JPH07287986A - 列電圧保持回路を有する集積回路メモリ - Google Patents

列電圧保持回路を有する集積回路メモリ

Info

Publication number
JPH07287986A
JPH07287986A JP9956195A JP9956195A JPH07287986A JP H07287986 A JPH07287986 A JP H07287986A JP 9956195 A JP9956195 A JP 9956195A JP 9956195 A JP9956195 A JP 9956195A JP H07287986 A JPH07287986 A JP H07287986A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
transistor
source
circuit
memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9956195A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2919299B2 (ja
Inventor
Olivier Rouy
ルイ オリヴィエ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SGS THOMSON MICROELECTRONICS
STMicroelectronics SA
Original Assignee
SGS THOMSON MICROELECTRONICS
SGS Thomson Microelectronics SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SGS THOMSON MICROELECTRONICS, SGS Thomson Microelectronics SA filed Critical SGS THOMSON MICROELECTRONICS
Publication of JPH07287986A publication Critical patent/JPH07287986A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2919299B2 publication Critical patent/JP2919299B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C16/00Erasable programmable read-only memories
    • G11C16/02Erasable programmable read-only memories electrically programmable
    • G11C16/06Auxiliary circuits, e.g. for writing into memory
    • G11C16/24Bit-line control circuits
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C16/00Erasable programmable read-only memories
    • G11C16/02Erasable programmable read-only memories electrically programmable
    • G11C16/06Auxiliary circuits, e.g. for writing into memory
    • G11C16/30Power supply circuits

Landscapes

  • Read Only Memory (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】2進数の値の書込み中にビットライン電圧を一
定に保つ回路を提案する。 【構成】電圧保持回路15は差動増幅器16を有し、こ
の差動増幅器が分圧器によって与えられる基準電圧V
とビットラインを反映する電圧との差を測定して、この
電圧の差を小さくする信号24を出力し、ビットライン
アドレッシング回路選択のトランジスタTのゲートに
印加してビットラインの電圧を一定に保つ。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は行と列とで構成された集
積回路型の半導体メモリに関するものであって、特に、
そのようなメモリにおいて、書込み中に列電圧を一定に
保つための回路に関するものである。
【0002】
【従来の技術】標準型の半導体メモリは、例えば、約16
00万個のメモリセル(16メガビット)を備え、それぞれ
が512,000 ビットの32個のセクタで構成されており、各
セクタが、それぞれが8ビットのワード64,000個を含ん
でいる。目安として大雑把に言うならば、不揮発性で電
気的に消去およびプログラム可能な集積メモリ10(図
1)は、メモリセルを有し、各メモリセルは第1列BL
1(ビットラインとも呼ばれる)に関してN型フローテ
ィングゲートMOSFETトランジスタC11 〜CN1
を、最終列BLn に関してN型フローティングゲートM
OSFETトランジスタC1n 〜CNn をそれぞれ含
む。行と列が交わる位置にあるメモリセルの選択は、列
アドレッシング回路11および行アドレッシング回路12に
よって行われる。それぞれの列に関して、メモリセル内
に書き込む情報要素の2進数の値の指示はプログラミン
グ回路13によって得られる。列は電圧Uを与える電圧ジ
ェネレータ14に接続される。
【0003】行アドレッシング回路12は、行のアドレス
コードを受けて行選択信号R1 〜RN のうちのいずれか
を出力し、この信号が同じ行のトランジスタのゲートG
に印加される。列アドレッシング回路11は、2つのデコ
ード回路111 と112 を有し、それぞれが列のアドレスコ
ードの一部を受けてそれぞれが列を選択するための信号
を出力し、この信号がN型MOSFETトランジスタで
あるトランジスタT21 〜T2n またはT31 〜T3n
のいずれかのゲートGに印加される。
【0004】メモリセルに書き込む2進数の値をプログ
ラミングする回路13は、1つの列に付き1個のP型MO
SFETトランジスタ(T11 〜T1n )を有し、この
トランジスタが、そのゲートで、マッチング回路131
13n により2進数0または1を受ける。BL1 のような
列においては、トランジスタT11 、T21 、T31
直列接続されており、一方トランジスタC11 〜CN1
はそれぞれ列と行との間で並列であって、ドレインは列
に接続されており、全てのトランジスタのソースは電源
回路(図示せず)に接続されている。
【0005】図1を参照して上記に概略を説明したメモ
リは、メモリセルへの情報要素の書込みは、全てのセル
を消去してそれらを所定の状態、例えばメモリセルのト
ランジスタのフローティングゲート内に電子が存在しな
いことを示す状態1とする操作に引き続いて行われる。
ワードの書込みを行うには、0を書き込まなければなら
ないセルのみが選択されて、ソースは0Vのままで、こ
れらのセルのドレインとゲートに適当な電圧が同時に印
加される(ドレインには例えば5〜7V、ゲートには例
えば12V)。電圧Uは列アドレッシング回路11とプログ
ラミング回路13によってビットラインの方に切り換えら
れる。
【0006】メモリ内で実行される各種操作は、現在知
られている任意のタイプのメモリ制御回路9によって制
御されている。そのような構成においては、プログラミ
ング回路13およびアドレッシング回路11のトランジスタ
の寄生抵抗と伝達抵抗とによって起こる電圧の低下によ
って、列内の電流に応じて列BLに印加される電圧が低
下する。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、2進
数の値を書込むために選択された列BLにおいて、プロ
グラミングトランジスタおよび選択トランジスタの端子
における電圧低下の影響を受けない電圧を得るために使
用される回路を備える集積回路メモリを作製することに
ある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、電気的
に消去可能でプログラム可能な不揮発性の集積回路メモ
リであって、上記メモリはメモリセルの行と列とで構成
されており、上記行が行アドレッシング回路によって選
択され、上記列またはビットラインは、ビットライン上
に直列接続された選択回路1つ以上を備えた列アドレッ
シング回路によって選択され、各ビットラインが書き込
む2進数の値をプログラミングするための回路を備えて
おり、上記メモリが電圧保持回路を有し、その出力端子
がビットラインデコード回路に接続されて、あるビット
ラインが2進数の値を書き込むために選択された時にこ
のビットラインの電圧を一定に保つようになっている集
積回路メモリが提案される。
【0009】電圧保持回路は差動増幅器を備え、この差
動増幅器が基準電圧とビットラインに現れる電圧(を反
映する電圧)との差を測定して、基準電圧とビットライ
ンを反映する電圧との差を小さくする信号を出力し、上
記信号がビットライン上の列選択トランジスタに印加さ
れる。
【0010】
【実施例】以下、特定の具体例を説明することによって
本発明のその他の利点および特徴が明らかとなろう。以
下の記載は図面を参照しながら行うものである。各図に
おいて、同じ参照番号は同一の機能を有する同じ要素を
示している。図1は、序文部分で説明した従来技術に相
当するものであって、重ねて説明はしないが、本発明の
記載の一部を構成するものである。図2のブロック図
は、本発明による回路15を構成する要素を除いては図1
と同一である。この回路は3個のトランジスタT4、T
5およびT6を有し、これらのトランジスタは電源装置
30によって与えられる電位Vpp=12Vとグランドとの間
に直列に接続されている。第1のN型トランジスタT4
のドレインは電位Vppに接続されており、そのソースは
第2のN型トランジスタT5のドレインに接続されてい
る。トランジスタT4のゲートは電圧ジェネレータに接
続されており、この電圧ジェネレータは電圧U=12Vま
たは電圧0Vを与え、その電圧の選択は、メモリが書込
みサイクルにあるか読み出しサイクルにあるかに応じて
プログラミングによって行われる。第2のN型トランジ
スタT5のソースは第3のトランジスタT6のドレイン
に接続されており、トランジスタT6はP型トランジス
タであって、そのソースは第1にグランドに接続され
て、第2にゲートに接続されている。
【0011】トランジスタT5のソースは、差動増幅器
16の差動入力端子に接続されており、差動増幅器16のも
う一方の差動入力端子は電位Vppとグランドとの間に直
列接続された2つの抵抗器17と18の間の共通点に接続さ
れている。差動増幅器16の出力端子は、第1に第2のト
ランジスタT5のゲートに接続され、さらにアドレッシ
ング回路112 の入力に接続されている。このアドレッシ
ング回路112 に接続されたトランジスタT3は、列また
はビットラインBLに直接接続されている。図3のブロ
ック図に示されるように、アドレッシング回路112 は、
既知のように回路20を備え、この回路20はその入力端子
に印加される列のアドレスの各桁の数A4〜A7をデコ
ードする。
【0012】デコード回路20の出力端子は、「0V」レ
ベルにあるか、あるいは入力端子25に印加される論理レ
ベルUL(例えば5V)にある。この出力信号は昇圧回
路21に印加され、この昇圧回路21は、その出力におい
て、「0V」レベル、あるいは電圧Vpが印加される入
力端子24によって与えられるVpレベルを出力する。ア
ドレッシング回路111 は、アドレッシング回路112 に類
似している。但しアドレッシング回路111 は、入力端子
27に電圧ULが供給されているデコード回路22の入力端
子で列アドレスの各桁の数A0〜A3を受け、さらに電
圧Vppが供給されている入力端子26によって12Vの出力
レベルVppが与えられている。本発明によれば、差動増
幅器の出力端子は昇圧回路21の入力端子24に接続されて
いる。
【0013】トランジスタT5はアドレッシング回路11
のトランジスタT3と同一である。トランジスタT6
は、メモリトランジスタがプログラミング(書込み)状
態にある場合にビットラインと同じ伝導抵抗を有するよ
うに選択される。トランジスタT4は、書込み(記録)
サイクル中はそのゲート電圧がU=12Vで導通状態にあ
り、このサイクル以外では非導通状態であって、書込み
サイクルが存在しない時には本発明の回路を遮断するよ
うになっている。抵抗器17と18の値は、差動増幅器16の
基準入力電圧が、トランジスタT31 のドレインで必要
な電圧VDとなるように選択される。つまり、差動増幅
器16が電圧VDをトランジスタT5のソース電圧VSと
を比較して、T5のソース電圧Vpとなるようにその出
力電圧を変更する。その結果、端子24における電源電圧
Vpが一定となり、ビットラインBL上の電圧がトラン
ジスタT1およびT2の電流の影響を受けなくなる。
【0014】メモリ内で実行される各種の操作は制御回
路9によって制御される。基準電圧は、選択トランジス
タT3のドレインで得られるべきドレイン電圧(VD)
に等しく、抵抗分圧器によって与えられる。ビットライ
ンに現れる電圧(ビットラインの電圧を反映する電圧)
は、イメージトランジスタT6を含む電流ジェネレータ
に接続された抵抗によって与えられ、この抵抗は、セル
が導通状態にある時にはビットラインの抵抗に等しく、
ジェネレータの電流は、セルが導通状態にある時にはビ
ットライン中を流れる電流に等しい。ビットラインに現
れる電圧(ビットラインの電圧を反映する電圧)はイメ
ージトランジスタT6によって与えられ、セルが導通状
態にある場合、トランジスタT6の伝導抵抗はビットラ
インの抵抗に等しい。
【0015】イメージトランジスタT6はフォロワトラ
ンジスタT5と直列接続されており、このフォロワトラ
ンジスタT5は列選択トランジスタT3と同一である。
フォロワトランジスタT5と列選択トランジスタT3
は、フォロワを形成して配置されて、2つのトランジス
タのゲートが差動増幅器の出力端子に接続されている。
フォロワトランジスタT5のドレインは切り換えトラン
ジスタT4を介して電源電圧Vppに接続されており、こ
の切り換えトランジスタT4は、メモリ10の書込みサイ
クル中のみ導通状態であって、電圧保持回路15は上記の
書込みサイクル中のみ機能する。
【0016】2つのレベルにある列アドレッシング回路
に関して本発明を説明したが、各列にトランジスタT3
を有するような、アドレッシングレベルが1つの場合に
ついても適用可能である。以上、少なくとも1つの本発
明の具体例を説明したが、当業者においては各種の変更
および改良が容易に可能であって、そのような変更およ
び改良も本発明の範囲に含まれるものとする。つまり、
以上の記載は単なる実施例であってなんら本発明を限定
するものではない。本発明は請求項の記載およびその同
等物によってのみ限定されるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来技術による不揮発性で電気的に消去および
プログラム可能な半導体集積回路メモリのブロック図を
示す。
【図2】保持回路を備えた本発明の集積回路メモリのブ
ロック図を示す。
【図3】集積回路メモリの列をアドレスするための回路
のブロック図を示す。
【符号の説明】
9 制御回路 10 メモリ 11 列アドレッシング回路 111 、112 デコード回路 12 行アドレッシング回路 13 プログラミング回路 131 〜13n マッチング回路 14 電圧ジェネレータ 15 電圧保持回路 16 差動増幅器 17、18 抵抗 20 デコード回路 21 昇圧回路 22 デコード回路 24、25、26、27 入力端子 T11 〜T1n P型MOSFETトランジスタ T21 〜T2n 、T31 〜T3n N型MOSFETト
ランジスタ T4、T5 N型トランジスタ T6 P型トランジスタ

Claims (26)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電気的に消去およびプログラム可能な不
    揮発性の集積回路メモリであって、 行と列とに構成された複数のメモリセルと、 行を選択するための行アドレッシング回路と、 列を選択するためにビットラインに電圧を印加する列ア
    ドレッシング回路と、 書き込む2進数の値をプログラミングするために各ビッ
    トラインに接続されたプログラミング回路と、 出力端子が全てのビットラインに接続されており、2進
    数の値を書き込むためにビットラインが選択された時に
    ビットラインの電圧を一定の値に保つ電圧保持回路とを
    備えていることを特徴とするメモリ。
  2. 【請求項2】 各列アドレッシング回路が選択トランジ
    スタを含み、電圧保持回路が差動増幅器を含み、この差
    動増幅器が基準電圧とビットラインを反映するライン電
    圧との差を測定して基準電圧とライン電圧との差を小さ
    くするための信号を出力し、この信号が、選択されたビ
    ットライン上の列アドレッシング回路の選択トランジス
    タのゲートに印加されることを特徴とする請求項1に記
    載のメモリ。
  3. 【請求項3】 電圧保持回路が、選択トランジスタのド
    レインで得られるべきドレイン電圧(VD)に等しい基
    準電圧を供給する抵抗分圧器と、 上記ライン電圧を供給するための電流ジェネレータに接
    続された抵抗とを含み、セルが導通状態にある時に、上
    記抵抗がビットラインの抵抗に等しく、セルが導通状態
    である時に、電流ジェネレータの電流がビットライン中
    を流れる電流に等しいことを特徴とする請求項2に記載
    のメモリ。
  4. 【請求項4】 抵抗と電流ジェネレータがイメージトラ
    ンジスタによって構成されており、セルが導通状態の時
    にはその伝導抵抗がビットラインの抵抗に等しいことを
    特徴とする請求項3に記載のメモリ。
  5. 【請求項5】 電圧保持回路が、上記イメージトランジ
    スタと直列に接続されたフォロワトランジスタを含み、
    フォロワトランジスタが選択トランジスタと同一であっ
    て、さらにフォロワトランジスタと選択トランジスタが
    フォロワを形成して配置され、2つのトランジスタのゲ
    ートが差動増幅器の出力信号に接続されていることを特
    徴とする請求項4に記載のメモリ。
  6. 【請求項6】 電圧保持回路が、上記フォロワトランジ
    スタのドレインを電源電圧に接続する切り換えトランジ
    スタを含み、上記切り換えトランジスタが上記メモリの
    書込みサイクル中のみ導通状態であって電圧保持回路が
    上記書込みサイクル中のみ機能することを特徴とする請
    求項5に記載のメモリ。
  7. 【請求項7】 各列アドレッシング回路がそれぞれ選択
    トランジスタを含み、上記電圧保持回路が各選択トラン
    ジスタのそれぞれのゲートに接続されて各選択トランジ
    スタのソースの電圧を制御していることを特徴とする請
    求項1に記載のメモリ。
  8. 【請求項8】 各選択トランジスタのソースがそれぞれ
    のビットラインに接続されており、各選択トランジスタ
    のドレインが電圧源に接続されていることを特徴とする
    請求項7に記載のメモリ。
  9. 【請求項9】 上記電圧保持回路が、ビットラインの電
    圧および電流特性を表す反映手段を含むことを特徴とす
    る請求項7に記載のメモリ。
  10. 【請求項10】 上記反映手段が、選択トランジスタの
    電圧および電流特性を表すトランジスタ反映手段を含む
    ことを特徴とする請求項9に記載のメモリ。
  11. 【請求項11】 上記電圧保持回路が、 電圧源と、 上記電圧源および上記反映手段に接続された入力と、上
    記反映手段および上記選択トランジスタのゲートに接続
    された出力とを有し、上記電圧源の電圧と上記反映手段
    の電圧との差を小さくするための信号を出力する比較手
    段とを含むことを特徴とする請求項9に記載のメモリ。
  12. 【請求項12】 上記電圧源が、抵抗分圧器を含むこと
    を特徴とする請求項11に記載のメモリ。
  13. 【請求項13】 上記比較手段が、差動増幅器を含むこ
    とを特徴とする請求項11に記載のメモリ。
  14. 【請求項14】 上記反映手段がフォロワトランジスタ
    を含み、このフォロワトランジスタが、電圧源に接続さ
    れたドレイン、上記比較手段の入力に接続されてソース
    および上記比較手段の出力に接続されたゲートを有する
    ことを特徴とする請求項11に記載のメモリ。
  15. 【請求項15】 上記反映手段が、イメージトランジス
    タを含み、このイメージトランジスタが、上記フォロワ
    トラジスタのソースに接続されたドレインおよびゲート
    に接続されてさらにグランドに接続されているソースを
    有することを特徴とする請求項14に記載のメモリ。
  16. 【請求項16】 上記電圧保持回路が、上記電圧保持回
    路を選択的に機能させるための手段を含むことを特徴と
    する請求項1に記載のメモリ。
  17. 【請求項17】 トランジスタのゲートに接続されてそ
    のトランジスタのソース電圧を制御する電圧保持回路で
    あって、このトランジスタがトランジスタの電圧源に接
    続されたドレインと、アプリケーション回路に接続され
    たソースとを有し、上記電圧保持回路が、 上記ソース電圧を反映する信号を供給する電圧源と、 上記アプリケーション回路の電圧と電流特性とを反映す
    る反映手段と、 上記電圧源および上記反映手段に接続された入力と、上
    記反映手段および上記ゲートに接続された出力とを有
    し、上記電圧源の電圧と上記反映手段の電圧との間の差
    を小さくするための信号を出力する比較手段とを備える
    ことを特徴とする回路。
  18. 【請求項18】 上記電圧源が、上記トランジスタ電圧
    源に接続された抵抗分圧器を含むことを特徴とする請求
    項17に記載の電圧保持回路。
  19. 【請求項19】 上記比較手段が、差動増幅器を含むこ
    とを特徴とする請求項17に記載の電圧保持回路。
  20. 【請求項20】 上記表示手段が、フォロワトランジス
    タを含み、このフォロワトランジスタが、電圧源に接続
    されたドレイン、上記比較手段の入力に接続されたソー
    スおよび上記比較手段の出力に接続されたゲートを有す
    ることを特徴とする請求項17に記載の電圧保持回路。
  21. 【請求項21】 上記反映手段が、イメージトランジス
    タを含み、このイメージトランジスタが、上記フォロワ
    トランジスタのソースに接続されたドレインおよびゲー
    トに接続されてさらにグランドに接続されているソース
    を有することを特徴とする請求項20に記載の電圧保持回
    路。
  22. 【請求項22】 電圧源に接続されたドレインおよびビ
    ットラインに接続されたソースを有するトランジスタの
    ソースに所定のソース電圧を供給する方法において、 上記トランジスタのゲートに電圧信号を印加する段階
    と、 上記トランジスタおよびビットラインの電圧および電流
    特性を反映する反映回路に上記に電圧信号を印加する段
    階と、 上記反映回路の回路電圧と所定の電圧とを比較する段階
    と、 上記回路電圧と上記所定の電圧の差を小さくするように
    上記電圧信号を調節する段階とを含むことを特徴とする
    方法。
  23. 【請求項23】 上記2番目の段階が、上記反映回路内
    のフォロワトランジスタのゲートに上記電圧信号を印加
    することを含み、 上記比較段階が、上記フォロワトランジスタのソース電
    圧と上記所定の電圧とを比較することを含むことを特徴
    とする請求項22に記載の方法。
  24. 【請求項24】 上記2番目の段階が、フォロワトラン
    ジスタのソースを、ビットラインの電圧と電流特性を反
    映するイメージトランジスタに接続することを含むこと
    を特徴とする請求項23に記載の方法。
  25. 【請求項25】 上記比較段階が、上記所定の電圧と上
    記回路電圧とを差動増幅器に印加することを含み、上記
    調節段階が、上記差動増幅器の出力を上記反映回路と上
    記トランジスタの上記ゲートに印加することを含むこと
    を特徴とする請求項22に記載の方法。
  26. 【請求項26】 上記最初の段階が、上記ビットライン
    に接続されたメモリセルが書き込まれる場合に上記電圧
    信号を上記ゲートに選択的に印加することを含むことを
    特徴とする請求項22に記載の方法。
JP9956195A 1994-03-31 1995-03-31 列電圧保持回路を有する集積回路メモリ Expired - Lifetime JP2919299B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9403844 1994-03-31
FR9403844A FR2718273B1 (fr) 1994-03-31 1994-03-31 Mémoire intégrée avec circuit de maintien de la tension de colonne.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07287986A true JPH07287986A (ja) 1995-10-31
JP2919299B2 JP2919299B2 (ja) 1999-07-12

Family

ID=9461645

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9956195A Expired - Lifetime JP2919299B2 (ja) 1994-03-31 1995-03-31 列電圧保持回路を有する集積回路メモリ

Country Status (5)

Country Link
US (2) US5610860A (ja)
EP (1) EP0675503B1 (ja)
JP (1) JP2919299B2 (ja)
DE (1) DE69512551T2 (ja)
FR (1) FR2718273B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008533647A (ja) * 2005-03-23 2008-08-21 スパンジョン・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー 電流補償ドレイン電圧規制を備える電流検知回路

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6686792B2 (en) 1997-03-04 2004-02-03 Seiko Epson Corporation Electronic circuit, semiconductor device, electronic equipment, and timepiece
CN1184546C (zh) * 1997-03-04 2005-01-12 精工爱普生株式会社 电子电路、半导体装置、电子装置及钟表
EP1324345A1 (en) * 2001-12-27 2003-07-02 STMicroelectronics S.r.l. Single supply voltage, nonvolatile memory device with cascoded column decoding
EP1326258B1 (en) * 2001-12-27 2016-03-23 STMicroelectronics Srl Single supply voltage, nonvolatile phase change memory device with cascoded column selection and simultaneous word read/write operations
US6801025B2 (en) * 2002-11-07 2004-10-05 International Business Machines Corporation Method and apparatus for control of voltage regulation
DE60323202D1 (de) * 2003-02-21 2008-10-09 St Microelectronics Srl Phasenwechselspeicheranordnung
US7321516B2 (en) * 2004-02-19 2008-01-22 Stmicroelectronics, S.R.L. Biasing structure for accessing semiconductor memory cell storage elements
US7929345B2 (en) * 2008-12-23 2011-04-19 Actel Corporation Push-pull memory cell configured for simultaneous programming of n-channel and p-channel non-volatile transistors
US8120955B2 (en) * 2009-02-13 2012-02-21 Actel Corporation Array and control method for flash based FPGA cell
US8415650B2 (en) 2009-07-02 2013-04-09 Actel Corporation Front to back resistive random access memory cells
US10270451B2 (en) 2015-12-17 2019-04-23 Microsemi SoC Corporation Low leakage ReRAM FPGA configuration cell
US10147485B2 (en) 2016-09-29 2018-12-04 Microsemi Soc Corp. Circuits and methods for preventing over-programming of ReRAM-based memory cells
DE112017006212T5 (de) 2016-12-09 2019-08-29 Microsemi Soc Corp. Resistive Speicherzelle mit wahlfreiem Zugriff
WO2019032249A1 (en) 2017-08-11 2019-02-14 Microsemi Soc Corp. MOUNTING CIRCUITS AND METHODS FOR PROGRAMMING RESISTIVE LIVE MEMORY DEVICES

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62177797A (ja) * 1985-10-15 1987-08-04 テキサス インスツルメンツ インコ−ポレイテツド 電気的にプログラム可能な半導体メモリ装置とアレ−のプログラミング電流を制御する方法
JPH0528777A (ja) * 1991-07-25 1993-02-05 Toshiba Corp 不揮発性半導体記憶装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4858186A (en) * 1988-01-12 1989-08-15 Intle Corporation A circuit for providing a load for the charging of an EPROM cell
US5229963A (en) * 1988-09-21 1993-07-20 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor nonvolatile memory device for controlling the potentials on bit lines
KR940003406B1 (ko) * 1991-06-12 1994-04-21 삼성전자 주식회사 내부 전원전압 발생회로
US5268871A (en) * 1991-10-03 1993-12-07 International Business Machines Corporation Power supply tracking regulator for a memory array
US5231315A (en) * 1991-10-29 1993-07-27 Lattice Semiconductor Corporation Temperature compensated CMOS voltage to current converter
JP3176985B2 (ja) * 1992-05-27 2001-06-18 株式会社東芝 半導体メモリ
DE4219464A1 (de) * 1992-06-13 1993-12-16 Philips Patentverwaltung Verfahren und Schaltungsanordnung zum Erzeugen einer Programmierspannung
SG47058A1 (en) * 1993-09-10 1998-03-20 Intel Corp Circuitry and method for selecting a drain programming voltage for a nonvolatile memory
EP0661716B1 (en) * 1993-12-31 1999-07-21 STMicroelectronics S.r.l. Voltage regulator for non-volatile semiconductor memory devices

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62177797A (ja) * 1985-10-15 1987-08-04 テキサス インスツルメンツ インコ−ポレイテツド 電気的にプログラム可能な半導体メモリ装置とアレ−のプログラミング電流を制御する方法
JPH0528777A (ja) * 1991-07-25 1993-02-05 Toshiba Corp 不揮発性半導体記憶装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008533647A (ja) * 2005-03-23 2008-08-21 スパンジョン・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー 電流補償ドレイン電圧規制を備える電流検知回路

Also Published As

Publication number Publication date
JP2919299B2 (ja) 1999-07-12
EP0675503B1 (fr) 1999-10-06
US5729162A (en) 1998-03-17
FR2718273A1 (fr) 1995-10-06
DE69512551D1 (de) 1999-11-11
EP0675503A1 (fr) 1995-10-04
DE69512551T2 (de) 2000-05-11
FR2718273B1 (fr) 1996-05-24
US5610860A (en) 1997-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5365484A (en) Independent array grounds for flash EEPROM array with paged erase architechture
KR100697053B1 (ko) 불휘발성 메모리와 불휘발성 메모리의 기록방법
KR100271858B1 (ko) 반도체집적회로장치
KR100370909B1 (ko) 1칩 마이크로 컴퓨터와 그 데이타 리프레시 방법
US7355903B2 (en) Semiconductor device including memory cells and current limiter
US4710900A (en) Non-volatile semiconductor memory device having an improved write circuit
US5859798A (en) Read circuit for non-volatile memory working with a low supply voltage
JP2919299B2 (ja) 列電圧保持回路を有する集積回路メモリ
US8274842B1 (en) Variable impedance memory device having simultaneous program and erase, and corresponding methods and circuits
US6044020A (en) Nonvolatile semiconductor memory device with a row decoder circuit
US4164791A (en) Semiconductor memory with equal word line and reference line voltage drop
US4408305A (en) Memory with permanent array division capability
US5708602A (en) Non-volatile semiconductor memory device and method for verifying operating of the same
US4901281A (en) Semiconductor memory device having two column transfer gate transistor groups independently provided for a sense amplifier and a programmed circuit
US20020021584A1 (en) Circuit structure for providing a hierarchical decoding in semiconductor memory devices
US5038327A (en) Decoder circuit of erasable programmable read only memory for avoiding erroneous operation caused by parasitic capacitors
JP2504831B2 (ja) 不揮発性半導体記憶装置
US6046941A (en) Non-volatile semiconductor memory device
JP2511910B2 (ja) 半導体記憶装置
US5815445A (en) Voltage regulator for clamping a row voltage of a memory cell
JPH10334073A (ja) 1チップマイクロコンピュータ
JP4484344B2 (ja) 不揮発性半導体記憶装置
JP2732471B2 (ja) 不揮発性半導体記憶装置
JPH06309883A (ja) 不揮発性半導体メモリ
JPS6321998B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19980519

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990406

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090423

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100423

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100423

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110423

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120423

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120423

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130423

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130423

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130423

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130423

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130423

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140423

Year of fee payment: 15

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term