JPH07277777A - 耐アルカリ性ガラス繊維 - Google Patents

耐アルカリ性ガラス繊維

Info

Publication number
JPH07277777A
JPH07277777A JP6087326A JP8732694A JPH07277777A JP H07277777 A JPH07277777 A JP H07277777A JP 6087326 A JP6087326 A JP 6087326A JP 8732694 A JP8732694 A JP 8732694A JP H07277777 A JPH07277777 A JP H07277777A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
glass fiber
alkali
silicone
resistant glass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6087326A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoichi Kurihara
陽一 栗原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanebo Ltd
Original Assignee
Kanebo Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanebo Ltd filed Critical Kanebo Ltd
Priority to JP6087326A priority Critical patent/JPH07277777A/ja
Publication of JPH07277777A publication Critical patent/JPH07277777A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C25/00Surface treatment of fibres or filaments made from glass, minerals or slags
    • C03C25/10Coating
    • C03C25/1025Coating to obtain fibres used for reinforcing cement-based products
    • C03C25/103Organic coatings

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Surface Treatment Of Glass Fibres Or Filaments (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】耐アルカリ性に優れ、可撓性を有し、且つ経済
的にも有利な耐アルカリ性ガラス繊維を提供する。 【構成】シリコーン系樹脂と熱可塑性樹脂とからなる樹
脂で表面を被覆している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、セメント等のアルカリ
性の強いマトリックスを補強するための耐アルカリ性ガ
ラス繊維に関する。
【0002】
【従来の技術】ガラス繊維は、他の繊維に比較して引張
強度及び弾性率が高いため、繊維強化複合材料の強化繊
維として広く使用されている。しかしながら、通常のガ
ラス繊維は耐アルカリ性でなく、セメントなどのアルカ
リ性の強いマトリックスの強化繊維として用いた場合に
は、繊維自体の強度劣化が著しく、実用することができ
ない。
【0003】そこで、ガラス繊維の耐アルカリ性を増大
させるため、高ジルコニア(ZrO2)含有のガラス繊維組
成物をその基体として使用した耐アルカリ性ガラス繊維
が従来公知であるが、この耐アルカリ性ガラス繊維は価
格的に高価であり、また完全な耐アルカリ性を付与する
ものではなかった。また、ガラス繊維表面に樹脂を被覆
して耐アルカリ性を付与する方法も知られているが、例
えばエポキシ樹脂やビニルエステル樹脂等の熱硬化性樹
脂をガラス繊維に被覆したものは、繊維の可撓性を無く
し、成形作業における取扱いが容易でなく、曲面補強に
は適さないなどの問題点があった。
【0004】また、耐アルカリ性を付与したガラス繊維
として特開昭61−256949号公報には、ガラス繊
維の表面をポリビニルアルコールもしくは変性ポリビニ
ルアルコールからなる層と、撥水性を有する樹脂または
有機化合物からなる層との2層からなる皮膜で被覆した
耐アルカリ性ガラス繊維が開示されている。しかしなが
ら、この耐アルカリ性ガラス繊維を製造するには、ポリ
ビニルアルコールもしくは変性ポリビニルアルコールの
溶液を塗布した後に高温で熱処理する工程と、撥水性を
有する樹脂または有機化合物からなる溶液もしくは乳液
を塗布する工程が必要であり、製造方法が若干煩雑であ
るという問題点を有している。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明者等は、上述の
問題点に鑑み鋭意研究した結果、熱可塑性樹脂にシリコ
ーン系樹脂を併用することで、ガラス繊維に対し優れた
耐アルカリ性を付与することができることを見出し本発
明を完成したものであって、その目的とするところは、
耐アルカリ性に優れ、可撓性を有し且つ経済的にも有利
な耐アルカリ性ガラス繊維を提供するにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の耐アルカリ性ガ
ラス繊維は、ガラス繊維の表面をシリコーン系樹脂と熱
可塑性樹脂との混合物で被覆することを特徴とするもの
である。
【0007】本発明の耐アルカリ性ガラス繊維はガラス
繊維表面に特定の樹脂処理を施したものであるが、かか
る樹脂処理を施すガラス繊維としては、通常、Eガラス
と呼ばれているものを挙げることができるが、特にこれ
に限られるものでなく、他の種類のガラス繊維であって
もよい。更に従来知られている高ジルコニア含有の耐ア
ルカリ性ガラス繊維に対しても本発明を適用することが
できる。
【0008】本発明においてガラス繊維に被覆する樹脂
は、シリコーン系樹脂と熱可塑性樹脂とを含有する混合
物樹脂であるが、本発明においてシリコーン系樹脂と
は、シリコーン樹脂のほか、例えばジメチルポリシロキ
サンあるいはその側鎖にカルボキシル基,エポキシ基等
を結合した変性タイプのジメチルポリシロキサン樹脂
液、もしくはアクリル−シリコーン共重合樹脂液などの
シリコーン樹脂と他の樹脂との共重合物をも指すもので
ある。
【0009】本発明に用いる熱可塑性樹脂としては、特
に限定されるものではないが、好ましくはビニル基を有
する樹脂であり、更に好ましくはアクリル酸またはメタ
クリル酸のアルキルエステルとスチレン系化合物との共
重合体である。
【0010】本発明の耐アルカリ性ガラス繊維を製造す
るには、ガラス繊維の表面に上記シリコーン系樹脂と熱
可塑性樹脂との混合樹脂を施与すればよい。施与方法と
しては、ガラス繊維を上記シリコーン系樹脂と熱可塑性
樹脂とを溶解又は分散せしめた処理液で処理すればよ
い。かかる処理液による処理方法は、例えばガラス繊維
を処理液に浸漬したのち絞液し乾燥する方法、処理液を
ガラス繊維にスプレー等により吹き付けて付着せしめた
のち乾燥する方法、ガラス繊維に処理液を塗布したのち
乾燥する方法等を挙げることができるが、特にこれらに
限定されるものではなく、ガラス繊維の表面に処理液を
付着せしめたのち乾燥ないし熱処理する方法であれば、
公知の適宜な方法で行うことができる。
【0011】上述の表面処理は、ガラス繊維そのものに
直接施してもよいが、一般的には織物,不織布,マット
状物等のガラス繊維構造物に施す方が、処理効率がよく
且つ繊維同士の交点の目留めをする効果も同時に奏する
ため好ましい。また、上述の方法におけるガラス繊維構
造物としては、ガラス繊維だけから構成したもののほ
か、ガラス繊維と他の繊維、例えば炭素繊維,アラミド
繊維,ビニロン繊維などの繊維とから構成された繊維構
造物であってもよい。
【0012】上記処理液中におけるシリコーン系樹脂の
配合割合は、シリコーン系樹脂と熱可塑性樹脂とを合わ
せた樹脂固形分の重量に対し、好ましくは1〜20重量
%、更に好ましくは3〜15重量%である。シリコーン
系樹脂の配合割合が多過ぎる場合はセメントとの接着力
が低下し、補強繊維としての効果が小さくなる。
【0013】本発明においてシリコーン系樹脂を配合す
ることによる作用については、完全には明らかにされて
いないが、シリコーン系樹脂の撥水性がアルカリ水溶液
の浸漬を強く防いで、ガラス繊維の劣化を未然に防止す
るものと考えられる。
【0014】
【発明の効果】本発明の耐アルカリ性ガラス繊維は、ガ
ラス繊維の表面をシリコーン系樹脂を混合した熱可塑性
樹脂で被覆したため、耐アルカリ性に優れ且つ可撓性を
有するものである。また、本発明の耐アルカリ性ガラス
繊維は、簡単な工程で製造することができるため、従来
の耐アルカリ性ガラス繊維に比べ、容易に製造すること
ができると共に、経済的にも有利であり、産業上極めて
有用である。本発明の耐アルカリ性ガラス繊維は可撓性
を有するため、曲面状の繊維強化セメントの補強繊維と
して極めて好適である。
【0015】
【実施例】以下、実施例により本発明を具体的に説明す
る。尚、その前に本明細書における耐アルカリ性試験方
法について説明する。
【0016】〈耐アルカリ性試験〉試料を80℃のセメ
ント飽和水溶液(pH12.5)に密封状態で浸漬し、
引張強度の経時変化を測定し、浸漬処理前の引張強度に
対する相対値を強度保持率(%)として表した。
【0017】実施例1 Eガラス繊維から成るからみ織のメッシュ(目付け40
4g/m2 、メッシュ間隔11mm)を、スチレン−2−
エチルヘキシルアクリレート共重合体(スチレン43重
量%、2−エチルヘキシルアクリレート57重量%)の
水性エマルジョン(固形分45重量%)45重量部と、
アクリル−シリコーン共重合樹脂(アクリル80重量
%、シリコーン20重量%)のエマルジョン(固形分3
5重量%)45重量部と、水10重量部とからなる混合
液に浸漬し、130℃で3分間乾燥した。得られた耐ア
ルカリ性ガラス繊維織物は、ガラス繊維に対する樹脂付
着量が11重量%であり、耐アルカリ性試験の結果は表
1に示す通りであった。
【0018】実施例2 実施例1で用いたのと同様のからみ織のメッシュを、実
施例1で用いたのと同様のスチレン−2−エチルヘキシ
ルアクリレート共重合体の水性エマルジョンを80重量
部と、シリコーン樹脂エマルジョン(固形分35重量
%)10重量部と、水10重量部とからなる混合液に浸
漬し、130℃で3分間乾燥した。得られた耐アルカリ
性ガラス繊維織物は、ガラス繊維に対する樹脂付着量が
11重量%であり、耐アルカリ性試験の結果は表1に示
す通りであった。
【0019】対照品 実施例1で用いたのと同様のからみ織のメッシュを表面
処理を施さないで耐アルカリ性試験を行った。結果は表
1に示す通りであった。
【0020】比較例 実施例1で用いたのと同様のからみ織のメッシュを、実
施例1で用いたのと同様のスチレン−2−エチルヘキシ
ルアクリレート共重合体の水性エマルジョンを90重量
部と、水10重量部とからなる混合液に浸漬し、130
℃で3分間乾燥した。即ち、実施例1で加えたシリコー
ン系樹脂エマルジョンを加えないで表面処理を行ったも
のである。得られた耐アルカリ性ガス繊維織物は、ガラ
ス繊維に対する樹脂付着量が11重量%であり、耐アル
カリ性試験の結果は表1に示す通りであった。
【0021】
【表1】

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ガラス繊維の表面をシリコーン系樹脂と
    熱可塑性樹脂との混合物で被覆することを特徴とする耐
    アルカリ性ガラス繊維。
  2. 【請求項2】 熱可塑性樹脂がビニル基を有する樹脂で
    あることを特徴とする請求項1記載の耐アルカリ性ガラ
    ス繊維。
  3. 【請求項3】 熱可塑性樹脂がアクリル酸またはメタク
    リル酸のアルキルエステルとスチレン系化合物との共重
    合体であることを特徴とする請求項1記載の耐アルカリ
    性ガラス繊維。
JP6087326A 1994-04-01 1994-04-01 耐アルカリ性ガラス繊維 Pending JPH07277777A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6087326A JPH07277777A (ja) 1994-04-01 1994-04-01 耐アルカリ性ガラス繊維

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6087326A JPH07277777A (ja) 1994-04-01 1994-04-01 耐アルカリ性ガラス繊維

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07277777A true JPH07277777A (ja) 1995-10-24

Family

ID=13911748

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6087326A Pending JPH07277777A (ja) 1994-04-01 1994-04-01 耐アルカリ性ガラス繊維

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07277777A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7846278B2 (en) * 2000-01-05 2010-12-07 Saint-Gobain Technical Fabrics America, Inc. Methods of making smooth reinforced cementitious boards

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7846278B2 (en) * 2000-01-05 2010-12-07 Saint-Gobain Technical Fabrics America, Inc. Methods of making smooth reinforced cementitious boards

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4217058B2 (ja) ゴム補強用コードおよびそれを埋設したゴム製品
DE60106592T2 (de) Klebefilm und klebestruktur
US4097643A (en) Compositions comprising (1) a copolymer formed from an unsaturated acid and (2) an epoxy group-containing silane are useful textile and paper finishing materials
JPH07277777A (ja) 耐アルカリ性ガラス繊維
US3561996A (en) Method of improving adhesion of vinyl addition polymer aqueous-based composition sealants, etc.
EP0293462B1 (de) Dentaler haftvermittler
EP1316355A3 (de) Modifizierte Hohlfasermembranmaterialien und Verfahren zu ihrer Modifizierung
JPH11165311A (ja) 繊維補強コンクリート材料およびその製造方法
US5633085A (en) Durable composite particle and method of making same
JPS6137308B2 (ja)
Saraswathy et al. Adhesion of an acrylic paint coating to a concrete substrate
US4888079A (en) Method for bonding joints with an organic adhesive using a water soluble amorphous hydrated metal oxide primer
JPS5984961A (ja) 接着剤
JP3383014B2 (ja) 炭素繊維及びその表面改質方法
JPS6076580A (ja) 接着用前処理剤組成物
JP2757108B2 (ja) 繊維補強コンクリ−ト
DE19635696A1 (de) Adhäsiv und Verwendung des Adhäsivs als Haftvermittler
JP4296623B2 (ja) 耐久撥水ガラス繊維製品の製造方法
JPS60137957A (ja) 水中速硬化性エポキシセメント組成物
JPH1088820A (ja) コンクリート構造物の補強方法
JPH01272873A (ja) 芳香族ポリアミド繊維の処理方法
JPH02120257A (ja) ガラス繊維表面処理剤
Ito Evaluation of surface treatment of glass fiber in fabric‐reinforced plastics
DE2200304A1 (de) Moertelmischungen
JPH07119041A (ja) ポリオレフィン系樹脂成形体補強用アラミド繊維