JPH0728764Y2 - 宅内監視・制御装置 - Google Patents

宅内監視・制御装置

Info

Publication number
JPH0728764Y2
JPH0728764Y2 JP7589887U JP7589887U JPH0728764Y2 JP H0728764 Y2 JPH0728764 Y2 JP H0728764Y2 JP 7589887 U JP7589887 U JP 7589887U JP 7589887 U JP7589887 U JP 7589887U JP H0728764 Y2 JPH0728764 Y2 JP H0728764Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory
device name
central control
processing unit
control processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP7589887U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63185341U (ja
Inventor
啓臣 賀集
剛紀 東
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP7589887U priority Critical patent/JPH0728764Y2/ja
Publication of JPS63185341U publication Critical patent/JPS63185341U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0728764Y2 publication Critical patent/JPH0728764Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Alarm Systems (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本考案は、外出先のプッシユホンから自宅に電話をかけ
て宅内電気機器の制御あるいは各種センサの監視を行な
う宅内監視・制御装置の登録に関するものである。
(ロ)従来の技術 従来、斯種装置において、接続されている数台の機器の
内、同一種類の機器がある場合(例えばエアコンが2台
ある場合)、その音声合成音による名称登録において、
同一機器名称が登録時に2回以上入力されることがあ
る。このとき使用者は機器名称に通番をつけて、それぞ
れの機器を区別する必要がある。
(ハ)考案が解決しようとする問題点 しかしながら同一機器名称が登録時に2回以上入力され
た場合に、使用者がその都度通番をつけることは煩雑で
ある。本考案は上記登録時の煩雑さを解決するために、
2回以上入力された場合に自動的に機器名称に機器の通
番を付加する宅内監視・制御装置を提供するものであ
る。
(ニ)問題点を解決するための手段 本考案は、回線接続網制御部と中央制御処理部間に接続
された音声合成出力部内の第1メモリと、機器名称登録
時に第1メモリからのデータを記憶するための中央制御
処理部内の第2メモリとを備え、機器名称登録時に第2
メモリに空番地を設けて第1メモリ内の機器名称データ
を記憶させ、同一機器名称の再登録時に空番地に第1メ
モリ内の番号データを記憶させることにより機器名称に
通番を付加するものである。
(ホ)作用 機器名称登録時に第2メモリに空番地を設けて機器名称
データを記憶させたので、同一機器名称の再登録時にこ
の空番地を利用して第1メモリ内の番号データを記憶さ
せることができ、自動的に機器名称に通番を付加するこ
とができる。
(ヘ)実施例 以下本考案一実施例を第1図〜第3図に従つて説明す
る。
第1図は、本考案による宅内監視・制御装置(1)の構
成を示すブロック図である。本装置(1)において使用
者は、電話機用キーボード(9)から本装置を他人に悪
用されないために必要な暗証番号(数ケタ)の登録と、
あらかじめ音声合成用データROM内に記憶しておいた数
種類の機器名称の中より各制御・監視機器に対応した音
声合成音による機器名称データの登録を行う。
この時、同一種類の機器名称が2回以上入力された場
合、自動的にその名称の後に入力された順に通番をつけ
る。さらに登録された内容は、所定のキーワードを入力
することにより確認することができる。即ち、中央制御
処理部(2)の端子(P5)によつて音声信号増幅部
(7)を動作状態とし、また中央制御処理部(2)の端
子(P4)により音声合成出力部(6)が制御され、スピ
ーカ(8)により電話機用キーボード(9)から入力し
た内容を音声合成音にて出力し、確認することができ
る。また同時に、登録された内容は中央制御処理部
(2)内のメモリに記憶される。
この様子を第2図にしたがつて説明する。同図(a)
は、第1図の宅内監視・制御装置(1)の音声合成出力
部(6)内に存在する音声合成ROMデータの番号、機器
名称等のメッセージテーブル(6a)である。また同図
(b)は中央制御処理部(2)内に存在するRAM(ラン
ダム・アクセス・メモリ)空間のうち電話機用キーボー
ド(9)により登録された内容を音声合成ROMデータの
メッセージデーブル(6a)よりアクセスし、記憶してお
くための音声合成出力バッフアテーブル(6b)を示す。
まず機器1(10a)の機器名称を登録するには、装置
(1)を登録モードに設定し、電話機用キーボード
(9)から所定のキーを入力すると、音声合成出力部
(6)内のROMに記憶されているメッセージテーブル(6
a)のメッセージが、順次中央制御処理部(2)内のRAM
のバッファテーブル(6b)の所定番地に記憶される。例
えば、メッセージテーブル(6a)のメッセージn+1、
メッセージ1、メッセージn+3が、中央制御処理部
(2)内のRAMのバッファテーブル(6b)の1番地、2
番地、3番地にそれぞれ記憶される。するとその内容は
中央制御処理部(2)において演算制御され、音声合成
出力部(6)からの信号によりスピーカ(8)より「キ
キイチデンキジヨウ」というように出力される。ここで
もし機器(10b)にも電気錠という名称を登録した場合
は、9番地に自動的にメッセージ2を入れて通番2をつ
け、さらに中央制御処理部(2)内のRAMに同じ機器名
称が登録されていることを認識し、今までデータの入っ
ていなかった(即ちコード$FF)、即ち空番地であった
4番地に自動的にメセージ1を記憶させる。これにより
「キキ イチ デンキジヨウ イチ」、「キキ ニ デ
ンキジヨウ ニ」というように機器1(10a)および機
器2(10b)の名称が通番を付加された形でバッフアテ
ーブル(6b)に記憶されると共に、音声合成音にて出力
される。
なお、バッフアテーブル(6b)内の$00は終了コードで
データが書き込まれていない状態を示し、各機器名称テ
ータ間に設けられ、各機器名称データ読み出しの際等に
用いられる。
このような宅内に設置された宅内監視・制御装置(1)
に使用者が外出先のプッシユホンより自宅に電話をかけ
たとすれば、電読回線より呼出信号が入力され、着信検
出部(4)にてデイジタル信号に変換され中央制御処理
部(2)の端子(P2)に入力される。この信号が検出さ
れると、同部(2)の端子(P1)から信号が出力され回
線接続網制御部(3)を制御し、自動着信(電話回線よ
り呼出信号を検出すると、自動的に回線を閉じる動作)
する。
その後音声合成出力部(6)が中央制御処理部(2)の
端子(P4)にて制御され、電話回線へ音声合成音を送出
する。使用者はこの音声合成音のアンサーバックによ
り、プッシユホンのボタンを押圧しプッシユホンからDT
MF信号を電話回線に送出する。このDTMF信号は宅内監視
・制御装置(1)のDTMF受信部(5)に入力され、プッ
シユホンのどのボタンが押されたかを検出し、中央制御
処理装置(2)の端子(P3)に入力される。中央制御処
理部(2)はその信号を解読することにより、端子
(P0)に接続されている各種機器(10)の制御・監視を
することができる。
(ト)考案の効果 以上説明したように本考案によれば、同一種類の機器を
複数有する宅内監視・制御装置の機器名称の登録時に、
同一機器名称が2回以上入力された場合に自動的に通番
が付加されるので、煩雑な登録操作が不要になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案一実施例のブロック図、第2図は同じく
メモリ内の構成を示す図で、(a)は音声合成出力部内
の第1メモリのアドレス空間、(b)は中央制御処理部
内の第2メモリのアドレス空間を示す。 (1)…宅内監視・制御装置、(2)…中央制御処理
部、(3)…回線接続網制御部、(6)…音声合成出力
部、(6a)…メッセージテーブル(第1メモリ)、(6
b)…音声合成出力バッフアテーブル(第2メモリ)、
(10)…機器。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】電話回線に接続された回線接続網制御部
    と、複数の機器および電話機用キー入力部に接続された
    中央制御処理部と、該回線接続網制御部と中央制御処理
    部間に接続された音声合成出力部とを有する宅内監視・
    制御装置において、 前記機器名称データを記憶させた前記音声合成出力部内
    の第1メモリと、前記機器名称登録時に該第1メモリか
    らのデータを記憶するための前記中央制御処理部内のRA
    Mにて構成された第2メモリとを備え、 前記機器名称登録時に前記第2メモリに機器の通番を記
    憶させるための空番地を設けた状態で前記第1メモリ内
    の機器名称データを記憶させ、同一機器名称の再登録を
    認識した時には、前記第2メモリの空番地に、前記第1
    メモリ内に記憶されている番号データを記憶させること
    により機器名称に通番を付加することを特徴とする宅内
    監視・制御装置。
JP7589887U 1987-05-20 1987-05-20 宅内監視・制御装置 Expired - Lifetime JPH0728764Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7589887U JPH0728764Y2 (ja) 1987-05-20 1987-05-20 宅内監視・制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7589887U JPH0728764Y2 (ja) 1987-05-20 1987-05-20 宅内監視・制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63185341U JPS63185341U (ja) 1988-11-29
JPH0728764Y2 true JPH0728764Y2 (ja) 1995-06-28

Family

ID=30922470

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7589887U Expired - Lifetime JPH0728764Y2 (ja) 1987-05-20 1987-05-20 宅内監視・制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0728764Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63185341U (ja) 1988-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5146488A (en) Multi-media response control system
JPS6340434A (ja) 人工知能機能付留守番電話装置
US4720855A (en) Telephone apparatus
JPH0728764Y2 (ja) 宅内監視・制御装置
JP3028491B2 (ja) 音声蓄積装置
JPS61253961A (ja) 電話機
JP2767745B2 (ja) 受信装置
JP2000253159A (ja) 留守時応答装置
JP2515069Y2 (ja) テレコントローラ
JP3142306B2 (ja) メッセージ録音機能を有する電話システム
JP2645029B2 (ja) 構内電話交換機
JPS6183366U (ja)
JP2689277B2 (ja) 応答制御システム
JPH0215755A (ja) 通信端末装置
JPH03123259A (ja) 電話機
JPH0335647A (ja) 留守番機能付電話
JPS6395756A (ja) 電話機
JPS6386693A (ja) キ−テレホン装置
JPH0467843U (ja)
KR970056754A (ko) 다이얼 버튼 음성 송출방법
JPS63178950U (ja)
JPH033462A (ja) 端末装置
JPH0193248A (ja) 電話装置
JP2001339502A (ja) 電話機における音声作動応答方法、音声作動応答システム、電話機およびコンピュータ・プログラム
JPH0288364U (ja)