JPH07283874A - 電子交換機の発信者番号通知方法と装置 - Google Patents
電子交換機の発信者番号通知方法と装置Info
- Publication number
- JPH07283874A JPH07283874A JP7199694A JP7199694A JPH07283874A JP H07283874 A JPH07283874 A JP H07283874A JP 7199694 A JP7199694 A JP 7199694A JP 7199694 A JP7199694 A JP 7199694A JP H07283874 A JPH07283874 A JP H07283874A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- subscriber
- call
- called
- caller
- notifying
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Telephonic Communication Services (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 着信加入者側が話中か不在で不応答の場合、
その後、交換機から着信加入者にたいして発信者番号を
通知する電子交換機の発信番号通知方法とその装置を提
供する。 【構成】 発信者番号を蓄積する発信者番号蓄積装置3
と、加入者用メモリ4を有し、着信加入者に対して着信
があったことを表示するための蓄積中表示制御装置7
と、該表示をするための通常と異なったダイヤルトーン
を送出するダイヤルトーン送出そうち9と、着信加入者
8からの要求により蓄積中の発信者番号を通知する番号
読み出し装置5と、音声合成装置6を有する。
その後、交換機から着信加入者にたいして発信者番号を
通知する電子交換機の発信番号通知方法とその装置を提
供する。 【構成】 発信者番号を蓄積する発信者番号蓄積装置3
と、加入者用メモリ4を有し、着信加入者に対して着信
があったことを表示するための蓄積中表示制御装置7
と、該表示をするための通常と異なったダイヤルトーン
を送出するダイヤルトーン送出そうち9と、着信加入者
8からの要求により蓄積中の発信者番号を通知する番号
読み出し装置5と、音声合成装置6を有する。
Description
【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は電子交換機に関し、特に
話中とか不在による不完了呼となった着信呼が有った場
合、当該着信加入者に対して不完了になった着信呼の発
信加入者番号を通知する電子交換機の発信者番号通知方
法とその装置に関する。
話中とか不在による不完了呼となった着信呼が有った場
合、当該着信加入者に対して不完了になった着信呼の発
信加入者番号を通知する電子交換機の発信者番号通知方
法とその装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の電子交換機は、特開平2ー127
853号に開示されているように、着信加入者話中時の
着信に限定しているが、着信加入者が通話を終えてオン
フックした直後交換機側から自動的に該着信側加入者を
呼び出して前回の話中に不完了になった着信呼の発信加
入者番号を通知するサービスが行われていた。
853号に開示されているように、着信加入者話中時の
着信に限定しているが、着信加入者が通話を終えてオン
フックした直後交換機側から自動的に該着信側加入者を
呼び出して前回の話中に不完了になった着信呼の発信加
入者番号を通知するサービスが行われていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の電子交
換機の発信者番号通知方法では、着信側の加入者がオン
フック後、何かの都合で交換機からの呼び出しがあって
も応答不可能な場合には役に立たず、結局発信者のかけ
なおしに期待するしかないという欠点があった。
換機の発信者番号通知方法では、着信側の加入者がオン
フック後、何かの都合で交換機からの呼び出しがあって
も応答不可能な場合には役に立たず、結局発信者のかけ
なおしに期待するしかないという欠点があった。
【0004】本発明の目的は、着信側の加入者が応答可
能な状態にあるときに、不完了になった着信呼があった
ことと、その発信者番号を知らせる電子交換機の発信者
番号通知方法と装置を提供することである。
能な状態にあるときに、不完了になった着信呼があった
ことと、その発信者番号を知らせる電子交換機の発信者
番号通知方法と装置を提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の電子交換機の発
信者番号通知方法は、着信側加入者が無応答および話中
の結果該着信呼が不完了呼となった場合、後刻該着信呼
の発信加入者番号を通知する、電子交換機の発信者番号
通知方法において、着信側加入者が無応答および話中の
結果該着信呼が不完了呼となった場合、該着信呼の発信
加入者番号を着信加入者番号と対応させて蓄積するステ
ップと、前記不完了呼の後に所定の時間内の最初に行わ
れた前記着信加入者の発信を識別するステップと、前記
所定時間内の最初の発信を識別すると該発信者に前記発
信加入者番号から着信があったことを通知するステップ
と、前記発信加入者番号の蓄積を所定の時間経過後消去
するステップとを有している。
信者番号通知方法は、着信側加入者が無応答および話中
の結果該着信呼が不完了呼となった場合、後刻該着信呼
の発信加入者番号を通知する、電子交換機の発信者番号
通知方法において、着信側加入者が無応答および話中の
結果該着信呼が不完了呼となった場合、該着信呼の発信
加入者番号を着信加入者番号と対応させて蓄積するステ
ップと、前記不完了呼の後に所定の時間内の最初に行わ
れた前記着信加入者の発信を識別するステップと、前記
所定時間内の最初の発信を識別すると該発信者に前記発
信加入者番号から着信があったことを通知するステップ
と、前記発信加入者番号の蓄積を所定の時間経過後消去
するステップとを有している。
【0006】また、前記着信があったことを通知するス
テップが、前記着信加入者側に不完了となった着信呼が
あったことを認識させるステップと、発信加入者番号の
通知は着信加入者の要求信号によって開始されるステッ
プを含んでいてもよい。
テップが、前記着信加入者側に不完了となった着信呼が
あったことを認識させるステップと、発信加入者番号の
通知は着信加入者の要求信号によって開始されるステッ
プを含んでいてもよい。
【0007】さらに、前記不完了呼となった着信呼があ
ったことを知らせるステップが、一般のトーンと異なっ
たダイヤルトーンを送出することであるものも含まれ
る。
ったことを知らせるステップが、一般のトーンと異なっ
たダイヤルトーンを送出することであるものも含まれ
る。
【0008】本発明の電子交換機の発信者番号通知装置
は、着信側加入者が無応答および話中の結果該着信呼が
不完了呼となった場合、後刻、該着信呼の発信加入者番
号を通知する、電子交換機の発信者番号通知装置におい
て、着信側加入者が無応答および話中の結果、該着信呼
が不完了呼となった場合、該着信呼の発信加入者番号を
着信加入者番号と対応させて蓄積する手段と、前記不完
了呼の後に所定の時間内の最初に行われた前記着信加入
者の発信を識別する手段と、前記所定時間内の最初の発
信を識別すると該発信者に前記発信加入者番号から着信
があったことを通知する手段と、前記発信加入者番号の
蓄積を所定の時間経過後消去する手段とを有している。
は、着信側加入者が無応答および話中の結果該着信呼が
不完了呼となった場合、後刻、該着信呼の発信加入者番
号を通知する、電子交換機の発信者番号通知装置におい
て、着信側加入者が無応答および話中の結果、該着信呼
が不完了呼となった場合、該着信呼の発信加入者番号を
着信加入者番号と対応させて蓄積する手段と、前記不完
了呼の後に所定の時間内の最初に行われた前記着信加入
者の発信を識別する手段と、前記所定時間内の最初の発
信を識別すると該発信者に前記発信加入者番号から着信
があったことを通知する手段と、前記発信加入者番号の
蓄積を所定の時間経過後消去する手段とを有している。
【0009】また、前記着信があったことを通知する手
段が、前記着信加入者側に不完了となった着信呼があっ
たことを認識させる手段と、発信加入者番号の通知は着
信加入者の要求信号によって開始される手段を含んでも
よい。
段が、前記着信加入者側に不完了となった着信呼があっ
たことを認識させる手段と、発信加入者番号の通知は着
信加入者の要求信号によって開始される手段を含んでも
よい。
【0010】さらに、前記不完了呼となった着信呼があ
ったことを知らせる手段が、一般のトーンと異なったダ
イヤルトーンを送出する手段であるものも含まれる。
ったことを知らせる手段が、一般のトーンと異なったダ
イヤルトーンを送出する手段であるものも含まれる。
【0011】
【作用】交換機からの発信者番号通知が着信加入者のオ
フフック時に行われるので、発信者番号の通知を確実に
行うことができる。
フフック時に行われるので、発信者番号の通知を確実に
行うことができる。
【0012】
【実施例】次に、本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。
て説明する。
【0013】図1は本発明の電子交換機の発信者番号通
知方法が適用された電子交換機の発信者番号通知装置の
要部のブロック図である。
知方法が適用された電子交換機の発信者番号通知装置の
要部のブロック図である。
【0014】この電子交換機は、発信者番号蓄積装置3
と、加入者用メモリ4と、番号読み出し装置5と、音声
合成装置6と、蓄積中表示制御装置7と、ダイヤルトー
ン送出装置9を有しており、発信加入者2と着信加入者
8を収容している。
と、加入者用メモリ4と、番号読み出し装置5と、音声
合成装置6と、蓄積中表示制御装置7と、ダイヤルトー
ン送出装置9を有しており、発信加入者2と着信加入者
8を収容している。
【0015】図2(A),(B)はそれぞれ着信加入者
話中の発信時の交換機のシーケンスチャートと着信加入
者不応答時の交換機の発信者番号登録までのシーケンス
チャート、図3は、着信加入者への発信者番号通知のシ
ーケンスチャートである。
話中の発信時の交換機のシーケンスチャートと着信加入
者不応答時の交換機の発信者番号登録までのシーケンス
チャート、図3は、着信加入者への発信者番号通知のシ
ーケンスチャートである。
【0016】次に、本実施例の動作について、図1、図
2、図3を参照して説明する。
2、図3を参照して説明する。
【0017】発信加入者2が着信加入者8の番号をダイ
ヤルすると、電子交換機1は、ダイヤルされた番号を翻
訳後着信加入者への接続処理を行う。着信加入者が無応
答あるいは通話中であると、発信加入者2は通話を断念
してオンフックする。このとき、交換機1は発信者番号
蓄積装置3に対して発信者番号と着信者番号を通知す
る。発信者番号蓄積装置3では、着信番号に対応した加
入者メモリ4に通話不成立の発信者番号を蓄積すると同
時に着信加入者8が後刻オフフックした時にある一定時
限内に着信呼があって、その発信者番号が蓄積されてい
ることを認知できるように、蓄積中表示制御装置7へ着
信加入者8の番号を送る。蓄積中表示制御装置7は、着
信加入者毎に蓄積時限内の識別を設定する。識別設定中
の加入者8がオフフックするとそのオフフックを検出し
た既存の回路から蓄積中表示制御装置7へオフフックの
通知が送られる。蓄積中表示制御装置7では、一定時限
内での蓄積があったことを発信加入者番号蓄積装置3内
の着信加入者ごとの識別から判断してダイヤルトーン送
出装置9に対して一般のダイヤルトーンとは異なる第2
のダイヤルトーンを送出する指示を出す。この指示を受
けてダイヤルトーン送出装置9は第2のダイヤルトーン
送出の処理を行う。
ヤルすると、電子交換機1は、ダイヤルされた番号を翻
訳後着信加入者への接続処理を行う。着信加入者が無応
答あるいは通話中であると、発信加入者2は通話を断念
してオンフックする。このとき、交換機1は発信者番号
蓄積装置3に対して発信者番号と着信者番号を通知す
る。発信者番号蓄積装置3では、着信番号に対応した加
入者メモリ4に通話不成立の発信者番号を蓄積すると同
時に着信加入者8が後刻オフフックした時にある一定時
限内に着信呼があって、その発信者番号が蓄積されてい
ることを認知できるように、蓄積中表示制御装置7へ着
信加入者8の番号を送る。蓄積中表示制御装置7は、着
信加入者毎に蓄積時限内の識別を設定する。識別設定中
の加入者8がオフフックするとそのオフフックを検出し
た既存の回路から蓄積中表示制御装置7へオフフックの
通知が送られる。蓄積中表示制御装置7では、一定時限
内での蓄積があったことを発信加入者番号蓄積装置3内
の着信加入者ごとの識別から判断してダイヤルトーン送
出装置9に対して一般のダイヤルトーンとは異なる第2
のダイヤルトーンを送出する指示を出す。この指示を受
けてダイヤルトーン送出装置9は第2のダイヤルトーン
送出の処理を行う。
【0018】異なるダイヤルトーンを聞いた着信加入者
8は、発信者番号の蓄積がごく最近あったことを認識し
発信者番号問い合わせに決められている所定の番号をダ
イヤルする。
8は、発信者番号の蓄積がごく最近あったことを認識し
発信者番号問い合わせに決められている所定の番号をダ
イヤルする。
【0019】交換機はダイヤルされた数字を翻訳して発
信者番号問い合わせ呼であることを知り、番号読み出し
装置5に対して着信加入者8の番号をわたす。番号読み
出し装置5は、加入者毎に設けられている加入者用メモ
リ4から蓄積済みの発信者番号を読み出して発信者番号
と着信加入者8の番号を音声合成装置6へ渡す。
信者番号問い合わせ呼であることを知り、番号読み出し
装置5に対して着信加入者8の番号をわたす。番号読み
出し装置5は、加入者毎に設けられている加入者用メモ
リ4から蓄積済みの発信者番号を読み出して発信者番号
と着信加入者8の番号を音声合成装置6へ渡す。
【0020】一方、一旦着信加入者8の問い合わせによ
り通知した番号余小見だし装置5は、蓄積中表示制御装
置7に対し着信加入者8の番号を渡して蓄積時限内の識
別を解除するように要求する。音声合成装置6は、発信
者番号に対応する音片を編集し着信加入者8に通知す
る。
り通知した番号余小見だし装置5は、蓄積中表示制御装
置7に対し着信加入者8の番号を渡して蓄積時限内の識
別を解除するように要求する。音声合成装置6は、発信
者番号に対応する音片を編集し着信加入者8に通知す
る。
【0021】識別解除の要求を受けた蓄積中表示制御装
置7は、着信加入者8のための蓄積時限内を表わす識別
を解除する。この解除により、これ以降のオフフックに
対しては通常のダイヤルトーンを送出するようにダイヤ
ルトーン送出装置9に指示する。
置7は、着信加入者8のための蓄積時限内を表わす識別
を解除する。この解除により、これ以降のオフフックに
対しては通常のダイヤルトーンを送出するようにダイヤ
ルトーン送出装置9に指示する。
【0022】また、蓄積中表示制御装置7は、周期的に
加入者毎の蓄積中表示の時限を減算し、一定時限を経過
した加入者の識別は、蓄積中表示制御装置7により解除
される。
加入者毎の蓄積中表示の時限を減算し、一定時限を経過
した加入者の識別は、蓄積中表示制御装置7により解除
される。
【0023】図4は発信加入者と着信加入者とがそれぞ
れ異なる交換機に収容されているときの本発明の発信者
番号通知装置の一実施例のブロック図、図5(A),
(B)は、それぞれ、着信加入者の話中時と、不応答時
の発信者番号蓄積のシーケンスを示す図である。
れ異なる交換機に収容されているときの本発明の発信者
番号通知装置の一実施例のブロック図、図5(A),
(B)は、それぞれ、着信加入者の話中時と、不応答時
の発信者番号蓄積のシーケンスを示す図である。
【0024】この場合は、発信加入者2が交換機10に
収容されており交換機10と1との間の接続が一工程増
え、発信者番号通知装置が着信加入者8を収容している
交換機1に装置されている点が明示されている。
収容されており交換機10と1との間の接続が一工程増
え、発信者番号通知装置が着信加入者8を収容している
交換機1に装置されている点が明示されている。
【0025】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、交換機か
らの発信者番号通知が着信加入者のオフフック時に行わ
れるので、確実に通知されるという効果があり、また、
一定時限内に着信があったこともあわせて認識でき、着
信加入者のサービスの向上を図るという効果もある。
らの発信者番号通知が着信加入者のオフフック時に行わ
れるので、確実に通知されるという効果があり、また、
一定時限内に着信があったこともあわせて認識でき、着
信加入者のサービスの向上を図るという効果もある。
【図1】本発明の電子交換機の発信者番号通知装置の一
実施例のブロック図である。
実施例のブロック図である。
【図2】(A)は着信加入者が話中時の発信者番号蓄積
のシーケンスを示す図、(B)は着信加入者が不応答時
の発信者番号蓄積のシーケンスを示す図である。
のシーケンスを示す図、(B)は着信加入者が不応答時
の発信者番号蓄積のシーケンスを示す図である。
【図3】交換機1から着信加入者8へ発信者番号を通知
するときのシーケンスを示す図である。
するときのシーケンスを示す図である。
【図4】本発明の電子交換機の発信者番号通知装置の、
発信加入者2が着信加入者8と異なる交換機10に収容
されている場合のブロック図である。
発信加入者2が着信加入者8と異なる交換機10に収容
されている場合のブロック図である。
【図5】図4に示す発信加入者の場合のシーケンス図
で、(A)は着信加入者が話中時の発信者番号蓄積のシ
ーケンスを示す図、(B)は着信加入者が不応答時の発
信者番号蓄積のシーケンスを示す図である。
で、(A)は着信加入者が話中時の発信者番号蓄積のシ
ーケンスを示す図、(B)は着信加入者が不応答時の発
信者番号蓄積のシーケンスを示す図である。
Claims (6)
- 【請求項1】 着信側加入者が無応答および話中の結果
該着信呼が不完了呼となった場合、後刻該着信呼の発信
加入者番号を通知する、電子交換機の発信者番号通知方
法において、 着信側加入者が無応答および話中の結果該着信呼が不完
了呼となった場合、該着信呼の発信加入者番号を着信加
入者番号と対応させて蓄積するステップと、 前記不完了呼の後に所定の時間内の最初に行われた前記
着信加入者の発信を識別するステップと、 前記所定時間内の最初の発信を識別すると該発信者に前
記発信加入者番号から着信があったことを通知するステ
ップと、 前記発信加入者番号の蓄積を所定の時間経過後消去する
ステップとを有することを特徴とする電子交換機の発信
者番号通知方法。 - 【請求項2】 前記着信があったことを通知するステッ
プが、前記着信加入者側に不完了となった着信呼があっ
たことを認識させるステップと、発信加入者番号の通知
は着信加入者の要求信号によって開始されるステップを
含む請求項1記載の電子交換機の発信者番号通知方法。 - 【請求項3】 前記不完了呼となった着信呼があったこ
とを知らせるステップが、一般のトーンと異なったダイ
ヤルトーンを送出することである請求項2記載の電子交
換機の発信者番号通知方法。 - 【請求項4】 着信側加入者が無応答および話中の結果
該着信呼が不完了呼となった場合、後刻該着信呼の発信
加入者番号を通知する、電子交換機の発信者番号通知装
置において、 着信側加入者が無応答および話中の結果該着信呼が不完
了呼となった場合、該着信呼の発信加入者番号を着信加
入者番号と対応させて蓄積する手段と、 前記不完了呼の後に所定の時間内の最初に行われた前記
着信加入者の発信を識別する手段と、 前記所定時間内の最初の発信を識別すると該発信者に前
記発信加入者番号から着信があったことを通知する手段
と、 前記発信加入者番号の蓄積を所定の時間経過後消去する
手段とを有することを特徴とする電子交換機の発信者番
号通知装置。 - 【請求項5】 前記着信があったことを通知する手段
が、前記着信加入者側に不完了となった着信呼があった
ことを認識させる手段と、発信加入者番号の通知は着信
加入者の要求信号によって開始される手段を含む請求項
4記載の電子交換機の発信者番号通知装置。 - 【請求項6】 前記不完了呼となった着信呼があったこ
とを知らせる手段が、一般のトーンと異なったダイヤル
トーンを送出する手段である請求項5記載の電子交換機
の発信者番号通知装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7199694A JPH07283874A (ja) | 1994-04-11 | 1994-04-11 | 電子交換機の発信者番号通知方法と装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7199694A JPH07283874A (ja) | 1994-04-11 | 1994-04-11 | 電子交換機の発信者番号通知方法と装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH07283874A true JPH07283874A (ja) | 1995-10-27 |
Family
ID=13476603
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7199694A Pending JPH07283874A (ja) | 1994-04-11 | 1994-04-11 | 電子交換機の発信者番号通知方法と装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH07283874A (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58146167A (ja) * | 1982-02-24 | 1983-08-31 | Nec Corp | 着信番号伝言サ−ビス方式 |
JPS6179350A (ja) * | 1984-09-27 | 1986-04-22 | Nec Eng Ltd | 不応答呼返し方式 |
JPS6413848A (en) * | 1987-07-08 | 1989-01-18 | Nippon Electric Eng | Electronic automatic exchange with message informing function |
-
1994
- 1994-04-11 JP JP7199694A patent/JPH07283874A/ja active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58146167A (ja) * | 1982-02-24 | 1983-08-31 | Nec Corp | 着信番号伝言サ−ビス方式 |
JPS6179350A (ja) * | 1984-09-27 | 1986-04-22 | Nec Eng Ltd | 不応答呼返し方式 |
JPS6413848A (en) * | 1987-07-08 | 1989-01-18 | Nippon Electric Eng | Electronic automatic exchange with message informing function |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3097114B2 (ja) | 通信システムにおけるサービス制御方式ならびに電話機およびファクシミリ装置 | |
JPH07283874A (ja) | 電子交換機の発信者番号通知方法と装置 | |
JPS6023539B2 (ja) | フアクシミリ呼出方式 | |
JP2718491B2 (ja) | ファクシミリ装置 | |
JPH07131537A (ja) | 交換機サービスの確認方式 | |
JPS6050098B2 (ja) | 電話交換方式 | |
JP4411461B2 (ja) | 音声応答システム | |
JP3174686B2 (ja) | 電話装置 | |
JP2786173B2 (ja) | 留守番電話制御システム | |
JPH082068B2 (ja) | 自動応答機能付コールウエイテイング装置 | |
JP2526791B2 (ja) | ファクシミリ通信における呼び出し信号の自動送信停止制御方法および制御システム | |
JPS5847365A (ja) | 代行受信方式 | |
JP2563637B2 (ja) | 情報通信装置の自動リダイヤル制御方法 | |
JP2811965B2 (ja) | 構内交換機 | |
JPH0530220A (ja) | 電子交換機の転送方式 | |
JPH02216954A (ja) | 電話番号通知加入者制御方式 | |
JPH03278663A (ja) | 交換機による伝言サービス方式 | |
JPS6336706B2 (ja) | ||
JPH05227285A (ja) | コールウエイティングによる保留中の加入者からの発呼方式 | |
JPH0311707B2 (ja) | ||
JPS5829259A (ja) | 発呼者呼出方式 | |
JPH09289540A (ja) | 通信端末の再発呼規制方式 | |
JPS60201767A (ja) | 自動交換機における通話時間通知方式 | |
JPH0236659A (ja) | 留守録音登録方式 | |
JPH01248753A (ja) | 電話交換方式 |