JP2786173B2 - 留守番電話制御システム - Google Patents

留守番電話制御システム

Info

Publication number
JP2786173B2
JP2786173B2 JP21358796A JP21358796A JP2786173B2 JP 2786173 B2 JP2786173 B2 JP 2786173B2 JP 21358796 A JP21358796 A JP 21358796A JP 21358796 A JP21358796 A JP 21358796A JP 2786173 B2 JP2786173 B2 JP 2786173B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
answering machine
receiving terminal
answering
receiving
mode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP21358796A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1065807A (ja
Inventor
勁 古井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON DENKI TSUSHIN SHISUTEMU KK
Original Assignee
NIPPON DENKI TSUSHIN SHISUTEMU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON DENKI TSUSHIN SHISUTEMU KK filed Critical NIPPON DENKI TSUSHIN SHISUTEMU KK
Priority to JP21358796A priority Critical patent/JP2786173B2/ja
Publication of JPH1065807A publication Critical patent/JPH1065807A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2786173B2 publication Critical patent/JP2786173B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、留守番電話機能を
備える加入者へ着信接続を行う交換機の留守番電話制御
システムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来の留守番電話方式は、発信者の意志
に関わらず、発信側端末(以下、発信者という)と受信
者端末の留守番電話回路とを接続し、応答メッセージを
発信者に送出し、次に、発信者の用件を留守番電話回路
に録音するという機能になっている。
【0003】また、発信者の意志により、発信者と留守
番電話回路との接続制御を行う愚術が拝辞されている、
特開昭63−187956号公報および特開昭63−1
87957号公報では、リンギング信号のパターンによ
る方法が示されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来の通常の留守番電
話法方式では、発信者または交換機の指示により、交換
機と留守番電話回路との接続を解除する方法がない。従
って、発信者が通常電話回路に通話したい場合であって
も、受信者が通常電話回路から留守番電話回路へ切り替
えていると、発信者は、留守番電話回路に接続されてし
まい、課金されてしまうという問題を有していた。
【0005】また、特開昭63−187956号公報、
および特開昭63−187957号公報に開示の技術で
は、リンギングのパターンを認識するのに数秒(2〜5
秒)必要である。従って、リンキング信号のパターンに
より、交換機と留守番電話回路との接続を制御すること
はできるが、上記信号のパターンを認識するのに時間が
かかってしまい、発信者への応答が遅れてしまうという
問題を有している。
【0006】従って、本発明の目的は、受信側端末が、
留守番電話回路に切り替わった状態(以下、留守番応答
モードと称す)であっても、発信者の意志により発信者
へ留守番電話回路との接続を自由に選択でき、無駄な課
金を防ぐことのできる留守番電話制御方式を提供するこ
とにある。
【0007】本発明の他の目的は、発信者への応答を遅
らせない留守番電話制御方式を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の留守番電話制御
システムは、前記発信側端末からの相手番号ダイヤルに
先立って送られてくる一文字からなる文字データを受信
する文字データ受信手段と、前記文字データを受け取っ
たことにより、前記留守番電話応答モードを解除する留
守番応答モード解除信号を前記受信側端末に送出する手
段と、前記留守番応答モード解除信号により前記受信側
端末の前記留守番応答モードを一時的に解除することに
よって、前記受信側端末における自動応答を行う留守番
電話回路を無効にし、前記受信側端末のオフフックまた
は前記発信側端末の通話放棄までベルを鳴らし続ける
常電話回路を有効にする留守番応答モード一時解除手段
とを有し、前記発信側端末の発信者の意志により前記発
信側端末と前記留守番電話回路との接続を自由に選択で
きることを特徴とする留守番電話制御システムである。
【0009】また、留守番応答モード解除信号を送出
後、受信側端末に呼出信号を送出する手段を有すると良
い。
【0010】さらに、文字データのない場合も、通常の
システムと同様に自動応答できるようにすれば良い。
【0011】またさらに、受信側端末から応答メッセー
ジを登録できるようにすれば良い。
【0012】以上のように、本発明の留守番電話システ
ムでは、相手側ダイアルに先立って送られてくる文字デ
ータを受信する手段と、文字データを受け取ったことに
より、受信側端末に留守番応答モードを解除する信号を
送出する手段と、この解除信号により受信側端末の留守
番応答モードを一時的に解除し、一時的に留守番電話回
路を無効にし、通常電話回路を有効にする手段とを有す
る。従って、電話番号を交換機に送る前に、文字データ
(*,#文字など)を送信することにより、交換機が、
たとえ受信側端末が留守番応答モードになっている場合
でも、一時的にそれを解除する信号を受信側端末に送出
することで、通常の電話機に着呼した場合と同様な動作
を行わせることができる。
【0013】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施例について、
図面を参照して説明する。
【0014】図1は、本発明の留守番電話制御システム
と発信者と受信側端末との接続を示すブロック図であ
る。
【0015】図2は、本発明の留守番電話制御システム
において、電話機自動応答の場合の、発信者,交換機,
受信側端末間の主要信号の関連を示すシーケンス図であ
る。このシーケンス図は、自動応答における相手番号ダ
イアルに先立って送られる文字データを中心にしてい
る。交換機1は、発信者11からのオフフック信号21
に続いて、相手番号ダイアル23に先立って送られてく
る文字データ22(通常*または#文字)を受信する
と、受信側端末12に留守番応答モード解除信号24を
送出後、呼出信号25を送出する。なお、図2におい
て、文字データ22を送出しないで相手番号ダイアル2
3が送られる従来の発呼の場合、交換機1は、受信側端
末12へ、留守番応答モード解除信号24を送出せず、
直ちに呼出信号25を送出する。これに関しての図示は
省略している。
【0016】図3および図4は、本発明の留守番電話制
御システムにおいて、交換機による自動応答の場合の、
発信者、交換機、受信側端末間の主要信号の関連を示す
シーケンス図である。図3が文字データ有りの場合を示
し、図4が文字データ無しの場合を示している。
【0017】図3において、交換機1は、発信者11か
らのオフフック信号33の後、相手番号ダイアル35に
先立って送られてくる文字データ34を受信すると、受
信側端末12による事前の交換機自動応答モード設定3
1による交換機の自動応答モードに関係なく、受信側端
末12に留守番応答モード解除信号36を送出する。次
に、それに続けて呼出信号37を送出する。なお、図3
における受信者12による応答メッセージ登録32は、
有っても無くても良く、任意に選択できる。
【0018】図4の文字データ無しの場合は、従来にお
ける交換機により自動応答した場合と同じものである。
図4においては、予め受信側端末12による交換機自動
応答モードの設定41により交換機に自動応答を指示し
ておく。なお、交換機自動応答モード設定41に続けて
行う応答メッセージ登録42は、有っても無くても良
く、任意に選択できる。その後、発信者11によるオフ
フック43と、これに続けて行われる相手番号ダイアル
44とにより、交換機1は、自動応答45を発信者に返
送する。
【0019】図5は、本発明の留守番電話制御システム
の構成を示したものである。交換機1は、発信者側加入
者回路1aに発信者11が接続され、受信者側加入者回
路1bには、受信者側端末12が接続されている。発信
者側加入者回路1a,受信者側加入者回路1bは、通話
路ネットワーク1cに接続され、通話路ネットワーク1
cは、メモリ装置1dに格納された交換処理に従って動
作する中央制御装置1eにより制御される。一方、受信
側端末12には、通常電話回路12aと留守番電話回路
12bとがあり、ともに切替回路12cを経由して、加
入者線を通して、交換機1の受信側加入者回路1bと接
続されている。切替回路12cは、切替制御部12dに
より制御され、受信側端末12への加入者線を通常電話
回路12a,留守番電話回路12bのいずれかに接続す
るかの切替を行っている。
【0020】図6は、本発明の留守番電話制御システム
の交換機のメモリ装置に格納された交換機の処理フロー
チャートである。図5ではメモリ装置は1dにある。図
5の中央制御装置1eは、メモリ装置1dに格納され
た、図6に示す交換機の処理フローチャートに従って通
話路ネットワーク1cを制御するものである。図6に従
って、交換機および受信側端末の処理を詳細に説明す
る。発信者から交換機による自動応答を設定するための
交換機自動応答モード設定要求(ステップ61)があれ
ば、その加入者への着信呼に対して、交換機1が自動応
答を行うように、交換機自動応答モードを設定する。
(ステップ62)。その後、発信者からのオフフック検
出(ステップ62),発信者へのダイアルトーン返送
(ステップ64)を経て、相手番号ダイアルに先立って
送られてくる文字データ受信の有無を判定する(ステッ
プ65)。受信文字データを受信しなかった場合は、交
換機自動応答モードの有無(ステップ66)に応じて、
それぞれ発信者への自動応答(ステップ67)と,受信
側端末12への呼出信号の送出(ステップ68)とを行
う。文字データを受信した場合は、受信側端末12に留
守番応答モード解除信号を送出し、(ステップ69)、
その後、呼出信号を送出する(ステップ6A)。なお、
図6における「以下省略」については、通常の交換処理
である通話動作,発信者のオンフックなどを示すもので
ある。 図7,図8は、図5の受信側端末12の切替制
御部12dの処理を示すフローチャートであり、加入者
線がそれぞれ留守番電話回路12b,通常電話回路12
aに接続されている場合の処理を示す。切替制御部12
dは、自身内部の記憶装置(通常はROM、図は省略)
に格納された切替回路12cを制御するものである。
【0021】図7は、受信者端末12が留守番電話回路
に接続されている場合の受信者側端末の処理を示す。手
操作による留守番応答モードの設定(ステップ71)に
より受信側端末は留守番応答モードに設定され(ステッ
プ72)、留守番電話回路が外部と接続された状態とな
る。その後、交換機1からの着信要求73があると(ス
テップ73)、留守番応答モード解除信号の受信の有無
を判定し(ステップ74)、留守番応答モード解除信号
を受信していなければ、呼出信号受信後、留守番電話回
路による自動応答を行う(ステップ75)。留守番応答
モード解除信号を受信していれば、留守番応答モードを
一時解除し(ステップ76)、次に続く呼出信号によ
り、受信者がオフフックして応答するか、発信者が通話
放棄するまでベルを鳴らし続ける(ステップ77)。
【0022】図8は、受信者側端末が、通常電話回路に
接続されている場合の受信側端末の処理を示す。交換機
1から着信要求(ステップ81)があると、交換機から
の留守番応答モード解除信号は無視し(ステップ8
2)、図7のステップ77と同様に、呼出信号により受
信者のオフフックまたは発信者の通話放棄までベルを鳴
らし続ける(ステップ83)。
【0023】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の留守番電
話制御システムは、発信者が、相手先電話番号のダイア
ルに先立って、文字データ(通常*または#の1文字)
を送信することにより、交換機または受信側端末の電話
回路の接続状態に関わらず、発信者を受信側端末の通常
電話回路に接続し、受信者のオフフック動作または発信
者の通話放棄動作が行われるまでベルを鳴らし続けるの
で、緊急時の呼出,無駄な留守番電話への録音によるエ
ネルギーの消費,発信者への課金等を防止することがで
きる。受信者側端末の接続が留守番電話回路側につなが
っていても発信者の文字データの入力、交換機から受信
側端末への通常電話回路の切替指令、および受信側端末
での通常電話回路切替指令による、留守番電話回路から
通常電話回路への切替制御により、発信者と受信側端末
の通常電話回路へ接続することができるからである。
【0024】また、特開昭63−187956号公報お
よび特開昭63−18757号公報の場合、必要とされ
た発信者へ応答するまでの数秒(2〜5秒)の応答時間
が大幅に改善される。すなわち、発信者は、文字データ
(通常*または#のどちらか1文字)をダイアルの直前
に押下するだけで、受信側端末の留守番電話回路から通
常電話回路への切替指示を行い、交換機はダイアル信号
を受信時点ですでに、また、受信者は呼出信号を受信し
た時点ですでに、それぞれ認識を完了しているためであ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の交換機と発信者と受信側端末との接続
を示すブロック図である。
【図2】本発明の交換機において、電話機自動応答の場
合の、発信者,交換機,受信側端末間の主要信号の関連
を示すシーケンス図である。
【図3】本発明の交換機による自動応答の文字データ有
りの場合のシーケンス図である。
【図4】本発明の交換機による自動応答の文字データな
しの場合のシーケンス図である。
【図5】本発明の交換機および受信側端末の構成を示す
ブロック図である。
【図6】本発明の交換機の処理を示すフローチャートで
ある。
【図7】本発明の留守番電話接続時の受信側端末の処理
を示すフローチャートである。
【図8】本発明の通常電話回路接続時の受信側端末の処
理を示すフローチャートである。
【符号の説明】
1 交換機 11 発信者 12 受信側端末 21 オフフック 22 文字データ 23 相手番号ダイアル 24 留守番応答モード解除信号 25 呼出信号

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】発信側端末と受信側端末との間で、前記受
    信側端末が留守番電話回路に切り替わった状態で応答す
    留守番応答モードによって電話を制御する留守番電話
    制御システムにおいて、 前記発信側端末からの相手番号ダイヤルに先立って送ら
    れてくる一文字からなる文字データを受信する文字デー
    タ受信手段と、 前記文字データを受け取ったことにより、前記留守番電
    話応答モードを解除する留守番応答モード解除信号を前
    記受信側端末に送出する手段と、 前記留守番応答モード解除信号により前記受信側端末の
    前記留守番応答モードを一時的に解除することによっ
    て、前記受信側端末における自動応答を行う留守番電話
    回路を無効にし、前記受信側端末のオフフックまたは前
    記発信側端末の通話放棄までベルを鳴らし続ける通常電
    話回路を有効にする留守番応答モード一時解除手段とを
    有し、 前記発信側端末の発信者の意志により前記発信側端末
    前記留守番電話回路との接続を自由に選択できることを
    特徴とする留守番電話制御システム。
  2. 【請求項2】前記留守番応答モード解除信号を送出後、
    前記受信側端末に呼出信号を送出する手段を有すること
    を特徴とする請求項1に記載の留守番電話制御システ
    ム。
  3. 【請求項3】前記文字データのない場合も、通常のシス
    テムと同様に自動応答できることを特徴とする請求項1
    または2に記載の留守番電話制御システム。
  4. 【請求項4】前記受信側端末から応答メッセージを登録
    できることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載
    の留守番電話制御システム。
JP21358796A 1996-08-13 1996-08-13 留守番電話制御システム Expired - Fee Related JP2786173B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21358796A JP2786173B2 (ja) 1996-08-13 1996-08-13 留守番電話制御システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21358796A JP2786173B2 (ja) 1996-08-13 1996-08-13 留守番電話制御システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1065807A JPH1065807A (ja) 1998-03-06
JP2786173B2 true JP2786173B2 (ja) 1998-08-13

Family

ID=16641678

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21358796A Expired - Fee Related JP2786173B2 (ja) 1996-08-13 1996-08-13 留守番電話制御システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2786173B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011096061A1 (ja) * 2010-02-04 2011-08-11 ティーオーエー株式会社 通信システム、通信端末、交換機及び自動着信方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1065807A (ja) 1998-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5317624A (en) Cordless automatic answering telephone set
JPH0766868A (ja) 着信拒否方法
JP2786173B2 (ja) 留守番電話制御システム
JP3085216B2 (ja) 電話通信端末及びそれを使用した通信方法
JP2718491B2 (ja) ファクシミリ装置
KR100208179B1 (ko) 국선 교환기의 통화중 메시지 전달방법
JP2618436B2 (ja) 通信装置
JP2526791B2 (ja) ファクシミリ通信における呼び出し信号の自動送信停止制御方法および制御システム
JP2811965B2 (ja) 構内交換機
JPH0530220A (ja) 電子交換機の転送方式
JP2651694B2 (ja) 自動電話回線切替装置
JP3281761B2 (ja) メール受信方法及びメール受信装置
JP3299292B2 (ja) ファクシミリ装置
JP3261301B2 (ja) 通信装置
JPS60248058A (ja) デ−タ通信方式
JPH10164185A (ja) 端末機器での発呼者番号情報を利用した着信自動転送方法
JPS6050098B2 (ja) 電話交換方式
JPH0834516B2 (ja) 着信規制方式
JPH0723099A (ja) 留守番電話装置
JPH03278663A (ja) 交換機による伝言サービス方式
JPH09182121A (ja) ボイスメール機能付ボタン電話装置
JPS62183650A (ja) 電話装置
JPH07105845B2 (ja) 交換機
JPH05145643A (ja) 電話装置
JPH10210514A (ja) 私設交換システムの呼転換方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090529

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100529

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees