JPH07272649A - 画像表示装置 - Google Patents

画像表示装置

Info

Publication number
JPH07272649A
JPH07272649A JP6261594A JP6261594A JPH07272649A JP H07272649 A JPH07272649 A JP H07272649A JP 6261594 A JP6261594 A JP 6261594A JP 6261594 A JP6261594 A JP 6261594A JP H07272649 A JPH07272649 A JP H07272649A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
plate
image display
support plate
glass plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6261594A
Other languages
English (en)
Inventor
Yohei Kawabata
洋平 川端
Yasuhiko Sakai
弥彦 酒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP6261594A priority Critical patent/JPH07272649A/ja
Publication of JPH07272649A publication Critical patent/JPH07272649A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cathode-Ray Tubes And Fluorescent Screens For Display (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 画質に著しい劣化(画像の瞬停)を引き起こ
す、パネル内の異常放電を起こさない画像表示装置を提
供することを目的とする。 【構成】 前面ガラス容器9の側壁からの反射電子eの
背面ガラス板10への飛散防止のための遮蔽板を、反射
電子軌道上の電極ブロック支持プレート102と背面ガ
ラス板10の間に設けることにより、背面ガラス板10
上の電位上昇と異常放電を防止する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、映像機器における画像
表示装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、カラーテレビジョン画像表示素子
としては、ブラウン管が主として用いられているが、ブ
ラウン管では画面に比して、奥行きが非常に長く、薄型
テレビジョン受像機を製作することは不可能であった。
そこで、平板上の表示素子としてEL表示素子、プラズ
マ表示素子、液晶表示素子、等が開発されているが、何
れも輝度、コントラスト、色再現性等性能面で不十分で
ある。そこで、ブラウン管並の高品質の画像を電子ビー
ムを用いた平板上の装置で表示することを目的として、
スクリーン上の画面をマトリックス状の区分に隙間なく
分割し、各々の区分毎に電子ビームを偏向走査して蛍光
体を発光させ、全体としてカラーテレビジョン画像を構
成する画像表示装置がある。以下図面を参照しながら、
上述した従来の画像表示装置の一例について説明する。
【0003】図5は従来の画像表示装置の構成を示すも
のである。図5において、1は背面電極、2は電子ビー
ム源としての線陰極、3は電子ビーム引出し電極、4は
信号電極、5および6は集束電極、7は水平偏向電極、
8は垂直偏向電極であり、これらの構成部品を前面ガラ
ス容器9、肯面ガラス板10の中に収納し容器内を真空
としたものである。
【0004】背面電極1の4隅に面取りが施されている
のは、前記、各種電極と線陰極2の支持枠の基底台(図
示せず)が置かれるためである。
【0005】線陰極2は水平方向に一様に分布する電子
流を発生するように水平方向に架張されており、かかる
線陰極2は適宣間隔を介して垂直方向に複数本設けられ
ている。これらの線陰極2は、たとえばタングステン線
の表面に酸化物陰極材料が塗着されて構成される。
【0006】背面電極1は、背面ガラス板10上に導電
体を塗布することにより構成され、線陰極2に対し平行
に設けられる。引出し電極3は線陰極2を介して背面電
極1と対向し、水平方向に適宣間隔で設けられた貫通孔
11の列を、各線陰極に対向する水平線上に有する導電
板からなる。貫通孔11は実施例では円形であるが、楕
円または長方形でもよく、またスリット状のものでもよ
い。信号電極4は、引出し電極3における貫通孔11の
各々に相対向する位置に所定間隔を介して複数個配置さ
れた垂直方向に細長い導電板12の列からなり、各導電
板においては、引出し電極3の貫通孔11に相対向する
位置に、同様の貫通孔13を有している。貫通孔13の
形状は楕円または長方形でもよく、また垂直方向の細長
いスリット状のものでもよい。
【0007】集束電極5は、信号電極4の貫通孔13と
各々に対向する位置に貫通孔14を有する導電板からな
る。貫通孔14の形状は、円、楕円、スリット状のもの
でもよい。集束電極6は、集束電極5の貫通孔14に相
対向する位置に縦につながったスリット孔15を有して
いる。スリット孔15の形状は、丸穴、楕円、長方形状
のものでもよい。
【0008】水平偏向電極8は、同一平面に適宣間隔を
介して互いに噛み合った2枚の櫛歯状の端部でつながっ
た導電板16及び17から構成されており導電板16、
17の間に作られた空間18は、集束電極6の貫通スリ
ット孔15と相対向している。垂直偏向電極8は、図3
に示すごとく端部で連結された導電板19、20すなわ
ち2枚の櫛歯状の導電板19、20を同一平面状で適宣
間隔を介して互いに噛み合わせた構成からなる。
【0009】スクリーン21は、電子ビームの照射によ
って発光する蛍光体22をガラス容器9の内面に塗布
し、その上にメタルバック層(図示せず)が付加されて
構成される。また、前述した引出し電極3、信号電極
4、集束電極5及び6、水平偏向電極7、垂直偏向電極
8は、各々絶縁性の接着剤(ここでは図示せず)で接合
されており、一体の電極ブロック24を形成している。
【0010】さらに図6、図7を用いて、この電極ブロ
ック24、線陰極2の肯面ガラス板10への支持方法に
ついて説明する。
【0011】図6は従来の、画像表示装置の線陰極2と
各種電極の背面ガラス板10との構成を示す部分分解斜
視図である。
【0012】10は背面ガラス板、1は導電体塗布によ
り構成された背面電極、101は線陰極支持プレート、
102は電極ブロック支持プレートで、組立後は線陰極
支持プレート101と図のように支持枠を構成する。1
00は電極支持枠固定台で、背面ガラス板10に接着さ
れている。また、図示していないが、電極ブロック24
は通常前記電極ブロック支持プレート102上に配置さ
れる。
【0013】さらに図7を用いて、背面ガラス板1と前
記支持枠との構成を説明する。図7は電極支持部付近の
要部の断面構造図である。
【0014】9は前面ガラス容器で背面ガラス板1に接
着されている。21はスクリーンで前面ガラス容器内面
上に構成されている。1は背面電極で図のように背面ガ
ラス板10上に構成される。線陰極支持プレート10
1,電極ブロック支持プレート102は図のように背面
ガラス板10上に固定された電極支持枠固定台100の
上に固定され、さらにこの上に電極ブロック24が固定
される。124は電極端子で前面ガラス容器9と背面ガ
ラス板10の間から外部につながっている。
【0015】以上のように構成された画像表示装置につ
いて、再び図5を用いその動作を簡単に説明する。
【0016】先ず線陰極2を、電子放出を容易にするた
めにヒータ電流を流し加熱する。加熱状態で背面電極
1、線陰極2、引出し電極3に適当な電圧を印加し、線
陰極2表面からシート状電子ビームを放出させる。シー
ト状電子ビームは引出し電極3の貫通孔11によって複
数個に分割され多数の電子ビーム流23となる。この電
子ビーム流23は、信号電極4に印加される映像信号に
応じて、信号電極4により通過量を各電子ビーム流個別
に調節される。次に信号電極4を通過した電子ビーム
は、集束電極5、6の貫通孔14、15の静電レンズ効
果によって集束、成形された後水平偏向電極7の相隣る
導電板16、17および垂直偏向電極8の相隣る導電板
19、20に与えられる電位差によって水平及び垂直に
偏向される。更にスクリーン21のメタルバック層には
高電圧(例えば10KV)が印加されており、電子ビー
ムは高エネルギーに加速されてメタルバックに衝突し、
蛍光体を発光させる。
【0017】テレビジョン画面を縦横にマトリックス状
に分割し、小区分25の集合体とした時、各小区分に対
し上述のようにして分離された電子ビームを各一本ずつ
対応させ、電子ビームを各小区分内のみ偏向、走査する
ことによって、全画面をスクリーン上に映し出すことが
できる。また各画素に対応したRGB映像信号を、信号
電極4で制御することにより、テレビジョン動画を再現
することができる。
【0018】
【発明が解決しようとしている課題】しかしながら、上
記構成によれば、高エネルギーに加速された電子ビーム
の一部はスクリーン21に衝突し、反射電子となり、特
に、図5に示す反射電子eの例のように側壁に近いとこ
ろでは、反射電子eはさらに側壁で反射し、一部は図の
ように背面ガラス板10上に到達する。この結果、背面
ガラス板10上の衝突位置では2次電子の放出が起こ
り、付近の電位を上昇させるcharge−up現象を
引き起こす。
【0019】さらにcharge−up現象が続くと、
上昇した電位は通常は、最も近く、低電位である背面電
極1上に異常放電する。この結果は、画質に著しい劣化
(画像の瞬停)のみならず、最悪時には背面電極1の電
源回路を破壊する。
【0020】本発明は上記問題点に鑑み、背面電極1上
への異常放電を起こさない画像表示装置を提供すること
を目的とする。
【0021】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明の画像表示装置は、反射電子により異常放電を
起こす背面電極付近の背面ガラス板上に反射電子を到達
させないための反射電子遮蔽手段を備えていることを特
徴とするものである。
【0022】
【作用】反射電子は前面ガラス容器側面から背面ガラス
板に達するが、この軌道上に低電位の導体による遮蔽板
がおかれると反射電子は完全に遮蔽され背面電極付近の
背面ガラス板上には到達しない。結果、背面ガラス板上
の電位を上昇させるcharge−up現象が起こら
ず、異状放電現象を防止することができる。
【0023】
【実施例】
(実施例1)以下、本発明の一実施例の画像表示装置に
ついて、図1および図2を参照しながら説明する。図1
は本実施例における画像表示装置の構成を示す断面斜視
図、図2は、図1のA方向からみたその部分分解斜視図
である。
【0024】前述の従来例の図5,図6,図7に示した
従来の画像表示装置の構成と共通部については説明を省
略する。
【0025】図1において、500は遮蔽板で、図2に
示す様にその端部が背面ガラス板10側に折り曲げられ
た構造の導伝体で構成され、ここでは図1の様に線陰極
支持プレート101と電極支持枠固定台100の間に組
み込まれてこていされている。この遮蔽板500によ
り、従来、背面電極1付近の背面ガラス板10上に、到
達していた反射電子は、図1に示すように遮蔽板500
の側面に衝突し、背面ガラス板10上には達しない。結
果、背面ガラス板10上の電位上昇が起こらず異常放電
を引き起こすことがない。
【0026】なお、本実施例では、遮蔽板500の幅
は、電極支持枠固定台100の幅と同程度であるが、こ
れは電極ブロック支持プレート102の中央部付近では
(図1)の様に電極端子124が遮蔽板の働きをしてい
るためであるが、遮蔽板500の幅はこれに限られるも
のではない。
【0027】また遮蔽板500は、この実施例に示すよ
うに、一部がおり曲げられ電極支持枠固定台100によ
って固定されているものにかぎらず、平板の形状で、電
極支持枠固定台100に独立して設けられていてもよ
い。
【0028】また本実施例においては、遮蔽板500を
1方向に対して用いたが、2枚を90度方向を変えて併
用することでさらに遮蔽効果を高めることも可能であ
る。 (実施例2)以下本発明の第2の実施例について、図面
を参照しながら説明する。
【0029】図3は、本発明の第2の実施例における画
像表示装置の構成を示す断面斜視図であり、図4は、図
3のB方向からみた時のその部分分解斜視図である。前
述の第1の実施例で示した図1,図2に示した構成と共
通の部については説明を省略する。
【0030】図3において、102は電極ブロック支持
プレートであるが、ここでは図3、図4に示す様にその
両端部を背面ガラス板10側に折り曲げることにより、
反射電子遮蔽手段としての役割も有している点が、実施
例1の図1と異なる。
【0031】この構成により、背面電極1付近の背面ガ
ラス板10上に、到達していた反射電子は、図2に示す
ように電極ブロック支持プレート102の側面に衝突
し、背面ガラス板10上には達することがなく、第1の
実施例と同様の効果を、簡易な構成で得ることができ
る。
【0032】また、本実施例において、電極ブロック支
持プレート102の両端部を折り曲げることに、遮蔽作
用をもたせたが、線陰極支持プレート101の両端部で
もよく、双方を併用することも可能であり、より優れた
効果を得られることを得られるものである。
【0033】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、画質劣
化,電気回路破壊を引き起こす異常放電を、その要因と
なっていた反射電子の背面ガラス板上への到達を遮蔽す
ることにより完全に防ぐため、高信頼性、高画質の画像
表示装置が提供できる。
【0034】また、上記反射電子遮蔽機能は、従来使用
の電極ブロック支持プレートの一部の形状変更のみによ
っても実現可能であり、低廉,容易に実施可能なもので
ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例における画像表示装置の
主要部の断面斜視図
【図2】同画像表示装置の主要部の分解斜視図
【図3】本発明の第2の実施例における画像表示装置の
主要部の断面斜視図
【図4】同画像表示装置の主要部の分解斜視図
【図5】従来の画像表示装置の構成を示す分解斜視図
【図6】従来の画像表示装置の主要部の分解斜視図
【図7】従来の画像表示装置の主要部の斜視図
【符号の説明】
1 肯面電極、 2 線陰極、 9 前面ガラス容器 10 背面ガラス板 24 電極ブロック 102 電極ブロック支持プレート 101 線陰極支持プレート 500 遮蔽板 e 反射電子

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内部に蛍光体が塗布されている前面ガラ
    ス容器と、前記前面ガラス容器の背面開口部を閉塞する
    背面ガラス板と、前記背面ガラス板の内面に導電体を塗
    布することにより背面電極を構成し、前記前面ガラス容
    器と前記背面ガラス板とに挟まれた空間部に、前記背面
    電極と、電子ビーム源の複数本の線陰極、単一もしくは
    複数枚の導電板からなる引き出し電極、信号電極、集束
    電極、水平偏向電極および垂直偏向電極を重ね合わせて
    なる電極ブロックと、前記線陰極を支持する線陰極支持
    プレートと、前記電極ブロックを支持する電極ブロック
    支持プレートを有し、前記電極ブロック支持プレートと
    前記線陰極支持プレートの双方あるいはその一方と前記
    背面ガラス板の間に電子飛散防止手段とを設けたことを
    特徴とする画像表示装置
  2. 【請求項2】 電子飛散防止手段は電極ブロック支持プ
    レートと線陰極支持プレートの双方あるいはそのどちら
    か一方の側面を背面ガラス板方向に折り曲げることによ
    り導伝体遮蔽板としたことを特徴とする請求項1記載の
    画像表示装置。
JP6261594A 1994-03-31 1994-03-31 画像表示装置 Pending JPH07272649A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6261594A JPH07272649A (ja) 1994-03-31 1994-03-31 画像表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6261594A JPH07272649A (ja) 1994-03-31 1994-03-31 画像表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07272649A true JPH07272649A (ja) 1995-10-20

Family

ID=13205403

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6261594A Pending JPH07272649A (ja) 1994-03-31 1994-03-31 画像表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07272649A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04163833A (ja) 画像表示装置
US5189335A (en) Method of controlling electron beams in an image display apparatus
JPH07272649A (ja) 画像表示装置
JP3158868B2 (ja) 画像表示装置
JP3221235B2 (ja) 画像表示装置
JPH0574380A (ja) 画像表示装置
JPH04160741A (ja) 画像表示装置
JPH0139628B2 (ja)
JPH05217525A (ja) 画像表示装置
JP2830190B2 (ja) 画像表示装置
JPH06189320A (ja) 画像表示装置
JP2687700B2 (ja) 画像表示装置
JPH05275032A (ja) 画像表示装置
JPH087803A (ja) 画像表示装置
JPS625545A (ja) 画像表示装置
JPH0582055A (ja) 画像表示装置
JP3189513B2 (ja) 画像表示装置の製造方法
JPH0745219A (ja) 平面型画像表示装置
JP3123308B2 (ja) 平面型画像表示装置
JPH08162050A (ja) 画像表示装置
JPH03216938A (ja) 画像表示装置
JPH0589803A (ja) 画像表示装置
JPH05182585A (ja) 画像表示装置の製造方法
JPH07335151A (ja) 平板型画像表示装置
JPS59146140A (ja) 平板型画像表示装置