JPH07274708A - 農産物等の保冷貯蔵庫 - Google Patents

農産物等の保冷貯蔵庫

Info

Publication number
JPH07274708A
JPH07274708A JP6129500A JP12950094A JPH07274708A JP H07274708 A JPH07274708 A JP H07274708A JP 6129500 A JP6129500 A JP 6129500A JP 12950094 A JP12950094 A JP 12950094A JP H07274708 A JPH07274708 A JP H07274708A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat exchange
storage
air
ice
snow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6129500A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3172985B2 (ja
Inventor
Satoru Satake
覺 佐竹
Hideaki Matsushima
秀昭 松島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Satake Engineering Co Ltd
Original Assignee
Satake Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Satake Engineering Co Ltd filed Critical Satake Engineering Co Ltd
Priority to JP12950094A priority Critical patent/JP3172985B2/ja
Publication of JPH07274708A publication Critical patent/JPH07274708A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3172985B2 publication Critical patent/JP3172985B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Storage Of Harvested Produce (AREA)
  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 氷雪に含有される不純物の有無に係わらず、
冷却効率の良い、玄米等の穀物の貯蔵を可能とした農産
物等の保冷貯蔵庫を提供する。 【構成】 断熱構造の壁12により外気と遮断された貯
蔵庫1内を、熱伝導性の良い材質からなる隔壁7で仕切
って、氷雪8を堆積収容する氷雪室9と、農産物10等
を貯蔵する貯蔵室11とに区画し、前記氷雪室9の底部
に氷雪8の融解冷水を貯留する貯水槽16を設けるとと
もに、該貯水槽16の周囲に前記貯蔵室11内の空気を
流通させる熱交換室17を形成し、該熱交換室17内の
冷気を前記貯蔵室11内に供給するために前記熱交換室
17の給風口18と排風口21とを送風ファン22を介
して連通させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、天然の氷雪を堆積収容
した氷室と、農産物等を貯蔵する貯蔵室とからなる農産
物等の保冷貯蔵庫に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、天然の氷雪を利用した農産物等の
保冷貯蔵庫として、特公平3−61110号公報に開示
されているものが知られている。このものは、周壁を断
熱構造に形成して農産物等を貯蔵する貯蔵室と、氷雪を
堆積収容する氷室とから構成され、貯蔵室と氷室との連
通部を仕切るシャッターの開閉度合いを、貯蔵室内の温
度に対応させて変えることにより、氷室の冷気の量を適
宜調整しながら貯蔵室に取り入れ、その冷気によって、
被貯蔵物を0℃近くにして保冷貯蔵を行うものである。
【0003】しかし、前記保冷貯蔵庫は、氷の融解熱を
利用して貯蔵室温を0℃近くに保冷し、しかも、氷室の
冷気の量をシャッターで調整しながら貯蔵室に取り入れ
ているため、貯蔵室内の相対湿度が常に100%に近い
高湿度に保たれており、最適貯蔵温度が5〜10℃程度
で、最適貯蔵湿度が70%程度の玄米を貯蔵することは
できなかった。
【0004】そこで、本出願人は、玄米などの穀物の貯
蔵も可能とした農産物等の保冷貯蔵庫を、特願平5−2
54844号及び特願平5−261833号により提案
した。
【0005】特願平5−254844号の構成を図6を
参照しながら説明すると、このものは、断熱構造の屋根
50,50及び側壁40,40により囲繞形成した貯蔵
庫101内を、熱伝導性の良い隔壁80で仕切って氷雪
120を堆積収容する氷室90と農産物140等を貯蔵
する貯蔵室100とに区画し、氷室90内に熱交換パイ
プ160を設けるとともに、該熱交換パイプ160の給
風口170と排風口180とを隔壁80にそれぞれ開口
し、貯蔵室100内の空気を循環させる送風ファン19
0を給風口170に設けたものである。
【0006】次に、特願平5−261833号の構成を
図7を参照しながら説明すると、このものは、断熱構造
の屋根50,50及び側壁40,40により囲繞形成し
た貯蔵庫101内を、熱伝導性の良い隔壁80で仕切っ
て氷雪120を堆積収容する氷室90と農産物140等
を貯蔵する貯蔵室100とに区画し、前記隔壁80に氷
室90と貯蔵室100とを連通または遮断するダンパー
161を設けるとともに、貯蔵室100の空気と氷室9
0の冷気とを循環させる送風ファン171を設け、前記
氷室90の地下部に氷雪120の融解冷水を貯留する貯
水槽121を設けるとともに前記貯蔵室100の上部に
冷却管路126と送風ファン127とからなる熱交換器
125を設け、該熱交換器125の冷却管路126に前
記貯水槽121の融解冷水を流通させる給水管路124
を接続したものである。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】前記特願平5−261
833号の農産物等の保冷貯蔵庫は、氷雪120の融解
冷水が貯水槽121に貯留され、給水管路124から熱
交換器125の冷却管路126に送水されて、貯蔵室1
00内の空気が熱交換器125により間接的に冷却され
る。しかしながら、前記氷雪120は、地上の天然雪又
は天然氷を多量に採取して積層したものであるから、一
般的に地上の泥や土砂、ゴミ等の不純物が含まれている
ものである。そこで、これらの不純物が含まれた氷雪1
20の融解冷水を利用して、前記熱交換器125を運転
すると、これらの不純物により前記給水管路124及び
冷却管路126に詰まりが生じ、熱交換器125の冷却
能力が悪くなるという欠点が生じる。また、長期間にわ
たる使用では、これらの不純物により給水管路124及
び冷却管路126が腐食し、熱交換器125が故障する
原因となる。
【0008】また、特願平5−254844号の農産物
等の保冷貯蔵庫は、熱交換パイプ用送風ファン190を
駆動すると、貯蔵室100内の空気が熱交換パイプ16
0内に送風されるとともに熱交換パイプ160内を通過
して氷室90内の冷気により間接的に冷却され、その空
気が再び貯蔵室100へ還流されて貯蔵室100内を保
冷するものであり、熱伝導率の小さい冷気(0℃)で貯
蔵室100内の空気を冷却しているため、貯蔵室100
内の設定温度が平衡状態になるまでには長時間を要する
ものであった。
【0009】本発明は、前記問題点に鑑み、氷雪に含有
される不純物の有無に係わらず、かつ、冷却効率の良
い、玄米などの穀物の貯蔵を可能とした農産物等の保冷
貯蔵庫を提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するた
め、本発明の農産物等の保冷貯蔵庫は、断熱構造の壁に
より外気と遮断された貯蔵庫内を、熱伝導性の良い材質
からなる隔壁で仕切って、氷雪を堆積収容する氷雪室
と、農産物等を貯蔵する貯蔵室とに区画してなる農産物
等の保冷貯蔵庫において、前記氷雪室の底部に氷雪の融
解冷水を貯留する貯水槽を設けるとともに、該貯水槽の
周囲に前記貯蔵室内の空気を流通させる熱交換室を形成
し、該熱交換室内の冷気を前記貯蔵室内に供給するため
に前記熱交換室の給風口と排風口とを送風ファンを介し
て連通させる、という技術的手段を講じた。
【0011】そして、前記貯蔵室の上部であって前記氷
雪室から離れた角部に循環用開口部を設けるとともに、
前記排風口は、前記隔壁の下部で前記循環用開口部と対
角した位置に設ける一方、前記熱交換室は、前記貯水槽
の長手方向の一端を熱交換室始端部となすとともに、他
端を熱交換室終端部となして、前記給風口を前記熱交換
室始端部に、前記排風口を前記熱交換室終端部にそれぞ
れ設けると良い。
【0012】また、前記貯水槽の側壁には、複数のフィ
ンを設けると効果的である。
【0013】さらに、前記貯水槽は、底部に通風用凹部
を複数個設けて櫛状に形成し、前記通風用凹部内を冷風
が順次通過するよう、貯水用凸部には前記熱交換室を遮
断する仕切板を交互に設けるとより効果的である。
【0014】
【作用及び効果】貯蔵室に設けた送風ファンを駆動する
と、貯蔵室内の空気は、循環用開口部から貯水槽の周囲
に設けた熱交換室に流入される。熱交換室内に取り入れ
られた空気は、貯水槽の融解冷水により露点以下まで冷
却されて結露水が生じ、空気の水分が除去されて除湿さ
れる。熱交換室内を通過して除湿された冷気は、隔壁に
設けた排風口から再び貯蔵室に還流され、貯蔵室内を湿
度70%程度の低温雰囲気に保持する。これにより、貯
蔵室内は、熱交換器を設けて融解冷水を循環させる必要
がないので、氷雪に含有される不純物の有無に係わら
ず、玄米などの農産物の貯蔵が可能となる。
【0015】そして、貯蔵室内の空気は、前記熱交換室
に流入されると熱交換室始端部から熱交換室終端部にわ
たり熱伝導率の大きい融解冷水により冷却されるため、
貯蔵室内の設定温度は短時間で平衡状態に到達する。ま
た、前記循環用開口部と排風口との間の距離は貯蔵室内
の直線距離が一番長いため、貯蔵室内の空気が十分に循
環されて局部的な温度差がなくなり、貯蔵室内の温度は
短時間で平衡状態に到達する。
【0016】前記貯水槽の側壁には複数のフィンを設け
ているので、熱交換室内に流入する空気の熱量が効果的
に奮われ、冷却効率が良くなる。
【0017】さらに、前記貯水槽は、底部に通風用凹部
を複数個設けて櫛状に形成し、前記通風用凹部内を冷風
が順次通過するよう、貯水用凸部には前記熱交換室を遮
断する仕切板を交互に設けているので、熱交換室内の伝
熱面積が拡大して熱交換室内に流入する空気の熱量が効
果的に奮われ、冷却効率がより向上する。
【0018】
【実施例】本発明の実施例を図面を参照しながら説明す
る。
【0019】図1は本発明における農産物等の保冷貯蔵
庫の正断面図である。保冷貯蔵庫1は、地盤2中の基礎
栗石3に敷設された基礎コンクリート4の上に立設さ
れ、外気と遮断された側面壁5,5及び屋根6により囲
繞形成される。そして、保冷貯蔵庫1の内部は、亜鉛メ
ッキ等の熱伝導性の良い金属材からなる隔壁7により縦
方向に仕切られ、一方は氷雪8を堆積収容する氷雪室9
に形成され、他方は農産物10等を保冷貯蔵する貯蔵室
11に形成される。前記隔壁7には、氷雪室9と貯蔵室
11とを連通又は遮断可能な通気装置として、ダンパー
34を設けても良い。そして、前記側面壁5,5、屋根
6及び基礎コンクリート4には、内部にガラスウール等
の断熱材12…が設けられ、外気から断熱されている。
13は、断熱材12で形成された搬入扉であり、副室1
4から農産物10等を搬入することができる。
【0020】氷雪8を堆積収容する氷雪室9は、底部に
氷雪8の融解冷水を排水するスノコ15を敷設し、更
に、スノコ15の下方には、前記融解冷水を貯留する貯
水槽16を設けるとともに、該貯水槽16の周囲には、
前記貯蔵室11内の空気を流通させる熱交換室17を設
ける。貯水槽16の側部にはオーバーフロー30を設け
て、氷雪室9内への浸水を防止している。そして、熱交
換室17には、給風口18を設けるとともに、前記貯蔵
室11には、循環用開口部19を設け、該循環用開口部
19と前記給風口18とを吸引パイプ20を介して連通
する。
【0021】前記熱交換室17の排風口21は前記隔壁
7に開口し、前記循環用開口部19には送風ファン22
を設けている。
【0022】図2は図1のA−A線の横断面図である。
ここで、図1及び図2を参照して前記熱交換室17の給
風口18及び排風口21、並びに貯蔵室11の循環用開
口部19の位置について説明する。前記循環用開口部1
9は、貯蔵室11の上部であって氷雪室9から離れた角
部に穿設するとともに、前記排風口21は隔壁7の下部
で循環用開口部19と対角した位置に設ける。そして、
熱交換室17は、貯水槽16の長手方向の一端を熱交換
室始端部23となすとともに、他端を熱交換室終端部2
4となして、給風口18を熱交換室始端部23に、排風
口21を熱交換室終端部24にそれぞれ設ける。符号3
1は保冷貯蔵庫1の出入口である。
【0023】次に、上記構成における作用を説明する。
氷雪室9には、地上の天然雪又は天然氷を多量に採取し
て圧縮成形した氷雪8を堆積収容する。そして、貯蔵室
11には、例えば、高湿度冷気を必要とする野菜等の農
産物10又は、低湿度冷気を必要とする玄米等の農産物
10を搬入扉13から搬入する。
【0024】高湿度冷気(温度0℃、湿度100%)を
必要とする野菜等を貯蔵する場合は、ダンパー32を開
状態にして、貯蔵室11へ氷室の冷気を取り入れること
により、被貯蔵物を温度0℃、湿度100%近くに保冷
貯蔵できる。
【0025】低湿度冷気(温度0〜5℃、湿度70%)
を必要とする玄米などを貯蔵する場合は、ダンパー32
を閉状態にし、貯蔵室11の循環用開口部19に設けた
送風ファン22を駆動する。すると、貯蔵室11内の空
気は、循環用開口部19から吸引パイプ20を経て給風
口18に吸引される。給風口18に取り入れられた空気
は、熱交換室始端部23から熱交換室17内を通過する
際に、貯水槽16の融解冷水により露点以下まで冷却さ
れて結露水が生じ、空気の水分が除去されて除湿され
る。熱交換室17内を通過して除湿された冷気は、熱交
換室終端部24に至り、隔壁7に設けた排風口21から
再び貯蔵室11に還流され、貯蔵室11内を湿度70%
程度の低温雰囲気に保持する。これにより、貯蔵室11
内に熱交換器を設けて融解冷水を循環させる必要がない
ので、氷雪に含有される不純物の有無に係わらず、玄米
等の農産物の貯蔵が可能となる。
【0026】貯蔵室11内の空気は、貯水槽の融解冷水
により冷却されるのであるが、この融解冷水の熱伝導率
が冷気の熱伝導率よりも大きいため、貯蔵室11内の温
度は設定温度に素早く冷却される。
【0027】前記循環用開口部19と前記排風口21と
の間の距離は貯蔵室11内の直線距離として一番長いた
め、貯蔵室11内の空気が十分に循環されて局部的な温
度差がなくなり、貯蔵室11内の温度は短時間で平衡状
態に到達する。
【0028】上記において、熱交換室17の伝熱面積を
拡大して更に冷却効率を高めるため、貯水槽16の側壁
に複数のフィンを設ける場合や、貯水槽16の底部に通
風用凹部を複数個設ける場合がある。これらの実施例を
図3、図4及び図5を参照しながら説明する。
【0029】図3は貯水槽16の側壁25に、複数のフ
ィン26…を設けたものである。この実施例において、
熱交換室17内に流入する空気は、複数のフィン26…
によりその熱量が効果的に奪われるので、冷却効率が良
くなる。
【0030】更に、図4は、貯水槽16の底部に通風用
凹部27…を複数個設けて櫛状に形成し、前記通風用凹
部27内を冷風が順次通過するよう、貯水用凸部28に
は前記熱交換室17を遮断する仕切板29を交互に設け
たものである。この実施例において、熱交換室17内に
流入する空気は、図5の矢印のように熱交換室始端部2
3から通風用凹部27内を順次通過し、熱交換室終端部
24に至る。この時、通風用凹部27内は前記熱交換室
17よりも伝熱面積が大きく、通風用凹部27内に流入
する空気の熱量が効果的に奪われ、冷却効率がより向上
する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を実施した農産物等の保冷貯蔵庫の正断
面図である。
【図2】同上の横断面図である。
【図3】本発明の別実施例を示す貯水槽の斜視図であ
る。
【図4】同上の斜視図である。
【図5】同上の平面図である。
【図6】従来の農産物等の保冷貯蔵庫の正断面図であ
る。
【図7】同上の正断面図である。
【符号の説明】
1 保冷貯蔵庫 2 地盤 3 基礎栗石 4 基礎コンクリート 5 側面壁 6 屋根 7 隔壁 8 氷雪 9 氷雪室 10 農産物 11 貯蔵室 12 断熱材 13 搬入扉 14 副室 15 スノコ 16 貯水槽 17 熱交換室 18 給風口 19 循環用開口部 20 吸引パイプ 21 排風口 22 送風ファン 23 熱交換室始端部 24 熱交換室終端部 25 側壁 26 フィン 27 通風用凹部 28 貯水用凸部 29 仕切板 30 オーバーフロー 31 出入口 32 ダンパー

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 断熱構造の壁により外気と遮断された貯
    蔵庫内を、熱伝導性の良い材質からなる隔壁で仕切っ
    て、氷雪を堆積収容する氷雪室と、農産物等を貯蔵する
    貯蔵室とに区画してなる農産物等の保冷貯蔵庫におい
    て、前記氷雪室の底部に氷雪の融解冷水を貯留する貯水
    槽を設けるとともに、該貯水槽の周囲に前記貯蔵室内の
    空気を流通させる熱交換室を形成し、該熱交換室内の冷
    気を前記貯蔵室内に供給するために前記熱交換室の給風
    口と排風口とを送風ファンを介して連通させたことを特
    徴とする農産物等の保冷貯蔵庫。
  2. 【請求項2】 前記貯蔵室の上部であって前記氷雪室か
    ら離れた角部に循環用開口部を設けるとともに、前記排
    風口は、前記隔壁の下部で前記循環用開口部と対角した
    位置に設ける一方、前記熱交換室は、前記貯水槽の長手
    方向の一端を熱交換室始端部となすとともに、他端を熱
    交換室終端部となして、前記給風口を前記熱交換室始端
    部に、前記排風口を前記熱交換室終端部にそれぞれ設け
    てなる請求項1記載の農産物等の保冷貯蔵庫。
  3. 【請求項3】 前記貯水槽の側壁には、複数のフィンを
    設けてなる請求項1又は2記載の農産物等の保冷貯蔵
    庫。
  4. 【請求項4】 前記貯水槽は、底部に通風用凹部を複数
    個設けて櫛状に形成し、前記通風用凹部内を冷風が順次
    通過するよう、貯水用凸部には前記熱交換室を遮断する
    仕切板を交互に設けてなる請求項1又は2記載の農産物
    等の保冷貯蔵庫。
JP12950094A 1994-04-11 1994-04-11 農産物等の保冷貯蔵庫 Expired - Fee Related JP3172985B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12950094A JP3172985B2 (ja) 1994-04-11 1994-04-11 農産物等の保冷貯蔵庫

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12950094A JP3172985B2 (ja) 1994-04-11 1994-04-11 農産物等の保冷貯蔵庫

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07274708A true JPH07274708A (ja) 1995-10-24
JP3172985B2 JP3172985B2 (ja) 2001-06-04

Family

ID=15011022

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12950094A Expired - Fee Related JP3172985B2 (ja) 1994-04-11 1994-04-11 農産物等の保冷貯蔵庫

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3172985B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004218897A (ja) * 2003-01-14 2004-08-05 Kajima Corp 雪氷熱源供給システム
JP2017194199A (ja) * 2016-04-19 2017-10-26 株式会社土谷特殊農機具製作所 間接熱交換空気循環システム
JP2022073674A (ja) * 2020-11-02 2022-05-17 株式会社吉兆楽 利雪精米方法及びその精米設備
NO20210715A1 (en) * 2021-03-01 2022-09-02 Autostore Tech As Storage system

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004218897A (ja) * 2003-01-14 2004-08-05 Kajima Corp 雪氷熱源供給システム
JP2017194199A (ja) * 2016-04-19 2017-10-26 株式会社土谷特殊農機具製作所 間接熱交換空気循環システム
JP2022073674A (ja) * 2020-11-02 2022-05-17 株式会社吉兆楽 利雪精米方法及びその精米設備
JP2022121476A (ja) * 2020-11-02 2022-08-19 株式会社吉兆楽 利雪精米方法及びその精米設備
NO20210715A1 (en) * 2021-03-01 2022-09-02 Autostore Tech As Storage system
NO347020B1 (en) * 2021-03-01 2023-04-11 Autostore Tech As Storage system

Also Published As

Publication number Publication date
JP3172985B2 (ja) 2001-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU784717B2 (en) Cooling air supplying device in refrigerator
JPH06249562A (ja) 冷凍冷蔵庫
JP3172985B2 (ja) 農産物等の保冷貯蔵庫
US2026935A (en) Method and apparatus for conditioning air
US3450194A (en) Greenhouse air-cooling system
JP3172984B2 (ja) 農産物等の保冷貯蔵庫
JP3077785B2 (ja) 農産物等の保冷貯蔵庫
JP3325223B2 (ja) ショーケース
JP3294031B2 (ja) 氷蓄熱槽を利用した建屋及び該建屋の多目的利用方法
JP2657100B2 (ja) 冷却装置
CN219318765U (zh) 制冷设备的出风装置及制冷设备
JPH04177023A (ja) 冷房装置
CN220338770U (zh) 冷柜
JPS60232440A (ja) 蓄熱冷暖房装置
CN220017805U (zh) 冷柜
JP2695383B2 (ja) 穀物の保冷保湿貯蔵方法とその倉庫
CN219810088U (zh) 冷柜
JP2760616B2 (ja) 低温庫
KR0119630Y1 (ko) 제습기
JPH02233960A (ja) 冷却貯蔵庫
JPH0989446A (ja) 冷蔵庫
JPH10311653A (ja) 低温貯蔵倉庫
US217552A (en) Improvement in refrigerating-houses
JPS6024914B2 (ja) 冷蔵庫
JP2537900B2 (ja) 冷却装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080330

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090330

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees