JPH0728904Y2 - オイルフィルタエレメントおよびこれを利用したオイルミストコレクタ - Google Patents

オイルフィルタエレメントおよびこれを利用したオイルミストコレクタ

Info

Publication number
JPH0728904Y2
JPH0728904Y2 JP15062189U JP15062189U JPH0728904Y2 JP H0728904 Y2 JPH0728904 Y2 JP H0728904Y2 JP 15062189 U JP15062189 U JP 15062189U JP 15062189 U JP15062189 U JP 15062189U JP H0728904 Y2 JPH0728904 Y2 JP H0728904Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
filter
cap
filter element
casing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP15062189U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0390620U (ja
Inventor
利朗 鈴木
斉 浅野
邦雄 瀧崎
Original Assignee
新東ダストコレクタ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 新東ダストコレクタ株式会社 filed Critical 新東ダストコレクタ株式会社
Priority to JP15062189U priority Critical patent/JPH0728904Y2/ja
Publication of JPH0390620U publication Critical patent/JPH0390620U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0728904Y2 publication Critical patent/JPH0728904Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は底部における油溜りを防止することができるオ
イルフィルタエレメントおよびこのオイルフィルタエレ
メントを利用したオイルミストコレクタに関するもので
ある。
(従来の技術) 油分を含んだガス体から油分を濾過除去して清浄空気と
するオイルミストコレクタでは、底キャップにより筒状
フィルタの下端開口を封止したオイルフィルタエレメン
トが広く利用されているが、このようなオイルフィルタ
エレメントにおいては濾し取ったオイルが濾過処理中に
下降してキャップ上に溜まる現象が生じ、この結果、滞
留したオイルがフィルタ内に作用している吸引力によっ
て吸い上げられて清浄空気内に飛散するという問題があ
った。このため、このようなオイルフィルタエレメント
を使用したオイルミストコレクタにおいては、前述した
清浄空気内への油の飛散から浄化効率が悪くなるという
問題があり、また、ケーシングの床面に滴下した捕集オ
イルが適切に排出されずにケーシング内に溜まるという
問題もあった。
(考案が解決しようとする課題) 本考案が解決しようとするところは、上記のような従来
の問題点を解決してフィルタ内でキャップ上に油溜りが
生じることを防止して清浄空気内への飛散をなくすこと
ができるオイルフィルタエレメントおよびこれを利用し
て優れた浄化効率を有するものとしたオイルミストコレ
クタを目的として完成されたものである。
(課題を解決するための手段) 上記の課題を解決するためになされた本考案のオイルフ
ィルタエレメントは、帽状体の下端を環状のフィルタ受
溝に形成するとともに該フィルタ受溝から外部に連通さ
れる油抜き部を設けた底キャップを筒状フィルタの下端
に嵌着して筒状フィルタの下端に前記帽状体の天板より
なる上げ底状封止部を形成したことを特徴とするもので
あり、また、これを利用した本考案のオイルミストコレ
クタは、前記したオイルフィルタエレメントをその上端
開口をもってケーシングの上部に設けた排出口に取付け
るとともに、該オイルフィルタエレメントの下部には滴
下オイルを捕集してケーシングの床面サイドに設けたド
レン抜き孔に捕集オイルを流下させる油受皿を設置した
ことを特徴とするものである。
(実施例) 次に、本考案を図示の実施例について詳細に説明する。
第1図はオイルフィルタエレメント(A)の断面図で、
(1)は筒状フィルタ、(2)はその両端に嵌着されて
いる底キャップ(2)と固定キャップ(3)である。そ
して、前記筒状フィルタ(1)は1次フィルタ(4)と
2次フィルタ(5)の2層構造からなるものとしてその
外表面を複数の透孔(6)を有するパンチングメタル
(7)で被覆してある。また、前記の底キャップ(2)
は帽状体(8)の鍔部(9)に周枠部(10)を立設して
下端周縁に環状のフィルタ受溝(11)を形成したものと
してあり、該フィルタ受溝(11)の底面には複数個の透
孔からなる油抜き部(12)が形成されている。なお、油
抜き部(12)はフィルタ受溝(11)を外部に連通させる
ものであるから、例えば、周枠部(10)に切欠等を設け
たものであってもよい。このような底キャップ(2)は
フィルタ受溝(11)内に前記の筒状フィルタ(1)の下
端部が挿入されて筒状フィルタ(1)に嵌着され、該筒
状フィルタ(1)の空洞部下端において前記帽状体
(8)の天板により密封された上げ底状封止部(13)を
形成するものである。一方、前記の固定キャップ(3)
は断面コ字状の環状フィルタ固定溝(15)と中央の中央
部(16)とからなり、前記フィルタ固定溝(15)の底面
部には例えばオイルミストコレクタ等への取付け用の複
数個の取付具(17)が形成されている。そして、このよ
うな固定キャップ(3)はフィルタ固定溝(15)内に筒
状フィルタ(1)の上端部が挿入されて筒状フィルタ
(1)に嵌着されるとともに、中空部(16)が筒状フィ
ルタ(1)の空洞部に連通されるものである。
次に、第2図は前記したオイルフィルタエレメント
(A)を利用したオイルミストコレクタの断面図を示す
もので、密閉式のケーシング(20)には被処理体を導入
するダクト等を開口させる導入口(21)と、天井部には
処理後の清浄空気を排出する排出口(22)が形成されて
おり、該排出口(22)には前記したオイルフィルタエレ
メント(A)が吊設されている。前記の導入口(21)は
ケーシング(20)の壁面に設置された箱体(23)内に開
口されており、該箱体(23)内に設けた吸引用ファン
(24)によって導入したガスを下方部にある噴出口(2
5)よりケーシング(20)内へ供給するものである。オ
イルフィルタエレメント(A)の下部にはケーシング
(20)のコーナ部に設けてあるドレン抜き孔(26)に通
じるようにケーシング(20)の床面サイドに設けた溝
(27)に開口する油受皿(28)が配置されている。な
お、前記の溝(27)はケーシング(20)の床面に溜まっ
たオイルを回収するためのものであり、被処理体の上昇
流による再飛散を防止するよう床面のサイド部好ましく
は側壁面の下端部に形成されている。また、前記の油受
皿(28)と溝(27)との距離が長い場合には配管(29)
等を設けることが好ましい。
(作用) このように構成されたオイルフィルタエレメントは、被
処理ガスが下端開口を底キャップ(2)により封止して
ある筒状フィルタ(1)を通過することによって濾過処
理がなされて固定キャップ(3)の中空部(16)より清
浄空気として排出されるものであるが、濾過処理中にお
いて漉し取ったオイル分がフィルタ(1)の内部を下降
して底キャップ(2)のフィルタ受溝(11)に導かれて
も、油抜き部(12)によって常時外部へ放出されるとと
もに、万一オイル分が多くて油抜き部(12)による放出
が追随できない場合であっても底キャップ(2)の天板
が上げ底状封止部(13)を形成しているので天板上面ま
でオイルが溜まることはなく、従って、従来のように底
キャップ上に滞留したオイルがフィルタ内に作用してい
る吸引力によって吸い上げられて清浄空気内に飛散する
という問題は完全に解消されることとなる。なお、本実
施例のように筒状フィルタ(1)の内外表面をパンチン
グメタル(7)で被覆するとともに両端に底キャップ
(2)と固定キャップ(3)を嵌着して強度の向上が図
られているものでは、従来のようなバンドによる補強を
要しないので濾過処理面積の大幅な増大ができるととも
に、取付操作が極めて容易になるという効果も発揮でき
るものである。
一方、第2図に示したオイルミストコレクタにおいては
上記したようなオイルフィルタエレメント(A)を取付
けてあるので、清浄空気内への油の飛散が確実に防止さ
れ優れた浄化効率を達成することができることとなり。
また、ケーシング(20)の床面サイドにはドレン抜き孔
(26)に通じる溝(27)が形成されており、該溝(27)
にはオイルフィルタエレメント(A)で濾過した捕集オ
イルが導かれるよう構成されているので、床面に溜まっ
た捕集オイルは効率よく排出され、床面のオイルの飛散
がなくなりケーシング(20)内の被処理ガスのオイル分
濃度が必要以上に高くならないという効果もあって、オ
イルミストコレクタの浄化効率は従来に比べて著しく優
れたものとなり、更にはケーシング(20)の床面の汚れ
も少なくなり保守作業の容易化等も図れるという利点も
ある。
(考案の効果) 以上の説明からも明らかなように、本考案のオイルフィ
ルタエレメントはフィルタ底部におけるオイル溜りを確
実に防止して清浄空気内へ捕集オイルが再飛散するとい
う問題を解消できるものであり、また、本考案のオイル
ミストコレクタはフィルタ内およびケーシング床面にお
ける捕集オイルの再飛散を防止して浄化効率の優れたも
ので、構造が簡単で安価に提供できる利点と相俟ち、従
来のオイルフィルタエレメントおよびオイルミストコレ
クタの問題点を解決したものとして実用的価値極めて大
きいものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案のオイルフィルタエレメントの実施例を
示す断面図、第2図は本考案のオイルミストコレクタの
実施例を示す一部切欠正面図である。 (1):フィルタ、(2):底キャップ、(11):フィ
ルタ受溝、(12):油抜き部、(13):上げ底状封止
部、(20):ケーシング、(26):ドレン抜き孔、(2
8):油受皿。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 瀧崎 邦雄 愛知県額田郡幸田町大字坂崎字西長根1番 地 新東ダストコレクタ株式会社幸田工場 内 (56)参考文献 実開 昭59−20818(JP,U)

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】帽状体(8)の下端を環状のフィルタ受溝
    (11)に形成するとともに該フィルタ受溝(11)から外
    部に連通される油抜き部(12)を設けた底キャップ
    (2)を筒状フィルタ(1)の下端に嵌着して筒状フィ
    ルタ(1)の下端に前記帽状体(8)の天板よりなる上
    げ底状封止部(13)を形成したことを特徴とするオイル
    フィルタエレメント。
  2. 【請求項2】帽状体(8)の下端を環状のフィルタ受溝
    (11)に形成するとともに該フィルタ受溝(11)から外
    部に連通される油抜き部(12)を設けた底キャップ
    (2)を筒状フィルタ(1)の下端に嵌着して筒状フィ
    ルタ(1)の下端に前記帽状体(8)の天板よりなる上
    げ底状封止部(14)を形成してなるオイルフィルタエレ
    メント(A)をその上端開口をもってケーシング(20)
    の上部に設けた排出口(22)に取付けるとともに、該オ
    イルフィルタエレメント(A)の下部には滴下オイルを
    捕集してケーシング(20)の床面サイドに設けたドレン
    抜き孔(26)に捕集オイルを流下させる油受皿(28)を
    設置したことを特徴とするオイルミストコレクタ。
JP15062189U 1989-12-26 1989-12-26 オイルフィルタエレメントおよびこれを利用したオイルミストコレクタ Expired - Lifetime JPH0728904Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15062189U JPH0728904Y2 (ja) 1989-12-26 1989-12-26 オイルフィルタエレメントおよびこれを利用したオイルミストコレクタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15062189U JPH0728904Y2 (ja) 1989-12-26 1989-12-26 オイルフィルタエレメントおよびこれを利用したオイルミストコレクタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0390620U JPH0390620U (ja) 1991-09-17
JPH0728904Y2 true JPH0728904Y2 (ja) 1995-07-05

Family

ID=31696962

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15062189U Expired - Lifetime JPH0728904Y2 (ja) 1989-12-26 1989-12-26 オイルフィルタエレメントおよびこれを利用したオイルミストコレクタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0728904Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007103257A (ja) * 2005-10-06 2007-04-19 Matsushita Electric Works Ltd アダプタ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0390620U (ja) 1991-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11197426A (ja) フィルタ排出層付属装置
JPH0515932Y2 (ja)
JPH0728904Y2 (ja) オイルフィルタエレメントおよびこれを利用したオイルミストコレクタ
KR100617124B1 (ko) 싸이클론 집진장치
CN107354896A (zh) 一种基于湿法除尘的多功能式垃圾回收装置
CN1625430A (zh) 两级空气过滤器
JP3065120U (ja) 圧縮空気の除湿装置
CN211422810U (zh) 一种高效燃油预滤器水分离结构
CN217312375U (zh) 一种以同时实现汽水分离和烟尘过滤的简易化机械装置
CN108402994A (zh) 一种干湿两用手持式吸尘器
JPH0437609Y2 (ja)
CN106958845A (zh) 一种厨房烟雾处理系统和处理方法
CN208193882U (zh) 无滤网空气净化器
CN215742625U (zh) 一种净化装置
CN214914396U (zh) 一种工业废气净化一体机
CN215964138U (zh) 一种新型空气过滤装置
CN213433569U (zh) 一种高铁护栏下料用等离子切割除尘、除烟水槽
KR100595230B1 (ko) 싸이클론 집진장치
JP2552001Y2 (ja) ミストコレクタ用フイルタ装置
JPH0118197Y2 (ja)
CN215352326U (zh) 一种烟气净化系统中的水过滤装置
JPS6126572Y2 (ja)
CN209204948U (zh) 一种用于风管系统的法兰式化学过滤装置
CN208448874U (zh) 一种建筑原料除尘储存室
CA1273168A (en) Vacuum cleaner