JPH07300705A - 衣 服 - Google Patents

衣 服

Info

Publication number
JPH07300705A
JPH07300705A JP6091623A JP9162394A JPH07300705A JP H07300705 A JPH07300705 A JP H07300705A JP 6091623 A JP6091623 A JP 6091623A JP 9162394 A JP9162394 A JP 9162394A JP H07300705 A JPH07300705 A JP H07300705A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
leg
length
sleeve
dominant
garment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6091623A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2630913B2 (ja
Inventor
Shigeaki Ueda
維明 上田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP6091623A priority Critical patent/JP2630913B2/ja
Publication of JPH07300705A publication Critical patent/JPH07300705A/ja
Priority to US08/856,402 priority patent/US5890231A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2630913B2 publication Critical patent/JP2630913B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41DOUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
    • A41D1/00Garments
    • A41D1/06Trousers
    • A41D1/08Trousers specially adapted for sporting purposes
    • A41D1/089Shorts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41DOUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
    • A41D1/00Garments
    • A41D1/06Trousers
    • A41D1/08Trousers specially adapted for sporting purposes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Outerwear In General, And Traditional Japanese Garments (AREA)
  • Outer Garments And Coats (AREA)
  • Professional, Industrial, Or Sporting Protective Garments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、衣服に関し、いちいち袖等を捲く
り上げなくとも利き腕や利き脚を動かし易い状態に維持
し得る衣服を提供することを目的とする。 【構成】 本発明に係る衣服は、身頃2から左袖部3と
右袖部4とが延出するスウェットシャツ1の如き衣服で
あって、前記左袖部3の長さと前記右袖部4の長さとを
異ならせて形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、衣服に関し、特に、ス
ポーツ着に好適でファショナブルにおしゃれを楽しめる
衣服に係る。
【0002】
【従来の技術】ポロシャツ、Tシャツといったシャツ類
やショーツ、ブリーチズ、スラックスといったズボン類
が知られている。従来、こうした既製の衣服にあって
は、袖の長さやズボンの脚部の長さは縫製の際に生じる
偏差を無視すれば、左右両方が同じに形成されて販売さ
れている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、スポーツを
している人は利き腕側のシャツの袖を捲くり上げたり、
利き脚側のズボンの脚部を捲くり上げて競技をしている
ことがある。これは利き腕や利き脚を動かし易くするた
めである。
【0004】しかしながら、そのように利き腕や利き脚
を動かし易くするためには、いちいち袖等を捲くり上
げ、場合によっては、捲くり上げた部分がずり落ちてこ
ないようにピンで留め付けたりする必要があり、煩わし
さが伴うといった不都合があった。
【0005】そこで、本発明は従来の問題点を考慮し
て、いちいち袖等を捲くり上げなくとも利き腕や利き脚
を動かし易い状態に維持し得る衣服を提供することを目
的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明に係る衣服は身頃
から左袖部と右袖部とが延出するシャツの如き衣服にお
いて、前記左袖部の長さと前記右袖部の長さとを異なら
せて形成し、また、胴部から左脚部と右脚部とが延出す
るズボンのような衣服において、前記左脚部の長さと前
記右脚部の長さとを異ならせて形成して構成する。
【0007】
【作用】利き腕又は利き脚側が短い衣服を身に着けれ
ば、短い方の袖部や脚部は利き腕や利き脚の動きを阻害
し難くなるので、いちいち袖等を捲くり上げなくとも利
き腕や利き脚が動かし易くなる。
【0008】
【実施例】以下、図面を参照しながら、本発明の実施例
について詳細に説明する。図1(a) は本発明の衣服の一
例であるスウェットシャツの正面図である。図1(b) は
図1(a) に示すスウェットシャツの身の丈方向の中央部
で折り返した状態を示す平面図である。両図を参照し
て、スウェットシャツ1は身頃2に左袖部3と右袖部4
とをそれぞれ縫着して構成してある。即ち、身頃2(胴
部)から左袖部3と右袖部4を延出させてある。右袖部
4の長さは左袖部3の長さよりも約30%ほど短く形成
してあり、このスウェットシャツ1は利き腕が右の人に
適するようにしている。なお、利き腕が左の人のために
は、前述とは逆に、左袖部の長さを右袖部の長さよりも
短く形成する。
【0009】このスウェットシャツ1はメリヤス地で作
られており、袖口、襟、裾などは常法によりくけ縫いな
どの処理をしている。図2(a) は本発明の衣服の他の例
であるアンダーシャツの正面図である。図2(b) は図2
(a) に示すアンダーシャツの身の丈方向の中央部で折り
返した状態を示す平面図である。両図を参照して、アン
ダーシャツ5は身頃6に左袖部7と右袖部8をそれぞれ
縫着して構成してある。右袖部8の長さは左袖部7の長
さよりも約10%ほど短く形成してあり、このアンダー
シャツ5は利き腕が右の人に適するようにしている。な
お、利き腕が左の人のためには、左袖部の長さを右袖部
の長さよりも短く形成する。
【0010】このアンダーシャツ5は前身頃を合わせて
釦で保定するようにしてある。図3(a) は本発明の衣服
の他の例であるショーツの正面図である。図3(b) は図
3(a) に示すショーツの身の丈方向の中央部で折り返し
た状態を示す平面図である。両図を参照して、ショーツ
9は胴部10に左脚部11と右脚部12をそれぞれ延設
させて構成してある。右脚部12の長さは左脚部11の
長さよりも約20%ほど短く形成してあり、このショー
ツ9は利き脚が右の人に適するようにしている。なお、
利き脚が左の人のためには、左脚部の長さを右脚部の長
さよりも短く形成する。
【0011】このショーツ9の胴部10の上端部は伸縮
ゴムバンド状に形成し、胴部10の左右にはポケットを
形成してある。図4(a) は本発明の衣服の他の例である
トレーニングパンツの正面図である。図4(b) は図4
(a) に示すトレーニングパンツの身の丈方向の中央部で
折り返した状態を示す平面図である。両図を参照して、
トレーニングパンツ13は胴部14に左脚部15と右脚
部16をそれぞれ延設させて構成してある。右脚部15
の長さは左脚部16の長さよりも約20%ほど短く形成
してあり、このトレーニングパンツ13は利き脚が右の
人に適するようにしている。なお、利き脚が左の人のた
めには、左脚部の長さを右脚部の長さよりも短く形成す
る。
【0012】このトレーニングパンツ13の胴部14の
上端部はベルト通しを形成してあり、足首部は伸縮ゴム
バンド状に形成してある。なお、上着の左右における袖
の長さの差異や下着の左右における脚部の長さの差異は
前記各実施例に示した程度に限らず種々に設定すること
ができる。
【0013】
【発明の効果】以上詳細に説明したように、本発明によ
れば、いちいち袖や脚部を捲くり上げなくとも利き腕や
利き脚が動かし易くなる衣服を得ることができ、子供に
着せた場合にはファション的にも楽しめる衣服を得るこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a) は本発明の衣服の一例であるスウェットシ
ャツの正面図であり、(b) は(a) に示すスウェットシャ
ツの身の丈方向の中央部で折り返した状態を示す平面図
である。
【図2】(a) は本発明の衣服の他の例であるアンダーシ
ャツの正面図であり。(b) は(a) に示すアンダーシャツ
の身の丈方向の中央部で折り返した状態を示す平面図で
ある。
【図3】(a) は本発明の衣服の他の例であるショーツの
正面図であり、(b) は(a) に示すショーツの身の丈方向
の中央部で折り返した状態を示す平面図である。
【図4】(a) は本発明の衣服の他の例であるトレーニン
グパンツの正面図であり、(b)は(a) に示すトレーニン
グパンツの身の丈方向の中央部で折り返した状態を示す
平面図である。
【符号の説明】
1 スウェットシャツ 2 身頃 3 左袖部 4 右袖部 5 アンダーシャツ 6 身頃 7 左袖部 8 右袖部 9 ショーツ 10 胴部 11 左脚部 12 右脚部 13 トレーニングパンツ 14 胴部 15 左脚部 16 右脚部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 身頃から左袖部と右袖部とが延出する衣
    服において、前記左袖部の長さと前記右袖部の長さとを
    異ならせて形成したことを特徴とする衣服。
  2. 【請求項2】 胴部から左脚部と右脚部とが延出する衣
    服において、前記左脚部の長さと前記右脚部の長さとを
    異ならせて形成したことを特徴とする衣服。
JP6091623A 1994-04-28 1994-04-28 衣 服 Expired - Fee Related JP2630913B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6091623A JP2630913B2 (ja) 1994-04-28 1994-04-28 衣 服
US08/856,402 US5890231A (en) 1994-04-28 1997-05-14 Clothes suitable for sporting wear

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6091623A JP2630913B2 (ja) 1994-04-28 1994-04-28 衣 服

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07300705A true JPH07300705A (ja) 1995-11-14
JP2630913B2 JP2630913B2 (ja) 1997-07-16

Family

ID=14031698

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6091623A Expired - Fee Related JP2630913B2 (ja) 1994-04-28 1994-04-28 衣 服

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5890231A (ja)
JP (1) JP2630913B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20170087461A (ko) * 2014-11-25 2017-07-28 꽁빠니 제네날 드 에따블리세망 미쉘린 분할 방법

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3872079B2 (ja) * 2004-10-27 2007-01-24 株式会社シマノ 自転車搭乗用衣服
US20130042389A1 (en) * 2011-08-19 2013-02-21 Lynn A. Bowman Garment with One Or More Personalizable Panels
KR20120064016A (ko) * 2011-09-26 2012-06-18 유진걸 비대칭 셔츠와 팬티
USD737544S1 (en) * 2012-09-07 2015-09-01 Vadim Rosenbaum Asymmetrical pants
USD783946S1 (en) * 2014-05-21 2017-04-18 RAM Group, Inc. Reversible sling shirt
USD973307S1 (en) 2019-06-12 2022-12-27 Skims Body, Inc. Short garment
US10806190B1 (en) * 2019-06-12 2020-10-20 Skims Body, Inc. Shapewear undergarment
US11910855B1 (en) * 2023-04-03 2024-02-27 Em13Race, Llc Article of clothing

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54137406U (ja) * 1978-03-16 1979-09-22
JPS617501U (ja) * 1984-06-15 1986-01-17 有限会社 ハモタニソ−イング 袖丈調整自在なワイシヤツ
JPH0522513U (ja) * 1991-09-06 1993-03-23 株式会社サンビ 衣 服

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA451955A (en) * 1948-10-19 Dobson Jessie Trousers, shorts and the like
US945980A (en) * 1909-07-07 1910-01-11 Albert Paradis Shirt-sleeve.
US1182425A (en) * 1915-04-27 1916-05-09 New Era Mfg Company Apparel-shirt.
US1462515A (en) * 1920-08-09 1923-07-24 Mcelroy Elizabeth Hospital gown
US1489046A (en) * 1921-11-04 1924-04-01 Thompson Harriet F Tracy Sectional garment
US1581570A (en) * 1925-12-30 1926-04-20 Irving I Frankel Convertible trousers
US2087763A (en) * 1936-09-05 1937-07-20 Liebmann Moses Garment
US4190908A (en) * 1977-11-30 1980-03-04 Herskind Boris A Convertible garment
US4215435A (en) * 1978-06-05 1980-08-05 Joseph Miele Convertible trousers
FR2449414A1 (fr) * 1978-12-14 1980-09-19 Lehmann Freres Sa Perfectionnement aux vetements
US4766613A (en) * 1987-08-25 1988-08-30 David F. Wells Convertible pants
US4894867A (en) * 1988-04-14 1990-01-23 Soft Short, Inc. Sports trunk
US4914756A (en) * 1989-02-03 1990-04-10 Betty Grassick Article of clothing for the handicapped
US5088116A (en) * 1989-04-10 1992-02-18 Gould Russell P All weather garment system
SU1757592A1 (ru) * 1989-12-28 1992-08-30 Московский Технологический Институт Министерства Бытового Обслуживания Населения Рсфср Многофункциональный предмет одежды
US5191659A (en) * 1992-01-23 1993-03-09 Backus Darlene F Orthopedic access pants
US5201075A (en) * 1992-09-04 1993-04-13 Svetich Ronald J Separable ventilated athletic jacket
US5315716A (en) * 1992-11-30 1994-05-31 Baum Gregory H Easily removable and donnable pants
US5649328A (en) * 1995-04-11 1997-07-22 Martin; Eugene C. Shock absorbent abrasion resistant sports garment

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54137406U (ja) * 1978-03-16 1979-09-22
JPS617501U (ja) * 1984-06-15 1986-01-17 有限会社 ハモタニソ−イング 袖丈調整自在なワイシヤツ
JPH0522513U (ja) * 1991-09-06 1993-03-23 株式会社サンビ 衣 服

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20170087461A (ko) * 2014-11-25 2017-07-28 꽁빠니 제네날 드 에따블리세망 미쉘린 분할 방법

Also Published As

Publication number Publication date
JP2630913B2 (ja) 1997-07-16
US5890231A (en) 1999-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20080178365A1 (en) Upper garment
US3877078A (en) Versatile two-piece body garment
US20140304899A1 (en) Undergarment with shirt retainer
US6314581B1 (en) Shirt with messages under collar
JP2630913B2 (ja) 衣 服
US6698025B1 (en) Multi-garment outfit with nontraditional access
JP2006200053A (ja) リバーシブル衣服
JP3221537U (ja) 裾のズレ上がり防止及び、ズレ上がっても不快感の軽減を図り、同時に肌の露出を防ぐ事ができるポロシャツ、スポーツシャツ、tシャツ等の衣服
JP3796392B2 (ja) トレーニング衣服
US20190174842A1 (en) Jacket, tie and shirt combination
KR200404490Y1 (ko) 간편 상의
JP3145113U (ja) 衣服及び小児用ジャケット
JP2002501993A (ja) 衣 服
Kumar et al. Elucidation of the Indian salwar kameez
JP2007056404A (ja) 乳児用衣服
JP2005307369A (ja) 衣服
JP7017014B2 (ja) シャツ
US4091468A (en) Skirt and methods of making the same
CN220360116U (zh) 飘带衬衫
JP3245716U (ja) 衣服
JP3237544U (ja) 琉装二部式着物
CN219845111U (zh) 一种新型针织衫
JP3064858U (ja) 制服用ポロシャツ
JP2019148030A (ja) 袖付き衣類
JP5184770B2 (ja) 被服

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970121

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090425

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090425

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100425

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110425

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110425

Year of fee payment: 14

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120425

Year of fee payment: 15

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees