JPH0728100Y2 - 連結用包装箱 - Google Patents

連結用包装箱

Info

Publication number
JPH0728100Y2
JPH0728100Y2 JP9445089U JP9445089U JPH0728100Y2 JP H0728100 Y2 JPH0728100 Y2 JP H0728100Y2 JP 9445089 U JP9445089 U JP 9445089U JP 9445089 U JP9445089 U JP 9445089U JP H0728100 Y2 JPH0728100 Y2 JP H0728100Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
surface plate
flap
flaps
packaging boxes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP9445089U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0335023U (ja
Inventor
康志 中谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rengo Co Ltd
Original Assignee
Rengo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rengo Co Ltd filed Critical Rengo Co Ltd
Priority to JP9445089U priority Critical patent/JPH0728100Y2/ja
Publication of JPH0335023U publication Critical patent/JPH0335023U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0728100Y2 publication Critical patent/JPH0728100Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cartons (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は、二つの包装箱を連結して一体的に取扱うこ
とができ、また、必要に応じて連結した二つの包装箱を
個々の包装箱に分割することができ、さらに二つの包装
箱を連結した状態において上下に分割することができる
連結用包装箱に関するものである。
〔従来の技術〕
従来、この種の連結用包装箱として、第9図の展開図に
示すような構成のブランク1から組立てられるものがあ
る(特開昭63−67244号)。
この従来の包装箱は対向する側壁2と対向する端壁3と
によって上下面が開口する角筒形の胴部を形成し、上記
側壁2と端壁3の上下両辺にそれぞれ胴部の上下面を閉
塞するフラップ4、5を連設し、上記端壁3に連設した
フラップ5の一方の側辺に、一方の側壁2側に突出する
連結片6を一体に連設した構造であり、第10図に示すよ
うに、包装箱を二個、互いに向き合わせて一方の包装箱
の連結片6を、他方の包装箱の上下面に接合することに
より、第11図に示すように、二個の包装箱を一体に連結
することができるようになっている。そして、連結した
二個の包装箱は、第10図に示すように、連結片6の接合
を剥がしたり、連結片6を切断することによって、必要
に応じて個々の包装箱に分離することができるようにな
っている。
また、上記包装箱の胴部は、二個の包装箱を連結したと
きに突き合う側壁2に形成した切目7と、他方の側壁2
および両端壁3とに連続するように形成した破断部8と
によって、第12図に示すように、二個の包装箱を連結し
た状態で上下に分割することができ、分割した包装箱の
下の部分を商品陳列用のトレイとして利用することがで
きるようになっている。
〔考案が解決しようとする課題〕
ところが、上記従来の包装箱は、上記のように、角筒形
の胴部の上下の開口部を、側壁2および端壁3に連設し
たフラップ4、5によって閉塞する構造であるから、胴
部を組立て、さらに胴部の下面の開口部をフラップ4、
5によって閉塞した状態でないと、商品を収容すること
ができない。
したがって、上記従来の包装箱の構造では、包装箱を組
立てる前のブランク1の状態において、包装箱の底にな
る部分に商品を載置し、それから商品を巻き込むように
してブランク1を折り曲げて組立てていくという自動包
装が行なえないという問題があった。
そこで、この考案は、二つの包装箱を連結して一体的に
取扱うことができ、また、必要に応じて連結した二つの
包装箱を個々の包装箱に分割することができさらに二つ
の包装箱を連結した状態において上下に分割することが
できる連結用包装箱であって、しかも自動包装が可能な
連結用包装箱を提供しようとするものである。
〔課題を解決するための手段〕
上記の技術的課題を解決するために、この考案は、連結
用包装箱を次のような構造にしたのである。
即ち、上部内面板12,上面板13、外面板14、底面板15お
よび下部内面板16をそれぞれ、折り目17、18、19、20、
を介して順次連設し、これら上部内面板12、上面板13、
外面板14、底面板15および下部内面板16の両端辺にそれ
ぞれフラップ26、27、28、29、30を連設したブランク11
から組立てられ、上記底面板15と上面板13は組立てたと
きに対向し、上部内面板12と下部内面板16は互いの先端
縁が突き合うように組立てたときに外面板14に対向し、
上記外面板14のフラップ28と、上部内面板12および下部
内面板16のフラップ26、30の先端縁を向き合わせ、上記
底面板15のフラップ29は、下部内面板16のフラップ30
と、外面板14のフラップ28の外面に接合され、上記上面
板13のフラップ27は、上部内面板12のフラップ26と、外
面板14のフラップ28の外面に接合され、上記底面板15と
上面板13のフラップ29、27のうちの少なくとも一つに
は、組立てたときに、下部内面板16と上部内面板12の側
方に突出する連結片31が連設され、上記外面板14とその
両端辺のフラップ28とには、組立てた状態において外面
板14とその両端辺のフラップ28とを上下に分割し得る破
断部33が形成されている構造としたのである。
〔作用〕
上記構造の連結用包装箱では、次のようにして商品の包
装が行なわれる。
まず、ブランク11の状態で、底面板15の上面板に商品を
載置する。
次に、外面板14、上面板13、上部内面板12および下部内
面板16を、それぞれ折り目19、18、17、20によって上記
商品を巻き込むように折り曲げる。
この後、外面板14、上部内面板12、および下部内面板16
のフラップ28、26、30を折り曲げて、これらフラップ2
8、26、30の外面に底面板15と上面板13のフラップ29、2
7を接合すると、商品が内部に収容された状態で、連結
用包装箱が組立てられる。
このように、上記構造の連結用包装箱は、ブランク11の
状態から商品を巻き込むようにして組立てることができ
るので、自動包装が可能となる。
そして、上記のようにして商品を収容した連結用包装箱
を二個、上部内面板12及び下部内面板16が互いに向き合
うようにして、一方の連結用包装箱の連結片31を他方の
連結用包装箱の外面に接合すると、二個の連結用包装箱
が一体に連結される。
また、連結した二個の連結用包装箱は、連結片31の接合
を剥がしたり、連結片31を切断することにより、必要に
応じて個々の連結用包装箱に分離することができる。
さらに、連結した二個の連結用包装箱の破断部33を引き
裂いて、外面板14とその両端のフラップ28を上下に分割
すると、二個の連結用包装箱の突き合わせ面は、上部内
面板12と下部内面板16によって上下に分割されているた
め、二個の連結用包装箱が上下に分割される。
〔実施例〕
次に、この考案の実施例について説明する。
この考案の連結用包装箱は、例えば、第1図の展開図に
示す構成のブランク11から組立てられる。
上記ブランク11は、段ボール等の厚紙によって形成さ
れ、上部内面板12、上面板13、外面板14、底面板15およ
び下部内面板16を、折り目17、18、19、20を介して順次
連設し、上部内面板12、上面板13、外面板14、底面板15
および下部内面板16の両端辺に、それぞれ折り目21、2
2、23、24、25を介してフラップ26、27、28、29、30を
連設している。
上記底面板15と上面板13は、同じ大きさに形成されてお
り、ブランク11を組立てたときに対向するようになって
いる。また、外面板14と、上部内面板12、下部内面板16
とは、上部内面板12と下部内面板16とを合わせた大きさ
が、外面板14と同じ大きさになるように形成されてお
り、ブランク11を組立てたときに、上部内面板12と下部
内面板16は、外面板14に対向し、その先端縁が互いに突
き合うようになっている。また、上部内面板12と下部内
面板16とは、上部内面板12の方が大きく形成され、下部
内面板16は上部内面板12の約半分の大きさに形成されて
いる。
上記外面板14のフラップ28と、上部内面板12、下部内面
板16のフラップ26、30とは、ブランク11を組立てたとき
に、フラップ28の先端縁に、フラップ26、30の先端縁が
突き合う大きさに形成されている。
上記底面板15と上面板13に連設されたフラップ29、27の
折り目22、24からその先端縁までの長さは、下部内面板
16の幅とほぼ同じ長さに形成され、ブランク11を組立て
たときに、底面板15のフラップ29の先端縁が下部内面板
16の先端縁とほぼ同じ高さに位置するようになってい
る。
上記底面板15と上面板13の一方の端辺に連設されたフラ
ップ29、27には、ブランク11を組立てたときに、上部内
面板12と下部内面板16の側方に突出する連結片31が一体
に連成されている。また、底面板15と上面板13の他方の
端辺に連設されたフラップ29、27には、ブランク11を組
立てたときに、下部内面板16と上部内面板12の両端辺の
折り目25、21から内側に凹み、上記連結片31がぴったり
と嵌まる大きさの切欠き32が形成されている。
上記外面板14とその両端辺に連設されたフラップ28とに
は、外面板14の折り目19と平行に破断部33が形成され、
この破断部33から折り目19までの幅は下部内面板16の幅
とほぼ同一に設定され、ブランク11を組立てたときに、
下部内面板16の先端縁が、フラップ28に設けた破断部33
にほぼ一致するようになっている。
上記破断部33は、外面板14及びその両端辺のフラップ28
の内面に合成樹脂製のカットテープや紐を貼り付けた
り、あるいは不連続の切れ目線によって形成素材を引き
裂くように形成する。また、破断部33には、引き裂きを
容易にするために、つまみ片34を形成しておくことが好
ましい。
上記のように構成されたブランク11を組立てるには、ま
ず、底面板15の上に、商品を載置する。次に外面板14を
折り目19によって底面板15に対して直角に折り曲げて起
立させる。そして、上面板13を折り目18によって底面板
15に対向するように折り曲げた後、上部内面板12を折り
目17によって下向きに折り曲げて外面板14に対向させ
る。また、下部内面板16を折り目20によって上向きに折
り曲げてて外面板14に対向させる。
この状態において、商品は、底面板15、外面板14、上面
板13、上部内面板12、下部内面板16によって包み込まれ
る。その後、外面板14と、上部内面板12および下部内面
板16にそれぞれ連設されたフラップ28、26、30を、折り
目23、21、25によって内向きに直角に折り曲げる。この
後、上面板13と底面板15に連設したフラップ27、29をそ
れぞれ外面板14、上部内面板12および下部内面板16のフ
ラップ28、26、30の外面に、接着剤等によって接合す
る。
以上のような手順によってブランク11が組立てられ、商
品が収容された状態の連結用包装箱が完成し、このよう
なブランク11の組立ては自動包装機によって自動的に行
なうことができる。
次に、上記のようにして組立てた連結用包装箱を二個用
意し、二個の連結用包装箱を、第2図に示すように、互
いの上部内面板12と下部内面板16が対面するように向き
合せて、第3図に示すように、一方の連結片31を、他方
の切欠部32に嵌めて上部内面板12と下部内面板16に連設
したフラップ26、30の外面に貼り付けると、二個の連結
用包装箱が一体に連結される。
また、第3図に示すように、連結した二個の連結用包装
箱は、連結片31の接合を剥がしたり、連結片31を切断す
ることにより、必要に応じて、第2図に示すように、個
々の連結用包装箱に分離することができる。
さらに、連結した二個の連結用包装箱の破断部33をそれ
ぞれ引き裂いて、外面板14とその両端のフラップ28を上
下に分割すると、二個の連結用包装箱の突き合わせ面
が、上部内面板12と下部内面板16とによって、上下に分
離されているため、二個の連結用包装箱は、第4図に示
すように上下に分割され、分割された下の部分がトレイ
形状になり商品をそのまま陳列することができる。
次に、第5図は、他の実施例のブランク11を示してい
る。
このブランク11は、連結片31と切欠き32を、底面板15の
フラップ29にだけ形成した点において、第1図のブラン
ク11と相違しており、その他の構成は第1図のブランク
11と同一である。
そして、この実施例では、上記のように連結片31が一つ
だけであるから、二個の連結用包装箱を突き合せて連結
するときには、二個の連結用包装箱の両端面に、第6図
及び第7図に示すように、別体の連結板35を貼り付けて
連結状態を強くしている。
〔考案の効果〕
この考案によれば、以上のように、ブランクの状態から
商品を巻き込むようにして包装する自動包装が可能で、
また、二つの包装箱を連結して一体的に取扱うことがで
き、さらに、必要に応じて連結した二つの包装箱を個々
の包装箱に分割することができ、しかも、二つの包装箱
を連結した状態において上下に分割することができる連
結用包装箱が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第4図はこの考案の第一の実施例を示し、第
1図は展開図、第2図は二個の連結用包装箱を向き合わ
せた状態を示す斜視図、第3図は二個の連結用包装箱を
連結した状態を示す斜視図、第4図は二個の連結用包装
箱を連結した状態で上下に分割した状態を示す斜視図、
第5図乃至第8図はこの考案の第二の実施例を示し、第
5図は展開図、第6図は二個の連結用包装箱を向き合わ
せた状態を示す斜視図、第7図は二個の連結用包装箱を
連結した状態を示す斜視図、第8図は二個の連結用包装
箱を連結した状態で上下に分割した状態を示す斜視図、
第9図乃至第12図は従来例を示し、第9図は展開図、第
10図は二個の連結用包装箱を向き合わせ状態を示す斜視
図、第11図は二個の連結用包装箱を連結した状態を示す
斜視図、第12図は二個の連結用包装箱を連結した状態で
上下に分割した状態を示す斜視図である。 11……ブランク、12……上部内面板、、13……上面板、
14……外面板、15……底面板、16……下部内面板、17、
18、19、20……折り目、26、27、28、29、30……フラッ
プ、31……連結片、33……破断部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】上部内面板12,上面板13、外面板14、底面
    板15および下部内面板16をそれぞれ、折り目17、18、1
    9、20、を介して順次連設し、これら上部内面板12、上
    面板13、外面板14、底面板15および下部内面板16の両端
    辺にそれぞれフラップ26、27、28、29、30を連設したブ
    ランク11から組立てられ、上記底面板15と上面板13は組
    立てたときに対向し、上部内面板12と下部内面板16は互
    いの先端縁が突き合うように組立てたときに外面板14に
    対向し、上記外面板14のフラップ28と、上部内面板12お
    よび下部内面板16のフラップ26、30の先端縁を向き合わ
    せ、上記底面板15のフラップ29は、下部内面板16のフラ
    ップ30と、外面板14のフラップ28の外面に接合され、上
    記上面板13のフラップ27は、上部内面板12のフラップ26
    と、外面板14のフラップ28の外面に接合され、上記底面
    板15と上面板13のフラップ29、27のうちの少なくとも一
    つには、組立てたときに、下部内面板16と上部内面板12
    の側方に突出する連結片31が連設され、上記外面板14と
    その両端辺のフラップ28とには、組立てた状態において
    外面板14とその両端辺のフラップ28とを上下に分割し得
    る破断部33が形成されている連結用包装箱。
JP9445089U 1989-08-11 1989-08-11 連結用包装箱 Expired - Lifetime JPH0728100Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9445089U JPH0728100Y2 (ja) 1989-08-11 1989-08-11 連結用包装箱

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9445089U JPH0728100Y2 (ja) 1989-08-11 1989-08-11 連結用包装箱

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0335023U JPH0335023U (ja) 1991-04-05
JPH0728100Y2 true JPH0728100Y2 (ja) 1995-06-28

Family

ID=31643775

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9445089U Expired - Lifetime JPH0728100Y2 (ja) 1989-08-11 1989-08-11 連結用包装箱

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0728100Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4522804B2 (ja) * 2004-09-22 2010-08-11 財団法人鉄道総合技術研究所 ベッドタウン地域の環境を保全する複合交通システム
US8511237B2 (en) * 2007-07-19 2013-08-20 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Guideway electric vehicle mounted with batteries

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0335023U (ja) 1991-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3688037B2 (ja) ディスプレイ容器として利用可能なカートン
US5722583A (en) Cardboard packaging
US5769770A (en) Wrapped-box
US4643315A (en) Carton for film cassettes
US4860886A (en) Pre-glued display carton with integral display panel
US5836508A (en) Pre-wrapped gift box
US5584429A (en) Pre-wrapped gift box
JPH0728100Y2 (ja) 連結用包装箱
JP3224244U (ja) ラップラウンド型包装箱
JP2003182727A (ja) 包装箱
JPS6128755Y2 (ja)
JP2003341660A (ja) 単一の段ボール紙から成る陳列用開口を開き得る包装箱
JPH0723386Y2 (ja) 分割式包装箱
JP4312040B2 (ja) 陳列時の視認性を改善した包装箱
JPH0747310Y2 (ja) 小分け包装箱
JPH0245141Y2 (ja)
JPH0536818Y2 (ja)
JPH0526023Y2 (ja)
JPH0613064Y2 (ja) 包装箱
JPH027784Y2 (ja)
JPH0320251Y2 (ja)
JPH052432Y2 (ja)
JPH027783Y2 (ja)
JPH0142494Y2 (ja)
JPS6346368Y2 (ja)