JPH07293577A - スプリングクラッチ - Google Patents

スプリングクラッチ

Info

Publication number
JPH07293577A
JPH07293577A JP8982194A JP8982194A JPH07293577A JP H07293577 A JPH07293577 A JP H07293577A JP 8982194 A JP8982194 A JP 8982194A JP 8982194 A JP8982194 A JP 8982194A JP H07293577 A JPH07293577 A JP H07293577A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil spring
spring
section
engaging
coil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8982194A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Kurita
昌弘 栗田
Kayumi Okuoka
加裕美 奥岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTN Corp
Original Assignee
NTN Corp
NTN Toyo Bearing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTN Corp, NTN Toyo Bearing Co Ltd filed Critical NTN Corp
Priority to JP8982194A priority Critical patent/JPH07293577A/ja
Publication of JPH07293577A publication Critical patent/JPH07293577A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D41/00Freewheels or freewheel clutches
    • F16D41/20Freewheels or freewheel clutches with expandable or contractable clamping ring or band
    • F16D41/206Freewheels or freewheel clutches with expandable or contractable clamping ring or band having axially adjacent coils, e.g. helical wrap-springs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)
  • Mechanical Operated Clutches (AREA)
  • One-Way And Automatic Clutches, And Combinations Of Different Clutches (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 大きなトルクに対応できるスプリングクラッ
チを提供する。 【構成】 コイルばね1を軸から成る内方部材2の外側
に所定の締め代をもって嵌める。コイルばね1を外方部
材3の内部に収納する。コイルばね1の一端にコイル部
の接線方向に延びる軸部11を設け、その軸部11の端
に折り曲げ部12を介して軸方向に延びる係合軸部13
を設ける。係合軸部13を外方部材3の端面に形成され
た係合部14に挿入する。内方部材2または外方部材3
の一方に、コイルばね1が縮径しようとする方向のトル
クを与えると、コイルばね1の係合軸部13を介して他
方の部材にトルクが伝達され、その際、コイル部の接線
方向に延びる軸部11には引張応力が作用し、折り曲げ
部12には剪断応力が作用する。折り曲げ部に曲げ応力
が作用する場合に比べて、疲労限度が大きくなるので、
コイルばねの耐久性が向上し、大きなトルクに対応する
ことができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、主として複写機やF
AX等のOA機器に使用されるトルク伝達・遮断用のス
プリングクラッチに関する。
【0002】
【従来の技術】図5及び図6は、従来より使用されてい
るスプリングクラッチの一例を示す。入力軸50を締め
つける右巻きのコイルばね51は、円筒形の出力側部材
52の内部に収納されている。前記コイルばね51の一
端には、径方向に延びる係合軸部54が設けられ、この
係合軸部54は出力側部材52に形成された溝55に係
合されて、コイルばね51と出力側部材52とは共に回
転するようになっている。出力側部材52の開口部56
には、コイルばね51の抜け止め用の蓋57が嵌められ
ている。
【0003】いま、入力軸50を図5の矢印方向から見
て右回転させると、コイルばね51が縮径しようとし、
コイルばね51と入力軸50との接触圧が高まり、コイ
ルばね51と入力軸50とは共に回転するので、入力軸
50に与えられたトルクはコイルばね51を介して出力
側部材52に伝達される。
【0004】一方、入力軸50を図5の矢印方向から見
て左回転させると、コイルばね51が拡径しようとし、
コイルばね51と入力軸50との接触圧が低くなり、コ
イルばね51と入力軸50との間に滑りが生じるため、
入力軸50のトルクは遮断され、出力側部材52には伝
達されない。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ようなスプリングクラッチでは、コイルばね51の折り
曲げ部53に繰り返し曲げ荷重が作用するため、折り曲
げ部53が疲労して破損する危険性があり、コイルばね
51の耐久性が低く、大きなトルクを伝達・遮断しなけ
ればならない部分には使用することができないという問
題があった。
【0006】そこで、この発明は、大きなトルクに対応
できるスプリングクラッチを提供することを課題とす
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
め、この発明は、内方部材を締めつけるコイルばねを、
外方部材の内部に収納し、前記コイルばねの一端を外方
部材に連結したスプリングクラッチにおいて、前記コイ
ルばねの一端に、コイル部の接線方向に延びる軸部を設
け、その軸部の端に軸方向に延びる係合軸部を形成し、
その係合軸部を外方部材に設けた軸方向に長い係合部に
係合させた構成を採用したのである。
【0008】
【作用】内方部材または外方部材の一方に、コイルばね
が縮径しようとする方向のトルクを与えると、コイルば
ねの係合軸部を介して他方の部材にトルクが伝達され
る。
【0009】この際、コイル部の接線方向に延びる軸部
には引張応力が作用し、前記軸部から係合軸部への折り
曲げ部には剪断応力が作用する。折り曲げ部に曲げ応力
が作用する場合に比べて、疲労限度が大きくなるので、
コイルばねの耐久性が向上する。
【0010】
【実施例】以下、この発明の実施例を添付図面に基づい
て説明する。
【0011】図1及び図2に示すように、左巻きのコイ
ルばね1は、内方部材2の外側に所定の締め代をもって
嵌められている。ここでは、内方部材2として軸を示し
ている。
【0012】前記コイルばね1は、外方部材3の内部に
収納されている。外方部材3は、ばねケース4と、その
外側に嵌められた回転体5とから成り、ばねケース4と
回転体5とは、ばねケース4の外周面に形成された凹部
6と、回転体5の内周面に形成された凸部7との係合に
より回り止めされている。回転体5の開口部8には、ば
ねケース4を抜け止めする蓋9が設けられている。
【0013】回転体5として、図ではギアを示したが、
これに限定されず、ローラであってもよく、スプロケッ
トであってもよい。
【0014】前記コイルばね1の一端には、コイル部の
接線方向に延びる軸部11が設けられ、その軸部11の
端には、折り曲げ部12を介して軸方向に延びる係合軸
部13が設けられている。係合軸部13は、ばねケース
4の端面に形成された孔から成る係合部14に挿入され
ている。
【0015】係合部14は、外方部材3の内径面に形成
した、軸方向に長い溝であってもよい。
【0016】いま、内方部材2を図1の矢印方向から見
て左回転させると、コイルばね1が縮径しようとし、コ
イルばね1と内方部材2との接触圧が高まり、コイルば
ね1と内方部材2とは共に回転するので、内方部材2に
与えられたトルクはコイルばね1を介してばねケース4
に伝えられ、さらに回転体5へと伝達される。
【0017】この際、コイルばね1の軸部11には引張
応力が作用し、軸部11から係合軸部13への折り曲げ
部12には剪断応力が作用する。
【0018】図5及び図6に示すコイルばね51の折り
曲げ部53に曲げ応力が作用する場合に比べて、疲労限
度が大きくなるので、コイルばね1の耐久性は向上し、
大きなトルクに対応することができる。
【0019】一方、内方部材2を図1の矢印方向から見
て右回転させると、コイルばね1が拡径しようとし、コ
イルばね1と内方部材2との接触圧が低くなり、コイル
ばね1と内方部材2との間に滑りが生じるため、内方部
材2のトルクは遮断され、回転体5には伝達されない。
【0020】コイルばね1の巻き方向を右巻きにする
と、回転体5へトルクが伝達・遮断される内方部材2の
回転方向は、それぞれ上記の例と逆になる。
【0021】上記のように、内方部材2の回転方向によ
って外方部材3へのトルクの伝達・遮断が可能であるた
め、ワンウェイクラッチとして使用できる。
【0022】また、コイルばね1が拡径して内方部材2
との間に滑りが生じるまでの間、内方部材2の回転を外
方部材3へ伝達することができるため、コイルばね1と
内方部材2との締め代を調整することにより伝達可能な
トルク値を設定し、一方向トルクリミッタとして使用す
ることもできる。
【0023】上記の作用例では内方部材2を入力側と
し、外方部材3を出力側として説明したが、外方部材3
を入力側とし、内方部材2を出力側としても、上記と同
様の作用により、ワンウェイクラッチまたは一方向トル
クリミッタとして使用することができる。
【0024】なお、上記のように、外方部材3をばねケ
ース4と回転体5とから構成することにより、コイルば
ね1とばねケース4とを一体のユニットとして容易に回
転体5に組み込むことができるほか、ばねケース4を硬
質の合成樹脂で形成し、回転体5に比較的やわらかい合
成樹脂を使用することもできるが、部品点数削減のた
め、ばねケース4と回転体5を一体としてもよい。
【0025】そのほか、図3及び図4に示すように、軸
から成る内方部材20の外側に所定の締め代をもって、
左巻きのコイルばね21と右巻きのコイルばね22とを
嵌めてもよい。
【0026】前記コイルばね21、22は、外方部材2
3の内部に収納されている。外方部材23は、ばねケー
ス24とその外側に嵌められた回転体25とから成り、
ばねケース24と回転体25とは、ばねケース24の外
周面に形成された凹部26と、回転体25の内周面に形
成された凸部27との係合により回り止めされている。
回転体25の開口部28には、ばねケース24を抜け止
めする蓋29が設けられている。
【0027】前記コイルばね21、22のばねケース2
4の両端部に位置する外端には、それぞれコイル部の接
線方向に延びる軸部31、32が設けられ、その軸部3
1、32の端には、折り曲げ部33、34を介して軸方
向に延びる係合軸部35、36が設けられている。係合
軸部35、36は、ばねケース24の両端面に形成され
た孔から成る係合部37、38に挿入されている。
【0028】内方部材20を図3の矢印方向から見て左
回転させると、コイルばね21、22が共に縮径しよう
とし、コイルばね21、22と内方部材20との接触圧
が高まり、内方部材20に与えられたトルクはコイルば
ね21、22を介してばねケース24に伝えられ、さら
に回転体25へと伝達される。
【0029】応力がそれぞれ二つの軸部31、32及び
折り曲げ部33、34に分散するので、コイルばねが一
つの場合に比べて、より大きなトルクに耐えることがで
きる。
【0030】
【効果】この発明によれば、以上のように、内方部材を
締めつけるコイルばねの一端に、コイル部の接線方向に
延びる軸部を設け、その軸部の端に軸方向に延びる係合
軸部を形成し、その係合軸部を外方部材に設けた軸方向
に長い係合部に係合させたので、内方部材または外方部
材の一方に、コイルばねが縮径しようとする方向のトル
クを与えると、コイルばねの係合軸部を介して他方の部
材にトルクが伝達され、その際、コイル部の接線方向に
延びる軸部には引張応力が作用し、前記軸部から係合軸
部への折り曲げ部には剪断応力が作用する。
【0031】折り曲げ部に曲げ応力が作用する場合に比
べて、疲労限度が大きくなるので、コイルばねの耐久性
が向上し、大きなトルクに対応することができる。
【0032】また、コイルばねを小径化できるので、ス
プリングクラッチ全体を小型化することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例の縦断正面図
【図2】図1のII−II線に沿った断面図
【図3】他の実施例の縦断正面図
【図4】図3のIV−IV線に沿った断面図
【図5】従来例の縦断正面図
【図6】図5のVI−VI線に沿った断面図
【符号の説明】
1 コイルばね 2 内方部材 3 外方部材 11 軸部 13 係合軸部 14 係合部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内方部材を締めつけるコイルばねを、外
    方部材の内部に収納し、前記コイルばねの一端を外方部
    材に連結したスプリングクラッチにおいて、前記コイル
    ばねの一端に、コイル部の接線方向に延びる軸部を設
    け、その軸部の端に軸方向に延びる係合軸部を形成し、
    その係合軸部を外方部材に設けた軸方向に長い係合部に
    係合させたことを特徴とするスプリングクラッチ。
JP8982194A 1994-04-27 1994-04-27 スプリングクラッチ Pending JPH07293577A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8982194A JPH07293577A (ja) 1994-04-27 1994-04-27 スプリングクラッチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8982194A JPH07293577A (ja) 1994-04-27 1994-04-27 スプリングクラッチ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07293577A true JPH07293577A (ja) 1995-11-07

Family

ID=13981428

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8982194A Pending JPH07293577A (ja) 1994-04-27 1994-04-27 スプリングクラッチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07293577A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015018125A (ja) * 2013-07-11 2015-01-29 株式会社沖データ 画像形成ユニット及び画像形成装置
JP2017002951A (ja) * 2015-06-08 2017-01-05 オリジン電気株式会社 トルクリミッタ
JP2018044678A (ja) * 2017-12-21 2018-03-22 オリジン電気株式会社 トルクリミッタ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015018125A (ja) * 2013-07-11 2015-01-29 株式会社沖データ 画像形成ユニット及び画像形成装置
JP2017002951A (ja) * 2015-06-08 2017-01-05 オリジン電気株式会社 トルクリミッタ
JP2018044678A (ja) * 2017-12-21 2018-03-22 オリジン電気株式会社 トルクリミッタ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7318776B2 (en) Torque limiter
KR950704590A (ko) 감소된 반경방향 베어링력을 지닌 스프링 클러치 조립체(a spring clutch assembly with reduced radial bearing forces)
JPH0792107B2 (ja) トルクリミッタ
US6659248B2 (en) Spring clutch
EP0368526B1 (en) Clutch
JPH07293577A (ja) スプリングクラッチ
US11708886B2 (en) Single spring, torsionally compliant, overrunning decoupler
JP4596502B2 (ja) 双方向トルクリミッタ
JPH09112567A (ja) コイルバネを用いたすべり継手
JPH08277847A (ja) 過負荷防止装置
JPH07310767A (ja) 両方向トルクリミッタ
JP2002089592A (ja) クラッチ及びオンオフ機能を備えたトルクリミッタ
JP2012219824A (ja) 一方向空転型トルクリミッタ
JP4549098B2 (ja) ばねクラッチ
JPH0874889A (ja) スプリング式ワンウェイクラッチ
JP2519475Y2 (ja) はすば歯車付シャフト
JP3686132B2 (ja) 双方向トルクリミッタ
JP2002155973A (ja) 双方向トルクリミッタ
JP2002266889A (ja) トルクリミッタ
JP7478305B1 (ja) トルクリミッタ
JPH07174160A (ja) 一方向トルクリミッタ
JP2005337270A (ja) トルクリミッタ
JPH09329211A (ja) クラッチ付きモータ
JP6388695B1 (ja) コイルばねを備えたスプリングクラッチの構造
JPH0118294B2 (ja)