2に記載の
    光カード搬送装置。
  4. 【請求項4】 前記半円形状ゴムローラは前記第2の移
    動手段に備えた載置台に対し空隙を保ち付勢する付勢手
    段を有する請求項2に記載の光カード搬送装置。
  5. 【請求項5】 カード状光情報記録媒体上の情報トラッ
    クに沿って往復移動する第1の移動手段と、該第1の移
    動手段に設けた光ビームを前記光情報記録媒体に集光さ
    せる集光手段と、前記光情報記録媒体を保持する載置台
    と、該載置台を前記光情報記録媒体の情報トラックと直
    交する方向に移動する第2の移動手段とを有し、前記第
    2の移動手段と直交する方向にカード搬送手段を配置し
    た光情報記録再生装置において、前記カード搬送手段の
    カード挿入先端部にクリーナ部を備え、カード挿入時に
    は前記クリーナ部材をロックし、排出時には前記クリー
    ナ部材のロックを解除する切換手段を前記カード搬送手
    段に備えたことを特徴とする光カード搬送装置。
  6. 【請求項6】 カード挿入時にはモータの回転を伝達
    し、排出時には前記モータの伝達系と分離する分離手段
    を前記クリーナ部材と対向した位置に備えた請求項5に
    記載の光カード搬送装置。
  7. 【請求項7】 前記分離手段は搬送ローラとローラ駆動
    軸の間に配置した請求項6に記載の光カード搬送装置。
  8. 【請求項8】 カード状光情報記録媒体上の情報トラッ
    クに沿って往復移動する第1の移動手段と、該第1の移
    動手段に設けた光ビームを前記光情報記録媒体に集光さ
    せる集光手段と、前記光情報記録媒体を保持する載置台
    と、該載置台を前記光情報記録媒体の情報トラックと直
    交する方向に移動する第2の移動手段を有し、前記第2
    の移動手段と直交する方向にカード搬送手段を配置した
    光情報記録再生装置において、前記カード搬送手段のカ
    ード挿入先端部にクリーナ部材の両端部を支持する支持
    部を設け、該支持部に前記クリーナ部材を着脱するため
    のクリック部を設けたことを特徴とする光カード搬送装
    置。
JP6114607A 1994-04-28 1994-04-28 光カード搬送装置 Pending JPH07302308A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6114607A JPH07302308A (ja) 1994-04-28 1994-04-28 光カード搬送装置
US08/431,567 US5578811A (en) 1994-04-28 1995-04-27 Information recording and/or reproducing apparatus provided with optical card carrying mechanism

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6114607A JPH07302308A (ja) 1994-04-28 1994-04-28 光カード搬送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07302308A true JPH07302308A (ja) 1995-11-14

Family

ID=14642098

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6114607A Pending JPH07302308A (ja) 1994-04-28 1994-04-28 光カード搬送装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5578811A (ja)
JP (1) JPH07302308A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009237942A (ja) * 2008-03-27 2009-10-15 Nidec Sankyo Corp カード搬送機構およびカードリーダ
JP2013073589A (ja) * 2011-09-29 2013-04-22 Mamiya-Op Nequos Co Ltd カード処理装置

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5837991A (en) * 1996-03-08 1998-11-17 Card Technology Corporation Card transport mechanism and method of operation
US6405928B1 (en) * 1997-03-13 2002-06-18 The Whitaker Corporation PC card connector
JP3908168B2 (ja) * 2001-04-12 2007-04-25 日本電産サンキョー株式会社 カード強制排出機構
US7021540B2 (en) * 2002-07-30 2006-04-04 Canon Kabushiki Kaisha Storage medium mounting/dismounting mechanism and information processing apparatus
WO2005092341A1 (en) * 2004-03-22 2005-10-06 Ranbaxy Laboratories Limited Combination therapy for lower urinary tract symptoms

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3616570A1 (de) * 1985-05-17 1986-11-20 Canon K.K., Tokio/Tokyo Informations-aufzeichnungs-/wiedergabegeraet
JP2542359B2 (ja) * 1985-05-22 1996-10-09 キヤノン株式会社 情報記録再生装置
US4947029A (en) * 1985-11-01 1990-08-07 Canon Kabushiki Kaisha Cleaning device for information recording medium
US5264687A (en) * 1987-06-23 1993-11-23 Omron Tateisi Electronics, Co. Optical card processing apparatus
JP2707289B2 (ja) * 1988-09-27 1998-01-28 キヤノン株式会社 情報記録再生装置
JP3311362B2 (ja) * 1991-04-10 2002-08-05 株式会社日本コンラックス 情報記録再生装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009237942A (ja) * 2008-03-27 2009-10-15 Nidec Sankyo Corp カード搬送機構およびカードリーダ
JP2013073589A (ja) * 2011-09-29 2013-04-22 Mamiya-Op Nequos Co Ltd カード処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5578811A (en) 1996-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4950877A (en) Apparatus for transporting card-like information recording medium
US4006507A (en) Device for conveying a card used for a card reader
JPH07302308A (ja) 光カード搬送装置
JP2707289B2 (ja) 情報記録再生装置
JPH01205391A (ja) クリーニングカード
JP2001023285A (ja) 情報記録再生装置
JPH0510319Y2 (ja)
JPH0981691A (ja) 光カード搬送装置
JP3735922B2 (ja) カードリーダ
JP2757343B2 (ja) Icカードリーダライタ
JPH01158583A (ja) 情報記録再生装置
JPH067472Y2 (ja) カード処理装置
JP3093078B2 (ja) 情報記録再生装置
US20040196753A1 (en) Information carrier loading device
JPH07175896A (ja) 磁気カードリーダライタ
JP2908900B2 (ja) 情報記録媒体搬送装置
JPH10172230A (ja) 磁気カードリーダの磁気ヘッド移動機構
JP3394874B2 (ja) カードリーダ
JPH0571964U (ja) カード処理装置
JPH046663A (ja) カード用情報処理装置
JPH07334629A (ja) カードリーダ
JPH04209362A (ja) 情報記録再生装置
JP2001076420A (ja) 情報記録再生装置
JPH0581451A (ja) 情報記録再生装置の清掃方法及びクリーニングカード
JPS62201684A (ja) クリ−ニング装置