JPH0728056U - スクイズ容器用弁 - Google Patents

スクイズ容器用弁

Info

Publication number
JPH0728056U
JPH0728056U JP6223793U JP6223793U JPH0728056U JP H0728056 U JPH0728056 U JP H0728056U JP 6223793 U JP6223793 U JP 6223793U JP 6223793 U JP6223793 U JP 6223793U JP H0728056 U JPH0728056 U JP H0728056U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve body
valve
container
squeeze
squeeze container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP6223793U
Other languages
English (en)
Inventor
潔 竹内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP6223793U priority Critical patent/JPH0728056U/ja
Publication of JPH0728056U publication Critical patent/JPH0728056U/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 スクイズ容器に自己閉鎖弁を設け、液だれを
防止しながら、容器のスクイズ変形回復能を確保し、更
に弁の開口不良を生じないようにすること。 【構成】 スクイズ容器用弁20において、スクイズ容
器10の液流出路15に弁体嵌合部21Bを形成すると
ともに、エラストマー成形体に貫通状の切れ目23を入
れて構成した弁体22を上記弁体嵌合部21Bに嵌合す
るに際し、弁体22の上記嵌合前の外径を弁体嵌合部2
1Bの該嵌合前の内径より大とするもの。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案はスクイズ容器用弁に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、スクイズ容器用弁として、実開昭60-43531号公報に記載の如くのものが ある。この従来技術は、スクイズ容器の液流出路に、貫通状の切れ目を入れた弾 性体製自己閉鎖弁を設けたものである。
【0003】 この従来技術では、容器をスクイズ変形して内容液を加圧すると、この加圧液 の圧力が弁の切れ目を押し開いて液を流出し、加圧解除すると、弁の弾性復元力 が弁の切れ目を閉じて液だれを防止しようとするものである。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
然しながら、従来技術では、下記、の問題点がある。 スクイズ容器が加圧解除されると、弁の切れ目は直ちに完全閉鎖状態に復元 して容器内へのエアバックが不十分となる。このことは、内溶液が低粘度であっ て、液の粘性が弁の切れ目に及ぼす閉じ抵抗が小なるときに特に顕著であり、弁 の切れ目は早期に完全閉鎖状態に復元して容器内へのエアバックが不十分となる 。これにより、スクイズ容器は、減圧状態となる結果、スクイズ変形したままと なって初期形状に戻らず(スクイズ変形回復能の不良)、再使用を困難にする。
【0005】 スクイズ容器の保管時、弁の切れ目は完全閉鎖状態となり、弁の切れ目にお いて相接するカット面同士がブロッキングを生ずるに至り、使用時に切れ目が開 かず(弁の開口不良)、使用不能になる虞れもある。
【0006】 本考案は、スクイズ容器に自己閉鎖弁を設け、液だれを防止しながら、容器の スクイズ変形回復能を確保し、更に弁の開口不良を生じないようにすることを目 的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
請求項1に記載の本考案によれば、スクイズ容器の液流出路に設けられるスク イズ容器用弁において、スクイズ容器の液流出路に弁体嵌合部を形成するととも に、エラストマー成形体に貫通状の切れ目を入れて構成した弁体を上記弁体嵌合 部に嵌合するに際し、弁体の上記嵌合前の外径を弁体嵌合部の該嵌合前の内径よ り大とするようにしたものである。
【0008】 請求項2に記載の本考案によれば、請求項1に記載の本考案において更に、前 記弁体嵌合部に嵌合された弁体が自由状態で容器の外方に対し凹面状をなすよう にしたものである。
【0009】
【作用】
請求項1に記載の本考案によれば、下記、の作用がある。 弁体の嵌合前の外径を、弁体嵌合部の内径より大にしたから、弁体嵌合部に 嵌合された弁体は、その内外径差により全周略均等に圧縮され、切れ目の中心部 をわずかにめくり上げられる如くに開口せしめられ、弁閉鎖状態下で一定の微小 孔を形成するものとなる。この微小孔は、弁体の切れ目が十字の如くの放射状を なす場合には、星形孔となる。そして、この微小孔のサイズは、直径換算で例え ば0.3mm 以下の如くの微小サイズとなる。
【0010】 然るに、弁体の切れ目中心部に弁体の閉鎖時に形成される上述の微小孔は、微 小サイズであるが故に、液だれを防止する。
【0011】 また、スクイズ容器からの液流出後に該容器を加圧解除したとき、弁体の切れ 目が弁体の弾性復元力によって直ちに閉鎖しても、弁体の切れ目中心部には上述 の微小孔が開き続けるものとなり、内容液が低粘度であって弁体の復元速度が早 い場合にも、容器内へのエアバックは十分となる。これにより、スクイズ容器は 、加圧解除後に安定的に形状回復し、再使用に備えるものとなる。
【0012】 尚、容器のスクイズ変形回復能を確保する手段として、弁体の例えば切れ目中 心部に孔を穿設することも考えられるが、エラストマー成形体に設け得る成形孔 は成形技術上せいぜい0.3 〜0.5mm が限度であり、このようなサイズの孔では液 だれを防止できない。
【0013】 本考案は、成形技術によることなく、エラストマー成形体に微小孔を形成した ものである。
【0014】 スクイズ容器の保管時、弁体の切れ目はその中心部に常に微小孔を備えてお り、切れ目において相対するカット面同士がブロッキングを生ずることがない。 従って、使用時に、弁体の切れ目がブロッキングによって開口不良を生ずること がなく、使用性は安定である。
【0015】 請求項2に記載の本考案によれば、下記の作用がある。 弁体嵌合部に嵌合された弁体が自由状態で容器の外方に対し凹面状をなすよ うに構成されている。従って、容器をスクイズ変形して内容液を加圧し、この加 圧液の圧力によって弁体の切れ目を押し開いて液を流出するときには、弁体が容 器の外方に向けて凸状変形するが、加圧解除により加圧液の圧力が消失すると、 弁体はその自由状態である凹面状への復帰習性にアシストされる自らの弾性復元 力により、上述の凸状変形状態を直ちに安定的に解消して自己閉鎖するものとな る。これにより、自己閉鎖した弁体は、切れ目中心部に前述の如くに微小孔を形 成し、直ちに安定的に前述の作用(液だれ防止と容器のスクイズ変形回復能) を営む。
【0016】
【実施例】
図1は本考案の一実施例に係るスクイズ容器を示す模式図、図2はスクイズ容 器の一例を示す模式図である。
【0017】 スクイズ容器10は、図2に示す如く、液状洗剤等の内容液を収容して絞り出 し可能とするものである。
【0018】 スクイズ容器10は、内容液を収容する容器本体11の開口部に設けられてい るおねじ部(不図示)に第1キャップ12のめねじ部(不図示)を螺着し、第1 キャップ12の開口部12Aに設けられているおねじ部12Bに第2キャップ1 3のめねじ部13Aを螺着し、第2キャップ13の開口部13B回りにオーバー キャップ14を嵌着自在としている。
【0019】 スクイズ容器10は、第1キャップ12と第2キャップ13とにより液流出路 15を形成し、第1キャップ12の開口部12Aに液流出路15を開閉する自己 閉鎖弁20を設け、第2キャップ13の開口部13Bに液流出路15を横切るよ うに開口部13Bに設けられている支軸(不図示)回りに枢着されている。
【0020】 これにより、スクイズ容器10は、使用者の手指により容器本体11をスクイ ズ変形して内溶液を加圧し、この加圧液の圧力によって弁20を開き、弁20か ら流出する液(洗剤)を塗布ローラー17により例えば衣類の汚れ部に塗布する 。そして、容器本体11の加圧解除により、弁20を自己閉鎖して再使用に備え る。
【0021】 然るに、自己閉鎖弁20は、弁体嵌合筒21と弁体22とから構成されている 。
【0022】 弁体嵌合筒21は、図1に示す如く、フランジ部21Aと弁体嵌合部21Bと からなり、フランジ部21Aを第1キャップ12における開口部12Aの開口縁 部と、第2キャップ13における開口部13Bの内径段差部との間に挟持し、弁 体嵌合部21Bを第1キャップ12における開口部12Aの内径部に装着してい る。
【0023】 弁体22は、図1に示す如く、エラストマー成形体であって、弁体嵌合筒21 の弁体嵌合部21Bに嵌合される筒状部22Aと、筒状部22Aの内径部に設け られる隔膜部22Bとからなり、隔膜部22Bに貫通状の切れ目23を入れてい る(図1(B))。切れ目23は、十字の放射状をなす。
【0024】 これにより、自己閉鎖弁20の弁体22は、容器本体11のスクイズ変形によ って生成された加圧内容液の圧力により切れ目23を押し開かれて液を流出可能 とし、その加圧解除に伴い、自らの弾性復元力により切れ目23を閉じる。
【0025】 そして、自己閉鎖弁20は、弁体22の上記嵌合前の自由状態の外径d2 を、 弁体嵌合筒21の該嵌合前の自由状態の内径d1 より大としている。弁20は、 弁体嵌合筒21と弁体22の上述の内外径差により、弁体嵌合筒21に嵌合され る弁体22を全周均等に圧縮し、切れ目23の中心部をわずかにめくりあげる如 くに開口し、弁閉鎖状態下で一定サイズの星形微小孔23Aを形成する(図1( C))。
【0026】 尚、自己閉鎖弁20にあっては、弁体22の上記外径d2 を例えば10.20 〜10 .50mm 、弁体嵌合筒21の上記内径d1 を例えば9.20mmとし、それらの内外径比 d2 /d1 を1.11〜1.14に設定することにより、上記微小孔23Aのサイズを直 径換算で0.3mm 以下の如くに微小化できる。
【0027】 また、自己閉鎖弁20は、弁体嵌合筒21に嵌合された弁体22の隔膜部22 Bが自由状態で容器10の外方(液流出路15の出側)に対し凹面24をなすよ うに構成される。これにより、弁体22の隔膜部22Bは、その自由状態である 凹面状への復帰習性を付与される。従って、弁体22の隔膜部22Bは、容器本 体11のスクイズ変形によって生成される加圧内溶液の圧力により凸状変形(図 1(A))して切れ目23を押し開かれるものの、その加圧解除に伴い、この凹 面状への復帰習性にアシストされ、自らの弾性復元力による自己閉鎖性を安定確 保せしめられる。
【0028】 以下、スクイズ容器10の使用手順について説明する。 (1) 容器本体11をスクイズ変形して内容液を加圧すると、この加圧液の圧力 が自己閉鎖弁20の弁体22に作用し、弁体22の切れ目23を押し開いて液を 流出せしめる。弁20から流出した液(洗剤)は、塗布ローラー17により例え ば衣類の汚れ部に塗布される。
【0029】 (2) 容器本体11の加圧を解除すると、自己閉鎖弁20の弁体22は自らの弾 性復元力により切れ目23を閉じて再使用に備えるものとなる。
【0030】 以下、本実施例の作用について説明する。 弁体22の嵌合前の外径を、弁体嵌合筒21の内径より大にしたから、弁体 嵌合筒21に嵌合された弁体22は、その内外径差により全周略均等に圧縮され 、切れ目23の中心部をわずかにめくり上げられる如くに開口せしめられ、弁閉 鎖状態下で一定の微小孔23Aを形成するものとなる。この微小孔23Aは、弁 体22の切れ目23が十字の如くの放射状をなす場合には、星形孔となる。そし て、この微小孔23Aのサイズは、直径換算で例えば0.3mm 以下の如くの微小サ イズとなる。
【0031】 然るに、弁体22の切れ目23中心部に弁体22の閉鎖時に形成される上述の 微小孔23Aは、微小サイズであるが故に、液だれを防止する。
【0032】 また、スクイズ容器10からの液流出後に該容器10を加圧解除したとき、弁 体22の切れ目23が弁体22の弾性復元力によって直ちに閉鎖しても、弁体2 2の切れ目23中心部には上述の微小孔23Aが開き続けるものとなり、内容液 が低粘度であって弁体22の復元速度が早い場合にも、容器10内へのエアバッ クは十分となる。これにより、スクイズ容器10は、加圧解除後に安定的に形状 回復し、再使用に備えるものとなる。
【0033】 スクイズ容器10の保管時、弁体22の切れ目23はその中心部に常に微小 孔23Aを備えており、切れ目23において相対するカット面同士がブロッキン グを生ずることがない。従って、使用時に、弁体22の切れ目23がブロッキン グによって開口不良を生ずることがなく、使用性は安定である。
【0034】 弁体嵌合筒21に嵌合された弁体22が自由状態で容器10の外方に対し凹 面状(凹面24)をなすように構成されている。従って、容器10をスクイズ変 形して内容液を加圧し、この加圧液の圧力によって弁体22の切れ目23を押し 開いて液を流出するときには、弁体22が容器10の外方に向けて凸状変形する が、加圧解除により加圧液の圧力が消失すると、弁体22はその自由状態である 凹面状への復帰習性にアシストされる自らの弾性復元力により、上述の凸状変形 状態を直ちに安定的に解消して自己閉鎖するものとなる。これにより、自己閉鎖 した弁体22は、切れ目23中心部に前述の如くに微小孔23Aを形成し、直ち に安定的に前述の作用(液だれ防止と容器のスクイズ変形回復能)を営む。
【0035】 以上、本考案の実施例を図面により詳述したが、本考案の具体的な構成はこの 実施例に限られるものではなく、本考案の要旨を逸脱しない範囲の設計の変更等 があっても本考案に含まれる。例えば、本考案の弁体は、弁体嵌合筒21の如く を介することなく、スクイズ容器の容器本体、或いはキャップ本体そのものに設 けた弁体嵌合部に直接嵌合されるものであっても良い。
【0036】 また、弁体が備える切れ目は、1本の直線状であっても良く、或いは多数の直 線が交差する放射状であっても良い。
【0037】 また、スクイズ容器は、弁体が設けられる液流出路の出側に塗布ローラー17 の如くを備えず、弁体からの流出液をそのまま外部に吐出せしめるものであって も良い。
【0038】 尚、本考案の弁体を構成するエラストマーとしては、具体的には、例えば、コ ンパウンドとして信越化学工業株式会社製KE951Uと、加硫剤として同社製 C−8とで合成されるメチルビニル系生ゴムを採用できる。
【0039】
【考案の効果】
以上のように本考案によれば、スクイズ容器に自己閉鎖弁を設け、液だれを防 止しながら、容器のスクイズ変形回復能を確保し、更に弁の開口不良を生じない ようにすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本考案の一実施例に係るスクイズ容器を
示す模式図である。
【図2】図2はスクイズ容器の一例を示す模式図であ
る。
【符号の説明】
10 スクイズ容器 15 液流出路 20 自己閉鎖弁 21 弁体嵌合筒 21B 弁体嵌合部 22 弁体 23 切れ目 23A 微小孔 24 凹面

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 スクイズ容器の液流出路に設けられるス
    クイズ容器用弁において、 スクイズ容器の液流出路に弁体嵌合部を形成するととも
    に、エラストマー成形体に貫通状の切れ目を入れて構成
    した弁体を上記弁体嵌合部に嵌合するに際し、 弁体の上記嵌合前の外径を弁体嵌合部の該嵌合前の内径
    より大とすることを特徴とするスクイズ容器用弁。
  2. 【請求項2】 前記弁体嵌合部に嵌合された弁体が自由
    状態で容器の外方に対し凹面状をなす請求項1記載のス
    クイズ容器用弁。
JP6223793U 1993-10-27 1993-10-27 スクイズ容器用弁 Withdrawn JPH0728056U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6223793U JPH0728056U (ja) 1993-10-27 1993-10-27 スクイズ容器用弁

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6223793U JPH0728056U (ja) 1993-10-27 1993-10-27 スクイズ容器用弁

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0728056U true JPH0728056U (ja) 1995-05-23

Family

ID=13194354

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6223793U Withdrawn JPH0728056U (ja) 1993-10-27 1993-10-27 スクイズ容器用弁

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0728056U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10478834B2 (en) 2014-11-28 2019-11-19 Kao Corporation Foam dispensing container

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10478834B2 (en) 2014-11-28 2019-11-19 Kao Corporation Foam dispensing container
US11020755B2 (en) 2014-11-28 2021-06-01 Kao Corporation Foam dispensing container

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8042714B2 (en) Reverse-flow prevention plug for container, the container, and pouring device
US20090318883A1 (en) Liquid delivery container and eyedrop container
EP1215167A2 (de) Spenderausguss für fliessfähige Medien
EP1132146A3 (en) Anti-float plunger for pneumatically actuated syringe
JP2003276719A (ja) スクイズボトル
JP5695544B2 (ja) フィルタ付き注出容器
EP1772392A2 (en) Valve mechanism for tube-type fluid container
JPH0728056U (ja) スクイズ容器用弁
JP4003937B2 (ja) 注出容器
JP2019081591A (ja) 二重容器用キャップ
US7530469B2 (en) Valve device having two membranes for a drinking container
JP4045416B2 (ja) 滴下容器
US7150376B2 (en) Double-layered fluid container
JP4381626B2 (ja) スリットバルブ付きキャップ
JP5762923B2 (ja) 吐出容器
JP4263901B2 (ja) 弁機構
JP4713220B2 (ja) 逆止弁および容器
JP3673205B2 (ja) ポンプユニット及び容器
JP5878000B2 (ja) 吐出容器
KR20080037196A (ko) 튜브형 화장품용기용 체크밸브의 구조
JPH074362U (ja) キャップ
JP5522660B2 (ja) 液体注出容器
CN213621237U (zh) 弹性组件、单向节流阀盖及包装材料结构
JP5832854B2 (ja) 吐出容器
KR200269074Y1 (ko) 케첩용기의 뚜껑

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19980305