JPH0727871Y2 - 抱き具を併用できるリュックサック - Google Patents
抱き具を併用できるリュックサックInfo
- Publication number
- JPH0727871Y2 JPH0727871Y2 JP1992079438U JP7943892U JPH0727871Y2 JP H0727871 Y2 JPH0727871 Y2 JP H0727871Y2 JP 1992079438 U JP1992079438 U JP 1992079438U JP 7943892 U JP7943892 U JP 7943892U JP H0727871 Y2 JPH0727871 Y2 JP H0727871Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- attached
- rucksack
- belt
- shoulder
- locking
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A45—HAND OR TRAVELLING ARTICLES
- A45F—TRAVELLING OR CAMP EQUIPMENT: SACKS OR PACKS CARRIED ON THE BODY
- A45F3/00—Travelling or camp articles; Sacks or packs carried on the body
- A45F3/04—Sacks or packs carried on the body by means of two straps passing over the two shoulders
- A45F3/047—Sacks or packs carried on the body by means of two straps passing over the two shoulders with adjustable fastenings for the shoulder straps or waist belts
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A47—FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
- A47D—FURNITURE SPECIALLY ADAPTED FOR CHILDREN
- A47D13/00—Other nursery furniture
- A47D13/02—Baby-carriers; Carry-cots
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A45—HAND OR TRAVELLING ARTICLES
- A45F—TRAVELLING OR CAMP EQUIPMENT: SACKS OR PACKS CARRIED ON THE BODY
- A45F3/00—Travelling or camp articles; Sacks or packs carried on the body
- A45F3/04—Sacks or packs carried on the body by means of two straps passing over the two shoulders
- A45F2003/045—Sacks or packs carried on the body by means of two straps passing over the two shoulders and one additional strap around the waist
Landscapes
- Portable Outdoor Equipment (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本考案はリュックサック本来の機
能を利用するほか、リュックサックの肩掛けベルトに抱
き具を取付けられるよう構成したリュックサックと抱き
具を併用できるリュックサックに関するものである。
能を利用するほか、リュックサックの肩掛けベルトに抱
き具を取付けられるよう構成したリュックサックと抱き
具を併用できるリュックサックに関するものである。
【0002】
【従来技術】一般に知られているリュックサックは袋状
に形成したリュックサック本体の前面に、上端から下端
に向けて二本の肩掛けベルトを取付けた構造としている
だけであり、袋状部に物品を収納させる機能以外の機能
を付与したものは未だ提案されていなかった。
に形成したリュックサック本体の前面に、上端から下端
に向けて二本の肩掛けベルトを取付けた構造としている
だけであり、袋状部に物品を収納させる機能以外の機能
を付与したものは未だ提案されていなかった。
【0003】また従来より知られている抱き具は、使用
者の前面で幼児を抱くよう構成しているだけであり、複
数の機能を持つものとしては、背負い具と抱き具を兼用
できる構造が提案されているだけである。
者の前面で幼児を抱くよう構成しているだけであり、複
数の機能を持つものとしては、背負い具と抱き具を兼用
できる構造が提案されているだけである。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】リュックサックを使用
している時に幼児を抱く必要が生じた場合、リュックサ
ックと抱き具を同時に使おうとすれば、リュックサック
に取付けられた肩掛けベルトの上に、抱き具に取付けら
れた肩掛けベルトを二重に差し掛ける状態となり使用者
に著しい違和感を与えるほか、極めて不自然な使用態勢
となるため使用者はリュッサックの使用を中止し、抱き
具だけを使用しなければならない欠点があり、使用を中
止したリュックサックは使用者が手に下げて携帯しなけ
ればならなくなり、手荷物が増えるという欠点がある。
している時に幼児を抱く必要が生じた場合、リュックサ
ックと抱き具を同時に使おうとすれば、リュックサック
に取付けられた肩掛けベルトの上に、抱き具に取付けら
れた肩掛けベルトを二重に差し掛ける状態となり使用者
に著しい違和感を与えるほか、極めて不自然な使用態勢
となるため使用者はリュッサックの使用を中止し、抱き
具だけを使用しなければならない欠点があり、使用を中
止したリュックサックは使用者が手に下げて携帯しなけ
ればならなくなり、手荷物が増えるという欠点がある。
【0005】
【考案の目的】本考案はこのような問題に対応しようと
するものであり、リュックサックに取付けた肩掛けベル
トを二つに分離できるよう構成し、二つに分離された肩
掛けベルトの先端部に、抱き具に取付けた幼児支承ベル
トの両端部をそれぞれ嵌合できるよう構成することによ
り、リュックサックと抱き具が同時に使用できるよう構
成した抱き具を併用できるリュックサックを提供するこ
とを目的としている。
するものであり、リュックサックに取付けた肩掛けベル
トを二つに分離できるよう構成し、二つに分離された肩
掛けベルトの先端部に、抱き具に取付けた幼児支承ベル
トの両端部をそれぞれ嵌合できるよう構成することによ
り、リュックサックと抱き具が同時に使用できるよう構
成した抱き具を併用できるリュックサックを提供するこ
とを目的としている。
【0006】また本考案の他の目的は、リュックサック
に本来的に装備されている肩掛けベルトの端部に、抱き
具を構成する幼児支承ベルトの先端部を係止させること
により使用者の肩に二本の肩掛けベルトが同時に掛け止
めされるトラブルを回避し、違和感を伴うことなく極め
て使用感に優れた抱き具を併用できるリュックサックを
提供せんとするものである。
に本来的に装備されている肩掛けベルトの端部に、抱き
具を構成する幼児支承ベルトの先端部を係止させること
により使用者の肩に二本の肩掛けベルトが同時に掛け止
めされるトラブルを回避し、違和感を伴うことなく極め
て使用感に優れた抱き具を併用できるリュックサックを
提供せんとするものである。
【0007】
【考案の要点】本考案は、リュックサックと、これに着
脱自在に装着する抱き具との組み合わせからなり、前記
リュックサックは、リュックサック本体の前面に、長さ
方向に二つに分離できる二本の肩掛けベルトの両端部を
それぞれ取付け、二つに分離された肩掛けベルトの端部
には互いに嵌合する係止用バックルをそれぞれ取付けて
構成し、前記抱き具は、両端部に係止用バックルを取付
けた腰ベルトの前面に幼児支承部の下端部を取付け、幼
児支承部の上部に延びる二本の支承ベルトの先端にはそ
れぞれ係止用バックルを取付け、腰ベルトの両端に取付
けた係止用バックルが、リュックサックに取付けた下側
に位置する肩掛けベルト先端の係止用バックルと着脱自
在に嵌合でき、かつ、支承ベルトの先端に取付けた係止
用バックルが上側に位置する肩掛けベルトに取付けられ
た係止用バックルに着脱自在に嵌合するよう構成してな
る抱き具を併用できるリュックサックの構造を考案の要
点としている。
脱自在に装着する抱き具との組み合わせからなり、前記
リュックサックは、リュックサック本体の前面に、長さ
方向に二つに分離できる二本の肩掛けベルトの両端部を
それぞれ取付け、二つに分離された肩掛けベルトの端部
には互いに嵌合する係止用バックルをそれぞれ取付けて
構成し、前記抱き具は、両端部に係止用バックルを取付
けた腰ベルトの前面に幼児支承部の下端部を取付け、幼
児支承部の上部に延びる二本の支承ベルトの先端にはそ
れぞれ係止用バックルを取付け、腰ベルトの両端に取付
けた係止用バックルが、リュックサックに取付けた下側
に位置する肩掛けベルト先端の係止用バックルと着脱自
在に嵌合でき、かつ、支承ベルトの先端に取付けた係止
用バックルが上側に位置する肩掛けベルトに取付けられ
た係止用バックルに着脱自在に嵌合するよう構成してな
る抱き具を併用できるリュックサックの構造を考案の要
点としている。
【0008】
【実施例】以下本考案の実施例を図面を参照して説明す
るが、図1乃至図3は本考案の第1の実施例を示し、図
4は第2の実施例を示している。
るが、図1乃至図3は本考案の第1の実施例を示し、図
4は第2の実施例を示している。
【0009】記号Aで示すリュックサックは、袋状に構
成したリュックサック本体1の前面上端に二本の肩掛け
ベルト2,2の上端部を取付け、肩掛けベルト2,2の
下端部はリュックサック本体1の前面下端部に取付けて
いる。
成したリュックサック本体1の前面上端に二本の肩掛け
ベルト2,2の上端部を取付け、肩掛けベルト2,2の
下端部はリュックサック本体1の前面下端部に取付けて
いる。
【0010】リュックサック本体1に取り付ける二本の
肩掛けベルト2,2は、中間部分で二つに分離されてお
り、上側に位置する肩掛けベルト21の下端部と、下側に
位置する肩掛けベルト22の上端部には互いに嵌合できる
構造を持つ係止用のバックル23及び23′をそれぞれ取付
けている。
肩掛けベルト2,2は、中間部分で二つに分離されてお
り、上側に位置する肩掛けベルト21の下端部と、下側に
位置する肩掛けベルト22の上端部には互いに嵌合できる
構造を持つ係止用のバックル23及び23′をそれぞれ取付
けている。
【0011】肩掛けベルト2,2は使用者の体型に合致
し最適な使用感を与えるためベルトの長さを調節する機
構を取付けており、実施例においては下側に位置する肩
掛けベルト22の上端に取付ける係止用バックル23′の基
端部にベルトの折り返し挿通部24を形成し、この折り返
し挿通部24に下側に位置する肩掛けベルト22の先端部を
長さの調節を自在とするよう取付けている。
し最適な使用感を与えるためベルトの長さを調節する機
構を取付けており、実施例においては下側に位置する肩
掛けベルト22の上端に取付ける係止用バックル23′の基
端部にベルトの折り返し挿通部24を形成し、この折り返
し挿通部24に下側に位置する肩掛けベルト22の先端部を
長さの調節を自在とするよう取付けている。
【0012】抱き具Bは、腰ベルト3と、腰ベルト3の
前面から上方に延びる幼児支承部4とで構成している。
前面から上方に延びる幼児支承部4とで構成している。
【0013】腰ベルト3はリュックサック本体1に分離
可能に取付けた肩掛けベルト2のうち、下側に位置する
肩掛けベルト22,22と一体となって使用者の腰部に巻付
けるものであり、腰ベルト3の両端には、下側に位置す
る肩掛けベルト22,22の先端に取付けた係止用バックル
23′,23′と嵌合する係止用バックル23,23を取付けて
いる。(図1、図2参照)
可能に取付けた肩掛けベルト2のうち、下側に位置する
肩掛けベルト22,22と一体となって使用者の腰部に巻付
けるものであり、腰ベルト3の両端には、下側に位置す
る肩掛けベルト22,22の先端に取付けた係止用バックル
23′,23′と嵌合する係止用バックル23,23を取付けて
いる。(図1、図2参照)
【0014】言うまでもなく、腰ベルト3の先端に取付
ける係止用バックル23,23の構造は上側に位置する肩掛
けベルト21の先端に取付ける係止用バックル23,23と同
じ構造のものである。
ける係止用バックル23,23の構造は上側に位置する肩掛
けベルト21の先端に取付ける係止用バックル23,23と同
じ構造のものである。
【0015】幼児支承部4は、下端部を腰ベルト3の先
端部に固定するとともに上方に向かってV字状に延びる
二本の幼児支承ベルト41,41により構成されており、二
本の幼児支承ベルト41,41の下部が作りだすV字状の隙
間部分には幼児の背面を安全に支承するための背当て布
43、或いは背面支承用のベルト44を差し渡している。
端部に固定するとともに上方に向かってV字状に延びる
二本の幼児支承ベルト41,41により構成されており、二
本の幼児支承ベルト41,41の下部が作りだすV字状の隙
間部分には幼児の背面を安全に支承するための背当て布
43、或いは背面支承用のベルト44を差し渡している。
【0016】5は二本の幼児支承ベルト41,41の間に差
し渡した幼児の保護ベルトであり、幼児支承部4に載せ
られた幼児の前胸部に長さの調節を自在したベルトを差
し渡して緊締することにより幼児支承部4と保護ベルト
5との間に幼児を正確に保持し、幼児が乱暴な動きをし
た時でも幼児支承部4から転落することを防止してい
る。
し渡した幼児の保護ベルトであり、幼児支承部4に載せ
られた幼児の前胸部に長さの調節を自在したベルトを差
し渡して緊締することにより幼児支承部4と保護ベルト
5との間に幼児を正確に保持し、幼児が乱暴な動きをし
た時でも幼児支承部4から転落することを防止してい
る。
【0017】幼児支承ベルト41,41の先端には係止用バ
ックル23′,23′が取付けられている、この係止用バッ
クル23′,23′は、リュックサックの肩掛けベルト2,
2のうち上側に位置する肩掛けベルト21,21の先端に取
付けた係止用バックル23,23と着脱自在に嵌合させるた
めのものであり、リュックサック本体1に取付けた下側
に位置する肩掛けベルト22の先端に取付けた係止用バッ
クル23′と同じ構造としている。
ックル23′,23′が取付けられている、この係止用バッ
クル23′,23′は、リュックサックの肩掛けベルト2,
2のうち上側に位置する肩掛けベルト21,21の先端に取
付けた係止用バックル23,23と着脱自在に嵌合させるた
めのものであり、リュックサック本体1に取付けた下側
に位置する肩掛けベルト22の先端に取付けた係止用バッ
クル23′と同じ構造としている。
【0018】なお係止用バックル23及び23′の構造は、
バックル構造として周知されているのでこれに関する詳
細な説明は省略する。
バックル構造として周知されているのでこれに関する詳
細な説明は省略する。
【0019】図4は本考案の第2の実施例を示すもので
あり、腰ベルト3の先端に取付ける幼児支承部4の構造
を、下端部に幼児の脚部を挿通させるための開口部6,
6を形成した袋状に構成しており、袋状に構成した幼児
支承部4の内側上端に幼児支承ベルト41,41を取付け、
この幼児支承ベルト41,41の先端に取付けた係止用バッ
クル23′,23′を、上側に位置する肩掛けベルト21,21
に取付けた係止用バックル23,23に嵌合させる構造とし
ている。
あり、腰ベルト3の先端に取付ける幼児支承部4の構造
を、下端部に幼児の脚部を挿通させるための開口部6,
6を形成した袋状に構成しており、袋状に構成した幼児
支承部4の内側上端に幼児支承ベルト41,41を取付け、
この幼児支承ベルト41,41の先端に取付けた係止用バッ
クル23′,23′を、上側に位置する肩掛けベルト21,21
に取付けた係止用バックル23,23に嵌合させる構造とし
ている。
【0020】第2の実施例における腰ベルト3の構造は
第1の実施例に示すものと全く同じである。
第1の実施例に示すものと全く同じである。
【0021】
【考案の効果】本考案は上記のように構成したので、幼
児を抱く必要がない時は図1例示のように抱き具Bをリ
ュックサック本体1から取り外し、下側に位置する肩掛
けベルト22の先端に取付けた係止用バックル23′と、上
側に位置する肩掛けベルト21の下端に取付けた係止用バ
ックル23を嵌合させるだけで従来より知られる普通のリ
ュックサックと同様の構造となり、リュックサック本来
の使用方法を講ずることができる。
児を抱く必要がない時は図1例示のように抱き具Bをリ
ュックサック本体1から取り外し、下側に位置する肩掛
けベルト22の先端に取付けた係止用バックル23′と、上
側に位置する肩掛けベルト21の下端に取付けた係止用バ
ックル23を嵌合させるだけで従来より知られる普通のリ
ュックサックと同様の構造となり、リュックサック本来
の使用方法を講ずることができる。
【0022】リュックサック本体1から取り外した抱き
具BはリュックサックAの中に収納する。
具BはリュックサックAの中に収納する。
【0023】また幼児を抱きたい時は、図2に例示する
ように、二つの係止用バックル23及び23′の嵌合を開放
し、肩掛けベルト2,2を上側の肩掛けベルト21と下側
の肩掛けベルト22の二つに分離する。
ように、二つの係止用バックル23及び23′の嵌合を開放
し、肩掛けベルト2,2を上側の肩掛けベルト21と下側
の肩掛けベルト22の二つに分離する。
【0024】次いで、抱き具Bの腰ベルト3に両端に取
付けた係止用バックル23,23を下側に位置する肩掛けベ
ルト22先端の係止用バックル23′,23′に嵌合させて使
用者の腰回りに緊締したのち、幼児支承部4に幼児を収
容する、更に、二本の幼児支承ベルト41,41の先端に取
付けた係止用バックル23′,23′を、リュックサックの
肩掛けベルト2,2(上側に位置する肩掛けベルト21,
21)の先端に取付けられた係止バックル23,23に嵌合さ
せるだけでリュックサックと抱き具Bの双方を同時に、
しかも極めて簡単に使用できるようになる。(図3参
照)
付けた係止用バックル23,23を下側に位置する肩掛けベ
ルト22先端の係止用バックル23′,23′に嵌合させて使
用者の腰回りに緊締したのち、幼児支承部4に幼児を収
容する、更に、二本の幼児支承ベルト41,41の先端に取
付けた係止用バックル23′,23′を、リュックサックの
肩掛けベルト2,2(上側に位置する肩掛けベルト21,
21)の先端に取付けられた係止バックル23,23に嵌合さ
せるだけでリュックサックと抱き具Bの双方を同時に、
しかも極めて簡単に使用できるようになる。(図3参
照)
【0025】特に本考案は、リュックサックAと抱き具
Bの双方を同時に使用する時に、使用者の肩にはリュッ
クサックAに取付けられた肩掛けベルト2,2と、幼児
支承部4の上端から延びる幼児の支承ベルト41,41とが
一本のベルト状に形成されて掛け止めされるので(図3
参照)リュックサックに取付けられた肩掛けベルトの上
に、抱き具の肩掛けベルトを二重に差し掛けるという不
自然な使用状態を回避でき、優れた使用効果を発揮でき
る特徴がある。(図3参照)
Bの双方を同時に使用する時に、使用者の肩にはリュッ
クサックAに取付けられた肩掛けベルト2,2と、幼児
支承部4の上端から延びる幼児の支承ベルト41,41とが
一本のベルト状に形成されて掛け止めされるので(図3
参照)リュックサックに取付けられた肩掛けベルトの上
に、抱き具の肩掛けベルトを二重に差し掛けるという不
自然な使用状態を回避でき、優れた使用効果を発揮でき
る特徴がある。(図3参照)
【図1】 抱き具とリュックサックとを分離して示す斜
視図
視図
【図2】 リュックサックに抱き具を取り付けるための
手段を示す分解斜視図
手段を示す分解斜視図
【図3】 リュックサックと抱き具を併用した状態の斜
視図
視図
【図4】 異なる構造の抱き具をリュックサックに取付
けた例を示すリュックサックの側面図
けた例を示すリュックサックの側面図
A リュックサック B 抱き具 1 リュックサック本体 2 肩掛けベルト 21 上側に位置する肩掛けベルト 22 下側に位置する肩掛けベルト 23 係止用バックル 23′係止用バックル 24 ベルトの折り返し挿通部 4 抱き具の収納部 3 腰ベルト 4 幼児支承部 41 幼児支承ベルト43 背当て布44 背面支承用ベルト 5 幼児保護ベルト 6 開口部
Claims (2)
- 【請求項1】リュックサックとこれに着脱自在に装着す
る抱き具との組み合わせからなり、前記リュックサック
は、リュックサック本体の前面に、長さ方向に二つに分
離できる二本の肩掛けベルトの両端部をそれぞれ取付
け、二つに分離された肩掛けベルトの端部には互いに嵌
合する係止用バックルをそれぞれ取付けて構成し、前記
抱き具は、両端部に係止用バックルを取付けた腰ベルト
の前面に幼児支承部の下端部を取付け、幼児支承部の上
部に延びる二本の支承ベルトの先端にはそれぞれ係止用
バックルを取付け、腰ベルトの両端に取付けた係止用バ
ックルが、リュックサックに取付けた下側に位置する肩
掛けベルト先端の係止用バックルと着脱自在に嵌合で
き、かつ、支承ベルトの先端に取付けた係止用バックル
が上側に位置する肩掛けベルトに取付けられた係止用バ
ックルに着脱自在に嵌合するよう構成してなる抱き具を
併用できるリュックサック。 - 【請求項2】リュックサックとこれに着脱自在に装着す
る抱き具との組み合わせからなり、前記リュックサック
は、リュックサック本体の前面に、長さ方向に二つに分
離できる二本の肩掛けベルトの両端部をそれぞれ取付
け、二つに分離された肩掛けベルトの端部には互いに嵌
合する係止用バックルをそれぞれ取付けて構成し、前記
抱き具は、両端部に係止用バックルを取付けた腰ベルト
の前面に下面に幼児の脚部を挿通する開口部を形成した
袋状の幼児支承部の下端部を取付け、幼児支承部の上部
から延びる二本の支承ベルトの先端にそれぞれ係止用バ
ックルを取付け、腰ベルトの両端に取付けた係止用バッ
クルが、リュックサックに取付けた下側に位置する肩掛
けベルト先端の係止用バックルと着脱自在に嵌合でき、
かつ、支承ベルトの先端に取付けた係止用バックルが上
側に位置する肩掛けベルトに取付けられた係止用バック
ルに着脱自在に嵌合するよう構成してなる抱き具を併用
できるリュックサック。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1992079438U JPH0727871Y2 (ja) | 1992-10-22 | 1992-10-22 | 抱き具を併用できるリュックサック |
KR2019930018539U KR0121869Y1 (ko) | 1992-10-22 | 1993-09-16 | 안는 기구를 병용할 수 있는 배낭 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1992079438U JPH0727871Y2 (ja) | 1992-10-22 | 1992-10-22 | 抱き具を併用できるリュックサック |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0645533U JPH0645533U (ja) | 1994-06-21 |
JPH0727871Y2 true JPH0727871Y2 (ja) | 1995-06-28 |
Family
ID=13689889
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1992079438U Expired - Lifetime JPH0727871Y2 (ja) | 1992-10-22 | 1992-10-22 | 抱き具を併用できるリュックサック |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0727871Y2 (ja) |
KR (1) | KR0121869Y1 (ja) |
-
1992
- 1992-10-22 JP JP1992079438U patent/JPH0727871Y2/ja not_active Expired - Lifetime
-
1993
- 1993-09-16 KR KR2019930018539U patent/KR0121869Y1/ko not_active IP Right Cessation
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0645533U (ja) | 1994-06-21 |
KR940009206U (ko) | 1994-05-17 |
KR0121869Y1 (ko) | 1998-08-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3856625B2 (ja) | 対面・前向きだっこ兼用ベビーキャリア | |
US5246152A (en) | Baby carrier with head support | |
JP3148150B2 (ja) | ベビーホルダー兼用ウエストバッグ | |
FI98264C (fi) | Lapsen kantamiseen tarkoitetut olkavaljaat | |
US7886946B2 (en) | Baby carrier | |
US5540365A (en) | Strap suspension system for infant car seat | |
US5195666A (en) | Waist bag | |
US5005744A (en) | Adjustable backpack | |
US6098856A (en) | Shoulder baby carrier | |
WO1988010078A1 (en) | Backpack cushioning device | |
US6082826A (en) | Patient support system | |
JP2000513253A (ja) | 背中支持具を備えた腰部支持キャリングケース | |
JPH0737531Y2 (ja) | 抱き具の機能を併有するリュックサック | |
JPH0727871Y2 (ja) | 抱き具を併用できるリュックサック | |
JPH0727870Y2 (ja) | 抱き具の機能を具えたリュックサック | |
JP2527154Y2 (ja) | 抱き具を併用できるリュックサック | |
JP3029567B2 (ja) | ベビーホルダー兼用ウエストバッグ | |
JPH0737532Y2 (ja) | 抱き具の機能を具えたリュックサック | |
JPS602848Y2 (ja) | 子守帯 | |
JP3725610B2 (ja) | ウエストバッグ兼用ベビーホルダー | |
JP2000070079A (ja) | 子守帯 | |
JP3025515U (ja) | 傘の保持具 | |
JPH0515251Y2 (ja) | ||
EP0421045A1 (en) | Back support with integral carrying case | |
JPS6125399Y2 (ja) |