JPH07280990A - 燃料集合体輸送容器 - Google Patents

燃料集合体輸送容器

Info

Publication number
JPH07280990A
JPH07280990A JP6076235A JP7623594A JPH07280990A JP H07280990 A JPH07280990 A JP H07280990A JP 6076235 A JP6076235 A JP 6076235A JP 7623594 A JP7623594 A JP 7623594A JP H07280990 A JPH07280990 A JP H07280990A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel assembly
assembly
damage
fuel
view
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6076235A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3516978B2 (ja
Inventor
Kiyoshi Urae
潔 浦江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP07623594A priority Critical patent/JP3516978B2/ja
Publication of JPH07280990A publication Critical patent/JPH07280990A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3516978B2 publication Critical patent/JP3516978B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packaging Of Annular Or Rod-Shaped Articles, Wearing Apparel, Cassettes, Or The Like (AREA)
  • Packages (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明の目的は、燃料集合体の移送時に、燃
料集合体と収納部の衝突を回避して、燃料集合体の変形
および損傷を防止できる燃料集合体輸送容器を得ること
にある。 【構成】 本発明に係る燃料集合体輸送容器は、燃料集
合体71を収納する角型の有底筒状の胴体部12と、この胴
体部12の上端開口部を閉止する上蓋20と、前記胴体部12
の上端開口部に設けられ、前記燃料集合体71が挿入され
るときに案内する挿入ガイド53とから構成される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、原子炉用燃料集合体を
貯蔵して輸送する燃料集合体輸送容器に関する。
【0002】
【従来の技術】図9は、垂直状態での使用状況を示す従
来の燃料集合体輸送容器を示す縦断面図であり、図10
は、水平状態での使用状況を示す従来の燃料集合体輸送
容器を示す縦断面図である。
【0003】燃料集合体輸送容器は、主に収納部72より
構成される。この収納部72に、燃料集合体71が収納され
る。収納部72は、角管の胴体部73と、この胴体部73の下
端に取付けた底板74とから構成される。この収納部72に
は、垂直状態での燃料集合体71の下部タイプレ―ト71c
支持するために、貫通孔75を設けた下部支持板76が配置
されている。収納部72の内面には、支持板76以外は、燃
料集合体71を支持するための支持部材は配置されず、平
坦な状態である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、従来の燃料
集合体輸送容器においては、収納された燃料集合体71と
収納部72の内部との間に空間が存在する。燃料集合体71
の前後左右及び上部方向に空間が存在するので、燃料集
合体の移送時に、燃料集合体71と収納部72が直接接触
し、衝突するおそれがあった。この衝突により、燃料集
合体71が変形し、損傷する可能性があった。
【0005】本発明の目的は、燃料集合体の収納および
移送時に、燃料集合体と収納部の衝突を回避して、燃料
集合体の変形および損傷を防止できる燃料集合体輸送容
器を得ることにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1の発明においては、燃料集合体を収納する
角型の有底筒状の胴体部と、この胴体部の上端開口部を
閉止する上蓋と、前記胴体部の上端開口部に設けられ、
前記燃料集合体が挿入されるときに案内する挿入ガイド
とを有することを特徴とする燃料集合体輸送容器を提供
する。
【0007】また、請求項2の発明においては、前記胴
体部の内部に、前記燃料集合体の側面を支持する側面支
持部を具備することを特徴とする請求項1記載の燃料集
合体輸送容器を提供する。
【0008】また、請求項3の発明においては、前記胴
体部の内部に、前記燃料集合体の下部を支持する下部支
持板を具備することを特徴とする請求項1記載の燃料集
合体輸送容器を提供する。
【0009】また、請求項4の発明においては、前記胴
体部の内部に、前記燃料集合体の上部を支持する取外自
在の上部支持部を具備することを特徴とする請求項1記
載の燃料集合体輸送容器を提供する。
【0010】また、請求項5の発明においては、前記上
部支持部が、前記燃料集合体の上面を押付ける弾性体を
有することを特徴とする請求項4記載の燃料集合体輸送
容器を提供する。また、請求項6の発明においては、前
記弾性体がスプリングにより構成されることを特徴とす
る請求項5記載の燃料集合体輸送容器を提供する。
【0011】
【作用】請求項1のように構成された装置においては、
胴体部の上端開口部に挿入ガイドを有するので、燃料収
納時に燃料集合体と胴体部の上端開口部との衝突を回避
し、燃料集合体の変形および損傷を防止できる。
【0012】請求項2のように構成された装置において
は、胴体部の内部に側面支持部を設けたので、燃料集合
体の移送時に燃料集合体の変形および損傷を防止でき
る。請求項3のように構成された装置においては、胴体
部の内部に下部支持板を設けたので、燃料集合体の移送
時に燃料集合体の変形および損傷を防止できる。
【0013】請求項4のように構成された装置において
は、胴体部の内部に取外自在の上部支持部を設けたの
で、燃料集合体の移送時に燃料集合体の変形および損傷
を防止できる。
【0014】請求項5のように構成された装置において
は、燃料集合体の上面を押付ける弾性体を取付けた上部
支持部を設けたので、燃料集合体の移送時に燃料集合体
の変形および損傷を防止できる。
【0015】請求項6のように構成された装置において
は、燃料集合体の上面を押付けるスプリングを取付けた
上部支持部を設けたので、燃料集合体の移送時に燃料集
合体の変形および損傷を防止できる。
【0016】
【実施例】以下、本発明に係る燃料集合体輸送容器の実
施例を図1から図8を参照して説明する。図1は、燃料
集合体収納時における第1実施例である燃料集合体輸送
容器の縦断面図である。
【0017】図2(A)は、第1実施例の正面図であ
り、図2(B)は燃料集合体未収納時における第1実施
例の縦断面図である。この実施例の燃料集合体輸送容器
11は、燃料集合体71を収納する胴体部である胴体12と、
この胴体12の上部開口部にある上蓋固定部50に取付けら
れる上蓋20とから構成される。また、胴体12の内部側面
には、燃料集合体71を側面から支持するための複数個の
側面支持体30が取付けられている。胴体12の下部には、
胴体12の下部を形成するための底板74が取付けられてい
る。また、胴体12の下部内面には、燃料集合体71の下部
タイプレ―ト71cを支持するために、貫通孔75を設けた
下部支持板76が固定されている。
【0018】図3(A)は上蓋固定部50の上面図であ
り、図3(B)は図3(A)のX−X線矢視断面図であ
り、図3(C)は図3(A)のY−Y線矢視断面図であ
る。上蓋固定部50は、燃料集合体71を円滑に出入れする
ために末広がりの形状を有する挿入ガイド53から形成さ
れる。この挿入ガイド53の下部に、燃料集合体71を円滑
に出入れするためのテ―パ―部を有する上蓋固定体上部
51と、この上蓋固定体上部51の下部に上蓋固定体下部52
とか構成される。この上蓋固定体上部51と上蓋固定体下
部52との間に上蓋20が挿入される。上蓋固定体部51は、
入口部53の下部側面のうち体面する2面に取付けられて
いる。
【0019】図4(A)は、上蓋固定体下部52の上面図
であり、図4(B)は、図4(A)のX−X線矢視断面
図である。上蓋固定体下部52は、4角形板の中央部をく
り抜いて形成された板材54から構成される。この板材54
の対面する2隅に角棒55が取付けられている。この角棒
55は、上蓋20を回転するときの回り止めの働きをなす。
【0020】図5(A)は上蓋20の正面図であり、図5
(B)は図5(A)の上面図である。上蓋20は、長方形
の板の端面を円形加工して形成された円弧部25を有する
蓋板22から形成される。この蓋板22の下面に、弾性体で
あるスプリング23が取付けられている。このスプリング
23の下端には、押え板24が取付けられ、燃料集合体71の
上部タイプレ―ト71aに接触し、燃料集合体71を押付け
るのに使用される。蓋板22の上面には、上蓋ハンドル21
が取付けられ、上蓋20を回転するのに使用される。
【0021】図6(A)は側面支持体30の正面図であ
り、図6(B)は図6(A)のX−X線矢視断面図であ
る。側面支持体30は、胴体12の内部側面に取付けられ、
板材31を折り曲げた構造となっている。この側面支持体
30は、胴体12の内部に収納された燃料集合体71の上部タ
イプレ―ト71a、スペ―サ71bが接触する位置に設定さ
れている。
【0022】図7(A)は、燃料集合体71収納時におけ
る下部支持板76の縦断面図であり、図7(B)は燃料集
合体71未収納時における下部支持板76の縦断面図であ
り、図7(C)は燃料集合体71未収納時における下部支
持板76の上面図である。
【0023】下部支持板76は、燃料集合体71の下部タイ
プレ―ト71cを安定した状態で支持するために貫通口75
を設けた四角形板77が胴体12の下部内面に固定すること
により形成される。
【0024】次に、このような構成からなる本実施例の
作用について説明する。図1に示すように、胴体12の内
部に、挿入ガイド53を介して、燃料集合体71を胴体12の
内部に収納する。このとき、燃料集合体71の下部タイプ
レ―ト71cは下部支持板76の貫通孔75内に挿入される。
同時に燃料集合体71の上部タイプレ―ト71a、スペ―サ
71cが側面支持体30で支持される。次に、燃料集合体71
を収納した後に、図8(A)に示すように、上蓋20を挿
入する。この上蓋20を、上蓋ハンドル21を使用して、角
棒55において停止するまで約90°回転する。この時、図
8(B)に示すように、上蓋20の円弧部25が上部固定体
上部51の下面に入り込み拘束される。この様に上蓋20が
固定されると、燃料集合体71の上部タイプレ―ト71aの
上面が、弾性体であるスプリング23で押えられる。
【0025】このように本実施例によれば、胴体12の上
部の挿入ガイド53を介して、燃料集合体71を胴体12内に
収納される。こうして燃料集合体71と胴体12の上部開口
部との衝突による燃料集合体の損傷を軽減でき、燃料集
合体71の挿入を容易にすることができる。また上蓋20の
下面に取付けた弾性体であるスプリング23により、燃料
集合体71の上部タイプレ―ト71aを押付けることによ
り、燃料集合体71の上下方向のずれを防止して燃料集合
体71の変形および損傷を防止できる。また燃料集合体71
の上部タイプレ―ト71aおよびスペ―サ71bを側面支持
体30で支持することにより、移送中の燃料集合体71の変
形および損傷を防止できる。
【0026】
【発明の効果】請求項1の発明によれば、胴体部の上端
開口部に挿入ガイドを有するので、燃料収納時に燃料集
合体と胴体部の上端開口部との衝突を回避し、燃料集合
体の変形および損傷を防止できる。
【0027】請求項2の発明によれば、胴体部の内部に
側面支持部を設けたので、燃料集合体の移送時に燃料集
合体の変形および損傷を防止できる。請求項3の発明に
よれば、胴体部の内部に下部支持板を設けたので、燃料
集合体の移送時に燃料集合体の変形および損傷を防止で
きる。
【0028】請求項4の発明によれば、胴体部の内部に
取外自在の上部支持部を設けたので、燃料集合体の移送
時に燃料集合体の変形および損傷を防止できる。請求項
5の発明によれば、燃料集合体の上面を押付ける弾性体
を取付けた上部支持部を設けたので、燃料集合体の移送
時に燃料集合体の変形および損傷を防止できる。
【0029】請求項6の発明によれば、燃料集合体の上
面を押付けるスプリングを取付けた上部支持部を設けた
ので、燃料集合体の移送時に燃料集合体の変形および損
傷を防止できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】燃料集合体収納時の第1実施例の燃料集合体輸
送容器を示す縦断面図。
【図2】(A)は本発明に係る燃料集合体輸送容器の第
1実施例を示す正面図、(B)は第1実施例の燃料集合
体輸送容器を示す縦断面図。
【図3】(A)は第1実施例の上蓋固定部の上面図、
(B)は図3(A)のX−X線矢視断面図、(C)は図
3(A)のY−Y線矢視断面図。
【図4】(A)は第1実施例の上蓋固定部の上面図、
(B)は第1実施例の上蓋固定部の縦断面図。
【図5】(A)は第1実施例の上蓋の正面図、(B)は
第1実施例の上蓋の上面図。
【図6】(A)は第1実施例の側面支持体の正面図、
(B)は図6(A)のX−X線矢視断面図。
【図7】(A)は燃料集合体収納時における第1実施例
の下部支持板の縦断面図、(B)は燃料集合体未収納時
における第1実施例の下部支持板の縦断面図、(C)は
燃料集合体未収納時における第1実施例の下部支持板の
上面図。
【図8】(A)は第1実施例の上蓋挿入状態を示す上面
図、(B)は第1実施例の上蓋固定状態を示す上面図。
【図9】(A)は垂直状態で使用中の従来の燃料集合体
輸送容器の縦断面図、(B)は垂直状態で使用中の従来
の燃料集合体輸送容器の横断面図。
【図10】(A)は水平状態で使用中の従来の燃料集合
体輸送容器の横断面図、(B)は水平状態で使用中の従
来の燃料集合体輸送容器の縦断面図。
【符号の説明】
11…燃料集合体輸送容器 12…胴体 20…上蓋 30…側面支持体 50…上部固定部 53…挿入ガイド 71…燃料集合体

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 燃料集合体を収納する角型の有底筒状の
    胴体部と、この胴体部の上端開口部を閉止する上蓋と、
    前記胴体部の上端開口部に設けられ前記燃料集合体が挿
    入されるときに案内する挿入ガイドとを有することを特
    徴とする燃料集合体輸送容器。
  2. 【請求項2】 前記胴体部の内部に、前記燃料集合体の
    側面を支持する側面支持部を具備することを特徴とする
    請求項1記載の燃料集合体輸送容器。
  3. 【請求項3】 前記胴体部の内部に、前記燃料集合体の
    下部を支持する下部支持板を具備することを特徴とする
    請求項1記載の燃料集合体輸送容器。
  4. 【請求項4】 前記胴体部の内部に、前記燃料集合体の
    上部を支持する取外自在の上部支持部を具備することを
    特徴とする請求項1記載の燃料集合体輸送容器。
  5. 【請求項5】 前記上部支持部が、前記燃料集合体の上
    面を押付ける弾性体を有することを特徴とする請求項4
    記載の燃料集合体輸送容器。
  6. 【請求項6】 前記弾性体がスプリングにより構成され
    ることを特徴とする請求項5記載の燃料集合体輸送容
    器。
JP07623594A 1994-04-15 1994-04-15 燃料集合体輸送容器 Expired - Fee Related JP3516978B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07623594A JP3516978B2 (ja) 1994-04-15 1994-04-15 燃料集合体輸送容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07623594A JP3516978B2 (ja) 1994-04-15 1994-04-15 燃料集合体輸送容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07280990A true JPH07280990A (ja) 1995-10-27
JP3516978B2 JP3516978B2 (ja) 2004-04-05

Family

ID=13599515

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP07623594A Expired - Fee Related JP3516978B2 (ja) 1994-04-15 1994-04-15 燃料集合体輸送容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3516978B2 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6128360A (en) * 1997-03-05 2000-10-03 Kabushiki Kaisha Toshiba Fuel protective apparatus, fuel transport container and method of transporting a fuel assembly
FR2833401A1 (fr) * 2001-12-10 2003-06-13 Transnucleaire Procede et dispositif de blocage d'un assemblage combustible nucleaire dans un logement
WO2004066313A1 (fr) * 2002-12-19 2004-08-05 Cogema Logistics Procede et dispositif de blocage d'un assemblage combustible nucleaire dans un logement
JP2004325454A (ja) * 2003-04-28 2004-11-18 Westinghouse Electric Co Llc 未照射原子燃料コンポーネント輸送システム
JP2011508231A (ja) * 2007-12-26 2011-03-10 アレヴァ エヌペ 核燃料集合体用の輸送コンテナ及び核燃料集合体を輸送する方法
RU2505871C1 (ru) * 2012-12-04 2014-01-27 Федеральное государственное унитарное предприятие "Горно-химический комбинат" Ампула для отработавшей тепловыделяющей сборки
JP2016042040A (ja) * 2014-08-15 2016-03-31 株式会社グローバル・ニュークリア・フュエル・ジャパン 燃料ホルダ、燃料ホルダの使用方法および燃料体の輸送方法
RU172115U1 (ru) * 2017-02-27 2017-06-29 Федеральное Государственное Унитарное Предприятие "Горно - Химический Комбинат" (Фгуп "Гхк") Крышка для зацепления захватом электромеханического манипулятора
RU2670104C1 (ru) * 2017-12-18 2018-10-18 Акционерное общество "Центральное конструкторское бюро машиностроения" (АО "ЦКБМ") Ампула для отработавшей тепловыделяющей сборки

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52111900U (ja) * 1976-02-23 1977-08-25
JPS54144595A (en) * 1978-04-29 1979-11-10 Toshiba Corp Container for fuel already irradiated
JPS6049497U (ja) * 1983-09-13 1985-04-06 三菱重工業株式会社 核燃料物質の輸送容器
JPS60200198A (ja) * 1984-03-24 1985-10-09 原子燃料工業株式会社 核燃料集合体輸送容器
JPS6166194A (ja) * 1984-09-04 1986-04-04 ウエスチングハウス エレクトリック コーポレーション 使用済み燃料の貯蔵キヤスク
JPS61155995A (ja) * 1984-12-24 1986-07-15 ウエスチングハウス エレクトリック コーポレーション 使用済原子燃料貯蔵キヤスク
US4680159A (en) * 1984-08-17 1987-07-14 Deutsche Gesellschaft Fur Wiederaufarbeitung Von Kernbrennstoffen Mbh Storage container assembly for accommodating individual fuel rods of irradiated nuclear reactor fuel elements
JPH0712985A (ja) * 1993-06-29 1995-01-17 Toshiba Corp 燃料取扱い方法およびその装置

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52111900U (ja) * 1976-02-23 1977-08-25
JPS54144595A (en) * 1978-04-29 1979-11-10 Toshiba Corp Container for fuel already irradiated
JPS6049497U (ja) * 1983-09-13 1985-04-06 三菱重工業株式会社 核燃料物質の輸送容器
JPS60200198A (ja) * 1984-03-24 1985-10-09 原子燃料工業株式会社 核燃料集合体輸送容器
US4680159A (en) * 1984-08-17 1987-07-14 Deutsche Gesellschaft Fur Wiederaufarbeitung Von Kernbrennstoffen Mbh Storage container assembly for accommodating individual fuel rods of irradiated nuclear reactor fuel elements
JPS6166194A (ja) * 1984-09-04 1986-04-04 ウエスチングハウス エレクトリック コーポレーション 使用済み燃料の貯蔵キヤスク
JPS61155995A (ja) * 1984-12-24 1986-07-15 ウエスチングハウス エレクトリック コーポレーション 使用済原子燃料貯蔵キヤスク
JPH0712985A (ja) * 1993-06-29 1995-01-17 Toshiba Corp 燃料取扱い方法およびその装置

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6128360A (en) * 1997-03-05 2000-10-03 Kabushiki Kaisha Toshiba Fuel protective apparatus, fuel transport container and method of transporting a fuel assembly
FR2833401A1 (fr) * 2001-12-10 2003-06-13 Transnucleaire Procede et dispositif de blocage d'un assemblage combustible nucleaire dans un logement
WO2004066313A1 (fr) * 2002-12-19 2004-08-05 Cogema Logistics Procede et dispositif de blocage d'un assemblage combustible nucleaire dans un logement
JP2004325454A (ja) * 2003-04-28 2004-11-18 Westinghouse Electric Co Llc 未照射原子燃料コンポーネント輸送システム
JP2011508231A (ja) * 2007-12-26 2011-03-10 アレヴァ エヌペ 核燃料集合体用の輸送コンテナ及び核燃料集合体を輸送する方法
US9275768B2 (en) 2007-12-26 2016-03-01 Areva Np Transport container for nuclear fuel assembly and method of transporting a nuclear fuel assembly
RU2505871C1 (ru) * 2012-12-04 2014-01-27 Федеральное государственное унитарное предприятие "Горно-химический комбинат" Ампула для отработавшей тепловыделяющей сборки
JP2016042040A (ja) * 2014-08-15 2016-03-31 株式会社グローバル・ニュークリア・フュエル・ジャパン 燃料ホルダ、燃料ホルダの使用方法および燃料体の輸送方法
RU172115U1 (ru) * 2017-02-27 2017-06-29 Федеральное Государственное Унитарное Предприятие "Горно - Химический Комбинат" (Фгуп "Гхк") Крышка для зацепления захватом электромеханического манипулятора
RU2670104C1 (ru) * 2017-12-18 2018-10-18 Акционерное общество "Центральное конструкторское бюро машиностроения" (АО "ЦКБМ") Ампула для отработавшей тепловыделяющей сборки

Also Published As

Publication number Publication date
JP3516978B2 (ja) 2004-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07280990A (ja) 燃料集合体輸送容器
JP6146065B2 (ja) ロール体用コンテナ
JP4895817B2 (ja) 使用済み核燃料を貯蔵または輸送するための容器および方法
JP3166374U (ja) 板状体収納容器
CN209973107U (zh) 一种用于检测猪伪狂犬病毒的pcr试剂盒
KR200475813Y1 (ko) 판 형상체 수납 용기
CN210527213U (zh) 一种印刷纸包装装置
JPH0346598A (ja) 改良された核燃料要素用コンテナ
CN216334082U (zh) 一种纵向夹持酒瓶瓶身的酒瓶运输装置
JP4557510B2 (ja) 画像形成装置の梱包装置
JP2003165591A (ja) ポンプ付き容器
JP4492411B2 (ja) ロール製品用コンテナ
KR0183089B1 (ko) 파렛트용 판넬 고정장치
JPH0543114A (ja) 排紙トレイの取り付け装置
CN218840796U (zh) 一种螺旋输送机外置支撑机构
JP2732660B2 (ja) 燃料貯蔵ラック
CN211520197U (zh) 一种盘类存储托盘
CN212778292U (zh) 一种干燥箱用实验样品干燥盘
CN220333383U (zh) 一种蜂窝型高密度冻存板架
JP5033011B2 (ja) 貯湯タンクユニット
JP2010145247A (ja) 廃棄物容器
CN211609349U (zh) 一种收纳效果好的三明治机
KR100855353B1 (ko) 냉장고의 와인병 지지장치
JP2573717B2 (ja) リードフレーム収納マガジン
JP2008201484A (ja) 画像形成装置の梱包装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040120

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040122

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080130

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090130

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100130

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees