JPH0728270B2 - Fmステレオ受信機 - Google Patents

Fmステレオ受信機

Info

Publication number
JPH0728270B2
JPH0728270B2 JP63107364A JP10736488A JPH0728270B2 JP H0728270 B2 JPH0728270 B2 JP H0728270B2 JP 63107364 A JP63107364 A JP 63107364A JP 10736488 A JP10736488 A JP 10736488A JP H0728270 B2 JPH0728270 B2 JP H0728270B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stereo
pseudo
level
electric field
field strength
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63107364A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01277032A (ja
Inventor
秀雄 相沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alpine Electronics Inc
Original Assignee
Alpine Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alpine Electronics Inc filed Critical Alpine Electronics Inc
Priority to JP63107364A priority Critical patent/JPH0728270B2/ja
Publication of JPH01277032A publication Critical patent/JPH01277032A/ja
Publication of JPH0728270B2 publication Critical patent/JPH0728270B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Circuits Of Receivers In General (AREA)
  • Stereo-Broadcasting Methods (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明はFMステレオ受信機に係り、特にステレオと擬似
ステレオを併用して弱電界時及びマルチパスノイズ発生
時におけるS/N比及びステレオ感を改善できるFMラジオ
受信機に関する。
〈従来技術〉 FMステレオ受信機においては、マルチパスノイズが大き
い時あるいは弱電界時にステレオからモノラルにするこ
とにより、弱電界時におけるS/N比を改善できることが
知られている。このため、従来は受信電界強度(アンテ
ナ入力レベル)及びマルチパスノイズレベルを監視し、
該受信電界強度が所定のスレッショールドレベル以下に
なった時にはステレオからモノラルに切り替え、該スレ
ッショールドレベル以上になった時にはモノラルからス
テレオに切り替え、更に受信電界強度が所定レベル以上
であってもマルチパスノイズが大きい時にはステレオか
らモノラルに切り替えるようにしている。
しかし、受信電界強度あるいはマルチパスノイズレベル
が、所定レベルを中心に変動すると該変動周期で音の広
がりのあるステレオになったり、音の広がりのないモノ
ラルになったりし、聴く者(ユーザ)に聴感上の異和感
を与える。
このため、所定のスレッショールドレベル以下になると
受信電界強度に応じてステレオセパレーションの度合を
弱めて段階的にステレオからモノラル状態に移行させる
ようにしている。この方法によれば、直接モノラル状態
にする場合に比べて異和感をなくすことができる。しか
し、モノラル状態におけるステレオ感の欠如を改善する
ことができない。
そこで、擬似ステレオ回路を設け、弱電界になってセパ
レーションが劣化した時あるいはマルチパスノイズレベ
ルが所定レベル以上になった時、ステレオから擬似ステ
レオに切り替えて弱電界時における音の広がりを拡大し
てステレオ感を保つようにする方法が提案されている。
〈発明が解決しようとする課題〉 しかし、この提案されている方法においては、マルチパ
スノイズによるステレオと擬似ステレオ状態を切り替え
ると、切替ポイントにおけるステレオセパレーション値
がステレオと擬似ステレオ状態とで異なり、状態変化が
耳につき聴感上好ましくないという問題がある。
以上から本発明の目的は、マルチパスノイズによるステ
レオ・擬似ステレオ間の状態変化が耳につかないように
できるFMステレオ受信機を提供することである。
〈課題を解決するための手段〉 上記目的は、本発明によれば、受信電界強度を検出する
レベル検出回路と、マルチパスノイズ検出回路と、ステ
レオ複合信号よりL,R両チャンネルのステレオ信号SL,S
Rを出力するステレオ復調回路と、受信電界強度が小と
なるにつれてステレオ信号のセパレーションの度合を弱
めるセパレーションコントロール回路と、ステレオ複合
信号に互いに相補的な周波数特性を付与して擬似ステレ
オ信号SL′,SR′を出力すると共に、受信電界強度が小
となるにつれて擬似ステレオ効果を一定レベルまで減少
させる擬似ステレオ回路と、ステレオ信号SL,SRと擬似
ステレオ信号SL′,SR′を選択的に出力する切替回路と
により達成される。
〈作用〉 受信電界強度が小となるにつれて、セパレーションコン
トロール回路によりステレオ信号のセパレーションの度
合いを弱めると共に、擬似ステレオ回路により擬似ステ
レオ効果を一定レベル迄減小させる。切替回路は、セパ
レーションの度合が零となり、かつ擬似ステレオ効果が
前記一定レベルとなる受信電界強度近傍のレベルをE2
する時、受信電界強度がE2以上で、かつマルチパスノイ
ズが発生していない場合にステレオ信号SL,SRを出力
し、また、受信電界強度に関係なくマルチパスノイズが
発生している場合あるいは受信電界強度がレベルE2以下
の場合に擬似ステレオ信号SL′,SR′を出力する。この
ようにすれば、マルチパスノイズレベルに基づいてステ
レオと擬似ステレオの切り替えを行ってもステレオ感が
変化せず聴感上違和感がない。
〈実施例〉 第1図は本発明にかかるFMステレオ受信機のブロック図
である。
図中、11はアンテナ、12はフロントエンド、13は中問周
波増幅機、14はFM検出器、15はFM検波出力に含まれるパ
ルス性ノイズ(イグニッションノイズ等)を除去する雑
音除去回路、16は雑音除去回路から出力されるステレオ
複合信号SCMPを入力されてL,R両チャンネルのステレオ
信号SL,SRをそれぞれ出力するステレオ復調回路、17は
受信電界強度(アンテナ入力)に応じてステレオセパレ
ーションの度合をコントロールするセパレーションコン
トロール部(ブレンド回路)である。このセパレーショ
ンコントロール部17は第2図に示すように受信電界強度
EAが第1のレベルE1(約55dBμ)以下になると、受信電
界強度が小さくなるにつれてセパレーションの度合いを
弱めてS/N比の改善を行う。
18は擬似ステレオ回路であり、ステレオ複合信号SCMP
入力されて擬似ステレオ信号SL′,SR′を出力すると共
に、第2図に示すように受信電界強度EAがE1以下になる
と、受信電界強度が小となるにつれて擬似ステレオ効果
を一定レベルまで減少させる。19は切替回路、20は中間
周波増幅器13に接続され、受信電界強度(アンテナ入力
レベル)EAを出力するレベルメータ(レベル検出回
路)、21はマルチパスノイズ検出回路、22はオア回路で
ある。
第3図はマルチパスノイズ検出回路とレベルメータの実
施例である。レベルメータ20は中間増幅器13のレベルメ
ータ端子TLに接続され、レベルシフト用のLED20aと、受
信電界強度に応じて導通度を制御するエミッタ接地型の
トランジスタ20bと、出力回路20cで構成されている。
又、マルチパスノイズ検出回路21は、レベルメータ端子
TL出力に含まれる100KHz以上のマルチパスノイズ成分を
抽出・出力するハイパスフィルタ21aと、ノイズアンプ
(同調増幅器)21bと、マルチパスノイズ信号を直流に
変換する検波器(ローパスフィルタ)21cと、マルチパ
スノイズレベルが小になった時、出力レベルEMを所定の
時定数で減小させる時定数回路21dを有している。尚、
時定数はコンデンサCと抵抗R15,R16により決定され
る。
第4図は擬似ステレオ回路18のブロック図であり、ステ
レオ複合信号Scmpを入力されると共に、第5図における
周波数特性F1を有するくしば型フィルタ18aと、くしば
型フィルタ出力と入力信号との差分を出力する差動回路
18bとを有し、くしば型フィルタ18aの出力をL−チャン
ネルの擬似ステレオ信号SL′とし、差動回路18bの出力
をR−チャンネルの擬似ステレオ信号SR′とするもの
で、これら擬似ステレオ信号を用いるとモノラルに比べ
てステレオ感が得られる。尚、第5図における周波数特
性F2は入力・差動回路出力間の周波数特性である。すな
わち、擬似ステレオ信号SL′はバンドエリミネータフィ
ルタの出力とみなせ、擬似ステレオ信号SR′はバンドパ
スフィルタの出力とみなせ、周波数特性F1,F2は互いに
相補的な特性となっている。
第6図は擬似ステレオ回路18の回路例であり、くしば型
フィルタ18aにおける可変抵抗器R4の値を変化させるこ
とにより、バンドエリミネータフィルタ及びバンドパス
フィルタのQをコントロールすることができる。第7図
は可変抵抗器R4の値を変化させた場合における周波数特
性を示すものであり、点線はR4=56KΩ、一点鎖線はR4
=100KΩ、実線はR4=160KΩの場合であり、抵抗値が大
きくなるにつれてQが大になって特性が急峻になり、セ
パレーションが明確になってステレオ感が増大する。す
なわち、可変抵抗器R4の抵抗値を大にするにつれ、Lチ
ャンネルの擬似ステレオ信号とRチャンネルの擬似ステ
レオ信号の周波数特性の重なりが少なくなり、セパレー
ションが増大し、ステレオ感が増大する。
第8図は可変抵抗器R4の実施例であり、レベルメータ20
の出力(受信電界強度)EAが大きくなるにつれて抵抗値
を増大させる例である。図中、IC1〜IC4はコンパレー
タ、TR1〜TR4はスイッチングトランジスタであり、
(i)レベルメータ出力EAがレベルE1(第2図参照)に
近くて大きい第1レベルの場合には、トランジスタTR4
のみがオンとなってR4=R14となり、以下レベルメータ
出力が小さくなるにつれて(ii)第2レベルではトラン
ジスタTR3〜TR4がオンとなってR4の抵抗値はR13とR14の
並列となり、(iii)第3レベルではトランジスタTR2〜
TR4がオンしてR4の抵抗値はR12〜R14の並列なり、(i
v)レベルE2(第2図参照)に近い第4レベルでは全ト
ランジスタTR1〜TR4がオンしてR4の抵抗値はR11〜R14の
並列となる。すなわち、R4の抵抗値は受信電界強度が小
となるにつれて減少してゆく。
以下、第1図の全体的動作を説明する。尚、最初はマル
チパスノイズレベルが所定レベルより小さいものとす
る。
(a)受信電界強度が第1のレベルE1以上の場合 かかる場合、セパレーションコントロール回路17はセパ
レーションの制御を行わず、またオア回路22からはロー
レベルの切替信号SWが出力される。
この結果、切替回路22はステレオ復調部16から出力され
るステレオ信号SL,SRを図示しないスピーカに出力し、
音の広がりがあり、しかも音源に依存して音像が定位す
るステレオ感豊かな音を出力する。
(b)受信電界強度がE1以下の場合 EA<E1の場合には、セパレーションコントロール回路17
はレベルメータ出力(受信電界強度)EAに応じて第2図
に示すようにセパレーションの度合を制御する。しか
し、オア回路22からは依然としてローレベルの切替信号
SWが出力される。この結果、切替回路22はステレオ復調
部16から出力されるセパレーション制御を施されたステ
レオ信号SL,SRを図示しないスピーカに出力し、S/N比
を改善すると共に聴感上の異和感をなくす。
(c)受信電界強度が第2のレベルE2以下の場合 セパレーションの度合が零となり、かつ擬似ステレオ効
果が最大となる受信電界強度近傍のレベルをE2とすると
き(第2図参照)、受信電界強度EAがE2以下の場合に
は、オア回路22からハイレベルの切替信号SWが出力され
る。切替信号SWがハイレベルになれば、切替回路19はス
テレオ信号SL,SRにかわって擬似ステレオ信号SL′,
SR′を出力する。この結果、モノラルに比べて音の広が
りのあるステレオ感が得られる。
尚、受信電界強度EAが第1のレベルE1以下になると、擬
似ステレオ回路18における可変抵抗器R4(第6図及び第
8図参照)の抵抗値は受信電界強度EAに応じて小さくな
り擬似ステレオ信号のセパレーションの度合が小さくな
る。しかし、所定の擬似ステレオ効果を発揮でき、モノ
ラルに比べて音の広がりのあるステレオ感が得られる。
以上はマルチパスノイズレベルが所定レベル以下の場合
であるが、次にマルチパスノイズレベルが所定レベル以
上の場合について説明する。
(d)受信電界強度がE1以上の場合 EA>E1の場合においてマルチパスノイズレベルが所定レ
ベル以上になると、オア回路22からハイレベルの切替信
号SWが出力される。この結果、切替回路22はステレオ信
号SL,SRにかわって擬似ステレオ回路18から出力されて
いる擬似ステレオ信号SL′,SR′を出力する。この結
果、音の広がりを維持しつゝS/N比を改善できる。尚、
擬似ステレオ回路18の可変抵抗R4の抵抗値は最大になっ
ており、従って擬似ステレオ信号のセパレーションの度
合は最大となっているため、状態が変化しても大きなス
テレオ感の変化はなく、聴感上の不自然さがない。
(e)受信電界強度がE1以下の場合 EA<E1の場合においてマルチパスノイズレベルが所定レ
ベル以上になると、オア回路22からハイレベルの切替信
号SWが出力される。この結果、切替回路22はステレオ信
号SL,SRにかわって擬似ステレオ回路18から出力されて
いる擬似ステレオ信号SL′,SR′を出力する。
ところで、E1<EAの場合にはセパレーションコントロー
ル回路17によりセパレーション制御が行われており、セ
パレーションの度合が受信電界強度EAに応じて第2図に
示すように変化している。このため、擬似ステレオ効果
を一定にしたまゝステレオ信号から擬似ステレオ信号
に、あるいはその逆に切り替えると、切り替え点におけ
るステレオと擬似ステレオにおける音の広がり(ステレ
オ感)が異なって異和感が生じる。
しかし、本発明においては擬似ステレオ回路18における
可変抵抗R4の抵抗値を、受信電界強度EAが小さくなるに
つれて小さくして擬似ステレオ出力のセパレーションの
度合を制御している。すなわち、受信電界強度がE1以下
では、擬似ステレオにおけるセパレーションの度合をス
テレオにおけるセパレーションの度合とほぼ同じように
変化させている。この結果、ステレオと擬似ステレオの
切り替えがどのレベルで生じても大きなステレオ感の変
化はなく、聴感上の不自然さがない。
(f)受信電界強度が第2のレベルE2以下の場合 この場合にはマルチパスノイズレベルが所定レベル以上
になっても既に擬似ステレオ状態になっているため何等
状態の変化はない。
〈発明の効果〉 以上本発明によれば、受信電界強度が第1のレベル以下
になった時ステレオセパレーションの度合と擬似ステレ
オセパレーションの度合を略同様に変化するようにした
から、マルチパスノイズレベルに基づいてステレオと擬
似ステレオの切り替えがあってもステレオ感が変化せず
聴感上好ましい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明にかかるFMステレオ受信機のブロック
図、 第2図はステレオセパレーション特性及び擬似ステレオ
効果の説明図、 第3図はレベルメータとマルチパスノイズレベル検出回
路の実施例回路図、 第4図は擬似ステレオ回路のブロック図、 第5図は擬似ステレオ回路の周波数特性図、 第6図は擬似ステレオ回路の実施例回路図、 第7図は擬似ステレオ回路における可変抵抗器の抵抗値
と周波数特性の関係図、 第8図は可変抵抗器の実施例回路図である。 12……フロントエンド、16……ステレオ復調回路、17…
…セパレーションコントロール回路、18……擬似ステレ
オ回路、19……切替回路、20……レベルメータ、21……
マルチパスノイズ検出回路

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】受信電界強度を検出するレベル検出回路
    と、 マルチパスノイズ検出回路と、 ステレオ複合信号が入力され、該ステレオ複合信号より
    L,R両チャンネルのステレオ信号SL,SRを出力するステ
    レオ復調回路と、 受信電界強度が小となるにつれてステレオ信号のセパレ
    ーションの度合を弱めるセパレーションコントロール回
    路と、 ステレオ複合信号が入力され、該ステレオ複合信号に互
    いに相補的な周波数特性を付与して擬似ステレオ信号
    SL′,SR′を出力すると共に、受信電界強度が小となる
    につれて擬似ステレオ効果を一定レベルまで減少させる
    擬似ステレオ回路と、 セパレーションの度合が零となり、かつ擬似ステレオ効
    果が前記一定レベルとなる受信電界強度近傍のレベルを
    E2とする時、受信電界強度がE2以上であり、かつマルチ
    パスノイズが発生していない場合にステレオ信号SL,SR
    を出力し、受信電界強度に関係なくマルチパスノイズが
    発生している場合あるいは受信電界強度がレベルE2以下
    の場合に擬似ステレオ信号SL′,SR′を出力する切替回
    路を備えてなるFMステレオ受信機。
JP63107364A 1988-04-28 1988-04-28 Fmステレオ受信機 Expired - Fee Related JPH0728270B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63107364A JPH0728270B2 (ja) 1988-04-28 1988-04-28 Fmステレオ受信機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63107364A JPH0728270B2 (ja) 1988-04-28 1988-04-28 Fmステレオ受信機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01277032A JPH01277032A (ja) 1989-11-07
JPH0728270B2 true JPH0728270B2 (ja) 1995-03-29

Family

ID=14457209

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63107364A Expired - Fee Related JPH0728270B2 (ja) 1988-04-28 1988-04-28 Fmステレオ受信機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0728270B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10110422A1 (de) 2001-03-05 2002-09-19 Harman Becker Automotive Sys Verfahren zur Steuerung eines mehrkanaligen Tonwiedergabesystems und mehrkanaliges Tonwiedergabesystem

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5568754A (en) * 1978-11-17 1980-05-23 Hitachi Ltd Stereo signal receiving system
JPS596700A (ja) * 1982-07-02 1984-01-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd シンセサイザ受信器

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01277032A (ja) 1989-11-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0728270B2 (ja) Fmステレオ受信機
US5661809A (en) Radio receiver having digital signal processing
JP3676363B2 (ja) オーディオ信号のマスキングのための信号の導出用回路装置
JP2646520B2 (ja) Fmステレオ受信機
JPH0426569B2 (ja)
JPH01146440A (ja) Fmステレオ受信方式
JPH0426568B2 (ja)
JPH0422586Y2 (ja)
JPH0422585Y2 (ja)
JPH0419864Y2 (ja)
JPH10229600A (ja) ステレオからモノラルへ又はその反対へ復調器を連続的に切替える装置
JPH0424670Y2 (ja)
JPS5853531B2 (ja) ステレオ復調回路
JPH0554744B2 (ja)
JPH0549136B2 (ja)
JPS646604Y2 (ja)
JPS626748Y2 (ja)
JPS6228109Y2 (ja)
JPH0626326U (ja) 車載用fmステレオ受信機
JP2834953B2 (ja) Fm受信機のマルチパスノイズ除去回路
KR960001570Y1 (ko) 의사 스테레오 수신시, 팝 노이즈(pop noise) 제어회로
JPH01293082A (ja) テレビジョン音声多重信号の復調装置
JPH0529974A (ja) 情報信号受信装置
KR950007474A (ko) 오디오 시스템의 음성신호 출력 장치
JPH0554733B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees